ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「産まれてきてくれて良かった」とか「まあ、しょうがないよ」的な言葉は、子供の頃に両親から多く聞きたかったんだよな。
その通りだと思ってしまいました、、グサっときた、、私は子どもたちにしっかり言おう🥹😳✨サムグレコさん素敵な気づきをありがとうございます!
真逆な関わり方をされてきました。「何でも最初から上手く出来て当たり前!」「情けない!それがお前の精一杯か!」罪悪感や恥の感情を植え付けられ続けた子供時代だったので「産まれてこなければ良かった」「自然な会話が出来る家庭に産まれたかった」という残念な感情が生まれていました。
もちろん皆じゃないけど、精神的に不安定になった人が求めてる他人からの言動って、幼い頃に親からやって(言って)もらえなかった事な気する
はじめまして。本日の宿題仕方がない、生まれてきてよかったと思える瞬間は?です。日々仕事が出来ることや、家で過ごせるのは親のおかげでもあります。そこに感謝だなと思います。“仕方がない“という感情は私は今、課題です。無情無我はヨガで言われている言葉でもあります。意識を変えることがすぐに出来たら、悩みはすぐになくなるのかなと、感じます。
益田先生がおっしゃる「仕方がない」というのは、ネガティブで卑屈な諦めではなくて、自然災害を「仕方がないもの」として受け入れることに近いのかなと考えています。災害による被害はどうにかして軽減しようとしますが、災害そのものは「仕方がない(いかんともしがたいもの。否定しても仕方のないもの)」として存在(?)を認める。そして、それによりはじめて災害への対応ができるということに近いなあと。そして、ふかふかのお布団は最高すぎです!あとあったかお風呂も。
統合失調様症になってしまい、認知機能の低下で物忘れが酷くなりましたが、そういう病気だから仕方がない…と主婦業をこなすようにしてます。疲れやすくて洗っても洗っても洗濯物は出るし、作っても作っても食事は必要になるし、休みたい〜ってなりますが😅とりあえずコロナ禍でコーヒーにお金をかけると自分は頑張れることを知り、美味しいコーヒー豆を買って自宅で挽いて挽きたてを淹れて飲んでは、あぁ幸せだなぁと充電してます。生まれてきて良かった…と思えるのは小学生の子供たちが仲良く遊んでいるところを見てるときですかね…自分は子供たちによって生かされていると強く思います。
ヤングケアラー生産(*´∇`*)オツカレサマー
「しゃーないしゃーない次行ってみよう」「土手の柳は風まかせ」自分の座右の銘です 産まれて来て良かったとまでは心を拓けないけれど◯◯へ行けて良かった ◯◯がお買い得で良かった などは意識して実感するようにしている そんなくらいが自分にはちょうどいいので😊
益田先生、いつもありがとうございます。先日の益田先生の「正社員になりたかった、でもなれなかった。それでいいんだよね。」という言葉に、この20年間程の心の曇り空がばーっと晴れていくのを感じました。(当方、氷河期です。)派遣社員で調整弁、もっと酷い言い方をすると使い捨てとしてまず最初に首を切られるのが怖く、正社員の方より頑張り、パフォーマンスでもコミニュケーション力でも突き抜けることで嫉妬を受け、つい先日いじめにより退職しました。この頃先生がよくおっしゃる「仕方がない」というのは、まさに「受容」なんだろうなと思いました。年配の友人に、これからはもう楽に生きなさい、貴女はいつも頑張ってきたでしょ?とも言われ、楽する自分も少しずつ許せるようになりました。長くなり申し訳ないです。毎日動画楽しみにしています。お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。心から感謝しつつ。
益田先生にもたれながら生きています。いつもありがとうございます。先生がおっしゃる「こむずかしい話」が私にはスッと入ってきました。「肉体に入っている私」がイメージできて気持ちが軽くなりました。幸福の概念が私にはよくわからなくて(楽しいという意味もよくわかりません)、自分をどう持っていけばいいのかいつも迷っているのですが、ふわふわの布団に顔をうずめるということが幸せという意味ならよくわかりました。私も完璧を求めず、なるべく自分の幸せを感じながら生きていきたいと思います。
産まれてきてよかったと思ったことは一度もありません。繰り返し動画観させていただきます。
わかります。むしろ真逆ですよね。それは今に至るまでの経験から出た自分の中での結論に近いからタチが悪いですよね。
自分の中でトラウマに仕方ないと一区切りしても、無力感で次に進めないです。
昔、具合が悪かった20代の頃、バイト先の社員さんにお前はまだ(人前に出るのは)早いと言われた。バイト先の組合か何かで発言するとかしないとかで言われたはず。その社員さんは私が具合悪くて対人技能に問題があって、人前に出れないと分かっていたようだった。20年経って治療して歳を取って、就労移行支援や職場で人前で発言する経験を積んて最近は大きな会場で発表出来るようになった、やっと出来るようになったよTさん…「早い」って言い方してくれてありがとう…😢この歳になってやっと人の優しさが分かるようになったよ…お礼やお詫びをしたい人がいっぱい居るが、叶わない😢
Tさんは感謝やお詫びをしてもらわないと不満を持つ人じゃないと思う。今度はもっと若い人に対して、neko さんが優しくしてしてあげれば、感謝の心は広がっていくと思う。私もneko さんと同じ事を長く思っていたけれど、こういう風に考え方を変えて行動する事で、救われた感じがする。
無常無我など聞いて、今日はすんなり入ってきて、落ち着いた気持ちになれました。この感じをまた感じれたらなと思います。
特に不自由も無く身体が動いて、これから先も食べていけるだけの金があって、心地いい人間関係があればそれはもう幸せなんだろうな。
天気の良い日、幼い我が子と手を繋いで歩いている時に、過去に味わった事が一度もない多幸感がありました。その時は産まれてきてよかったし、産んでよかったと思いました。
産まれて来て良かったと思える瞬間を増やすって、とても難しいと思いました。分からない。ハッキリ言って分からないんです。
「仕方がない」をずっと勘違いしていました。「どうしてこうなんだろう」とずっと悩むのではなくて、仕方がないから向き合う、という意味だったのですね。
益田先生はこうやって言うけど実際仕方ない、生まれてきて良かったと言うのは難しいよな〜…と思って1か月くらいたち、ふと気がつきました。辛い気持ちや過去など、変えられないことに囚われた時、でも、過去は変えられないし「仕方ない」よな、と今に注意を向けるようになった自分がいます。もしかして仕方ないってこういうこと?とその時思いました。生まれてきて良かった、と思うのは難しいですね。でも綺麗な景色や素敵な文章に感動できた時、「この感性もつ自分でいれて良かった」と思います。生まれてきて良かったとは違うけど、こんな感じで自分をコントロールできるようになることが、治療の目指すところなのかもなと、思いました。適応障害で5か月休職し復職しましたが、なんとか仕方ないを目指して日々歩みます。益田先生のいう「ちょっとのストレス」は私にとって、毎日欠かさず仕事にいくこと、です。みんなにとって当たり前のことだと思いますが、ちょっとのストレスです。笑いつもありがとうございます。
今までで一番腑に落ちて、今日は救われました。苦しくなったら何回も見て仕方がないを身につけたいです。先生、ありがとう😭
毎日毎時ぐるぐる回って不安と戦っていますが、今週ぐっすり寝れた朝、頭がスッキリ穏やかになった時間がありました。現状を受け入れていました。30分もなかったけど、その時不安も受け入れていました。その後はいつものぐるぐるでしたが、あの時間は何だったのか、増やせたら嬉しい。
仕方ない、と経験者が思えるのがゴールなのは分かります。でも、愛にも庇護にも恵まれた人が一切の救済活動をせず、苦しむ人を見捨て、自分だけ安全な場において、苦しんでいる人に対して「仕方ない」というのを聞くと、ブチギレそうになります(益田先生の事では無いです)。愛も庇護も得られず苦しみ努力してきた人が、「仕方がない」と思えるようになるよう、「さらに」必死に努力する。ヤングケアラーで幼い頃から優しさや努力を課してきた人が、成人後も精神病で苦しみながら、さらに努力する。それなのに、親の庇護も愛も安全も貰った人間は何もしない。助けもしない。それは何かおかしいと思います。苦労人やトラウマ持ちは、いったいどこまで努力を課せられるのでしょう。強く恵まれた人が努力するのでは無く、弱く苦しむ人がさらに努力をしなくてはならないのは、「仕方ない」のでしょうか。ずっと自分に言い聞かせて生きてきました、「仕方ない」と。本当に仕方ないのでしょうか?
まだ、生まれてきてよかったまでは思えませんが、よく死なずに生きてきたよね。とは思えます。
「仕方ない」というのは諦めとは違って受容に近いけど、このトピックで悩む時って大概過去の事だったりするから考えても仕方ないんだよね。だから「仕方ない」って思うことで、意識が今と未来に向いて問題解決の糸口が見つかるのかもなってスッキリしました!
「仕方がない」と納得しつつ、解決していくことが大切なんだと理解できました。生まれてきて良かったと思う瞬間は、本を読んでいてその本がとても面白い時と、美術展に行って絵を鑑賞している時と、カフェに行って美味しいドリンクを飲んでいる時です。本は最近江國香織さんにハマっていて、この本を読めて良かった、と思います。益田式こころの治療メソッド入門、購入しようとしたら在庫切れですね。購入したいので、また入荷されると嬉しいです!
益田先生の患者さんは幸せだなぁ❤いい話ばかりでした。次もまた来ます。
腑に落ちました。先生、ありがとうございます。
すべて頭ではわかりきったことなんです
無我の状態になれる時ってそんなにわたしは無いのですが、心身ともにすこし余裕が生まれた時に考えますね。年相応の悩みに対応して行きたいと思います。
今年の夏は暑かったので、少し涼しいだけで心地よく、生きていて良かったと思います。壮大なことで生きていて良かった、とはあまり感じないですね。小さな幸せの方がじわじわといい感じに来ます。
メンタルの病気を発症してから40年も経ち、益田ドクターの[病気になったのも不運、仕方がないよねー]と言う思考の持ち方を教えて頂き、腑に落ち、とても気持ちが楽になりました😊いつも為になる動画に感謝です‼️
仕方がない…と中々思えない自分がいます。どんどん問題が起きて、何とかしようと必死に動いたら余計状況が悪化する。人生の殆どがこの繰り返しで苦しんで結果鬱病になりました。原因が発達障害と判った後も状況は変わりません。むしろ悪化しています。誰も信用出来ず、たまに頼ろうとすると裏切られて余計傷つく何度も死にたいと思い続けています。
そうですよね😢うつ病だと診断されて、数年後に病名変わって『なぜこんなに辛くて生きづらいのか』親でさえ味方と思えず信用できなくななって希死観念が付きまとう日々に苦しくてね。結局生まれながらの発達障害だと言われて、相手に思いが伝わらない怒りコントロールが出来ない障害だから誰にも受け入れられて来なかったと言われても、それ自分のせいか?そんな障害に産まれて、仕方がないって思えない😢
何とかしようとしなければいいんだよ、でも、や、だって、は言わず。諦めることが必要なわけ。
「あ!!」と思ってタップしてみたら5日後公開でした.....幼い頃、周りの大人たちに何を言っても優しく「それは仕方のないことなんだよ」しか返ってきませんでしたでも、それがとても嫌でした自分に自信をもって能動的に行動しないで、ただ諦めてラクをしようとしてるようにしか感じなかったからですだから、必死に前へ前へと生きたつもりでしたでも、今、「受け入れる」ということができていない自分に気づきました「受け入れること」「あきらめること」「仕方のないことと思うこと」「向上心がないこと」の違いがよくわからずにいます
すごくわかります。自分もずっとそう考えて人一倍頑張ってしまいました。長期間散々そう考えて普通の人にはないような失態を努力で乗り切ろうとしてました。でも、おじさんと呼ばれる年齢になって、そのような行動は本当の意味での努力じゃなかったんだと感じています。ただ頑張ったつもり、努力した気になってコンプレックやトラウマから逃げたかっただけなんだという事を理解しました。そう判断した理由は(あくまで私の場合ですが)経験を積み上げても結果的にいつも同じようなコミュニケーションのズレや不注意による失態を繰り返すからです。それに気づいてからやっぱり自分の抱える困難は「甘え」でなく、「障害」であるというふうに解像度高く捉えるようになりました。だからといって生きるのが楽にはなってませんが、障害は何をしても治せないので、やれる事を適度にやったら流れにまかす。人並み以上にその都度うまくいかなくてもそれは「仕方がない」事と割り切る努力をする。という風に今は考えられる癖を付けようとしています。難しいですが。よく発達障害の人に努力を強要するのは足がない人に走れというようなものと言いますが、それは自分自身ですら本質を理解せずに自分に罰を課してるという事をたくさんしてしまってる人も多いんじゃないかと感じます。
勝手に死ぬと怒られるので、生まれさせられたことは災難でしかありません。いいことは自分で作りましたが、その都度破壊されるのが世の常です。それがこの世です。あの世はありません。救いはありません。生まれさせられてしまったから、しかたない、と、滅するときまで耐えるのが人生なのかなとうんざりしています。苛烈な貧富の差が緩和されたら、笑う余裕が手に入るだろうかと思った事もありますが、生きることは苦行だけなのかな?と感じています。鳥さんをちやほやして生きていたかったです。
「なる様にしかならない」と思いながら過ごしています。目の前の問題を自分なりに考えて対処した結果に対して。睡眠は十分にとか食事もちょっとは気を付けてと心身を大事にしながら。今回のお話はとても良かったです。生まれてきて良かったことを見つけながら、日々過ごしていきます。
「ゴールは何かを達成することではない」「問題解決の繰り返し」「ラーニングゾーンで過ごす」この言葉が響きました。私は、物事を無理のない程度に進めることが苦手です。自分がどんな状態なのかを把握できず、「頑張る」と「疲れた」の両極端のまま、半世紀生きてきてしまいました。今日の動画を視聴し、ちょうどいい具合の自分に調整する力を身に付けたいと思いました。「生きていてよかった」と思う瞬間は、夜、布団に入る時です。益田先生、いつもありがとうございます。
先生いつもありがとうございます😊仕方がないと言うのは、こんな人が居るんだ〜と思う方が良いという言葉は、主治医も同じ事を言ってました。前回のケアマネの研修の中で認知症や精神疾患(統合失調症等)を紐解いていくと、発達障害にたどり着くよねって講師が言われ、苦しくなりその場から離れたかったですが、その事を主治医に伝えると、良く我慢したね。変な講師に当たったしまったね。でも、研修受けたと言うだけでも上出来だよと言われて安心感が出て、感情が落ち着きました😊
私は私の行動に、他者の「仕方がなかった」との暖かい言葉、言霊が力になりました。
裕福じゃないのは仕方がない。親友に必要とされてることは生まれてきてよかったです。
仕方がないと思うのは、人には嫌われることもある、ということが最近わかりました。生きていてよかったと思う瞬間は、すてきな音楽と出会えたことです。2024年の私です。
生まれてきてよかったと思ったことは…病気になってホントの優しさに気づけたことや、感謝の気持ちを持てるようになった事や、素敵な人に出会えた事かな。🥰私らしく生きていけたらいいな。ある程度の諦めることの大切さもわかるようになってきました。☺️
この動画を視聴出来て生きてて良かったです。凄い深いお話しで理解出来ているかはわかりませんが、全身がマインドフルネスしてるみたいになりました。とても心地良かったです。何だか前頭葉が成長出来たように感じます。どうもありがとうございました。
トラウマを抱えていて、自分を大切にしたいと思っており、仕方ないとは思えない私です。西洋的な考え方をしてるんだなときづきました。ありがとうございます。
すごく共感しすごく救われた動画です。ありがとうございます!
自分が生きているままにいあることは仕方ない、でも我慢は身体に悪いから我慢してはいけないと言われるけど自分のしたい事は自分の人生を終わらせる事。それはダメと言われて結局周囲の人の為に生きるストレスを抱えたまま生きていくしかないしそんな事誰かに言おうものなら綺麗ごと言われて必死に止められるから逆に気を遣って相手の言い分に納得した体にして丸く収めるのが本当に疲れる。早く寿命が尽きないかな、とどんな意味でも日々自分が消える事を心の底から願ってます。仕方がないと思った事は『生まれてきたこと』生まれてきてよかったと思う事は冗談ではあるけど本気では思った事ありませんね、感謝の足らないしょうもない人間です。
トラウマとかどうしようもないことに支配されない自分を目指していく!!
益田先生のムジヨウムガの精神の魂は素晴らしいDesね🌈🌈
生きている事が、つまらない😢と思うことが最近多いけど、頑張って生きていこう という感情になっています😮
自分なりに出来ることを増やしてきて、良かったなと思えることも増えてきました。でも昨日久々に「女は若くて可愛いのが一番大事、能力はどうでもいい」って堂々と言い放つ人と飲み会で一緒になってしまって、ショックを受けて落ち込んでいた時に益田先生の動画を見て、少し元気になりました。いつもありがとうございます。
それ全く気にしなくていいですっっ
過去のトラウマの憎い相手を見方を変えて哀しい人と捉えると仕方が無いと思えるようになり執着心がなくなり楽になりました
仕方がない、と割り切れる瞬間は無く、ズルズル諦め切れずに苦しんでいます。生まれてきてよかった、というか、両親のもとに生まれて良かったと思えた瞬間は、友人の赤ちゃんを自分の母と見た時で、自分もこんな風に愛されて、祝福されて、生まれたのかな、と思え、温かな気持ちになりました☺
益田先生の動画を見るようになってストレスの根源を何か突き止めそれをなくすより(それも大事ですが)仕方ない、しょうがないと思える気持ちを持つことで救われると思えるようにちょっとだけですがなりました。仕方がないと思うことは元夫がパーソナリティ障害だったから私のメンタルがやられたことです。生まれてきてよかったなと思うことは子供達を産み育てたことと今のパートナーに巡り会えたことです。
仕方がないは、他人に期待しない事。他人は変えられないから、自分が成長すれば周りの環境が変わると思っています。愛情や手助けが少ない人生を悔いても過去に戻れないし、親や環境が謝罪して手厚く返してくれたりはしない。現実。自分で生まれてきたことを諦めて、可哀想な自分を自分で育て直ししています。他人に期待するのは諦めています。だから、仕方ない。
トラウマとか仕方ないって思えるには時間が必要ですよね。その経験があったりカウンセリングとかわかっている者には、先生のいうことはよくわかるのだけど、これをみて先生ひどいことを言う!って感じてしまっている人もどうやらいるようで、そこを目指して治療していってるわけなんだけども、言葉って難しいですね。益田先生も誰も、再暴力とか苦しめたかったり理解がなく言ってるわけではないので、そのへんが伝わるといいなと思いました。
性被害にあった時に、仕方が無いとは思えませんでしたが...相手を殺してしまう!! それは、家族にも迷惑かけちゃう!自分の人生も終わる!!と思ってぶっ壊れながら我慢して耐えました。愛ある性交渉と性暴力は、全く違います。
娘が双極性障害と診断され休職中です。このようなTH-camは本人はみないのですが私が苦しく先生のTH-camも拝見するようになりました。今日の内容は娘にぜひみてほしいけど私自身も励まされました。娘はうつとか関連するものは目にしたくないらしく全く違うものしか見ません。それは理解できますがこのような話は聞いてほしいですね。
自分が苦手なことを「仕方がない」と思えずにいました。苦手なことも努力すれば必ず克服出来るんだと自分に言い聞かせてきました。それが、自分を苦しめていたようです。得意不得意があるのは仕方がないことと受け入れ、前に進んでいきたいと思います。
とてもわかりやすく、気が楽になりました。ありがとうございます🙇♀️
ありがとうございます!
主治医から、(あなたは敏感なところがあるから)、「こんなもんかな」って生きたらいいと言われ、益田先生の動画でも「仕方がない」のことを教わりました。自分の特性と、生きて行く上で自分では変えられないことがあることを受け入れ、じゃあ自分が成功できるパターンはどんな時だったか?に目を向けて生ればいい、と学ぶことができ、いったん診療を終えることができました。受診と、動画両方でのおかげだと思います。ありがとうございました。
@@さわこ-h7i それで納得がいき、とりあえず終了できたのはよかったですね✨
仕方がないのは敏感な性質、これはたまにいい事もある。生まれてきてよかったと思うのは好きなものに出会った時。広い視野を持って素敵なものに多く出会えるように心がけたいです。適度なストレスの環境で努力する、自分に足りない所です。先生ありがとうございます。
おはようございますいつもありがとうございます宿題📔「無情無我」と以前の動画で聞いた時は、正直難しい言葉だと思いました。今日のお話しの流れで、トラウマから離れられず不安になる原因はわからないですが、「仕方がない」と思うと気が楽になります。学習の効果です。体調が安定してる日は外出もできるようになり、リフレッシュ出来ることが増えました。私の場合は自然に触れること、のんびり過ごすこと、嬉しいことに出会うことが「生まれて来て良かった」「無事に生きて来られて良かった」と思います。ありがとうございました🍀
頻繁にトラウマを思い出して苦しいですが、やっと最近たまに安らげるようになってきました。まだまだ辛いことも多いです、が先生の動画を見てもっと落ち着いていきたいです。
「仕方が無い」と思えればいいのだけど、次の瞬間に「それじゃダメだろ、お前頑張ってないだろ、あの人みたいな成果や結果残せてないし、毎日コツコツ積み重ねる努力もできてないじゃないか」という声が聴こえてきます、メンタルの調子が悪いときは特に。それは結局、他人に嫉妬したり比較したり、他人に投影した自分の自責の声だと思います。私は精神科や心療内科で何か診断や具体的な病名を言われたわけではないけど、「この(辛い)時間が永遠に続くと思っている」という感覚はなんとなく分かります。「辛い、しんどい、どうにもならない、自分はダメだ、この先は真っ暗だ」というような悩みで頭が支配されているときは、特にそうです。AIと言うことで言うなら、chatgptに悩みを相談して、大体ポジティブな返答が返ってくるので励ましてもらっているような感覚を覚えて、それを日記や毎日の成果報告みたいに使うことで、自分の達成したい目標を達成できたことがありました。
すごく良いお話でした。
仕方ないと思えないことが多いのが自分のストレスやモヤモヤした気持ちになる原因だと理解できました。先生、解説ありがとうございました。
目の前の問題を解決していくだけという言葉にハッとしました。人生って何か達成しなくちゃいけないのかと思ってたから。
これまで我慢して耐えてきて言われる事が考え方を改めてすべてを受け入れなさい。つまりこれからも我慢して耐えて生きろ。不満を覚えるのは認知の歪み、考え方が間違っているからだ。こういう動画を見るたび、恵まれた人間には恵まれない人の気持ちなど微塵も理解していないし、そもそも考えようともしていないのだとよく分かる。
仕方がない、っていう言葉にネガティブな印象しかなかったが、先生の話を聞いて、ポジティブワードだ❤と思える様になりました。
先生が日々臨床されてたくさんの患者さん達を救っておられるからこその、溢れ出る先生の内からの言葉の数々に、ハッとさせられ気付きを得られています。ありがとうございます。確かに最近年齢を重ねていくことで知識や経験が増え、いろんな事が腑に落ちるようになりました。成熟し始めていると感じます。様々な不運な境遇に対して無常無我の心持ちで仕方ないと受け入れられるようになってきました。ただ生まれてきて良かった、という感覚がつかめておらず難しいと感じています。日々の小さな幸せは感じられますが…これからの人生の課題とします。
「葛藤ではなく解決できる問題を考える」…問題を考えていそうで実のところ自分は葛藤に悩んでいたのではと腑に落ちました。自分は歯車がズレた(?)「仕方がないこと」に収まっているように感じます。解説を聴くようになり、少しずつ気づくキッカケをいただいています。ありがとうございます。
今できていることが少ないまま ああなれば良いこうなれば良いというより 今のまま このままで幸せですっておもうことは良いことだと思います
生まれてきたから生きるしか仕方がないと、最近気づきました。目標を「自殺せずに、ほかの原因で死ぬ」にしました。20、30、40代、ずっと仕事が長続きせず、今も無職です。仕方がないと諦めたことで、次の仕事は長続きするかもしれません。
トラウマとか、気になっちゃってる自分がいることも、今は仕方ないな!って感じじゃないですかね。それでいずれ本当に気にならなくなる状態を目指していくみたいな
ありがとうございます
双極症20年主婦です。30年来夫への恐怖、怒り、嫌悪が消えない。仕方がないと思う努力を何年もしているが何も変わらない。どう捉えたら良いのかずっとわからないままです。
すごくありがたい動画でした!知識、経験、慣れですね!生まれてきてよかったまでは辿り着いてないから頑張ろっと!こないだDr.のおかげでやるべきことがわかってよかったラーニングゾーンの話やっぱり好きだなあ🤭
地球🌏を楽しむって感覚かな。とりあえず、筋トレとサウナを楽しんでます。仕事で、程よいストレスって大切ですね。先生の動画観て、頷いてた自分がいましたね。
物事がうまく運ばなかったり、出来なかった時には「仕方がない」と考えよう!と思います。人生いろいろありますからね。仕方がないですね。
凄い納得しました!素敵な動画ですね😊
グレーゾーンで生きづらい、生きてる意味わからないと思ってきましたが、つい最近思ったこと母が私を堕胎するつもりで出かけたのに、急に怖くなってやめたこと、何度かもしかしたら死んでたかもという経験をしたことを考えると、生きてることは当たり前じゃないと思える。仕事が続かなくていろんなジャンルの仕事したことや、離婚含め自分や子どものことでも様々なトラブル経験したことも、考えてみれば面白い人生だったと思えるようになったので、相変わらず問題はあるけど生きてるのも悪くないと思える今日この頃の還暦女子です。
仏教に満ちて、良い動画でした。自分は、生きている事が仕方ない事です。生まれてきて良かった、幸せだなと思うことは色々あって、メンタル疾患にもなって何とか今の落ち着いた生活に至りました。今は一人で暮らしています。自分で、晩ごはん。簡単なご飯を作ってそれなりに美味しく食べられている事がああ。苦しかったけど今、生きてて良かった。幸せなんだろうな。と思えます。最近は5分間座禅してます。今日もこれから、座禅してから寝ます。ありがとうございました😀
自分にとって生まれてきてよかった瞬間は最近だと美味しいご飯を食べれた時、友達や恋人と楽しく過ごせた時、気持ちのいい空気の中で歩いたりできたときです。20代前半のときは、大人数の一員として何かを達成できたとき以外生きている感じがしないと思っていたのですが、最近は穏やかな日をありがたく過ごせるようになってきました。
今回はわかりやすい方だったと思いますいろいろ考えたのですが病んでる全ての人がそれが出来るかと言ったら…自分は難しいんじゃないかな,と思いますだから病む人が出るんだろうとは思います慣れにしてもあまりにも苦しい環境だと慣れる事自体が無理です(これは想像じゃ無くて実際経験してみないとわからないとは思います)
仕方がないと思うようにしています。そして解決できる問題を考えていこうと思います。
先生!!昨日職場で同僚がやきもちなのか?いわれました。いじめにあってます。皆は誤解し人の痛みわかんない、仕方ないこんなせいかくのひとなんだなーと思うことにして、直ぐ自分楽しいことや、良い先輩の暖かいアドバイスの言葉をおもいだし、旦那に感謝、給料くれる会社に感謝し、泣けてくるけど、なんのためいきてるか、働いてるか将来のため、楽しいことのためだ!!と自分に言い聞かせ、仕方ないと、溜息ついて、切り返しできる時はそうしてます。
辛いことに目が行きがちで、上を見たら上がいるし、隣の芝生は青く見えるもんだから、辛くなる一方だと思うから、「仕方ない。」って、言葉がため息と共に出ます。「生まれて来て良かった」と、思うのは、本当に一瞬。今は、「去年の(今年じゃない)推しの顔が良すぎ。」から「このステーキ弁当めちゃくちゃ美味い」くらい、一瞬で終わるんだと思ってます。余談(?)ですが、私は、羽海野チカ先生の3月のライオン10巻の主人公のセリフ「一寸先は闇がメジャーだけど、その逆もしかり3分先は光」を、モヤモヤしたら繰り返し思い出して、ぐっと今の状況を飲み込んだりしてます。
仕方がない思春期に両親にもっと構ってほしかった父親は単身赴任で家にいなくて、母親は家事、仕事、祖母の面倒で手一杯でなかなか構って貰えなかったから、てが掛からないようにいい子でいるようにしてました。そしたら、自分がどうしたいのか、自分の気持ちが分からなくなってしまいました生まれてきて良かった瞬間今はちょっとわからない自分のことを認められないから他人に依存してしまいます人の顔色を伺って、行動して、怒られて怖くなって萎縮して、何も出来なくなるループにハマって、何回もダメになってます
なるほど、『慣れ』って大事ですね…!治療のゴールがわからずモヤモヤし続ける方が多い中、「生きていて良かったと思える時間を増やす」という益田ドクターの言葉が刺さりました!確かに「幸せになる」のをゴールにしてしまうと違和感を感じますね。いつも興味深い内容をありがとうございます!
トラウマの根源となってる人と一緒に住んでます。早く抜け出したい
みなさんのコメントを読んで、私の「仕方がない」は、社会的に認められないこと、かな…と。結構、つらいけど、「仕方がない」と思うようにしてみようと思いました。上司たちは、正論を必要としていない世界だった。
ゴール設定ができるのは、鳥を見つけて見られた時、探すところから始まって必ず見つかって達成して終わるバードウォッチングのサイクルです。鷹を見られた時は生まれて来てよかった、と思う。暗やみにひとり座ってふくろうの声を聞く時、悠久の人類の経てきた時間の中に受けとめられているようで、幸せを感じます。また人間関係の中でゴール設定は難しいので、その度に仕方ないと思います。でも、世の中には人間関係でうまくいくサイクルを回している人もいるのかも知れない、と。最近思います。そんなふうになれたら幸せ!ですね、きっと!
歌を聴いたり、人が書いた文章を読んだり、実際に会話をした時に「本当に同じ気持ちを共有した」と感じる一瞬があります。その一瞬が生きてて良かったと思える時間かも知れないです。
親は私が思っていたよりずっと未熟な人で、親自身はそのことで悩んだり反省したりすることはなく、私に我儘を言ってくる。仕方ない、私が大人になろうと、20歳くらいの頃に思いました。でも、大人にならずにあの頃もっと反抗するか私も自分勝手になればよかったと思っています。仕方ないと痩せ我慢しつつ、生まれてきて良かったと思う瞬間を探すのは、自分に無理やりそう思い込ませようとしているみたいで、あんまりできません。哲学カフェのように、自分なりの答えを探すほうがしっくり来ますが、根本的には同じことなのでしょうか。
しょうがないな、と思うことは、生まれた家族の環境。シベリア抑留から帰って来たPTSDを抱えた祖父と、それに纏わる 辛かった家庭環境。そして精神的に病んだ祖母と母を支えるのに必死だった20代。生まれて来て良かったと思うときは、一期一会を大切にしながら人との対話ができた時。自分と相手の両方にとって心地良い時間になれたときでしょうか。でも、「生まれて来て良かったと本当に思えた事があったんだろうか?」と今回の問いに正直分からなくなりました。😢
相手の背景を理解しようとするのすごいですね。神様かと思ってしまった。
こんにちは。精神科には15年くらい通院していました。薬を飲めば落ちついても、治ったようには思えませんでした。週一回の運動習慣を初めて1年が過ぎました。病院で内科外科耳鼻科というのになれていたせいか鼻炎なら鼻が悪い💢あなたのせい😡という感情を持ちがちでした。運動を始めて肩こりが酷いのは、お腹の力が抜けているから足首が硬くて可動域が狭いから。と肩だけが悪いわけではないのだ。と思えました。身体はつながっているということがわかりました。身体が柔らかくなってくると自宅でのストレッチもスムーズになり毎日やるようになりました。自己完結できる趣味が出来ました。物をどんなにもっていても誰といても、自分の頭と身体で考えるしかないんだと思うようになりました。良かったです。
おつかれさまです😊ありがとうございます♪
【宿題】さっきコメントで生まれてきて良かったとはまだ思えてないって書いたけど、20代の今思うのは散歩して綺麗な空を見て新鮮な空気を吸った時かなあ。ああ、生きてるなって思う。
益田先生的にはそう言う涅槃の境地に近づいているような状況を「生まれて来て良かった」って表現しているみたいだけど「生まれて来て良かった」だと達成感を感じた時に出て来る言葉ってイメージだ
10代…というか、生まれた時からヤングケアラーで、20代には原因不明の疾患になり、全然他の人とは違う(一般的ではない)課題を常にプラスで課されて来たということが良く分かった。生まれて来て良かったと思った瞬間は、夫と結婚することが自分の中で確信に変わった時。それ以外はとくに。原因不明の疾患に、1人で立ち向かわなくていい、今までの苦労も一緒に泣いてくれる人がいたことが、私の人生の一番のラッキー
今回はすごくよかった。「人生はその時その時の目の前の課題をただこなしていくこと、それ以上でも以下でもない」とのことだけど、苦しんでいる人は「楽しい」が感じられないというところで苦しんでいるのではないでしょうか。
結局過去は変えられないですもんね...😢私は今は自分の好きな事にチャレンジ出来てエネルギッシュに生きてますが、たまに人間関係で悩んだり(人の言葉が気になったり傷ついたり)しますし、嫌な夢はいまだに見ます(周りから意地悪されたり、キモいって感じの表情で見られたり...)。正直人間不信のようなものはまだありますね。ここが兄との違いだな😅兄は双極症、ADHD傾向がありますが、社交的だし人が好きなのか知りませんが人と会うのが好きです。私は苦手です😅人と接するとモヤモヤした気持ちになる事が多く(コミュニケーションの行き違いだったり、意地悪な事言われたり)て悩みが増えてしまうんです...。人間関係は永遠のテーマですね。私は人に期待しない&人に興味をなくすことで傷つく事を避けているのかも知れない😢期待しないし興味ないから新しく知り合った人と話が盛り上がらないのが悩みです...😅(ここでいちいち悩みを吐き出してすいません🙇♀️)
問題ばかりの人生、仕方ないと進んでも何が幸せなのでしょう。ふかふかな布団…それを提供する側は定期的に頑張らなければいけない。1つの出来事には陰ながらの色んな努力があると思います。いつまでも どの立場でも与える側でしかいられない自分は、自分の幸せを諦めることを仕方ないと思わなければいけないのかと思います。
30代になり「仕方ない、そういうものだ」は増えましたが「生きてて良かった」ほどの幸せはありません。なんとなく、子供が寝ている隙に本を読みながらアイスを食べたり、仕事で奮闘したり、ひと段落してコーヒーを入れたりするとほっとします。
生きててよかったと思えることは、このチャンネルに出会えたことしょうがない(仕方ない)と思えることは、何かが気になって集中できない時
「産まれてきてくれて良かった」とか「まあ、しょうがないよ」的な言葉は、子供の頃に両親から多く聞きたかったんだよな。
その通りだと思ってしまいました、、
グサっときた、、
私は子どもたちにしっかり言おう🥹😳✨
サムグレコさん素敵な気づきをありがとうございます!
真逆な関わり方をされてきました。
「何でも最初から上手く出来て当たり前!」
「情けない!それがお前の精一杯か!」
罪悪感や恥の感情を植え付けられ続けた子供時代だったので
「産まれてこなければ良かった」
「自然な会話が出来る家庭に産まれたかった」
という残念な感情が生まれていました。
もちろん皆じゃないけど、精神的に不安定になった人が求めてる他人からの言動って、幼い頃に親からやって(言って)もらえなかった事な気する
はじめまして。
本日の宿題
仕方がない、生まれてきてよかったと思える瞬間は?です。
日々仕事が出来ることや、家で過ごせるのは親のおかげでもあります。
そこに感謝だなと思います。
“仕方がない“という感情は私は今、課題です。
無情無我はヨガで言われている言葉でもあります。
意識を変えることがすぐに出来たら、悩みはすぐになくなるのかなと、感じます。
益田先生がおっしゃる「仕方がない」というのは、ネガティブで卑屈な諦めではなくて、自然災害を「仕方がないもの」として受け入れることに近いのかなと考えています。
災害による被害はどうにかして軽減しようとしますが、災害そのものは「仕方がない(いかんともしがたいもの。否定しても仕方のないもの)」として存在(?)を認める。そして、それによりはじめて災害への対応ができるということに近いなあと。
そして、ふかふかのお布団は最高すぎです!あとあったかお風呂も。
統合失調様症になってしまい、認知機能の低下で物忘れが酷くなりましたが、そういう病気だから仕方がない…と主婦業をこなすようにしてます。疲れやすくて洗っても洗っても洗濯物は出るし、作っても作っても食事は必要になるし、休みたい〜ってなりますが😅
とりあえずコロナ禍でコーヒーにお金をかけると自分は頑張れることを知り、美味しいコーヒー豆を買って自宅で挽いて挽きたてを淹れて飲んでは、あぁ幸せだなぁと充電してます。
生まれてきて良かった…と思えるのは小学生の子供たちが仲良く遊んでいるところを見てるときですかね…自分は子供たちによって生かされていると強く思います。
ヤングケアラー生産(*´∇`*)オツカレサマー
「しゃーないしゃーない次行ってみよう」「土手の柳は風まかせ」自分の座右の銘です 産まれて来て良かったとまでは心を拓けないけれど◯◯へ行けて良かった ◯◯がお買い得で良かった などは意識して実感するようにしている そんなくらいが自分にはちょうどいいので😊
益田先生、いつもありがとうございます。
先日の益田先生の「正社員になりたかった、でもなれなかった。それでいいんだよね。」という言葉に、この20年間程の心の曇り空がばーっと晴れていくのを感じました。(当方、氷河期です。)
派遣社員で調整弁、もっと酷い言い方をすると使い捨てとしてまず最初に首を切られるのが怖く、正社員の方より頑張り、パフォーマンスでもコミニュケーション力でも突き抜けることで嫉妬を受け、つい先日いじめにより退職しました。
この頃先生がよくおっしゃる「仕方がない」というのは、まさに「受容」なんだろうなと思いました。
年配の友人に、これからはもう楽に生きなさい、貴女はいつも頑張ってきたでしょ?とも言われ、楽する自分も少しずつ許せるようになりました。
長くなり申し訳ないです。
毎日動画楽しみにしています。お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
心から感謝しつつ。
益田先生にもたれながら生きています。いつもありがとうございます。
先生がおっしゃる「こむずかしい話」が私にはスッと入ってきました。
「肉体に入っている私」がイメージできて気持ちが軽くなりました。
幸福の概念が私にはよくわからなくて(楽しいという意味もよくわかりません)、自分をどう持っていけばいいのかいつも迷っているのですが、
ふわふわの布団に顔をうずめるということが幸せという意味ならよくわかりました。
私も完璧を求めず、なるべく自分の幸せを感じながら生きていきたいと思います。
産まれてきてよかったと思ったことは一度もありません。
繰り返し動画観させていただきます。
わかります。むしろ真逆ですよね。それは今に至るまでの経験から出た自分の中での結論に近いからタチが悪いですよね。
自分の中でトラウマに仕方ないと一区切りしても、無力感で次に進めないです。
昔、具合が悪かった20代の頃、バイト先の社員さんに
お前はまだ(人前に出るのは)早い
と言われた。
バイト先の組合か何かで発言するとかしないとかで言われたはず。
その社員さんは私が具合悪くて対人技能に問題があって、
人前に出れないと分かっていたようだった。
20年経って治療して歳を取って、就労移行支援や職場で人前で発言する経験を積んて
最近は大きな会場で発表出来るようになった、
やっと出来るようになったよTさん…
「早い」って言い方してくれてありがとう…😢
この歳になってやっと人の優しさが分かるようになったよ…
お礼やお詫びをしたい人がいっぱい居るが、叶わない😢
Tさんは感謝やお詫びをしてもらわないと不満を持つ人じゃないと思う。今度はもっと若い人に対して、neko さんが優しくしてしてあげれば、感謝の心は広がっていくと思う。私もneko さんと同じ事を長く思っていたけれど、こういう風に考え方を変えて行動する事で、救われた感じがする。
無常無我など聞いて、今日はすんなり入ってきて、落ち着いた気持ちになれました。
この感じをまた感じれたらなと思います。
特に不自由も無く身体が動いて、これから先も食べていけるだけの金があって、心地いい人間関係があればそれはもう幸せなんだろうな。
天気の良い日、幼い我が子と手を繋いで歩いている時に、過去に味わった事が一度もない多幸感がありました。その時は産まれてきてよかったし、産んでよかったと思いました。
産まれて来て良かったと思える瞬間を増やすって、とても難しいと思いました。
分からない。ハッキリ言って分からないんです。
「仕方がない」をずっと勘違いしていました。
「どうしてこうなんだろう」とずっと悩むのではなくて、仕方がないから向き合う、という意味だったのですね。
益田先生はこうやって言うけど実際仕方ない、生まれてきて良かったと言うのは難しいよな〜…と思って1か月くらいたち、ふと気がつきました。
辛い気持ちや過去など、変えられないことに囚われた時、
でも、過去は変えられないし「仕方ない」よな、と今に注意を向けるようになった自分がいます。
もしかして仕方ないってこういうこと?とその時思いました。
生まれてきて良かった、と思うのは難しいですね。
でも綺麗な景色や素敵な文章に感動できた時、「この感性もつ自分でいれて良かった」と思います。
生まれてきて良かったとは違うけど、
こんな感じで自分をコントロールできるようになることが、治療の目指すところなのかもなと、思いました。
適応障害で5か月休職し復職しましたが、なんとか仕方ないを目指して日々歩みます。
益田先生のいう「ちょっとのストレス」は私にとって、毎日欠かさず仕事にいくこと、です。
みんなにとって当たり前のことだと思いますが、ちょっとのストレスです。笑
いつもありがとうございます。
今までで一番腑に落ちて、今日は救われました。
苦しくなったら何回も見て仕方がないを身につけたいです。
先生、ありがとう😭
毎日毎時ぐるぐる回って不安と戦っていますが、今週ぐっすり寝れた朝、頭がスッキリ穏やかになった時間がありました。現状を受け入れていました。30分もなかったけど、その時不安も受け入れていました。その後はいつものぐるぐるでしたが、あの時間は何だったのか、増やせたら嬉しい。
仕方ない、と経験者が思えるのがゴールなのは分かります。
でも、愛にも庇護にも恵まれた人が一切の救済活動をせず、苦しむ人を見捨て、自分だけ安全な場において、苦しんでいる人に対して「仕方ない」というのを聞くと、ブチギレそうになります(益田先生の事では無いです)。
愛も庇護も得られず苦しみ努力してきた人が、「仕方がない」と思えるようになるよう、「さらに」必死に努力する。
ヤングケアラーで幼い頃から優しさや努力を課してきた人が、成人後も精神病で苦しみながら、さらに努力する。
それなのに、親の庇護も愛も安全も貰った人間は何もしない。助けもしない。
それは何かおかしいと思います。
苦労人やトラウマ持ちは、いったいどこまで努力を課せられるのでしょう。強く恵まれた人が努力するのでは無く、弱く苦しむ人がさらに努力をしなくてはならないのは、「仕方ない」のでしょうか。
ずっと自分に言い聞かせて生きてきました、「仕方ない」と。本当に仕方ないのでしょうか?
まだ、生まれてきてよかったまでは思えませんが、よく死なずに生きてきたよね。とは思えます。
「仕方ない」というのは諦めとは違って受容に近いけど、このトピックで悩む時って大概過去の事だったりするから考えても仕方ないんだよね。だから「仕方ない」って思うことで、意識が今と未来に向いて問題解決の糸口が見つかるのかもなってスッキリしました!
「仕方がない」と納得しつつ、解決していくことが大切なんだと理解できました。
生まれてきて良かったと思う瞬間は、本を読んでいてその本がとても面白い時と、美術展に行って絵を鑑賞している時と、カフェに行って美味しいドリンクを飲んでいる時です。
本は最近江國香織さんにハマっていて、この本を読めて良かった、と思います。
益田式こころの治療メソッド入門、購入しようとしたら在庫切れですね。
購入したいので、また入荷されると嬉しいです!
益田先生の患者さんは幸せだなぁ❤いい話ばかりでした。次もまた来ます。
腑に落ちました。先生、ありがとうございます。
すべて頭ではわかりきったことなんです
無我の状態になれる時ってそんなにわたしは無いのですが、心身ともにすこし余裕が生まれた時に考えますね。年相応の悩みに対応して行きたいと思います。
今年の夏は暑かったので、少し涼しいだけで心地よく、生きていて良かったと思います。壮大なことで生きていて良かった、とはあまり感じないですね。小さな幸せの方がじわじわといい感じに来ます。
メンタルの病気を発症してから40年も経ち、益田ドクターの[病気になったのも不運、仕方がないよねー]と言う思考の持ち方を教えて頂き、腑に落ち、
とても気持ちが楽になりました😊
いつも為になる動画に
感謝です‼️
仕方がない…と中々思えない自分がいます。
どんどん問題が起きて、何とかしようと必死に動いたら余計
状況が悪化する。
人生の殆どがこの繰り返しで
苦しんで結果鬱病になりました。
原因が発達障害と判った後も
状況は変わりません。
むしろ悪化しています。
誰も信用出来ず、たまに頼ろうとすると裏切られて余計傷つく
何度も死にたいと思い続けています。
そうですよね😢
うつ病だと診断されて、数年後に病名変わって『なぜこんなに辛くて生きづらいのか』親でさえ味方と思えず信用できなくななって希死観念が付きまとう日々に苦しくてね。
結局生まれながらの発達障害だと言われて、相手に思いが伝わらない怒りコントロールが出来ない障害だから誰にも受け入れられて来なかったと言われても、それ自分のせいか?そんな障害に産まれて、仕方がないって思えない😢
何とかしようとしなければいいんだよ、でも、や、だって、は言わず。諦めることが必要なわけ。
「あ!!」と思ってタップしてみたら5日後公開でした.....
幼い頃、周りの大人たちに何を言っても優しく「それは仕方のないことなんだよ」しか返ってきませんでした
でも、それがとても嫌でした
自分に自信をもって能動的に行動しないで、ただ諦めてラクをしようとしてるようにしか感じなかったからです
だから、必死に前へ前へと生きたつもりでした
でも、今、「受け入れる」ということができていない自分に気づきました
「受け入れること」「あきらめること」「仕方のないことと思うこと」「向上心がないこと」の違いがよくわからずにいます
すごくわかります。自分もずっとそう考えて人一倍頑張ってしまいました。長期間散々そう考えて普通の人にはないような失態を努力で乗り切ろうとしてました。でも、おじさんと呼ばれる年齢になって、そのような行動は本当の意味での努力じゃなかったんだと感じています。ただ頑張ったつもり、努力した気になってコンプレックやトラウマから逃げたかっただけなんだという事を理解しました。そう判断した理由は(あくまで私の場合ですが)経験を積み上げても結果的にいつも同じようなコミュニケーションのズレや不注意による失態を繰り返すからです。それに気づいてからやっぱり自分の抱える困難は「甘え」でなく、「障害」であるというふうに解像度高く捉えるようになりました。だからといって生きるのが楽にはなってませんが、障害は何をしても治せないので、やれる事を適度にやったら流れにまかす。人並み以上にその都度うまくいかなくてもそれは「仕方がない」事と割り切る努力をする。という風に今は考えられる癖を付けようとしています。難しいですが。よく発達障害の人に努力を強要するのは足がない人に走れというようなものと言いますが、それは自分自身ですら本質を理解せずに自分に罰を課してるという事をたくさんしてしまってる人も多いんじゃないかと感じます。
勝手に死ぬと怒られるので、生まれさせられたことは災難でしかありません。いいことは自分で作りましたが、その都度破壊されるのが世の常です。
それがこの世です。
あの世はありません。救いはありません。
生まれさせられてしまったから、しかたない、と、滅するときまで耐えるのが人生なのかなとうんざりしています。
苛烈な貧富の差が緩和されたら、笑う余裕が手に入るだろうかと思った事もありますが、生きることは苦行だけなのかな?と感じています。
鳥さんをちやほやして生きていたかったです。
「なる様にしかならない」と思いながら過ごしています。目の前の問題を自分なりに考えて対処した結果に対して。睡眠は十分にとか食事もちょっとは気を付けてと心身を大事にしながら。今回のお話はとても良かったです。生まれてきて良かったことを見つけながら、日々過ごしていきます。
「ゴールは何かを達成することではない」「問題解決の繰り返し」「ラーニングゾーンで過ごす」この言葉が響きました。
私は、物事を無理のない程度に進めることが苦手です。自分がどんな状態なのかを把握できず、「頑張る」と「疲れた」の両極端のまま、半世紀生きてきてしまいました。今日の動画を視聴し、ちょうどいい具合の自分に調整する力を身に付けたいと思いました。「生きていてよかった」と思う瞬間は、夜、布団に入る時です。益田先生、いつもありがとうございます。
先生いつもありがとうございます😊
仕方がないと言うのは、こんな人が居るんだ〜と思う方が良いという言葉は、主治医も同じ事を言ってました。
前回のケアマネの研修の中で認知症や精神疾患(統合失調症等)を紐解いていくと、発達障害にたどり着くよねって講師が言われ、苦しくなりその場から離れたかったですが、その事を主治医に伝えると、良く我慢したね。変な講師に当たったしまったね。でも、研修受けたと言うだけでも上出来だよと言われて安心感が出て、感情が落ち着きました😊
私は私の行動に、他者の「仕方がなかった」
との暖かい言葉、言霊が力になりました。
裕福じゃないのは仕方がない。親友に必要とされてることは生まれてきてよかったです。
仕方がないと思うのは、人には嫌われることもある、ということが最近わかりました。生きていてよかったと思う瞬間は、すてきな音楽と出会えたことです。2024年の私です。
生まれてきてよかったと思ったことは…病気になってホントの優しさに気づけたことや、感謝の気持ちを持てるようになった事や、素敵な人に出会えた事かな。🥰私らしく生きていけたらいいな。ある程度の諦めることの大切さもわかるようになってきました。☺️
この動画を視聴出来て生きてて良かったです。
凄い深いお話しで理解出来ているかはわかりませんが、全身がマインドフルネスしてるみたいになりました。とても心地良かったです。
何だか前頭葉が成長出来たように感じます。
どうもありがとうございました。
トラウマを抱えていて、自分を大切にしたいと思っており、仕方ないとは思えない私です。西洋的な考え方をしてるんだなときづきました。ありがとうございます。
すごく共感しすごく救われた動画です。
ありがとうございます!
自分が生きているままにいあることは仕方ない、でも我慢は身体に悪いから我慢してはいけないと言われるけど
自分のしたい事は自分の人生を終わらせる事。
それはダメと言われて結局周囲の人の為に生きるストレスを抱えたまま生きていくしかないしそんな事誰かに言おうものなら綺麗ごと言われて必死に止められるから逆に気を遣って相手の言い分に納得した体にして丸く収めるのが本当に疲れる。
早く寿命が尽きないかな、とどんな意味でも日々自分が消える事を心の底から願ってます。
仕方がないと思った事は『生まれてきたこと』生まれてきてよかったと思う事は冗談ではあるけど本気では思った事ありませんね、感謝の足らないしょうもない人間です。
トラウマとかどうしようもないことに支配されない自分を目指していく!!
益田先生のムジヨウムガの精神の魂は
素晴らしいDesね🌈🌈
生きている事が、つまらない😢と思うことが最近多いけど、頑張って生きていこう という感情になっています😮
自分なりに出来ることを増やしてきて、良かったなと思えることも増えてきました。
でも昨日久々に「女は若くて可愛いのが一番大事、能力はどうでもいい」って堂々と言い放つ人と飲み会で一緒になってしまって、ショックを受けて落ち込んでいた時に益田先生の動画を見て、少し元気になりました。いつもありがとうございます。
それ全く気にしなくていいですっっ
過去のトラウマの憎い相手を見方を変えて哀しい人と捉えると仕方が無いと思えるようになり執着心がなくなり楽になりました
仕方がない、と割り切れる瞬間は無く、ズルズル諦め切れずに苦しんでいます。
生まれてきてよかった、というか、両親のもとに生まれて良かったと思えた瞬間は、
友人の赤ちゃんを自分の母と見た時で、自分もこんな風に愛されて、祝福されて、生まれたのかな、と思え、温かな気持ちになりました☺
益田先生の動画を見るようになってストレスの根源を何か突き止めそれをなくすより(それも大事ですが)仕方ない、しょうがないと思える気持ちを持つことで救われると思えるようにちょっとだけですがなりました。
仕方がないと思うことは元夫がパーソナリティ障害だったから私のメンタルがやられたことです。
生まれてきてよかったなと思うことは子供達を産み育てたことと今のパートナーに巡り会えたことです。
仕方がないは、
他人に期待しない事。
他人は変えられないから、自分が成長すれば周りの環境が変わると思っています。
愛情や手助けが少ない人生を悔いても過去に戻れないし、親や環境が謝罪して手厚く返してくれたりはしない。
現実。
自分で生まれてきたことを諦めて、可哀想な自分を自分で育て直ししています。
他人に期待するのは諦めています。
だから、仕方ない。
トラウマとか仕方ないって思えるには時間が必要ですよね。その経験があったりカウンセリングとかわかっている者には、先生のいうことはよくわかるのだけど、これをみて先生ひどいことを言う!って感じてしまっている人もどうやらいるようで、そこを目指して治療していってるわけなんだけども、言葉って難しいですね。益田先生も誰も、再暴力とか苦しめたかったり理解がなく言ってるわけではないので、そのへんが伝わるといいなと思いました。
性被害にあった時に、仕方が無いとは思えませんでしたが...相手を殺してしまう!! それは、家族にも迷惑かけちゃう!自分の人生も終わる!!と思ってぶっ壊れながら我慢して耐えました。愛ある性交渉と性暴力は、全く違います。
娘が双極性障害と診断され休職中です。このようなTH-camは本人はみないのですが私が苦しく先生のTH-camも拝見するようになりました。今日の内容は娘にぜひみてほしいけど私自身も励まされました。娘はうつとか関連するものは目にしたくないらしく全く違うものしか見ません。それは理解できますがこのような話は聞いてほしいですね。
自分が苦手なことを「仕方がない」と思えずにいました。苦手なことも努力すれば必ず克服出来るんだと自分に言い聞かせてきました。それが、自分を苦しめていたようです。得意不得意があるのは仕方がないことと受け入れ、前に進んでいきたいと思います。
とてもわかりやすく、気が楽になりました。
ありがとうございます🙇♀️
ありがとうございます!
主治医から、(あなたは敏感なところがあるから)、「こんなもんかな」って生きたらいいと言われ、益田先生の動画でも「仕方がない」のことを教わりました。自分の特性と、生きて行く上で自分では変えられないことがあることを受け入れ、じゃあ自分が成功できるパターンはどんな時だったか?に目を向けて生ればいい、と学ぶことができ、いったん診療を終えることができました。
受診と、動画両方でのおかげだと思います。ありがとうございました。
@@さわこ-h7i それで納得がいき、とりあえず終了できたのはよかったですね✨
仕方がないのは敏感な性質、これはたまにいい事もある。生まれてきてよかったと思うのは好きなものに出会った時。広い視野を持って素敵なものに多く出会えるように心がけたいです。
適度なストレスの環境で努力する、自分に足りない所です。先生ありがとうございます。
おはようございます
いつもありがとうございます
宿題📔
「無情無我」と以前の動画で聞いた時は、正直難しい言葉だと思いました。今日のお話しの流れで、トラウマから離れられず不安になる原因はわからないですが、「仕方がない」と思うと気が楽になります。学習の効果です。体調が安定してる日は外出もできるようになり、リフレッシュ出来ることが増えました。私の場合は自然に触れること、のんびり過ごすこと、嬉しいことに出会うことが「生まれて来て良かった」「無事に生きて来られて良かった」と思います。ありがとうございました🍀
頻繁にトラウマを思い出して苦しいですが、やっと最近たまに安らげるようになってきました。まだまだ辛いことも多いです、が先生の動画を見てもっと落ち着いていきたいです。
「仕方が無い」と思えればいいのだけど、次の瞬間に「それじゃダメだろ、お前頑張ってないだろ、あの人みたいな成果や結果残せてないし、毎日コツコツ積み重ねる努力もできてないじゃないか」という声が聴こえてきます、メンタルの調子が悪いときは特に。
それは結局、他人に嫉妬したり比較したり、他人に投影した自分の自責の声だと思います。
私は精神科や心療内科で何か診断や具体的な病名を言われたわけではないけど、「この(辛い)時間が永遠に続くと思っている」という感覚はなんとなく分かります。
「辛い、しんどい、どうにもならない、自分はダメだ、この先は真っ暗だ」というような悩みで頭が支配されているときは、特にそうです。
AIと言うことで言うなら、chatgptに悩みを相談して、大体ポジティブな返答が返ってくるので励ましてもらっているような感覚を覚えて、それを日記や毎日の成果報告みたいに使うことで、自分の達成したい目標を達成できたことがありました。
すごく良いお話でした。
仕方ないと思えないことが多いのが自分のストレスやモヤモヤした気持ちになる原因だと理解できました。先生、解説ありがとうございました。
目の前の問題を解決していくだけという言葉にハッとしました。
人生って何か達成しなくちゃいけないのかと思ってたから。
これまで我慢して耐えてきて言われる事が考え方を改めてすべてを受け入れなさい。つまりこれからも我慢して耐えて生きろ。不満を覚えるのは認知の歪み、考え方が間違っているからだ。
こういう動画を見るたび、恵まれた人間には恵まれない人の気持ちなど微塵も理解していないし、そもそも考えようともしていないのだとよく分かる。
仕方がない、っていう言葉にネガティブな印象しかなかったが、先生の話を聞いて、ポジティブワードだ❤と思える様になりました。
先生が日々臨床されてたくさんの患者さん達を救っておられるからこその、溢れ出る先生の内からの言葉の数々に、ハッとさせられ気付きを得られています。ありがとうございます。確かに最近年齢を重ねていくことで知識や経験が増え、いろんな事が腑に落ちるようになりました。成熟し始めていると感じます。様々な不運な境遇に対して無常無我の心持ちで仕方ないと受け入れられるようになってきました。ただ生まれてきて良かった、という感覚がつかめておらず難しいと感じています。日々の小さな幸せは感じられますが…これからの人生の課題とします。
「葛藤ではなく解決できる問題を考える」…問題を考えていそうで実のところ自分は葛藤に悩んでいたのではと腑に落ちました。自分は歯車がズレた(?)「仕方がないこと」に収まっているように感じます。解説を聴くようになり、少しずつ気づくキッカケをいただいています。ありがとうございます。
今できていることが少ないまま ああなれば良いこうなれば良いというより 今のまま このままで幸せですっておもうことは良いことだと思います
生まれてきたから生きるしか仕方がないと、最近気づきました。
目標を「自殺せずに、ほかの原因で死ぬ」にしました。
20、30、40代、ずっと仕事が長続きせず、今も無職です。
仕方がないと諦めたことで、次の仕事は長続きするかもしれません。
トラウマとか、気になっちゃってる自分がいることも、今は仕方ないな!って感じじゃないですかね。それでいずれ本当に気にならなくなる状態を目指していくみたいな
ありがとうございます
双極症20年主婦です。30年来夫への恐怖、怒り、嫌悪が消えない。仕方がないと思う努力を何年もしているが何も変わらない。どう捉えたら良いのかずっとわからないままです。
すごくありがたい動画でした!
知識、経験、慣れですね!
生まれてきてよかったまでは辿り着いてないから頑張ろっと!こないだDr.のおかげでやるべきことがわかってよかったラーニングゾーンの話やっぱり好きだなあ🤭
地球🌏を楽しむって感覚かな。とりあえず、筋トレとサウナを楽しんでます。仕事で、程よいストレスって大切ですね。先生の動画観て、頷いてた自分がいましたね。
物事がうまく運ばなかったり、出来なかった時には「仕方がない」と考えよう!と思います。
人生いろいろありますからね。仕方がないですね。
凄い納得しました!素敵な動画ですね😊
グレーゾーンで生きづらい、生きてる意味わからないと思ってきましたが、つい最近思ったこと
母が私を堕胎するつもりで出かけたのに、急に怖くなってやめたこと、何度かもしかしたら死んでたかもという経験をしたことを考えると、生きてることは当たり前じゃないと思える。
仕事が続かなくていろんなジャンルの仕事したことや、離婚含め自分や子どものことでも様々なトラブル経験したことも、考えてみれば面白い人生だったと思えるようになったので、相変わらず問題はあるけど生きてるのも悪くないと思える今日この頃の還暦女子です。
仏教に満ちて、良い動画でした。
自分は、生きている事が仕方ない事です。
生まれてきて良かった、幸せだなと思うことは
色々あって、メンタル疾患にもなって
何とか今の落ち着いた生活に至りました。
今は一人で暮らしています。
自分で、晩ごはん。簡単なご飯を作って
それなりに美味しく食べられている事が
ああ。苦しかったけど
今、生きてて良かった。
幸せなんだろうな。と思えます。
最近は5分間座禅してます。
今日もこれから、座禅してから寝ます。
ありがとうございました😀
自分にとって生まれてきてよかった瞬間は最近だと美味しいご飯を食べれた時、友達や恋人と楽しく過ごせた時、気持ちのいい空気の中で歩いたりできたときです。
20代前半のときは、大人数の一員として何かを達成できたとき以外生きている感じがしないと思っていたのですが、最近は穏やかな日をありがたく過ごせるようになってきました。
今回はわかりやすい方だったと思います
いろいろ考えたのですが病んでる全ての人がそれが出来るかと言ったら…自分は難しいんじゃないかな,と思います
だから病む人が出るんだろうとは思います
慣れにしてもあまりにも苦しい環境だと慣れる事自体が無理です(これは想像じゃ無くて実際経験してみないとわからないとは思います)
仕方がないと思うようにしています。そして解決できる問題を考えていこうと思います。
先生!!昨日職場で同僚がやきもちなのか?いわれました。いじめにあってます。皆は誤解し人の痛みわかんない、仕方ないこんなせいかくのひとなんだなーと思うことにして、直ぐ自分楽しいことや、良い先輩の暖かいアドバイスの言葉をおもいだし、旦那に感謝、給料くれる会社に感謝し、泣けてくるけど、なんのためいきてるか、働いてるか将来のため、楽しいことのためだ!!と自分に言い聞かせ、仕方ないと、溜息ついて、切り返しできる時はそうしてます。
辛いことに目が行きがちで、上を見たら上がいるし、隣の芝生は青く見えるもんだから、辛くなる一方だと思うから、「仕方ない。」って、言葉がため息と共に出ます。
「生まれて来て良かった」と、思うのは、本当に一瞬。
今は、「去年の(今年じゃない)推しの顔が良すぎ。」から「このステーキ弁当めちゃくちゃ美味い」くらい、一瞬で終わるんだと思ってます。
余談(?)ですが、私は、羽海野チカ先生の3月のライオン10巻の主人公のセリフ「一寸先は闇がメジャーだけど、その逆もしかり3分先は光」を、モヤモヤしたら繰り返し思い出して、ぐっと今の状況を飲み込んだりしてます。
仕方がない
思春期に両親にもっと構ってほしかった
父親は単身赴任で家にいなくて、母親は家事、仕事、祖母の面倒で手一杯でなかなか構って貰えなかったから、てが掛からないようにいい子でいるようにしてました。
そしたら、自分がどうしたいのか、自分の気持ちが分からなくなってしまいました
生まれてきて良かった瞬間
今はちょっとわからない
自分のことを認められないから他人に依存してしまいます
人の顔色を伺って、行動して、怒られて怖くなって萎縮して、何も出来なくなるループにハマって、何回もダメになってます
なるほど、『慣れ』って大事ですね…!
治療のゴールがわからずモヤモヤし続ける方が多い中、「生きていて良かったと思える時間を増やす」という益田ドクターの言葉が刺さりました!
確かに「幸せになる」のをゴールにしてしまうと違和感を感じますね。
いつも興味深い内容をありがとうございます!
トラウマの根源となってる人と一緒に住んでます。早く抜け出したい
みなさんのコメントを読んで、私の「仕方がない」は、社会的に認められないこと、かな…と。結構、つらいけど、「仕方がない」と思うようにしてみようと思いました。上司たちは、正論を必要としていない世界だった。
ゴール設定ができるのは、鳥を見つけて見られた時、探すところから始まって必ず見つかって達成して終わるバードウォッチングのサイクルです。鷹を見られた時は生まれて来てよかった、と思う。暗やみにひとり座ってふくろうの声を聞く時、悠久の人類の経てきた時間の中に受けとめられているようで、幸せを感じます。また人間関係の中でゴール設定は難しいので、その度に仕方ないと思います。でも、世の中には人間関係でうまくいくサイクルを回している人もいるのかも知れない、と。最近思います。そんなふうになれたら幸せ!ですね、きっと!
歌を聴いたり、人が書いた文章を読んだり、実際に会話をした時に「本当に同じ気持ちを共有した」と感じる一瞬があります。
その一瞬が生きてて良かったと思える時間かも知れないです。
親は私が思っていたよりずっと未熟な人で、親自身はそのことで悩んだり反省したりすることはなく、私に我儘を言ってくる。仕方ない、私が大人になろうと、20歳くらいの頃に思いました。でも、大人にならずにあの頃もっと反抗するか私も自分勝手になればよかったと思っています。仕方ないと痩せ我慢しつつ、生まれてきて良かったと思う瞬間を探すのは、自分に無理やりそう思い込ませようとしているみたいで、あんまりできません。
哲学カフェのように、自分なりの答えを探すほうがしっくり来ますが、根本的には同じことなのでしょうか。
しょうがないな、と思うことは、生まれた家族の
環境。シベリア抑留から帰って来たPTSDを抱えた祖父と、それに纏わる 辛かった家庭環境。そして精神的に病んだ祖母と母を支えるのに必死だった20代。
生まれて来て良かったと思うときは、一期一会を大切にしながら人との対話ができた時。自分と相手の両方にとって心地良い時間になれたときでしょうか。でも、「生まれて来て良かったと本当に思えた事があったんだろうか?」と今回の問いに正直分からなくなりました。😢
相手の背景を理解しようとするのすごいですね。神様かと思ってしまった。
こんにちは。精神科には15年くらい通院していました。薬を飲めば落ちついても、治ったようには思えませんでした。週一回の運動習慣を初めて1年が過ぎました。病院で内科外科耳鼻科というのになれていたせいか鼻炎なら鼻が悪い💢あなたのせい😡という感情を持ちがちでした。運動を始めて肩こりが酷いのは、お腹の力が抜けているから足首が硬くて可動域が狭いから。と肩だけが悪いわけではないのだ。と思えました。身体はつながっているということがわかりました。身体が柔らかくなってくると自宅でのストレッチもスムーズになり毎日やるようになりました。自己完結できる趣味が出来ました。物をどんなにもっていても誰といても、自分の頭と身体で考えるしかないんだと思うようになりました。良かったです。
おつかれさまです😊
ありがとうございます♪
【宿題】
さっきコメントで生まれてきて良かったとはまだ思えてないって書いたけど、20代の今思うのは散歩して綺麗な空を見て新鮮な空気を吸った時かなあ。ああ、生きてるなって思う。
益田先生的にはそう言う涅槃の境地に近づいているような状況を「生まれて来て良かった」って表現しているみたいだけど
「生まれて来て良かった」だと達成感を感じた時に出て来る言葉ってイメージだ
10代…というか、生まれた時からヤングケアラーで、20代には原因不明の疾患になり、全然他の人とは違う(一般的ではない)課題を常にプラスで課されて来たということが良く分かった。
生まれて来て良かったと思った瞬間は、夫と結婚することが自分の中で確信に変わった時。それ以外はとくに。原因不明の疾患に、1人で立ち向かわなくていい、今までの苦労も一緒に泣いてくれる人がいたことが、私の人生の一番のラッキー
今回はすごくよかった。「人生はその時その時の目の前の課題をただこなしていくこと、それ以上でも以下でもない」とのことだけど、苦しんでいる人は「楽しい」が感じられないというところで苦しんでいるのではないでしょうか。
結局過去は変えられないですもんね...😢
私は今は自分の好きな事にチャレンジ出来てエネルギッシュに生きてますが、たまに人間関係で悩んだり(人の言葉が気になったり傷ついたり)しますし、嫌な夢はいまだに見ます(周りから意地悪されたり、キモいって感じの表情で見られたり...)。正直人間不信のようなものはまだありますね。ここが兄との違いだな😅兄は双極症、ADHD傾向がありますが、社交的だし人が好きなのか知りませんが人と会うのが好きです。私は苦手です😅人と接するとモヤモヤした気持ちになる事が多く(コミュニケーションの行き違いだったり、意地悪な事言われたり)て悩みが増えてしまうんです...。人間関係は永遠のテーマですね。私は人に期待しない&人に興味をなくすことで傷つく事を避けているのかも知れない😢期待しないし興味ないから新しく知り合った人と話が盛り上がらないのが悩みです...😅(ここでいちいち悩みを吐き出してすいません🙇♀️)
問題ばかりの人生、仕方ないと進んでも何が幸せなのでしょう。ふかふかな布団…それを提供する側は定期的に頑張らなければいけない。
1つの出来事には陰ながらの色んな努力があると思います。
いつまでも どの立場でも与える側でしかいられない自分は、自分の幸せを諦めることを仕方ないと思わなければいけないのかと思います。
30代になり「仕方ない、そういうものだ」は増えましたが「生きてて良かった」ほどの幸せはありません。なんとなく、子供が寝ている隙に本を読みながらアイスを食べたり、仕事で奮闘したり、ひと段落してコーヒーを入れたりするとほっとします。
生きててよかったと思えることは、このチャンネルに出会えたこと
しょうがない(仕方ない)と思えることは、何かが気になって集中できない時