【合戦解説】天正壬午の乱 【後編】 徳川 vs 北条 〜 信長の死で織田軍が引き上げた甲斐・信濃領を巡り三つ巴の争奪戦が始まる 〜
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 17 ม.ค. 2025
- 時は安土桃山時代
天正10年(1582年)6月2日
明智光秀の謀反により 京に滞在中の織田信長、信忠 親子が共に亡くなってしまう
「本能寺の変」が勃発する
その報せを受けた織田重臣の動きは様々であった。
西の中国で毛利と対峙する羽柴秀吉は、すぐさま毛利と和議を結ぶと 軍を東に向かわせ 本能寺の変から11日後に明智光秀の討伐を成し遂げる
それと対照的に 東方面では、北陸の柴田勝家は上杉軍の進軍を越中で防ぐも、信濃の毛利長秀、森長可は 領土を捨て美濃に撤退
甲斐の河尻秀隆は武田残党を巻き込んだ土豪一揆により討ち取られてしまい、最も東の上野に拠点を移していた 滝川一益は、明智光秀 討伐の動きに出るも、織田との同盟を破棄した北条軍と 金窪原一帯で激突。滝川一益はこの「神流川の戦い」で破れ、事実上 関東管領の職、そして上野の支配権を失い、命からがら美濃に撤退となった。
こうして 織田軍が去った事で生まれた 甲斐・信濃・上野の空白の地を巡り、関東の北条、越後の上杉、遠江・駿河の徳川 三大名による 三つ巴の領土争奪戦が始まる…
この物語は「後編」となります。
「前編」をご覧いただく事で更に楽しめる内容となっております。
▼前編はこちら▼
• 【合戦解説】 天正壬午の乱【前編】 滝川 v...
[ご覧になられる方へ]
※「本能寺の変」は YUKIMURAの朝廷黒幕説を想定しております
※個人制作となりますので誤字脱字等ありますことご了承ください
※番組内に登場する忍キャラは、ユキムラが楽しむスマホ版ゲーム『みんゴル』でユキムラが愛用するキャラクターとなります。ぜひ「みんゴル」もやってみてね!
※通説に基づきつつも一部ユキムラ流に脚色を加えた合戦解説となります
※合戦や物語の出来事は諸説あります
※制作の都合上全ての情報や登場武将を網羅してはおりません
※登場人物名は改称時期に拘らずわかり易い表記で記載しております
※演出時に大きな音が出る場合があります
※2021年時点での歴史資料を元に作成しております
#戦国時代 #合戦 #歴史
宗瑞編を見てからだと、北条家の団結に感動します。氏康が名将として有名ですが、氏政も大名として非凡というのが伝わります。
宗瑞、氏綱、氏康、氏政と4代有能で一回も家督争いがないて物凄いと思います。
あと真田昌幸は智謀高過ぎです。
北条6兄弟凄いな。仲良くまとまっている。
もっと有名になっていいのに。
@@サリサリ-u5f さん
氏規が、現実主義者だったので、小田原評定で少数派になってしまったものの、その氏規が、北条の家を関東から離れても残したという結果になりました。
氏規が当主だったら、どう動いていたのだろう?
頃合いを見て羽柴に頭を下げに行くでしょうけど、移封を命ぜられ、早いうちに北条が関東から離される結果になっていたかも?
上杉が豊臣の軍門に降った後、どんどん北に追いやられジリ貧になったのを見るにつけ、
北条が氏政、氏照が最期まで意地を張った事で、最後の戦国大名として、
歴史に名を刻んだ事は、結果として、小田原北条の歴史的インパクトを強めたと思いますね。
すごいボリューム!超大作、ありがとうございます!
真田昌幸氏のしたたかさには、本当に恐れ入る!
氏直「えっ、どういうこと?、それってどれくらいヤバイの?」
それぞれキャラがみんなしっかりあるから面白い!笑笑
何度も見てしまう。
策士真田昌幸、さすがです。江戸の世まで真田家が存続して行く過程がこの話から読み取れるような気がします。徳川家康の武運の強さもあるが、北条の武運の無さにも妙に納得する自分がいて複雑な思いがします。代々の戦国大名北条家も、成り上がり者の羽柴家に臣従しなければならない時代背景にも、これを見て妙に納得してしまいます。また、新しい戦国時代感を作って頂きありがとうございました。また、新しいお話しをお待ちしております。いつも勉強になります。
いつも神回で楽しませて頂いております。本当にありがとうございます。
このチャンネルがないと生きていけません。
このチャンネルを愛してます。
真田は、徳川、上杉、北条と比べたら比較にならない程小さな家なのに、全てを翻弄する様な働きをしているのが凄い
@@majin527 さん
三英傑が、みんな、何かと真田を頼っていますね。山奥の小領主なのに。
学校の勉強では知りえない歴史の詳細がこんなにも面白いなんて・・・
見ごたえ満点の超大作をありがとう!
真田昌幸さんやはりすごいな、うまいこと全てやり過ごした上に最高の結果で叩き出してるってのが凄い。
沼田は多少不満はあれど
この争いの中心にいた面子だと最高の結果を得た
大河でもここは圧巻だった
大局を見据えつつ、冷静に損得を勘定して、上手く立回る処世術に長けており、戦上手!チートすぎる
いやほんと、真田昌幸の真骨頂ともいうべき展開でしたね。もしもこの男がもう少し立地のいい場所に50万石でも持っていたら、歴史は大きく変わっていただろうな〜と妄想するのが好きです。
滝川一益を破った北条の主力5万が無力化。勝利に貢献した真田昌幸と鳥居元忠が戦うとは。秀忠の3万8000といい、真田昌幸はやばい。
真田はどんだけ先見の明があるんだよ…恐ろしいぞ。今回の主役はまさしく真田勢
徳川と真田が勝者だね。北条は神流川が最盛期。勝者同士が第一次上田城の戦いで、真田が勝利して、この頃が真田の最盛期。徳川はまだまだ、最盛期にならないですね。
天正壬午の乱から小田原征伐まで歴史がつながっていると考えると感慨深いです
前後編の大作、面白かったです。ありがとうございました。
滝川と北条の神流川の戦いはなぜ起こったか、北条は優勢な兵力を持ちながらなぜ甲斐、信濃を手に入れられなかったのか、がよくわかりました。上杉、北条、徳川の思惑と事情を踏まえつつ真田昌幸が絡む辺りは展開が素晴らしいです。
7:33 氏政を蔵に入れようとする氏直
はは
蔵に入れたら面白い
勝頼も蔵に入れときゃよかったで草
とんでもねぇ時間からの投稿ありがとうございます!
こっからだいぶ徳川のターン始まったな。
前編を見直してからこの後編を見たので2時間以上も見入ってしまった。。。
よく分からなかった天正壬午の乱が楽しく学べました。ありがとうございます。
8:50 北条編見た後に見返すとしっかり受け継がれてるんだなと思う
伊勢新九郎から始まる後北条シリーズをコンプリートして帰って参りました。
氏政くんの成長ぶりには涙出そうになります。
氏直くんも「まだまだこれから!」
とはならないんですよね…。
歴史とはげに儚いもので御座候。
幻庵殿は辛うじて存命のはずですがさすがにお歳が…。
北条幻庵VS真田昌幸の知恵比べという展開があればどうだったんだろうなと…。
ホントに歴史ってのは儚いモンです。
幻庵は戦略家なのに対して昌幸は地元のネットワークを活用する調略家タイプだから戦に関しては幻庵の方が上だと思う
相手を寝返られたりとかは昌幸だろうけど
面白かった。
短期間とはいえ徳川家康が飛躍を遂げた戦い。
秀吉の天下人への飛躍が早かったが確実に有力大名の仲間入りした話でしたね。
毎回、楽しく拝見させていただいて
おります。
このような戦があったかと非常に参考になりました。
大変な労力だと思いますが、次回の
動画期待しております。
ありがとうございました。
過去最長や…………
最高です!
めっちゃ見応えありました!!
真田丸を見てからこの動画を見ると色々繋がるものがあり見ててワクワクしました
このところ寝不足なのに新作が出て堪え切れずに深夜3時まで見てしまった。創作であると知りつつも毎度登場人物のセリフや性格描写が的確過ぎて大河ドラマより面白い。
状況が二転三転して複雑な天正壬午の乱を2時間でここまで描ききっておられて感動しました!
国衆の調略合戦、大軍の指揮統率の難しさ、兵站の重要性、同盟の締結と破棄など天正壬午の乱には戦国時代の面白さが凝縮されていると思うのですが、
派手な決戦が無いゆえか取り上げられることが少なくあまり一般に知られていないので、このチャンネルで取り上げていただいて嬉しいです。
次回作も楽しみにしています!
下手な映画鑑賞するより、楽しい作品です。超大作、ありがとうございました。m(._.)m
お笑いを入れつつ
真剣な所は真剣に
凄い人を見つけてしまった
不懂日文的我也很勉強的看了一個小時!還是謝謝作者的用心!苦勞!
今の大河ドラマに1時間費やすより、こちらの動画の方が見ていて楽しめる。何気に虜になる要素があると思います。1度見た過去の動画も後にもう1回見ても楽しいのが凄いと思う。
徳川家が情報戦・調略戦に勝った様子がとても良く分かりました!
こんなに面白いドラマを毎回ありがとうございます!!
とても楽しみにしています!
めちゃくちゃ楽しみにしてたから超長編嬉しすぎる
昌幸が最大の功労者なんだけど、
家康が北条の顔を立てちゃったことにより昌幸との関係悪くなるし
この戦いは色々と深い
凄い力作です! 感動をありがとうございます!
「もうそろそろかな~」って思ってた時に上げてくれる。いつも楽しませてもらってます!
松田憲秀。
初めて本動画を見た時は特に何も思わなかったが、「伊勢(後北条家)」を見てから戻ってくると自然と耳が反応(と言うかピンッとくる)しますね。
・大道寺家などを始め初代からの家臣が北条家を関東の一大勢力の座から落ちないように支え続けていたことが良く分かります。
大長編作成お疲れさまでした
大河ドラマ超えの歴史ドラマを見ているようで、当時の人物が生き生きしているのが印象的で素晴らしいです
もう完全に1時間ドラマなんだよなあ
動画はよ出せやと思った自分が情けない
@@DragonsVictory それほどユキムラさんの動画が面白いって事ですね!
@@かいせい-p8y
そうっす!
しかも1時間って😭
作業時間が計り知れん
@@DragonsVictory
僕は何かあったのかと心配しておりましたw
@@改易された筆頭家老
これは凄いとしか...(^^)
大作編集お疲れさまでした
思わず2回観てしまいました…!
内容濃くて面白かった。
夜中に最後まで観てしまった...
明日起きれるかのぅ。
夢に くのいちが出ましたありがとうごさいます。
学びながらもところどころ笑いも入ってて見やすいです♪編集お疲れ様です!
三つ巴プラス外部勢力関与の大混戦!上野、信濃、甲斐を巡る大争奪戦バトルロイヤル。今回は本当に超大作傑作品ありがとうございます!!マジ楽しかった~
毎度登場人物が増えるけどみんなキャラクターが立って益々面白くなりますね!
真田丸とは違い依田さんの活躍や徳川、北条、上杉、秀吉の4つの視点から描かれていて、めっちゃ面白いですね。
れんんれ!よるんる!!くん
遂に後編…ありがたい…
もう大河ドラマをみる必要がなくなるくらい、面白い‼️
信長死んだあとの抗争がこんなに面白いとは⁉️流石です✨
ついついこんな超大作を一気に見てしまうんだよなあ。こんなに引き込まれるのが不思議。分かりやすいしドラマがある。
1時間越えお疲れ様です!
とても楽しみにしてました!
今か今かと待っていたが、こんなに見ごたえのあるドラマになってしまったw
地元の坂戸城の事も取り上げられ、戦国の時代の話なのに身近に感じました。
上杉と真田の繋がりは、これからの話にも出て来ると思われるので楽しみですわ。
これだけ苦労して手に入れた甲斐・信濃と、先祖伝来の地・三河をあっさり手放して国替えに応じる家康の凄さよ
織田信雄みたいに駄々こねて嫌がるのがむしろ当たり前だと思う
秀吉としてはしてやったりだったんだろうけど、あとあと見ると悪手だね。
まぁ後で天下を統一するから大丈夫👌
心より待ってました!!!嬉しいです。
10万人登録、おめでとうございます。テレビよりyoutubeが面白くなったと感じたチャンネル。
さらっと見るには勿体なくて週末に酒と一緒にじっくり見てます
今回も我慢したかいがありました
おもろすぎぃぃぃ!
クオリティー高いのがまたいい
真田昌幸が上杉北条徳川相手にどの様に動いたかよくわかる充実した内容でした。歴史好きにはたまらないですね。豊臣秀吉のことをとよとみのひでよしと言うところもさすがと思ってしまいました。次は清須会議かな?
楽しみに持ってました!!
やっぱりいいですねぇ〜!
これからもよろしくお願いします!
真田の最後の伏線凄いな~これもうドラマでしょ!
後編待っていました。歴史物のチャンネルで一番面白いです。これからも頑張ってください!
沼田の地を北条に譲ったことが、家康の人生にとって「高くつく」なんて、この頃は想像もつかなかっただろうなあ
これと九度山配流は、失敗だね。
秀吉はそこまで見通していたのかもですね。切り取り次第としたことからも読み取れます。
後編お待ちしておりました!今回もありがとうございます!
いつの間にかこのシリーズ、1パートが大河ドラマの第1話よりも長くなってる!(歓喜)
めまぐるしい展開がわかりやすく面白いです!ありがとうございます😊
ちょっと見るつもりだけど全部見ちゃったよー。天正壬午の乱は資料も少なくわからないことも多いので。ここまでわかりやすく説明しているこの動画には恐れ入った。あっぱれ!!
ここらへんの場所と歴史の動きはあまり注目されることも無かったので
大変勉強になりました。上杉と北条が千曲川で対峙していたんですね。
それにしても真田はすごいな。戦わずして勝ち、戦っても勝つ。
鳥居元忠の功績はここでも大きいな。10倍の兵力差を覆して勝利したことで周囲の流れを大きく変えた。
これがなかったら真田の寝返りや各地豪族の寝返りもうまくいかなかったわけだし。
超〜〜〜おもしろかったです!下手な創作群像劇より緊張感あり、決断力やタイミングの重要さなど現在でも普遍の人間力が重要なのが改めてわかります
いつも楽しく拝見させていただいてます!
完成度凄いです。歴史詳しいですね
いつもホントに楽しみです。
これからもたくさん配信お願いしますね
羽柴秀吉と石川数正のやり取りが
面白いですね。将来の二人の関係が
垣間見れます。
今回も重厚な内容
いやー、今回も大いに楽しめた!!
次回は清洲会議?
待望の新作😭また次の動画も楽しみにしています☺️
冒頭の滝川一益vs真田昌幸の、百戦錬磨のおっさん同士の会話が聞き応え抜群でカッコいいです👍あとふだんはびびりの小ボケキャラで‥いざ合戦となるや無用の突撃キャラに変身する北条氏直さんがステキです❤
大作!何度も視聴したくなります。
真田丸より詳細に書かれており、面白かったです。既に家康が天下人たる資質を備えていた事、その彼が唯一しくじった真田の沼田問題が後々の歴史に大きく影響したことがよくわかりました。
前後編、本年度最高力作ありがとうございます!
じっくりみてますです^^
1時間越え凄い🤣
編集お疲れ様です!
待ってました!
大河ドラマ並の長さうれしうれし
一番初めの合戦動画「第一次上田合戦」がちょうど一年前の2020年4月14日投稿なのですな。
奇跡的にここで歴史が繋がったような!面白さ、構成、完成度、本当に洗練されたなぁと感慨深いです。
これからの投稿も楽しみにしております!
待ってました。相変わらずクオリティ-が高くて面白いですね。
最近ゆきむらさんの動画好きすぎて全動画2回ずつは見てる笑笑
待ってましたよ!!1時間半でも全然見ますからね!!!笑笑
今回も面白かった〜
次の動画も楽しみにしてます!!
相変わらずのクオリティの高さ
信州の采配と信州の武将の動きを上手く表現しています。真田の徳川方に付いた目的。沼田を奪い返す目的もきちんと入れ、更に沼田領論争を入れるのは凄いですね。
この最中に、上田城を作り防御を強化した真田も凄いですけどね。
・・・石川数正の秀吉への寝返りの布石も入れたのかな?
今回もとても勉強になりました。本能寺の変やその後の山崎の合戦には目を行きますが、当時の関東周辺の動きはあんまり勉強してこなかったので、今回前半後半通じてたくさんの新しいことが勉強できました!ありがとうございました。✏️
氏政と氏直のやり取りが最高すぎる!!
北条は勝頼に一方的にやられてたのに、なんて運が良いんだ。
徳川も
北条家シリーズが終わってからまた見に来た民🙋♂️
氏政の成長に驚きますよね!
綿密な時代考査と適度にちりばめられて異彩を放つフィクション部分
今回も感無量です
この流れで、以前にアップした第一次上田合戦の動画を改編する予定はありますか?
YUKIMURAさん自身が物語の中に入っているって斬新だったんですが
武田領争奪戦がこんなに面白いとは。
その後の展開もここを知ると理解しやすいね
今回もとてもわかりやすい動画でした。
徳川の武田旧臣に対する扱いが甲斐信濃平定に繋がったのでしょうね。
それにしても北条からすると上野しか手に入れることしかできなかったとは、まさか思わなかったでしょうね…
その武田旧家臣の中には志村けんさんのご先祖様の志村又左衛門貞盈や、鶴見辰吾さんの父方のご先祖様の鶴見市右衛門則宗も含まれていました。
@@小野澤親 志村又左衛門貞盈は元は山県昌景の家臣で長篠の戦いで戦死した昌景の首級を敵に奪われない様持ち去っている。
@@直己-g5v さんへ
志村又左衛門貞盈は八王子千人同心の志村組の組頭に、鶴見市右衛門則宗については息子の則満が徳川家康の御生母の於大の方様の実家の水野家の家臣になりました。
志村けんさんの本名は志村康徳といいますが、徳川家康由来なので何かの因縁か
チャンネル登録10万人おめでとうございます
新作更新がある度に学生たちは勉学を中断し、社会人らは仕事を放り投げる…
偉大な歴史家TH-camrだ
この動画が勉学である
今回は見応えたっぷりの内容、テンポがよく楽しかったです!Goodボタンポチりました。
蔵に入れておけ!www
最高でした😆
もう面白くてワクワクしておりまするゆえ次回を楽しみにしておりまするwww
やっぱ真田を飼い慣らした信玄公は神ですわ
笑える要素もあって素晴らしいです。本能寺の変の後のそれぞれの大名家の動きがよくわかります。
祖母の旧姓が滝川で滝川一族の端くれのようですが、ただの百姓だった祖父と反対を押し切って結婚して
絶縁状態だったらしく、祖母の実家とは全く交流がないのでどういう子孫なのかはよくわかりません。
滝川家ってその後どうなったんだろうと、その関連の記事など探してたらたどり着きました。
後半待ってました。このバトルロワイアル、映画にしてほしいくらい面白いですね。信用出来る人間ゼロ、生き残るためには奪う、裏切る。戦国時代で一番面白いかも
1:51
真田昌幸「戦に間に合わず、痛恨の極みでございます」
本当に楽しみにしてました
今から見ます!!!
あら、さっき銀ネコさんの動画みたばかりなのに奇遇ですね。元気出してくださいfrom阪神ファンより
気合いの入った動画、素晴らしいです。もはや大河を上回ってます。
この素早く複雑な状況を臨場感を持って見せていただきありがとうございます。
オセロみたいな状況よく分かりました。
ところどころのユーモアのセンスも秀逸です。楽しかったです