ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2009年JMRC四国ジムカーナシリーズでオールウィン年間チャンプとらせてくれたおもいでの車!!忘れられないですね!!
3:44 山田さん!なんちゅうカッコしとんのよwwwちょうど2ドアの車から4ドアに乗り換えたくなったときに出た車で憧れました。好きでしたねぇこのスクエアな車体もっとも実際に買うのはⅧまでかかったんですが
このときのラーマン、会場のあちこちにケリを入れてなかったっけw
AYCは、トラクションコントロールじゃなくて、コーナリング時に外側のタイヤにトルクを多く振り分けて車をを曲げる、トルクベクタリング機構です。
ランエボ乗られてます?CT9Aって結局よく曲がる方なんですかね?
@@魔弾の射手-k6x たしか三菱の人がAYCは理論的にはMRより曲がる機構とか言ってた気がします。実際のところかなり曲がります。
電子制御で速くて曲がるランエボが更に進化した第3世代
不細工な大衆セダンベースで、伝説のスペシャルマシンやイタリアンスーパーカーより、速く走る、 これぞ、ブルーカラーの星、これぞ、労働者階級の星、男の子の大好きなヤツ。
ガキの頃は某アニメやホットバージョンの影響でFRが最良だと思ってたけど、免許取ってからは電子制御4WDとトルク重視エンジンがいかに強いか実感する。
エボ7乗ってる身だから嬉しい動画
サイバーの中にHKSが混ざってるね。あとサイバーは箱替え無しのEVO7ベースのままだったんだよね。
最近だとランエボの技術者が、GRヤリスの開発に関わっていたってのが話題ですね。
トラックやフォークリフト兼用エンジン、トルクないとねぇ。
AYCは600馬力までは良い仕事しますがそれ以上だと滑っちゃうんだよね。
第3世代、エボ8、エボ8MR、エボ9、エボ9MRの動画の配信も、お願いいたします
ランエボでいちばんすき
2009年JMRC四国ジムカーナシリーズでオールウィン年間チャンプとらせてくれたおもいでの車!!
忘れられないですね!!
3:44 山田さん!なんちゅうカッコしとんのよwww
ちょうど2ドアの車から4ドアに乗り換えたくなったときに出た車で憧れました。好きでしたねぇこのスクエアな車体
もっとも実際に買うのはⅧまでかかったんですが
このときのラーマン、会場のあちこちにケリを入れてなかったっけw
AYCは、トラクションコントロールじゃなくて、コーナリング時に外側のタイヤにトルクを多く振り分けて車をを曲げる、トルクベクタリング機構です。
ランエボ乗られてます?
CT9Aって結局よく曲がる方なんですかね?
@@魔弾の射手-k6x たしか三菱の人がAYCは理論的にはMRより曲がる機構とか言ってた気がします。
実際のところかなり曲がります。
電子制御で速くて曲がるランエボが更に進化した第3世代
不細工な大衆セダンベースで、伝説のスペシャルマシンやイタリアンスーパーカーより、速く走る、 これぞ、ブルーカラーの星、これぞ、労働者階級の星、男の子の大好きなヤツ。
ガキの頃は某アニメやホットバージョンの影響でFRが最良だと思ってたけど、免許取ってからは電子制御4WDとトルク重視エンジンがいかに強いか実感する。
エボ7乗ってる身だから嬉しい動画
サイバーの中にHKSが混ざってるね。あとサイバーは箱替え無しのEVO7ベースのままだったんだよね。
最近だとランエボの技術者が、GRヤリスの開発に関わっていたってのが話題ですね。
トラックやフォークリフト兼用エンジン、トルクないとねぇ。
AYCは600馬力までは
良い仕事しますが
それ以上だと
滑っちゃうんだよね。
第3世代、エボ8、エボ8MR、エボ9、エボ9MRの動画の配信も、お願いいたします
ランエボでいちばんすき