【まとめ】私の人生を変えた究極の「気付き」とは【精神科医・樺沢紫苑】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • 自分のメンタルの状態を5分でチェックできる「AIドクター」
    mentalcheck.jp/
    【TH-cam樺沢メンバーシップ】メンバー入会はコチラから。→ / @kabasawa3
    『集中力がすべてを解決する』(SBクリエイティブ)  www.amazon.co....
    『記憶脳』(サンマーク出版) www.amazon.co....
    【全動画プレゼント】TH-cam「樺チャンネル」の全動画4000本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 canyon-ex.jp/f...
    【TH-cam質問フォーム】
    www.formzu.net/...
    【質問】「 人生は何のために生きるのか? 人生をよりよく生きるためには、どうすればいいのか? 私 樺沢が自身の人生観を大きく変えた究極の気付きについてお伝えします」

ความคิดเห็น • 96

  • @waima7824
    @waima7824 4 หลายเดือนก่อน +182

    最近の私の重要な気づきは、皆自分と戦っているだけということです。私に嫌がらせをする人がいるのですが、私は明らかな失礼をしたことはないはずで、つまり相手は相手の中の解釈としての私を攻撃していて、その歪みは相手の内面的問題から来ていて、その原因はきっと相手の過去にあります。要は相手は今私を攻撃しているのでなく、過去の何かと、そこから積み上げてきた人生をもがいているに過ぎないということです。
    これに気づいた時、私もそうだと理解しました。私がこれまでした恥ずべき行動も全て、やはり私の過去から地続きです。皆もがいている。他人を許すこと、例え攻撃されたとして、いい意味で他人とは無関係、それが本質だと感じてます

    • @momomina453
      @momomina453 3 หลายเดือนก่อน +1

      私もまさにそうだと思っていた所でした。過去の何かの思い込みや出来事が原因で、その人は私を無視してくるといいますか。
      でも私は、他人には無視は絶対しない、自分がされて嫌なことはしない、と思っていたが、
      身内や夫には、ケンカしたら無視してだなと思い出して。
      しついたなと気付いた所でした。

    • @funny57642
      @funny57642 29 วันที่ผ่านมา +2

      他人を攻撃するのは100%自分のコンプレックスだというのは最近よく思います。攻撃するとさらに精神が悪化しますからね。まずセロトニンを上げて(日本人はセロトニンが少ないらしい)、認知の歪みを正さないとずっと悪循環になるでしょうね。

  • @user-oz3pn9fw6q
    @user-oz3pn9fw6q 4 หลายเดือนก่อน +64

    先生本当にありがとうございます。感謝致します。
    45才男です。昨年は、自分自身のターニングポイントで、生か死・ 幸福か不幸か?で悩み(うつ)になり、
    人生、二度目の死のう!と思った年でした。
    うつ病!になった理由もあります。①家の事情②田舎特有の事情③持病の悪化で、人間の五感の2つを失った状態で生活してました。
    (嗅覚と味覚)本当に理不尽でした。御飯を食べても感覚で食べているので、美味しくないです。
    7ヶ月前、先生の動画を見て、「人の為に、生きなくていい・自分が元気で幸福に人生を生きれば、それでいい」と「朝散歩」と
    私も考えました。死ぬ前に(もう一度)完璧な五感で・色艶鮮やかな筋肉モリモリな体で・オシャレに着飾って・美しい場所で・極上な日本酒・極上の料理を
    飲食して本当に至福な一時を過ごし、感謝して「我が生涯に一編の食い無し!」で死ねばそれでいいで、東京に来ました。
    なぜ東京か?日曜日でも専門医の完璧な治療が受けられるからです。建設会社で住込で働き、お金を貯めて今年から日曜日病院に通院
    段々と嗅覚・味覚分かり、本当に食事が美味しい感動的だ〰‼ それに理不尽な思いをしても・・・何こんなの自分の若い時に比べたらクソだよと
    ポジティブに物事を考えられる様になりました(笑)
    桜の開花とともに私の能力も開花、自身を持ってマイナス10歳で35歳の気持ち・キチガイな体力・筋肉
    職場・現場の人達にも、半年でこんなに人間って変わるの?髪の毛の量も倍に・・・私にも分かりませんでとうしてます。(笑)
    今は「極上の至福」の夢に向かって、日々を感謝して努力しています。
    でも、私に「気付き」を与えてくださったのは、先生です。感謝致します。
    今の日課は、通勤途中のスカイツリーが見える公園で一服することです。

  • @barson5782
    @barson5782 4 หลายเดือนก่อน +8

    【気付きに救われた経験】
    私はキャリアアップのルートに乗り会社イチ厳しいと言われる職場で、昇進という人参をぶら下げられて必死に働き、結果身体を壊したのがきっかけで出世レースから離脱しました。
    しかしそれは「気付けたから」です。
    ・お気に入りのカフェで「もし取り返しのつかない健康を損なうことがあれば、ここにも来れなくなるのか」と気付いた
    ・仕事で消耗して、幼い娘たちに家で全然向き合えない自分に気付けた
    ので、軽度の症状の間に会社を休み、異動を申し出、紆余曲折ありましたが今は健康的に、家族にも向き合って幸せに暮らせています。

  • @user-sj7de4li1c
    @user-sj7de4li1c 4 หลายเดือนก่อน +24

    最近パート変わりました。前の仕事で超合わない人がいたから、です。今は、一人の仕事週3日の仕事でです。超嬉しい!

  • @user-sz5kb8co2o
    @user-sz5kb8co2o 4 หลายเดือนก่อน +25

    「気付き」自分に気付き、他人に気付き、社会に気付き、人生に気付き、とても重要な言葉。

  • @user-qt9np7bh5c
    @user-qt9np7bh5c 3 หลายเดือนก่อน +6

    気づいた事は人生は頑張るんじゃなく努力するでもなく楽しむものだということ。仕事なんて楽なので良いです。無理して良いところに入るとかどうでもいい。好きこそものの上手なれで好きな事にハマったら練習する。

  • @room_25
    @room_25 4 หลายเดือนก่อน +20

    私の重要な気付きは「障害年金を貰っても良いんだ、世間体通りに働く必要など無いんだ」ということです。
    約2年前、仕事で倒れて退職してから分かりました。障害や疾患を両親に理解してもらうのはこんなにも難しいものなのかと。ある程度理解してはいますが意見のすれ違いが多く、ここ3ヶ月は私との喧嘩ばかり…。親と距離を置くために障害者グループホーム入居を相談員に相談、後日見学予定です。

  • @sachisachi5791
    @sachisachi5791 4 หลายเดือนก่อน +18

    私が3年前に気付いた事は、人がどうであっても自分がどうあるか、という事です。人がこうあるから。或いは、人にこう言われたから。されたから。など、人に自分の気持ちが躍らされて、いちいち気落ちしている自分に気付いた時に、人がどうであっても自分がどうあるか、の言葉が頭で構成されました。今でも自分の目に良く付く場所に、紙に書いて貼ってあります。マイナス面の自分に悩んでから、何があってもブレないスタンスを持ち、しっかりとした自分である事が大切だと学びました。あとは、人1人1人、物事1つ1つを、大切にする事でした。一期一会の言葉を大切にいつも心に持っています。人の気持ちは次々と移ろいで行く事に気付いて、淋しいと思ったり危機感を持ってから、そうしょうと思いました。人を反面教師にして自分はそうならないようにと。。人とのふれあいや物事を大切に丁寧にして暮らしていたら、後悔がなく穏やかで豊かな気持ちになれました。

  • @user-Jill5dz6ot2n
    @user-Jill5dz6ot2n 4 หลายเดือนก่อน +39

    私の変わりは誰でもできる
    他人様に都合が良いか悪いかだけ 
    よい人に思われたいという欲が強いので人生を楽しめない
    素直な気持ちもほどほどに大事にしたいです

    • @user-hc1on4sr7d
      @user-hc1on4sr7d 4 หลายเดือนก่อน +13

      なかなか難しいが幸せは承認欲求からの卒業だと思う。

  • @user-hr2qp3ji9v
    @user-hr2qp3ji9v 4 หลายเดือนก่อน +20

    12:36 私の気付きは仕事以外の時間を大切にすることと、仕事第一に考えない事に気づいた事です。
    昨年転勤で自分の希望しない部署になってしまい最初は落ち込んていましたが、仕事以外の時間を楽しむことにシフトしていくうちに落ち込み度が減っていくようになりました。
    仕事では決して理想とする自己実現まで出来ていないですが、50代という時期を無駄に過ごすほど勿体ない事は無いということに気付きました。何より健康に過ごせているということに感謝して毎日を充実させたいです。仕事ばかりにフォーカスし過ぎるとどうしてもマイナス思考が増えてしまい、メンタルを駄目にしてしまうので気をつけたいです。

  • @user-qy7zj9pv2z
    @user-qy7zj9pv2z 3 หลายเดือนก่อน +6

    おはようございます!
    私の最近の気付きは、100年後この悩みはなくなっているという事です。
    肉体は形を変えているでしょうし、よく考えてみれば10年20年前の悩み事を同じ熱量で悩んでいる方はあまりいらっしゃらないと思います。
    そう思うと、嫌だなと思う悩みも少し愛おしいです。家族間のトラブルも家族がいるから感じれるもの、少し感謝をミックスするだけで、不思議と感じる感覚は変わってきました。

  • @user-ht2wu1vl9h
    @user-ht2wu1vl9h 4 หลายเดือนก่อน +68

    野球ファンですが、日米野球で来る予定だったの超目玉選手が「子どもの運動会と被った」って理由で辞退したのを思い出しました

  • @YSato-wo9dt
    @YSato-wo9dt 7 วันที่ผ่านมา

    大きく方向転換された勇気、行動力、実行力を尊敬します。

  • @user-tc9xc1wk3r
    @user-tc9xc1wk3r 4 หลายเดือนก่อน +12

    その時の出会いが人生を変える事がある良き出会いを

  • @user-pi6nm7xq2r
    @user-pi6nm7xq2r 4 หลายเดือนก่อน +16

    自分は樺沢先生のおかげで、受け身の行動(テレビ、ネットを見るとか)はしなくなりました。
    なんでも、ジムでも映画館での映画鑑賞でもライブやフェスでも「行動」がすべてだと思っています。

  • @sammami777
    @sammami777 4 หลายเดือนก่อน +5

    樺沢先生のおっしゃる通り。僕も新しい一歩を踏み出して、現在のライフワークに出会いました!その時は苦しく悲しいとしか思えなかった出来事も、時が経ち、ターニングポイントだったとわかってきました。人生、時間をかけないとわからないことがあるのですね。

  • @user-jv3yh8ng2b
    @user-jv3yh8ng2b 4 หลายเดือนก่อน +5

    樺沢先生、また新しい動画をありがとうございます。
    私は今日気づいたことがあって、自分が一度に頑張りすぎないために、何を基準にしたらいいのか、わかりました。自分の体の疲れです。
    身体が疲れるのは、休みなさい、という身体からのサインで、自分の命を守るために起こる症状です。
    体が疲れたら、もう頑張らない、周りの人に相談しよう、これを習慣にして行こう、と思えました。
    朝散歩の効果が現れてきました。
    続けてみます。

  • @user-zq2nw4cp4r
    @user-zq2nw4cp4r 4 หลายเดือนก่อน +11

    付き合う人と付き合わない人の線引きをしようと思います。
    いつも素晴らしい動画ありがとうございます!

    • @user-mg9xu5bi9p
      @user-mg9xu5bi9p 2 หลายเดือนก่อน

      線引き難しいです
      下手に出すぎて舐められます。
      人の見極めを慌てず近づきすぎない事が大事だと思います。

    • @user-zq2nw4cp4r
      @user-zq2nw4cp4r หลายเดือนก่อน

      @@user-mg9xu5bi9p
      自分が下手に出てるのに舐めてくる人間など良しとしてはいけない。
      こちらを軽んじてくる人間を
      好意的に見ることは一切ない。
      そんな人間はスルーして無視です。

  • @user-fr1ou3qr7p
    @user-fr1ou3qr7p 4 หลายเดือนก่อน +3

    睡眠運動朝散歩を習慣にして体を整えることの大切さに気づきました。
    他にも体の調子を良くするような習慣を色々試して、以前よりも快適に過ごすことができています。

  • @user-dx8dj8gf8k
    @user-dx8dj8gf8k 4 หลายเดือนก่อน +7

    気づきは、大切だと思います!

  • @user-mo3up2sc5i
    @user-mo3up2sc5i 4 หลายเดือนก่อน +9

    同感です。でも、仕事第1が、企業のルール的な部分はありますから、企業も生き残りがかかっています。何処の親御さんも、家族を養い家族の生活を背負う以上、従わざる得ない同調圧力が、日本は強いですよね。発言力や権力に恵まれた方は、日程を調整できたり、様々な工夫や逃げ道を持つ事も出来ます。先生も自分の道を見つけられた。沢山の事を学び、様々な視点を持つ事が大切だと教えられます。有難うございます! 先生。

  • @user-qq3kj8xg7y
    @user-qq3kj8xg7y 3 หลายเดือนก่อน +1

    「人生は楽しむためある」ここ最近で1番勉強になった😊

  • @hitoshidaisuki
    @hitoshidaisuki 4 หลายเดือนก่อน +8

    樺沢先生配信お疲れさまです 障がい者雇用も、年齢あります 今 樺沢先生 和田秀樹先生 益田祐介先生の配信で、冷静になるので手一杯

  • @hanachan358
    @hanachan358 4 หลายเดือนก่อน +6

    主婦として極めて日々こころを込めて生活しているうちに主人が感情をコントロールできるようになり家事主人の身の回りに専念しているうちに主人のまいたの〜♫を共有できるよゆうができた、そして主人とのコミュニケーションも弾むようになった、そして主人をリスペクトしているうちに主婦業が主人専属の秘書のようになった、主婦業のライスワークがまいたの〜♫がかけ合わさることで主人専属の秘書(ライフワーク)となった、樺沢先生、こころからありがとう、日々これ感謝、コツコツ気づきとともに積み上げます

    • @funny57642
      @funny57642 29 วันที่ผ่านมา +1

      😊👍

  • @Harrys...Restaurant...
    @Harrys...Restaurant... 4 หลายเดือนก่อน +2

    樺沢先生こんにちは♪メンタル落ちてる時に先生のTH-camに助けられました。本日は超有料級の動画を本当にありがとうございます。これからも【ライフワーク】を見つけるために色々なことに挑戦し続けたいと思います。究極の気付き、真似させて頂きたくてアウトプットしました!

  • @user-xv7lg3vu7k
    @user-xv7lg3vu7k 3 หลายเดือนก่อน

    今回も大切な気づきをありがとうございます!
    感情のスケールで感謝・気づきが同じ位置にあったなぁと思い出しました。
    ポジティブな人や自分が尊敬出来る人との関わりで理想の自分に近づけて生きたいです。

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    私の気づきは必要以上に相手の機嫌を取ることは自分が疲弊するだけであると言うこと。自分が楽しめるように意識して生きればよい。

  • @user-un3lj8gk9s
    @user-un3lj8gk9s 4 หลายเดือนก่อน +3

    樺沢先生、ありがとう❤

  • @setsukotruong6854
    @setsukotruong6854 4 หลายเดือนก่อน +5

    オーストラリアに長年住みアメリカにも何度か行った(親戚がいる)ことがあるので、西洋人の考え方についておっしゃっていることはよくわかります。けれども、アメリカでは「自由」というものを悪用して「自分勝手」になっているように感じます。また、オーストラリアでは搾取されることをひどく嫌がるので、これも極端になって仕事をきちんとしなくなり、休むことばかり考えている人が大半です。その結果、人はいつも不満と不安を抱えています。確かに日本の職場はきつい面があると思いますが、結果として高い品質の物やサービスが提供でき安心して生活できる社会になっていますね。
    日本、西洋、どちらにも良い面と悪い面があるので、オンとオフの切り替えをしっかりしてバランスの取れた生活をすることが大事なんでしょうね。
    たぶん、最後にはそういうことをおっしゃっているのだと思いますが。

    • @user-fw4fo8ng1z
      @user-fw4fo8ng1z 2 หลายเดือนก่อน

      シェアありがとうございます。コメント参考になりました。

  • @ayasensei5709
    @ayasensei5709 4 หลายเดือนก่อน +19

    私の気づきは「困った時には誰も助けてくれない。自分が考えて行動するのみ」

    • @mk-ky6nv
      @mk-ky6nv 3 หลายเดือนก่อน +6

      私は子供の頃から「誰も助けてくれないんだよ!」と言われて育ったため、助けを求めることができず、ひとりで頑張って悩みも抱えてきました。私の気づきは「人は意外と助けてくれる。困った時は一人で頑張りすぎず、もっと助けを借りよう!」です笑

  • @user-bg5co4sy9y
    @user-bg5co4sy9y 4 หลายเดือนก่อน +10

    自分の人生は、自分で責任を持つ。
    言い訳をしない。
    謝罪を恐れない
    自己成長をする
    ポジティブな発言やアウトプットを多めにする。ネガティブに逃げない。
    自己啓発を行うことが大切である。
    まずは、国語力を鍛えて文章や相手の話からしっかりと考えを取り出す訓練をすること
    小説を読むことで、他者の考えを読み取ることが大切

  • @chiko9083
    @chiko9083 4 หลายเดือนก่อน +1

    とても参考になりました。仕事自体もするのが好きですが、先生の言われるようにライフワークに近づけるように常に考え挑戦しアンテナを高くしていきたいと思います。ありがとうございました😊

  • @sugar_sugar9322
    @sugar_sugar9322 2 วันที่ผ่านมา

    環境セットが大切。
    どう生きたいのか、どんな人と過ごしたいのかですね。

  • @dassiemeeling1429
    @dassiemeeling1429 4 หลายเดือนก่อน +2

    私は小学生時代にシートン動物記シリーズ・ハードカバー ケース入り(藤原英司訳 第一巻 私が知っている野生動物のシリーズ)を貪る様に読みました。
    そこでは「生命」の生存をかけた生命力の発露が溢れていました。時にはダイナミックな生き様や余りにも残酷な「死」が有りました。アメリカの個人主義・自由主義・緊張感・責任感を学びました。

  • @user-qt4gz4ck8j
    @user-qt4gz4ck8j 4 หลายเดือนก่อน +11

    努力が必ず実るとは限らない。
    実際には周りの人々や環境によって貶められる人間社会

    • @user-hc1on4sr7d
      @user-hc1on4sr7d 4 หลายเดือนก่อน +6

      努力は必ず実るわけではないが、努力したほうが実る可能性が確実に上がる。周りの人間関係や環境を選択しているのは自分。

  • @user-sk8mv3yi9u
    @user-sk8mv3yi9u 4 หลายเดือนก่อน +2

    今‼️木月4丁目の交差で信号待ちをしてます🚕🌀4丁目まで来てやっと気付きました🤠🇺🇸これは偶然では無いと想いました😲💦ありがとうございます😭🌠

  • @hitoshidaisuki
    @hitoshidaisuki 4 หลายเดือนก่อน +5

    仕事(障がい者雇用)仕事後の銭湯 樺沢先生 和田秀樹先生 益田祐介先生の配信チェックで手一杯

  • @user-ib5xb3zd3e
    @user-ib5xb3zd3e 4 หลายเดือนก่อน +1

    「読んだら忘れない読書術」にあるように、気付きを書いたりするとよい。樺沢先生の最大の気付きは米国留学時に自分・家族を大切にした上で仕事を頑張ること。
    日本人は仕事を優先して自分や家族を犠牲にしており本末転倒とのこと。米国の人々は自分らしく生きていた。人生の気付きに目を向け行動を変えるのが大切とのこと。
    スペインの人々は人生を楽しむのが目的で仕事する。日本人ももっと人生を楽しむために何を優先するか考えた方が良いのではとお考えなのですね。
    人は周りの人に大きな影響を受ける、善悪関係なく無意識に真似してしまうから、成功者やポジティブな人達と付き合い自己成長を図るべきとのこと。
    ライフワークを見つけるには、今の仕事の中に楽しめる方法を考えたり転職・副業を考えライクワークできるようになるのを考えるのがお勧めなのですね。
    それには新しいプチ挑戦、自分の「好き」のアンテナを立てて動く。今の自分の状態を考えると一歩進める。

  • @m.i762
    @m.i762 2 หลายเดือนก่อน

    働くからにはある程度評価されるような働きをしなければならないと思って、過剰にメンタルをすり減らし、私生活を荒らしながら働いてきましたが適応障害になり、立ち止まることを決めたときに仕事が全てではないとやっと体感を持って理解ができたような気がします。仕事は生きるためにも、自分の1つの居場所という意味でも大切ですが、あくまで生活の一部でしかないと学びました。過剰に自分を傷つけながら働くことはない。自分や家族を大切に生きられるようなライフスタイルへ立て直そうと思います。

  • @user-cs2cv4uu7z
    @user-cs2cv4uu7z 3 หลายเดือนก่อน +1

    2024年も折返しに向かう今から何度も見返して、2024年を昨年よりも充実した一年としたい。チャンネル登録させて頂きました。ありがとうございます。

  • @SanagiBGA
    @SanagiBGA 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    なんとなく仕事中心の人生になってしまうんだろうなと思って生きていました。でもちゃんと人生を楽しむために生きると決めていれば、(仕事中心の人生を否定しなくても)仕事に対する力の抜き方とかが自然と身についてくるのかなと思いました。

  • @user-jw8cz9ks9l
    @user-jw8cz9ks9l 4 หลายเดือนก่อน +1

    ゴールデンウィーク明けからが、
    その珍しい日が続きますので
    予定立てておくと良いです。
    やってない事を探すのが困難になって来ました〜

  • @user-rf1qe2rx9i
    @user-rf1qe2rx9i 4 หลายเดือนก่อน +2

    仕事を自分を犠牲にして取り組む事をして居るせいか、遊びが下手な傾向にありますね、
    休日を家の中でゴロゴロ寝て過ごすと言う人が多いです。
    私も海外に行き気付いた事はそれです。
    ON、OFFの切り替えが下手にあります。

  • @esdesigns4634
    @esdesigns4634 3 หลายเดือนก่อน

    自分も家族も大切にするアメリカ人の生き方いいですね。憧れます
    気付きってのを振り返ってアウトプットするのが大事なのかなと思いました。
    身近でもある気付きって今までしっかりと意識を向けないで来たきがします、先生のように見えてくれば嬉しいと思うのですが、今はあまり自信が湧いてこないです

  • @user-rj6wn2th6j
    @user-rj6wn2th6j 4 หลายเดือนก่อน +2

    気づき、は、実は自分の生活の只中にあるのだ、日々のなかで、アンテナをはって、目を覚まして一日を過ごしたい、新たな発見をみつけたら、小さな事でも、書き出して、新たな人生の楽しみを発見して行こうと思います。

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    私のもう一つの気づきは、頑張っても別に他人に評価されるわけではないと言うことだ。一生懸命がむしゃらにやっても結果が伴っていなければ人から尊敬はされない。最低限の仕事をしたならばあとはサボってよい。もっと不真面目に生きなさい。

  • @user-ve9tf5sh5e
    @user-ve9tf5sh5e 4 หลายเดือนก่อน +2

    成功しているという方と関わり学ぶ事も多いですが、何故かつかれてしまいます…😅

  • @user-ns8rd4pj1b
    @user-ns8rd4pj1b 4 หลายเดือนก่อน +1

    不器用な私は自分も家族も仕事も何もかも大切にするなんて器用なことはできず、この30年、仕事一辺倒で来ました。
    不器用なのでそれはそれで仕方ないことだと思っています。

  • @user-lc7dy8oo2h
    @user-lc7dy8oo2h 4 หลายเดือนก่อน +1

    私も先生の話を聞いてアウトプットしていこうと思いました。

  • @hitoshidaisuki
    @hitoshidaisuki 4 หลายเดือนก่อน +1

    樺沢先生配信お疲れ様です 仕事(障がい者雇用 寺の庭掃除)ライスワーク(生きるため の仕事)半分以上 その中で LIKEワーク(周りの上司 直属の上司 に 頑張ってる の 声がけある)ある 心療内科主治医 心理士 仕事先 家族に感謝❤ 樺沢先生配信頼りにしてます

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    私の気づきは、人は他人に興味がない、ということである。転職を何度かしたが誰がいなくなっても仕事は回るし、3ヶ月も経てばその人のことを思い出す人もいなくなる。職場の人間関係はそもそもその程度の関係なのだと思った。だから必要以上にどう考えるか意識する必要はない。嫌われたとしても好かれたとしても、しょせん業務を完遂するための協力関係である。

  • @user-mz6dk6jo9p
    @user-mz6dk6jo9p 4 หลายเดือนก่อน +2

    やりたい事楽しみたい事はは多数ですが、実質就労不可なので、出来ないのが現状です!

  • @akiokatami1224
    @akiokatami1224 4 หลายเดือนก่อน +1

    自分らしくみんなが生きるためには働き方改革が必要です。子供の学校行事にみんなが同伴してしまったら、その穴埋めをする人が必要になってしまうからです。組織に属さない生き方を選ぶことになります。能力の高い人なら可能ですが...

  • @user-nu6vq2sv5r
    @user-nu6vq2sv5r 4 หลายเดือนก่อน +5

    自分の「好き」を信じて、コンフォートゾーンを出て動く。ライクに向かう。

  • @hiraihosokawa
    @hiraihosokawa 3 หลายเดือนก่อน

    堕落した人たちからは離れ、人生を楽しんでいる人と付き合いたいです。自分の人生を楽しいものに変えていきたいと思いました。

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    他人は自分の言動をそこまで意識していないと言うこと。

  • @Isocame3977
    @Isocame3977 4 หลายเดือนก่อน +1

    私も仕事は、人生を楽しむ為にやっている海外の生活スタイルが好きです。
    しかし、今の職場(福祉作業所)には、仕事一筋の様な方もいます。
    最近、今の職場(内職)が少し細かくて、転職しようと考え始めました。
    私もLikeワークに早く出会いたいです。
    だから、早い時期に外へ出て、別の作業所へ見学に行ってみようと思います。

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    職場の仲を深めてもあまり良いことはないどころか、むしろストレスが増してゆく。

  • @kotaroiwamoto9208
    @kotaroiwamoto9208 3 หลายเดือนก่อน

    樺沢先生
    リーゼント似合ってます!

  • @poppp4470
    @poppp4470 4 หลายเดือนก่อน +1

    テーマとは関係なくて すいません私はたくさんアメリカ人知り合いいますが逆に思うよりダメや奴や自己主張がない奴 ネガティブな奴 昔 憧れてたようなアメリカ人ではない奴が多かったり以外にも仕事が好きで休み方が下手だったり たぶん人のレベルにもよるんでしょうね    私が気付きはありますが つい 忘れて本来の悪い性格が出てしまいます

  • @user-py4rf5tg5r
    @user-py4rf5tg5r 3 หลายเดือนก่อน +2

    施設の利用者さんで、30代の女の子です最近精神の病で、病院から、入居してきました~共同生活支援の場なので!色んな病の人達と、生活しています~がその人は、言葉が、喋れません!その人の人生で、余程辛いことが、有ったのでしょう~アイホンを使って、意思を伝えます~自分の思い通りに成らないと、大暴れします~経営者の娘は、心に寄り添うことを、大切にしていますが~特別に、甘やかす事も良くない~と、其れでも今は、一番手のかかる人だそうです~今掛かってる、病院を、凄く嫌っています、何とかして上げタイのですが~簡単に病院は変われないようです~その子が、少しでも、穏やかな心で過ごせるように、何か楽しいことを、してあげたいと、想っています

  • @user-zh2lf6kq9r
    @user-zh2lf6kq9r 4 หลายเดือนก่อน +2

    24年金問題はどう思いますか?

  • @user-js3fx1dw9y
    @user-js3fx1dw9y หลายเดือนก่อน +1

    家族大切にして、仕事が二の次なら、子供を保育園に預けないで自分で見てるってこと?

  • @user-vc4fe3fl1n
    @user-vc4fe3fl1n 4 หลายเดือนก่อน +1

    いまはもう勤務医はされていないてこと!?!?もしそうなら辞める勇気すげぇ

  • @coco7422
    @coco7422 3 หลายเดือนก่อน

    究極の気付き。私は自分の心の中に勝手にライオンを飼っていて、その妄想のライオンと戦っていた。自分の命を脅かすライオン、本当はそんなライオンなんていないのにずっと戦っていた。すべては自分の中の妄想だったと気付いたことでした。

  • @user-ce8si3dx4i
    @user-ce8si3dx4i 3 หลายเดือนก่อน +1

    気づいても能力が無ければ
    どうにもなりません。

  • @user-rs7tx7hj6t
    @user-rs7tx7hj6t 21 วันที่ผ่านมา

    良くも悪くもアメリカには個人主義が根付いていて日本は良くも悪くもそれが根づいていないのかなと思いました。
    個人主義を貫くにはどうしても相手のことを尊重せざるをえなくなるからアメリカはそこで個人的なことにはその人個人に
    任せましょう、尊重しましょうってことだと思います
    日本は個人を尊重しないでその場の空気や公に従属的に従うことである意味、楽をしてるんだと思います

  • @momomina453
    @momomina453 3 หลายเดือนก่อน

    アメリカに行った方は、そういう気付きよく聞きますよね。
    でもその精神を持つのは良いけど、
    日本で言いたいことを言いすぎるのは、逆にトラブルの元かなとか。
    日本の文化って、なあなあ、曖昧模糊だから。
    ただ、本音を言うべきときに言える、というのは大切なことなのかも。

  • @yhaj57440
    @yhaj57440 หลายเดือนก่อน

    会社が合併して親会社の社風がまさに自己犠牲の精神で休日出勤しろみたいな感じで、うーんと思ってました。
    そうゆうのは続かないな、と思います。アメリカのような価値観で幸せに生きる方が良いな、と思いましたね。
    ターニングポイントのような気がします。

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    必要以上に、丁寧に接する必要も、礼儀正しくする必要もない。

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    35年ほど働くのであれば、最初から全力疾走で走るべきではない。

  • @user-vc4fe3fl1n
    @user-vc4fe3fl1n 4 หลายเดือนก่อน +1

    んー、日本ではホワイト企業に勤めないと人生を楽しむのはほぼ不可能なのでは、、、

  • @user-hl9sc9wq3o
    @user-hl9sc9wq3o 4 หลายเดือนก่อน +3

    配信お疲れ様です。
    この動画で、樺沢先生が長年、同じ患者と向き合う臨床医をやっていない事を知りました。
    それで、あまり動けない患者に実行不可能な朝散歩を強要する理由が判りました。
    実行できる方は十分な体力があり、家事・草刈り等、土地の管理をする必要が無い方でしょう。
    臨床経験が乏しいのに、あまり無責任な動画を配信しないでください。

    • @Shuu-Ko
      @Shuu-Ko 4 หลายเดือนก่อน

      朝散歩に、別に土地の管理できるできない関係ないだろ。こういう書き込みしかできないアンタの人生が、いかに矮小で悲惨なものなのかがよく分かるわ。オマエの人生それでイイのか?

  • @user-rw5pu6ml4v
    @user-rw5pu6ml4v 6 วันที่ผ่านมา

    嫌われたところで取って食われる訳ではない。

  • @ye4ry2so5t
    @ye4ry2so5t 3 หลายเดือนก่อน

    米国で医者になれたら今は幸せに近いかもな今は。

  • @user-zh2lf6kq9r
    @user-zh2lf6kq9r 4 หลายเดือนก่อน +1

    恋愛の小説を書いたら

  • @1or137
    @1or137 4 หลายเดือนก่อน

    残業ないと死にます😂

  • @user-dy3du5qx5k
    @user-dy3du5qx5k 4 หลายเดือนก่อน +8

    気づき?そんなの全然ないですけど?

    • @TV-cf6tg
      @TV-cf6tg 4 หลายเดือนก่อน +6

      おめでとうございます㊗️🎉

    • @sachisachi5791
      @sachisachi5791 4 หลายเดือนก่อน +5

      マイペースで良いと思いました。

    • @user-dy3du5qx5k
      @user-dy3du5qx5k หลายเดือนก่อน

      気づきが無いことがわかったのが気づきですかね笑