After School (casiopea) bass cover

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @marchigiano1742
    @marchigiano1742 8 ปีที่แล้ว +2

    まちがっている、と感じられる方がいるのは、桜井哲夫がスタジオ録音とライブで、この曲の最もベーシックなパターンのフレーズをなぜか微妙に違えて演奏しているからでしょう。自分も一瞬、この動画を見て「アレ?」って思いました。 
    イントロの途中、この動画では0:11から始まり、そのままAメロに繋がっていく、そこで使用されているベースのパターンは、階名で唄うと、ドードミ、ソ、ファ、ミ、ド、ソ というフレーズで、これはスタジオ録音の方なんですが、ライブではこれを、ドードミ、レ、ファ、ミ、ド、ソ と違えているんです。(注:この曲はキーがAメジャーなので、ド=実音のA)
    この動画では、u214dさんはスタジオ録音通りに演奏されていて、間違いは全然ないと思います。

  • @tonsilcrafted
    @tonsilcrafted 14 ปีที่แล้ว

    i've always looking for inner wood bass clips, thanks for sharing man.

  • @u214d
    @u214d  13 ปีที่แล้ว

    私は出来ていないのですが、音の粒をそろえて休符をしっかり作る櫻井さんはスゴイですよね。

  • @u214d
    @u214d  14 ปีที่แล้ว

    @samhawkbmx
    My bass was tund by InnerWood,where is in Tokyo Nakano.
    It costs about 75000 yen.
    I know you don't want to get ridiculous fret buzz, but it is necessary to get low action.

  • @Kunio300
    @Kunio300 14 ปีที่แล้ว

    @u214d got 40-60-75-95 on my bb614 and heavy gauges on my jazz. Going to chance a bit heavier on my yamaha too I think. feels like spaghetti at the moment :)

  • @u214d
    @u214d  14 ปีที่แล้ว

    @Kunio300
    Hi Kunio300! Thanks responding.
    I prefer light gauge. I usually use 040-060-080-100 setting.
    How about your gauge setting?

  • @Kunio300
    @Kunio300 14 ปีที่แล้ว

    Great work. It's physically impossible to do that fast slaps on my setup. I should really find a shop that can do a decent work. Can you tell me what string gauge you use on that bass by the way?

  • @u214d
    @u214d  14 ปีที่แล้ว

    @sinamon775
    ありがとうございます。かなり暴れているのですが、何とか弾きました。
    リズムキープが凄く難しい曲です。

  • @samhawkbmx
    @samhawkbmx 14 ปีที่แล้ว

    Hey i would love to get that low action for my bass without getting ridiculous fret buzz, but I think I am going to need a pro to set it up, where did you get yours set ups and how much did it cost, I live in Australia

  • @tonsilcrafted
    @tonsilcrafted 14 ปีที่แล้ว

    @u214d only if i got the bass and played myself then i can tell u i like it or not. but i do like the sound in ur video clips. there r so many great jazz basses in Japan. Moon,Xotic,Inner wood, bottomwave, sound trade,atelierz,freedom guitar research.. you know i check digimart.net everyday.....but i can't afford those basses. i only assemble parts bass for myself. BTW, casiopea and Tsquare are very famous among Chinese players.... they r great.

  • @u214d
    @u214d  14 ปีที่แล้ว

    @tonsilcrafted
    u know well about Japanese bass brand . and your knowledge about bass is great .
    enjoy your bass life : )

  • @barchan0918
    @barchan0918 9 ปีที่แล้ว

    ああ、4弦じゃ出せない音ありますよねこの曲w
    昔のスコアには4弦でそれらしく弾くためにオクターブ上でTAB表記されていたように記憶してます。
    外れているように感じるのはそのせいかと…
    ほかの部分がタイトで気持ちいいので目立っちゃいますねw

  • @soreyana
    @soreyana 13 ปีที่แล้ว

    連続サム凄い
    桜井さんでもしんどいって言ってたもんなぁ