ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんか最後に意味不明なボーナストラックついてましたね。単純に編集ミスです。久しぶりにやってしまいましたね
るなちゃんやらかしですか?w こういう早回しのみノーカットもいいかもです。ずっと見てられそう
それもありです
620に乗ってますがムルティストラーダはかなりお勧めのバイクです。のんびり走ればハーレーのドコドコ感、回して走れば空冷ツインレーサーの走りが楽しめます。長距離でも疲れずドゥカティツインが楽しめる稀有なバイクです。620はスリッパ―クラッチが純正なので更にお勧めです。
22:26から始まるオフショット?、新しい試みですね
こんなに整備製が悪いのは、ドカティの中でも珍しいと思う。初代M900モンスターに乗ってますが、ガソリンタンクは前側がバックル、後側が蝶番になっており、バックルを手で引いて解除するだけで、クルマのボンネットを開ける感覚でガソリンタンクを持ち上げる事ができます。タンクを持ち上げたままにするつっかえ棒も装備されてるので、まんまクルマのボンネットと同じです。タンクを持ち上げるのに工具は何も必要有りません。なので、エアクリーナーの蓋を開けるのは、1分あれば余裕です。エアクリーナーの後ろにはバッテリーがマウントされてるので、そちらの点検もあっと言う前に終わります。
カウル固定用のツメゴムにはシリコングリス塗っておくと抜き差しがスムーズになりますよ!
お疲れ様です。本日、まーさんが記事を書いているポルシェの書籍を拝読させて頂きました。二柱リフトとドライアイスの話題でしたが、さすがプロのライターさんだなぁと実感しました。読みやすく、かつ分かりやすい珠玉の記事でした。まーさんの記事が拝読できて、僕も珠玉の時間を過ごす事が出来ました。
書籍の名前お教え下さい。読みたいです。
@@駒月雅治 さん911DAYSという書籍です✨
なんて恐ろしい整備性のバイクでしょう🥶我が家の空冷モンスターがいかに整備し易いか再確認しました。
「おじちゃ~ん、バイク、ちょっと見てもらえる~?」と町のバイク屋さんに飛び込み愛車VT250Fのバキュームを見てもらったりしたことを思い出しました。90°V2。。。でなかったL型2気筒は、お手入れが大変ですね。ちなみにドカのタンクにはびっくりでした。
自分はsimotaのエアフィルターを使ってますフチのゴムの部分は面取りが必要ですが、コットンフィルターなので(所謂、K&Nタイプ)洗浄と給油で、繰り返し使えて便利なので。そして、タイミングベルトはタンク乗せたままでカバー外せますクランクロックツールとカムロックツールで上下を固定してカムプーリーのボルト3本を緩めた状態でベルトを弾いて周波数で張りを確認しますそしてSSTが増えてゆく…
昔乗ってましたが整備は店に頼ってたので、ここ迄の変態さだとは知りませんでした!
整備性と言う言葉はイタリアには無いのかな?それはさておき、まーさんはジャンル問わず整備されて素晴らしい技術力ですね。ドカを買っても自分で整備出来なくてショップへ丸投げしたら高額な請求書が届いてビックリするんだろうなあ。おそろしすぎ!
初見でこれだけの話題提供!映えるバイク~CBRとは真逆の楽しさでワクワクが止まりません
本日モーターショーで、まーさんムルティを拝見させていただきました。とても綺麗な車体でカッコ良くて、よーし私も次はこれにしようと思いました。でも、帰宅後にこの動画を観て「ちょっと待てよ」となりました😅タンクを手で持ち上げるとか無理そう…
オープニングの『頑張るぞー!』の後の歩きの表情が面白かったです。
決してイタ車を買ってはいけないということがよくわかる素晴らしい動画。
Спасибо тебе человек , я благодаря твоему видео смог разобрать мотоцикл ❤
フィルターがこのタイプなら汎用のスポンジフィルターで代用できると思いますよ。
調べたところエアフィルターはヨシムラ&K&NからDU-1004という品番で販売があり、アマゾンで販売ありましたが約13,000円位します。ウエビックで調べるとシモタのODU-1004は6,800円でお取り寄せ品で7日で手に入る様です。
お疲れ様です。エアエレメントは デイトナの大型の汎用植毛スポンジフィルターを切り抜いて使うと言う手も有るかと思います。まぁ K&N とか有るだったらそっちの方が良いかと思いますが・・
すげー、ドカティって。エアクリ交換でこのギミック感、タンク、シート、タンデムシートまでの一体で外すって。おらーワクワクすっぞ。
ZZR1100DやZX-12R等のおしり下まであるタンクもたいがいだと思ってましたがさすがイタ車はもうレベルが違うんですね、まさかそこまでタンクだとは考えてもみませんでしたタイベルやプラグはわりと近年交換…でもタイヤは14年モノという違和感売る前に、捨てる前のタイヤに交換したとかなんですかねえおそらく一生手に入れることは叶わないであろうドカ、構造を拝見できてもう感無量です!
Exactly the reason why I resist the temptation to buy an Italian bike lol.
エンジンのクランキングは真ん中のタイミングベルトプーリーにSSTのソケットを刺して回すのが本当です。
斬新な二柱リフトの使い方!
凄いクオリティですね💪この度、ハイパーモタード1100s2008年モデルを購入したので、参考にさせてもらってます。納車されたら、まーさんに一度観てもらいたいですね☺️
このモデルの燃料タンク形状にびっくりです。アドベンチャーとして容量確保したかったんでしょうね。メンテ性の悪さにさらに驚きました・・・それに比べて僕のモンスターは楽ちんです(笑)Ducatiの他のカウル付きモデルはみんなこんな感じなんでしょうか・・・大変だあ
お疲れ様でしたぁ
タンク&シートが合体するシーンがメチャクチャ格好いいです❗️ふと思ったのですが、コイツをネイキッド仕様にしたら普通に素敵なバイクになるのでは?
タンクのイメージが変わりました。まるで飛行機の羽の部分が燃料タンクみたいに、筐体の一部がタンクなのですね。これは車体にサビとかあると非常に厄介なパターンになりそうですね。交換だと高いし、補修しようにも場所によっては裏側からアクセスするのが厳しそう。
鬼才ピエール・テルブランチのデザイン、同時期にドゥカティからリリースの999シリーズも同様のタンクで、ディーラー泣かせな構造ですよね。サンデーメカニックとしてはちょっと手が出し難いモデルかと。あと、ドゥカティのパーツ取り寄せは2ヶ月待ちならまだ早い方ですね。ドゥカティあるあるです。
やっぱりドカのエンジンって合理的な事をやろうとして一周回って面倒臭くて壊れやすくなってますねまぁドカに限らずアルファとかの車もそうなんだけどね
お疲れ様です🖐️
こんにちは今朝これを見てから名古屋モーターサイクルショーに行きました!それも東京から(笑)お陰で生まーさんに会えました( ◠‿◠ )これからのムルティストラーダの展開を楽しみにしてます
がんばるぞーの後の顔が好きです😽
自分のZZR1100もエアクリ交換が面倒な部類ですが・・見てて思わず変態だ!と思ってしまいました。センターアップマフラー&Lツインだから燃料タンクを隙間に無理やり作った感がすごいですね。
まーさんが以前、CBRのECUの闇にはまった様に私もはまったみたいになりました。ケッタイな症状に悩まされ抜け出せません
わかります😃Alfa147のヘッドランプバルブを交換するとき、イタリア人めーーーー!って叫びなら作業します。
学校祭の前の日に泊まり込んで作業してる感。
ドカはどれもそうですね。M 796は、バッテリーにアクセスするにもタンクを外す必要があります。ですので、バッテリー上がりにすることはできません。
M797は何とシート下にバッテリーがあるのです。
@@ak47m92f やっと改良されたんですね。羨ましい!
フィルターは側の部分は使えそうだからスポンジ部分だけ剝ぎ取って別の市販のフィルターを切って貼り付ければ駄目だろか。
まさかタンク、シート、シートカウル一緒に外すとは思いませんでした。
理解はできるが納得はできぬイタ車あるある満載のムルティですね
まるでギャグみたいなタンクですね!
22:26おまけかな?
ドカティと言えどST2は普遍的なガソリンタンクでしたね。ところで、燃料タンクのカプラーとかホースは年数も経っているので、次のタンクの脱着の際交換しておいた方が良いと思いますよ。最低限カプラー内のOリングだけでもね。ガソリン臭漂う原因は結構ここだったりします。
あ、どうも!このドカ、タンク、シート、リヤカウル一体式とは、なんだかな~!でも、前オーナーさんが手入れはしてた様ですね!
エアフィルター、交換せんのかい!!と突っ込んだ人、手あげて
テルブランチ系は、1セットで外すんですよねぇ😃749も大変でした。慣れですけどね(笑)
イタリア製、マッキナ(メカ)を整備するまーさん、BMWの時は、マシーネンだったけど。
参考になります。質問なんでが?sport1000 のエアクリーナーは タンクはずすのかな。?そ
イタリア人メカニックは、エンジン回りの点検はエンジン降ろしてやるのかな?
イタリアHONDAのCB125もタンクカウルシート一体型だった気がするイタリア人一体型好きなのかなあ🤔🤔🤔
(レス遅すぎましたがw)そんなもんです(イタリアン)(笑)。そんなイタリアンクオリティに付き合い始めて20数余年w もう慣れましたw (いまの愛車は HM1100EVO SP (空冷最終型) www タイベルは消耗品として「ストック必須w」ですね。
ダーク尺あまりかなと思ったら続いてた編集ミス?
ムルティストラーダってタンクが大きいんですね!明名古屋モーターサイクルショーに明日、島根県から参加します!よろしくお願いします🙇🏻♂️
まーさん・・・そこまでバラシてエアクリ変えないなんて・・・凄すぎですよwww
イタ車だからという魔法の言葉
汎用フィルター切って使えそうですね
これはエンジン分解の日も近いですね✨
なんでエアクリーナー交換で特殊工具が必要なんですかね
エンディングから3分後に始まる動画は編集ミスですか?それとも演出ですか?
3分ではなく2分くらいですね
編集ミスっぽいけどビートルズのアルバムみたいで面白いですね。
素朴な疑問です。何故一般の方のオートバイをモータサイクルショウに展示する事になっているでしょうか?
10日、モーターサイクルショー見に行きます^_^
変態バイク、買っちゃいましたねぇ~w ネタ的には嬉しいでしょうけど、無理・・私には。
ドカティのレバレートが高いのも納得……できるかぁ!
この形のフィルターならモノタロウの汎用300円フィルターで十分じゃないですか?
まさかの一体型!
まさに整備性のせの字もない様なバイクですね〜ひとつ気になったんですが外したプラグを並べてるところなんですがプラグガスケットが全然潰れてない様にみえましたが気のせいでしょうか?まーさんならしっかり締め付けているとは思いますが・・・
そうそう、そうです。外すときものすごく緩かったですね。
@@ma-s 前のユーザーがビビってしっかり締め付けなかったんですかね。やっぱり基本点検って大事ですね👍
CBRより手間も整備性悪そうだけど、走るバイクならやる気がでますね
これはとんでもなガソリンタンクですね・・・そこまでして容量積まないとだめだったのかな?
なんですこの構造?さすがイタリア人。
エアフィルターにアクセスするだけで、外装全バラですか・・・サンデーメカニックには、メンテナンスさせねーぞ!ディーラーに高い金払って、メンテナンスしろって魂胆ですね。
ベルトにこだわる理由は軽くて部品数も減らせて安く作れると言うのと2万キロ以内でメンテさせる事で壊さないようにするってのは聞いたことあります。
普通にスポンジの板を買ってカットしてオイル染み込ませて使うわけに往かなかったですか?ムルティのメンテするよりCBR のエンジン積む方が早そうな(苦笑)
湿式はボロボロになるからいやだな
パーツの供給は、例の戦争のせいでヨーロッパからの製品は車、バイク共にかなり納期がかかっていますね(ロシア上空を迂回するとのことで遠回りさせるか、船便に変更しているらしいです)。ちなみにVWグループではウクライナ国内にパーツ工場がありVWの一部の車種は製造そのものができないそうですが、ポルシェはどうなんでしょうか?
まーさんの動画を観ていると常々「外車て整備性きびしいよなぁ」と思ってしまう
ホンダMB-5の燃料タンクを思い出した。
MB5レストア中なんですが、確かに似てると思いましたw
ある意味、TH-camに向いたバイクですね。wwいつエンジンを下ろすのかな?www
このタンクは"俺たちのフェラーリ"に倣い愛すべき"俺たちのドゥカティ"と呼ぶべきかも?w
作業するのに苦労するバイクだなぁ〜流石イタリア製。(笑)多分今後点検しても部品がない可能性ありありな感じですよね。バイク屋的には整備費が稼げるバイクですね。(笑)
物凄い整備性に目が点になってしまった^^;; イタリヤ人さすがだーww
このイタリアンジョークは、キッツイですねw
タイトルのフォントがすごいホラーだw
うちの子は、スポンジに穴が開いてました(笑)(;^_^A SHIMOTAのフィルターへ交換しましたよ(^^♪
(・∀・)まーさんのエンスー魂に惹かれました。整備好きにはたまらないムルティですね。自分は整備嫌いですww
どうもです、名古屋モーターサイクルショー残念ながら行けなくなりました、本当はおちょさんにお会い出来るかと思いましたが、またの機会ですね、それと今回の名古屋モーターサイクルショーのカナエさんのお友達でユウチュウバーのルリコ675さんも参加しているはずです、登録者10万人先日突破しましたのでお祝いでも、あと猫さんのつながりもありますので! では。
@@abumari1955 羨ましい❗ またのチャンスに期待します、おちょさんは実物?はどうでしたか?動画と比較して、それでは情報ありがとうございました❗(笑) では。
フロントタイヤ回転方向逆じゃないですか?
スポーツバイクのFタイヤって、逆に思えるパターンになってることが多いです。
天井走行クレーンがほしいなあ
整備費用3倍の赤い彗星。整備性皆無の一体型タンクや素人が爪を折ってしまう事を期待する作りと云い正規代理店を潤すギミック満載。
電人ザボーガーの分離や
まーさんのジマンゲリオン降臨回ですね
ドカティの中古がクソ安い理由が分かった気がするw整備性のカケラもない、ぶっ飛んだ造り!
エンディング後のおまけ動画は何ですか?
えーーー!!!???ウケた🤣知らないで買ったら後悔するだろうな。
途中から見たら「この人何してるんだ」って思いますよね。
バカじゃないのこのバイクwwwwww
変態設計
頑張るぞーの後の顔よww
ガソリンタンクの上に跨ってると考えるとちょっと怖いけど、他もだいたい抱え込んでんだからたいしてかわんないか
SUZUKIのアクロスの時を思い出す・・・・(ガソリンタンク)
イタリア-ン!
なんか最後に意味不明なボーナストラックついてましたね。単純に編集ミスです。久しぶりにやってしまいましたね
るなちゃんやらかしですか?w こういう早回しのみノーカットもいいかもです。ずっと見てられそう
それもありです
620に乗ってますがムルティストラーダはかなりお勧めのバイクです。のんびり走ればハーレーのドコドコ感、回して走れば空冷ツインレーサーの走りが楽しめます。長距離でも疲れずドゥカティツインが楽しめる稀有なバイクです。620はスリッパ―クラッチが純正なので更にお勧めです。
22:26から始まるオフショット?、新しい試みですね
こんなに整備製が悪いのは、ドカティの中でも珍しいと思う。
初代M900モンスターに乗ってますが、ガソリンタンクは前側がバックル、後側が蝶番になっており、バックルを手で引いて解除するだけで、クルマのボンネットを開ける感覚でガソリンタンクを持ち上げる事ができます。
タンクを持ち上げたままにするつっかえ棒も装備されてるので、まんまクルマのボンネットと同じです。
タンクを持ち上げるのに工具は何も必要有りません。
なので、エアクリーナーの蓋を開けるのは、1分あれば余裕です。
エアクリーナーの後ろにはバッテリーがマウントされてるので、そちらの点検もあっと言う前に終わります。
カウル固定用のツメゴムにはシリコングリス塗っておくと抜き差しがスムーズになりますよ!
お疲れ様です。
本日、まーさんが記事を書いているポルシェの書籍を拝読させて頂きました。二柱リフトとドライアイスの話題でしたが、さすがプロのライターさんだなぁと実感しました。読みやすく、かつ分かりやすい珠玉の記事でした。まーさんの記事が拝読できて、僕も珠玉の時間を過ごす事が出来ました。
書籍の名前お教え下さい。読みたいです。
@@駒月雅治 さん
911DAYSという書籍です✨
なんて恐ろしい整備性のバイクでしょう🥶我が家の空冷モンスターがいかに整備し易いか再確認しました。
「おじちゃ~ん、バイク、ちょっと見てもらえる~?」と町のバイク屋さんに飛び込み
愛車VT250Fのバキュームを見てもらったりしたことを思い出しました。
90°V2。。。でなかったL型2気筒は、お手入れが大変ですね。ちなみにドカのタンクにはびっくりでした。
自分はsimotaのエアフィルターを使ってます
フチのゴムの部分は面取りが必要ですが、コットンフィルターなので
(所謂、K&Nタイプ)洗浄と給油で、繰り返し使えて便利なので。
そして、タイミングベルトはタンク乗せたままでカバー外せます
クランクロックツールとカムロックツールで上下を固定して
カムプーリーのボルト3本を緩めた状態でベルトを弾いて周波数で張りを確認します
そしてSSTが増えてゆく…
昔乗ってましたが整備は店に頼ってたので、ここ迄の変態さだとは知りませんでした!
整備性と言う言葉はイタリアには無いのかな?それはさておき、
まーさんはジャンル問わず整備されて素晴らしい技術力ですね。
ドカを買っても自分で整備出来なくてショップへ丸投げしたら高額な請求書が届いてビックリするんだろうなあ。おそろしすぎ!
初見でこれだけの話題提供!
映えるバイク~
CBRとは真逆の楽しさでワクワクが止まりません
本日モーターショーで、まーさんムルティを拝見させていただきました。とても綺麗な車体でカッコ良くて、よーし私も次はこれにしようと思いました。でも、帰宅後にこの動画を観て「ちょっと待てよ」となりました😅タンクを手で持ち上げるとか無理そう…
オープニングの『頑張るぞー!』の後の歩きの表情が面白かったです。
決してイタ車を買ってはいけないということがよくわかる素晴らしい動画。
Спасибо тебе человек , я благодаря твоему видео смог разобрать мотоцикл ❤
フィルターがこのタイプなら汎用のスポンジフィルターで代用できると思いますよ。
調べたところエアフィルターはヨシムラ&K&NからDU-1004という品番で販売があり、アマゾンで販売ありましたが約13,000円位します。
ウエビックで調べるとシモタのODU-1004は6,800円でお取り寄せ品で7日で手に入る様です。
お疲れ様です。
エアエレメントは デイトナの大型の汎用植毛スポンジフィルターを切り抜いて使うと言う手も有るかと思います。
まぁ K&N とか有るだったらそっちの方が良いかと思いますが・・
すげー、ドカティって。エアクリ交換でこのギミック感、
タンク、シート、タンデムシートまでの一体で外すって。おらーワクワクすっぞ。
ZZR1100DやZX-12R等のおしり下まであるタンクもたいがいだと思ってましたが
さすがイタ車はもうレベルが違うんですね、まさかそこまでタンクだとは考えてもみませんでした
タイベルやプラグはわりと近年交換…でもタイヤは14年モノという違和感
売る前に、捨てる前のタイヤに交換したとかなんですかねえ
おそらく一生手に入れることは叶わないであろうドカ、構造を拝見できてもう感無量です!
Exactly the reason why I resist the temptation to buy an Italian bike lol.
エンジンのクランキングは真ん中のタイミングベルトプーリーにSSTのソケットを刺して回すのが本当です。
斬新な二柱リフトの使い方!
凄いクオリティですね💪
この度、ハイパーモタード1100s2008年モデルを購入したので、参考にさせてもらってます。
納車されたら、まーさんに一度観てもらいたいですね☺️
このモデルの燃料タンク形状にびっくりです。アドベンチャーとして容量確保したかったんでしょうね。
メンテ性の悪さにさらに驚きました・・・それに比べて僕のモンスターは楽ちんです(笑)
Ducatiの他のカウル付きモデルはみんなこんな感じなんでしょうか・・・大変だあ
お疲れ様でしたぁ
タンク&シートが合体するシーンがメチャクチャ格好いいです❗️
ふと思ったのですが、コイツをネイキッド仕様にしたら普通に素敵なバイクになるのでは?
タンクのイメージが変わりました。まるで飛行機の羽の部分が燃料タンクみたいに、筐体の一部がタンクなのですね。これは車体にサビとかあると非常に厄介なパターンになりそうですね。交換だと高いし、補修しようにも場所によっては裏側からアクセスするのが厳しそう。
鬼才ピエール・テルブランチのデザイン、同時期にドゥカティからリリースの999シリーズも同様のタンクで、ディーラー泣かせな構造ですよね。サンデーメカニックとしてはちょっと手が出し難いモデルかと。
あと、ドゥカティのパーツ取り寄せは2ヶ月待ちならまだ早い方ですね。ドゥカティあるあるです。
やっぱりドカのエンジンって合理的な事をやろうとして一周回って面倒臭くて壊れやすくなってますね
まぁドカに限らずアルファとかの車もそうなんだけどね
お疲れ様です🖐️
こんにちは
今朝これを見てから名古屋モーターサイクルショーに行きました!
それも東京から(笑)
お陰で生まーさんに会えました( ◠‿◠ )
これからのムルティストラーダの展開を楽しみにしてます
がんばるぞーの後の顔が好きです😽
自分のZZR1100もエアクリ交換が面倒な部類ですが・・見てて思わず変態だ!と思ってしまいました。
センターアップマフラー&Lツインだから燃料タンクを隙間に無理やり作った感がすごいですね。
まーさんが以前、CBRのECUの闇にはまった様に
私もはまったみたいになりました。ケッタイな症状に
悩まされ抜け出せません
わかります😃Alfa147のヘッドランプバルブを交換するとき、イタリア人めーーーー!って叫びなら作業します。
学校祭の前の日に泊まり込んで作業してる感。
ドカはどれもそうですね。M 796は、バッテリーにアクセスするにもタンクを外す必要があります。
ですので、バッテリー上がりにすることはできません。
M797は何とシート下にバッテリーがあるのです。
@@ak47m92f やっと改良されたんですね。羨ましい!
フィルターは側の部分は使えそうだからスポンジ部分だけ剝ぎ取って別の市販のフィルターを切って貼り付ければ駄目だろか。
まさかタンク、シート、シートカウル一緒に外すとは思いませんでした。
理解はできるが納得はできぬ
イタ車あるある満載のムルティですね
まるでギャグみたいなタンクですね!
22:26
おまけかな?
ドカティと言えどST2は普遍的なガソリンタンクでしたね。
ところで、燃料タンクのカプラーとかホースは年数も経っているので、次のタンクの脱着の際交換しておいた方が良いと思いますよ。
最低限カプラー内のOリングだけでもね。
ガソリン臭漂う原因は結構ここだったりします。
あ、どうも!このドカ、タンク、シート、リヤカウル一体式とは、
なんだかな~!でも、前オーナーさんが手入れはしてた様ですね!
エアフィルター、交換せんのかい!!と突っ込んだ人、手あげて
テルブランチ系は、1セットで外すんですよねぇ😃749も大変でした。慣れですけどね(笑)
イタリア製、マッキナ(メカ)を整備するまーさん、
BMWの時は、マシーネンだったけど。
参考になります。
質問なんでが?
sport1000 のエアクリーナーは タンクはずすのかな。?そ
イタリア人メカニックは、エンジン回りの点検はエンジン降ろしてやるのかな?
イタリアHONDAのCB125もタンクカウルシート一体型だった気がする
イタリア人一体型好きなのかなあ
🤔🤔🤔
(レス遅すぎましたがw)そんなもんです(イタリアン)(笑)。そんなイタリアンクオリティに付き合い始めて20数余年w もう慣れましたw (いまの愛車は HM1100EVO SP (空冷最終型) www タイベルは消耗品として「ストック必須w」ですね。
ダーク尺あまりかなと思ったら続いてた
編集ミス?
ムルティストラーダってタンクが大きいんですね!
明名古屋モーターサイクルショーに明日、島根県から参加します!よろしくお願いします🙇🏻♂️
まーさん・・・そこまでバラシてエアクリ変えないなんて・・・凄すぎですよwww
イタ車だからという魔法の言葉
汎用フィルター切って使えそうですね
これはエンジン分解の日も近いですね✨
なんでエアクリーナー交換で特殊工具が必要なんですかね
エンディングから3分後に始まる動画は編集ミスですか?それとも演出ですか?
3分ではなく2分くらいですね
編集ミスっぽいけどビートルズのアルバムみたいで面白いですね。
素朴な疑問です。
何故一般の方のオートバイをモータサイクルショウに展示する事になっているでしょうか?
10日、モーターサイクルショー見に行きます^_^
変態バイク、買っちゃいましたねぇ~w ネタ的には嬉しいでしょうけど、無理・・私には。
ドカティのレバレートが高いのも納得……できるかぁ!
この形のフィルターならモノタロウの汎用300円フィルターで十分じゃないですか?
まさかの一体型!
まさに整備性のせの字もない様なバイクですね〜
ひとつ気になったんですが外したプラグを並べてるところなんですがプラグガスケットが全然潰れてない様にみえましたが気のせいでしょうか?
まーさんならしっかり締め付けているとは思いますが・・・
そうそう、そうです。外すときものすごく緩かったですね。
@@ma-s
前のユーザーがビビってしっかり締め付けなかったんですかね。
やっぱり基本点検って大事ですね👍
CBRより手間も整備性悪そうだけど、走るバイクならやる気がでますね
これはとんでもなガソリンタンクですね・・・
そこまでして容量積まないとだめだったのかな?
なんですこの構造?
さすがイタリア人。
エアフィルターにアクセスするだけで、外装全バラですか・・・
サンデーメカニックには、メンテナンスさせねーぞ!
ディーラーに高い金払って、メンテナンスしろって魂胆ですね。
ベルトにこだわる理由は
軽くて部品数も減らせて安く作れると言うのと2万キロ以内でメンテさせる事で壊さないようにするってのは聞いたことあります。
普通にスポンジの板を買ってカットしてオイル染み込ませて使うわけに往かなかったですか?
ムルティのメンテするよりCBR のエンジン積む方が早そうな(苦笑)
湿式はボロボロになるからいやだな
パーツの供給は、例の戦争のせいでヨーロッパからの製品は車、バイク共にかなり納期がかかっていますね(ロシア上空を迂回するとのことで遠回りさせるか、船便に変更しているらしいです)。ちなみにVWグループではウクライナ国内にパーツ工場がありVWの一部の車種は製造そのものができないそうですが、ポルシェはどうなんでしょうか?
まーさんの動画を観ていると常々「外車て整備性きびしいよなぁ」と思ってしまう
ホンダMB-5の燃料タンクを思い出した。
MB5レストア中なんですが、確かに似てると思いましたw
ある意味、TH-camに向いたバイクですね。ww
いつエンジンを下ろすのかな?www
このタンクは"俺たちのフェラーリ"に倣い愛すべき"俺たちのドゥカティ"と呼ぶべきかも?w
作業するのに苦労するバイクだなぁ〜流石イタリア製。(笑)多分今後点検しても部品がない可能性ありありな感じですよね。バイク屋的には整備費が稼げるバイクですね。(笑)
物凄い整備性に目が点になってしまった^^;; イタリヤ人さすがだーww
このイタリアンジョークは、キッツイですねw
タイトルのフォントがすごいホラーだw
うちの子は、スポンジに穴が開いてました(笑)(;^_^A SHIMOTAのフィルターへ交換
しましたよ(^^♪
(・∀・)まーさんのエンスー魂に惹かれました。整備好きにはたまらないムルティですね。自分は整備嫌いですww
どうもです、名古屋モーターサイクルショー残念ながら行けなくなりました、本当はおちょさんにお会い出来るかと思いましたが、またの機会ですね、それと今回の名古屋モーターサイクルショーのカナエさんのお友達でユウチュウバーのルリコ675さんも参加しているはずです、登録者10万人先日突破しましたのでお祝いでも、あと猫さんのつながりもありますので! では。
@@abumari1955 羨ましい❗ またのチャンスに期待します、おちょさんは
実物?はどうでしたか?動画と比較して、それでは情報ありがとうございました❗(笑) では。
フロントタイヤ回転方向逆じゃないですか?
スポーツバイクのFタイヤって、逆に思えるパターンになってることが多いです。
天井走行クレーンがほしいなあ
整備費用3倍の赤い彗星。
整備性皆無の一体型タンクや素人が爪を折ってしまう事を期待する作りと云い正規代理店を潤すギミック満載。
電人ザボーガーの分離や
まーさんのジマンゲリオン降臨回ですね
ドカティの中古がクソ安い理由が分かった気がするw
整備性のカケラもない、ぶっ飛んだ造り!
エンディング後のおまけ動画は何ですか?
えーーー!!!???ウケた🤣知らないで買ったら後悔するだろうな。
途中から見たら「この人何してるんだ」って思いますよね。
バカじゃないのこのバイクwwwwww
変態設計
頑張るぞーの後の顔よww
ガソリンタンクの上に跨ってると考えるとちょっと怖いけど、他もだいたい抱え込んでんだからたいしてかわんないか
SUZUKIのアクロスの時を思い出す・・・・(ガソリンタンク)
イタリア-ン!