JR北海道は本当に何もしないのか?1車両に乗客は私だけ!特急すずらん廃止の危機に•••

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • 特急すずらんの最新リポートです。
    きのう1ヵ月ぶりに乗車しました。
    しかし、以前よりもさらに減っていて
    1車両に私一人だけの貸切運行でした。
    本当にJR北海道はこのまま放置するのでしょうか?
    重要路線なだけに心配でなりません。
    苫小牧、登別、室蘭を切り捨てるとなれば、
    北海道新幹線が札幌に延伸した時に
    大きな影響がでるでしょう。
    是非ご覧ください。

ความคิดเห็น • 709

  • @kutakichi
    @kutakichi 5 หลายเดือนก่อน +114

    本来的に千歳や苫小牧を経由しながら札幌と室蘭を結ぶ交通機関にはそれなりの需要があると思っています。
    国鉄時代の急行ちとせの頃から続いてきた速達列車がこの有り様、そして出張客まで逃す事態となっているのは「どこを向いて仕事している?」と思わず言いたくなってしまいますね。
    すずらんのメインの利用客は観光客より「普段使い」の地元客です。会社では会議のオンライン化とともに出張するなら極力安く上げなさいとお達しが出、一般客も増税や物価高騰の中少しでも出費を抑えたい今この時に、自分達が苦しいからと元々安くない所に更に値上げの姿勢をとったのでは相手にされなくなるのは当たり前です。
    世の中「JRも苦しいんだから乗って協力してあげなきゃね」という人ばかりではありませんし。
    いかに「これだったら乗るか」と思わせるか。少なくとも今の状態は速達性のメリットが費用負担感に負けています。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +26

      人口規模からするとかなりの潜在的需要があると思うのですが、
      言っちゃ悪いですが夜中のサロベツの方がまだ乗ってますよ。

    • @kutakichi
      @kutakichi 5 หลายเดือนก่อน +12

      @@hokkaido-railway JRの運賃値上げそのものを悪く言いたくはないんです。
      元々優等列車のリピーター(お得意様)の割合が高い路線なのですから、特にそのような層に対してお得感を提供し続ける「囲い込み」は商売の基本な気がするんですよね。
      少なくとも自由席で気軽に利用していた層の気持ちが離れているのは動画の様子からも明らかです。
      利用客にネット予約という手間をかけさせることが避けられないなら、単なるネット購入割引でなく、例えば北海道限定でネット購入回数に応じたステータスで特急料金が自動で割引になるとか、そんなことを考えてもいいんじゃないでしょうか。(「あと〇回乗ったらランクアップ」って言われたら乗っちゃいますよね)

    • @lelika729
      @lelika729 5 หลายเดือนก่อน +8

      私も主さんに同感です。
      トライアンドエラーでこの失敗を次に活かして欲しいと思います。

    • @sakuranbow123
      @sakuranbow123 5 หลายเดือนก่อน

      休日に思い付きでのぷらっと一日散歩でしか特急を使ってなかったオレにとっては、Sきっぷのない近郊特急に未練はないw

  • @hiroki77777777
    @hiroki77777777 5 หลายเดือนก่อน +84

    完全に道南バスの方が有利、時間的・値段的にしても有利になってしまいましたね。道南バスは支払いにバスカード・新しくpaypay・auペイも使えるようになりましたから益々JR北海道には厳しいと思います。

  • @Meerkatze98
    @Meerkatze98 5 หลายเดือนก่อน +100

    車掌さんは、検札による体力的頭脳的疲弊から逃れることができましたが、
    空気輸送による精神的な疲弊がきますね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +26

      メンタル壊さない事を祈ります。
      普通なら将来不安で退職します。

    • @Canna77
      @Canna77 5 หลายเดือนก่อน +8

      ますます離職率が高まりそうです。客乗ってないとやる気も出ないよね。

    • @黒見章大
      @黒見章大 5 หลายเดือนก่อน +3

      車掌はクビになる心配の方が来るでしょ。
      実際に減らされてる中で、客も乗ら無くなれば終わりでは

    • @狭間勲
      @狭間勲 5 หลายเดือนก่อน +1

      そしてjr北海道は自爆する❗️

  • @三浦謙太郎-h7g
    @三浦謙太郎-h7g 5 หลายเดือนก่อน +27

    えきねっとで予約しても発券できない沼ノ端から乗車する際はわざわざ苫小牧や南千歳までいって発券しなきゃなんないなんてあまりに不便。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +3

      沼ノ端駅の乗降客はゼロでした・・・

  • @yurei2182
    @yurei2182 5 หลายเดือนก่อน +71

    予約した便を逃したら当日の後の便の自由席に乗れることができないのは悪手ですね。
    東海道新幹線ですらできます。
    1日1便しかないなら変更しないのでどうでもいいですが、大量にある路線でその仕様は謎です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +17

      そこはかなりきつい。
      発券したら変なプレッシャーがありますもん(苦笑)

    • @セレスト太陽子
      @セレスト太陽子 5 หลายเดือนก่อน +11

      全車指定席になっている新幹線(はやぶさ、こまち、はやて、つばさ、かがやきだと当日の後の便で立席で利用できる。全車指定席になっている在来線特急(北海道だと北斗、すずらん、おおぞら、とかち)だと当日の後の便で立席もしくは指定席の空いている席に乗れる。ただし西日本の全車指定席になっている在来線特急は当日の後続の全車指定席を立席で利用することになる。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +13

      @@セレスト太陽子 発券したら後の便は乗れません。

    • @MasaoHonma
      @MasaoHonma 5 หลายเดือนก่อน +17

      @@hokkaido-railway さん
      それは最悪じゃないですか・・・
      だって指定席乗車券は、乗れなかった場合後発の自由席には乗れるはずじゃないですか。
      最低でも立席は可能でなきゃ、ねえ。
      (これだけ空いていれば、後で車掌さんが指定席料金を取るのは簡単)

    • @ske48sakaetoko
      @ske48sakaetoko 5 หลายเดือนก่อน +6

      ノーマル(定価)のきっぷとえきねっと「トクだ値」で対応が変わります。
      ・ノーマル券
      指定列車に乗り遅れた場合、当日中の後続列車の指定席の空席を利用できます。
      ・トクだ値
      指定列車に乗り遅れた場合、乗車券のみ有効となり新たに特急券を買い直すことで利用できます。

  • @山田隆-x9d
    @山田隆-x9d 5 หลายเดือนก่อน +26

    札幌~室蘭間の需要は
    確実にあるんですよね…
    それこそ寝てても
    目的地に行けるのですから。
    やはり全席指定席化と
    ネット販売に重きを置いた
    弊害ですかね…
    お年寄りの情報源って基本
    テレビかラジオに偏ってしまい
    支払いも現金が主流でしょうし。
    割引もあるに越した事は
    ないですが、実質ネット販売で
    往復券自体廃止。割引もネット販売のみ。
    これでは離れて行くのも無理ないのかと。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +7

      室蘭、登別、苫小牧の人口規模からすると
      ほとんど鉄道利用者を拾えていないかと。

  • @dedenchi-i9d
    @dedenchi-i9d 5 หลายเดือนก่อน +44

    予約すると時間に縛られてしまうのが嫌な人は多い。往復有引き復活を望む。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +12

      ビジネスマンは特に嫌がります。

  • @borodensha
    @borodensha 5 หลายเดือนก่อน +95

    以前書いた通り、えきねっと普及→コスト削減による利益分を乗客に還元するのが本来のやり方😤
    当日割引もない、チケットレスでもない、おまけに発券後は変更も不可…これではそっぽ向かれるのも当たり前だな…🧐
    そもそも、インバウンドがこんなもの使ってくれるかどうか…🤔

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +25

      そのインバウンドの答えが明日の動画にあります。
      ご期待下さい。

    • @nekotaro0328
      @nekotaro0328 5 หลายเดือนก่อน +16

      このまま放置すればJR北海道という会社自体が単独維持不可能企業に転落して、こうなるのを待ち続けてきた巨大法人に乗っ取られる的なシナリオもあり得ると思います。
      今のえきねっとがある前提での全車指定席制度は例えばの話、突然の親戚の不幸で葬式にダッシュするため特急に当日即時で飛び込み利用を余儀なくされるケース等に対応できないようなやり方ということですね。
      他にもライブや観戦、入試等に非石狩、非南空知から札幌にやってきて、その帰りが駅まで超絶な混雑で予定の列車に乗り遅れても“そんな使い方をしてるてめえが悪い“とバッサリ切り捨てるルール…
      一度その実害がコワい兄さんや姐さまに及んで“列車変更できねえのか!?ゴルァ!!!!誠意を見せろや、ワレェ!!!!“という事態に発展して乗務員の身が極限まで脅かされる事態にならないとわからないようだな、JR北海道は…

    • @tita6818
      @tita6818 5 หลายเดือนก่อน +7

      JRパスなら、直前に無料で座席指定を入れる事が可能ですし、一度入れた指定を解除することも無料です。

  • @7747-s5g
    @7747-s5g 5 หลายเดือนก่อน +26

    すずらん、ライラック、カムイは、元々がL特急出身で、L特急の生い立ちと言えば、「数自慢、かっきり発車、自由席」をコンセプトにしていただけあって、L特急が廃止になったと言っても、地域輸送の性格が変わらない以上、こういう指定席化が向いていないというのはわかると思います。

    • @フーレンのクマさん
      @フーレンのクマさん 5 หลายเดือนก่อน +6

      L特急区間の利用者からすると、来たヤツにふらっと乗るのが当り前なので、それを拒否されたら離れるわな!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +2

      猫に小判・・・

  • @x700xt
    @x700xt 5 หลายเดือนก่อน +59

    不便にする→乗客が減る→利用者減少のため廃止しまーす(鼻ホジ)
    いつものコンボ狙ってるんでしょうか。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +9

      税金投入されているんですけどね。

  • @sunmarumaru9224
    @sunmarumaru9224 5 หลายเดือนก่อน +28

    特急ライラック、カムイ、すずらんは自由席4両を復活してほしいです。利用者は手軽に乗車できるのがメリットなんです。特急北斗、おおぞらと違うと思っています。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +13

      そこがわかっていないJR北海道の経営陣。

  • @user-sj9iw4od3r
    @user-sj9iw4od3r 5 หลายเดือนก่อน +22

    これはさすがに経営者の責任を問われるレベルの判断ミスではないでしょうか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +6

      私もそう思いますよ・・・

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 5 หลายเดือนก่อน +4

      下手したら乗客からクレーム来るレベルかもしれませんね😅

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@Kazudon_8500さん:主張の強い地域でこんなことやったら、とっくにクレームですよ。

  • @ねこ助-f5b
    @ねこ助-f5b 5 หลายเดือนก่อน +41

    この会社は、公共インフラという概念どころか何をやったらいいのか訳分からなくなっている気がします。こんな状況で、経営コンサルタントに頼って利益向上を図ろうとしたら、JR北海道は終わります。分割民営化が、そもそもの間違いだったように思います。
    配信、ありがとうございました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +12

      今やっていることは、一番収益が高い部門の収益減少策ですから・・・
      もはや普通の会社では考えられない政策です。

    • @ぺぇちゃ
      @ぺぇちゃ 5 หลายเดือนก่อน +2

      や、鉄道が公共インフラで無いと言い切っているのは政府ですし。

  • @鈴木直人-k1z
    @鈴木直人-k1z 5 หลายเดือนก่อน +16

    e5489と同じようにネット割引のeきっぷ、前日以降の予約で割り引かれるチケットレス特急券があればまだよかったのかなと思います

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +2

      そうですね、そこはまさに。

  • @おとぴー-g9h
    @おとぴー-g9h 5 หลายเดือนก่อน +26

    本当にこのような状態が続くと、動画上でも報告されている通り、減便そして廃止。この流れがすでに見え隠れし始めている気がします。これまでのすずらんでもほぼ立ち客はいなかったんですから、空気輸送より自由席でも割引でも料金を払って利用してくださる方を大切にしてほしいと思います…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +7

      そうなると、わざと料金を上げて廃止したとみなされますね。
      税金投入がなくなるかもしれません。

  • @たくぞうたくぞう-l2f
    @たくぞうたくぞう-l2f 5 หลายเดือนก่อน +39

    今はインバウンドも閑散期なのでしょうか。そのうち観光シーズンになりインバウンドがまたやってきて一定数混雑してくると「やっぱ大丈夫」となって何も対策しないまま放置するのではと予測しています。毎回鉄道とバスを使っての乗車リポートお疲れさまです。くれぐれも無理し過ぎることの無いようお願いします。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +11

      ありがとうございます。
      明日はまた体を張った渾身のリポートですので
      ご期待ください(笑)

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 5 หลายเดือนก่อน +117

    殿様商売は他に選択がないときだけ有効に機能する
    JR東日本では通用したが北海道では無理ですね

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 5 หลายเดือนก่อน +16

      札幌ドームもそうだしな。

  • @みずいろ-u3x
    @みずいろ-u3x 5 หลายเดือนก่อน +50

    JR北海道がって言うよりもここまで酷くしたJR北海道に居座る元JR東日本の経営陣は責任取って辞めて欲しいです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +32

      私はそこに怒ってます。
      責任はまさにその人たち。
      北海道には北海道のやり方があるんですよ。
      東日本に帰ってもらいたい。

    • @25hamarin76
      @25hamarin76 5 หลายเดือนก่อน

      間違いなくJR東日本が元凶よ。
      サービス低下は民間企業なんだから当たり前と言い訳。その癖、民間企業ゆえの営業努力なし。
      どんだけ胡座かいてんだと。
      空気を運ぶ専門家だと思う。
      成田エクスプレスの品川〜大船間しかり。

    • @itamae63
      @itamae63 4 หลายเดือนก่อน +4

      その東日本も今やみどりの窓口大削減や強引すぎるワンマン化などで安全軽視、現場軽視、利用者軽視してますからね
      それが他のJRにも波及していて危機感が湧いています

  • @okhan
    @okhan 5 หลายเดือนก่อน +61

    来た列車、乗りたい列車に簡単に乗れるのが理想
    ネット予約すら面倒だからね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +19

      鉄道の強みはそこなんですけどね・・・

    • @zawakazu6436
      @zawakazu6436 5 หลายเดือนก่อน +12

      @@hokkaido-railway 「普通のネット予約」では、直前まで変更できるので、「来た列車、乗りたい列車に簡単に乗れる」ものなのですよ。。。。

    • @敦賀発松山行き新快速
      @敦賀発松山行き新快速 5 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@zawakazu6436ネットやって無い&クレカ持って無く現金支払いの方に取ってはかなりの値上げですからね。実際自分は24歳ですが、クレカ持ってませんし、ネット予約もした事無いです。ちなみに、今年から特急やくもが全車指定席になりましたが、一部の時間帯を除いて空席が目立つ様になりました。岡山〜倉敷間等、短距離で特急を利用する人意外と多く、駅に設置している全ての(自由席用含む)券売機できっぷを購入出来ましたが、今ではみどりの窓口及びみどりの券売機、みどりの券売機プラスからしか買えなくなりました。発車直前でもすぐにきっぷを買って乗れるのが自由席の強みです。

    • @楓波並
      @楓波並 5 หลายเดือนก่อน +9

      自分はJR西利用ですが、始発駅待機中の列車内で予約したこともあります。確か2分前までOKでチケットレスでそのまま乗れますから。

  • @石アタマ英二
    @石アタマ英二 5 หลายเดือนก่อน +180

    失敗は失敗でいいから。
    今からでも遅くない。
    元に戻しなさい❗

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +36

      そうです。大事なのはこれから・・・

    • @あけ-u8s
      @あけ-u8s 5 หลายเดือนก่อน +48

      短距離特急には自由席が向いていることが実証されたことが収穫だったと割り切るしかないです。JRには早急に対策を打ち出してほしい

    • @youtubeunei89
      @youtubeunei89 5 หลายเดือนก่อน +21

      ここで変えないと完全な赤字で国防上重要とされている宗谷本線、石北本線などの路線も廃止されてしまう可能性がありますね

    • @Meerkatze98
      @Meerkatze98 5 หลายเดือนก่อน +30

      JR東日本は、京葉線の通勤快速廃止を見直すと宣言したそうですね。
      JR北海道も、早めに見直すほうが良いです。

    • @kazushigenakamura6940
      @kazushigenakamura6940 5 หลายเดือนก่อน +16

      @@Meerkatze98 ~鉄道会社の上層部は、やはり利用者の声を大事にしなければならない😃怖いのは、無言の抵抗、JR東日本はやっと千葉県民利用者の声に耳を傾ける事に決めたのですね😃JR北海道も早急に対応してほしいところ😃

  • @hopepiecehsw
    @hopepiecehsw 5 หลายเดือนก่อน +16

    客がいない→本数が減る→さらに客が減る→さらに本数が減るの悪循環

  • @snowkuouks
    @snowkuouks 5 หลายเดือนก่อน +64

    JR九州がどうやってアプリに誘導したか研究されるべき。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +26

      もう一度原点に立ち返ってですね。

    • @essauouo5251
      @essauouo5251 5 หลายเดือนก่อน +10

      九州も思惑通りには行ってないんじゃないかと思います。少数ですが結局は窓口時間を伸ばした駅もありますし、バスに流れている部分もかなりあるみたいですし。
      直前予約・変更ができる、新幹線駅なら(少数の例外はあるものの)乗降客が少ないところでも終日発券できるとかの整備具合は北海道より進んでいますが、それでも、切符がまともに買えない駅が多いわけで、不満爆発の直前で収めているような気がします。
      あと、アミュプラザでの買い物が安くなるってことで列車予約に誘導できるようなクレジットカードを発行してるのも大きいかも。そういうのは容易に真似できないですよね。

  • @MachizohJP
    @MachizohJP 5 หลายเดือนก่อน +18

    すずらんの利用者はビジネスマンがメインではないでしょうか。ビジネス利用の場合、えきネットは利便性が悪過ぎます。会社によっては旅費ではなく切符を支給する会社もあります。こういった会社は間違いなく高速バスに切り替えたでしょう。
    JR北海道はこうなる事が予見出来なかったとは思えません。何か圧力でもあったのではないかと邪推してしまいます。これから手を打つとしても数字で結果が出るまで何も出来ないでしょう。

    • @kazushigenakamura6940
      @kazushigenakamura6940 5 หลายเดือนก่อน +5

      国やJR東からの圧力があったのでしょうか?支援や協力をするからとにかく経費を削減しろ!と言う😮

  • @Sawayakanet
    @Sawayakanet 5 หลายเดือนก่อน +27

    車掌の負担軽減には繋がっているでしょうが、元々自由席でも楽々座れた列車を全車指定化されたところで客には何のメリットもありませんから、せめてネット予約では自由席と同額かそれ以下に設定するなどしなければ話は始まらないかと。加えて列車、座席の変更も自由に出来るようにすべきでしたね。新しいサービスを利用してもらうんですから、それ相応のコストは掛けるべきでしょう。
    個人的には、通年全車指定は北斗だけで、他の特急は繁忙期のみ全車指定とか段階的に始めて様子を見てからでも遅くはなかったのではないかと思っています。特におおぞらなんかは繁忙期こそ超満員ですが、閑散期だといつ乗ってもガラガラでしたからね。北海道はシーズンによる需要の差が極めて大きいので、そこら辺の工夫が必要だと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +7

      繁忙期こそ「のぞみ」みたいに全車指定席にするとか、
      柔軟な対応ができれば良いですね。

    • @神澤良和
      @神澤良和 5 หลายเดือนก่อน +2

      「列車、座席の変更も自由に出来るように」
      JR東日本だと、モバイルSuicaとクレジット決済だと、すでに可能です。
      なので、すずらんに乗っていた人がいかに現金決済の人達だったか、なんです・・・ゆえに、以下の部分
      「せめてネット予約では自由席と同額かそれ以下に設定」
      が重要だと思います。あるいは、ポイントの還元率の大幅向上ですね。実際、ポイント還元という形で、割引はしているので。ただ、恐らく「これでは割引にならない」と北海道のユーザーは感じたから、列車に乗らなくなったのだと思いますね。

  • @masaharuk6594
    @masaharuk6594 5 หลายเดือนก่อน +16

    利用者の利便性を無視した指定席化と利用者離れってことで、おそらくですが会計検査院への、通報案件かとも思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +9

      確かに・・・国交省も厳しく見てほしい。
      監督命令が出されているのですから。

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 5 หลายเดือนก่อน +17

    本当は新千歳空港発着だと多少は乗車率が上がるんでしょうが、全車両指定席は裏目ですね…。

  • @鈴木真貴子-s3k
    @鈴木真貴子-s3k 5 หลายเดือนก่อน +36

    すずらんに乗車したことはないですが、今年度早い時点で何かしら改善しなければ、赤字額が😅

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +15

      1車両に1人ってコスパ最強に悪いですよね(^-^;

    • @Canna77
      @Canna77 5 หลายเดือนก่อน +7

      空気をいくら運んでも利益出ませんよね。

  • @yamatora8504
    @yamatora8504 5 หลายเดือนก่อน +16

    各駅にあったみどりの窓口も集約してネットのみの対応にして人件費も削りたいんだろうけど
    そこまでするとネット使わない層は切り捨てになってバスに流れるという負のサイクル

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +7

      そもそも収益減って赤字が拡大しては人件費も何もないですよね・・・

  • @Ash9325Fe
    @Ash9325Fe 5 หลายเดือนก่อน +103

    利用者は一度「面倒」と感じてしまったら、もはや眼中にも入れないでしょう。
    利用者の心理を考えないJR北海道の殿様商売が悲劇を招いてしまいましたね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +35

      このダイヤ改正は歴史に残る愚策かもしれません。

    • @kazushigenakamura6940
      @kazushigenakamura6940 5 หลายเดือนก่อน +19

      全席指定席化は、裏で国やJR東日本からの要請や提案があり、支援や協力を受けている身として受けるしかなかったのでしょう😢

    • @fi3066
      @fi3066 5 หลายเดือนก่อน +17

      怖いのは、利用者の意識から鉄道が消えることかもしれません。このままだと、室蘭と札幌を移動するときに思い浮かぶ交通機関は?という質問に「バス」という答えだけが出てくるようになり、鉄道は「ああ、そういえば昔はあったな」「え?今もまだ走ってるの?」みたいな扱いになって忘れ去られる危険すらあると思います。

    • @moguro1121
      @moguro1121 5 หลายเดือนก่อน +5

      確かに殿様商売なのですが、殿様なのは背後にいるJR東日本だと思います。えきねっとをゴリ押ししたおのはJR東日本ですからね。

  • @hi-ld5nl
    @hi-ld5nl 5 หลายเดือนก่อน +57

    ネット予約すれば無条件に割引にすればいいんじゃないかと思う。
    JR九州のネットきっぷみたいなイメージ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +14

      それくらいしないと巻き返せないです。

    • @undertheriver11
      @undertheriver11 5 หลายเดือนก่อน +16

      私もそれを思ってました。JR九州のアプリは決して使いやすくはないですが、当日予約でも普通運賃並で特急に乗れるので九州民は発券機の混雑に不満ながらも使っています。九州は高速バスが強力なので価格を下げないと対抗できないので。

  • @ranjo1984
    @ranjo1984 5 หลายเดือนก่อน +29

    えきねっと、今だに使い方が分からなくて買えたことがありません。バスや飛行機や東海エクスプレスだと何の苦労もなく買えるので、それならJR に乗らなくても良いかなって思います。せめてコンビニ発券ができれば良いのですが。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +6

      ほとんどの道民がそうでしょうね・・・

    • @神澤良和
      @神澤良和 5 หลายเดือนก่อน +2

      ICカードだと、コンビニ支払いでいいのですけれど、発券はできないですもんね。

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 5 หลายเดือนก่อน +25

    ドル箱ですらも赤字路線なのがJR北海道なんだからむしろ比較的利用が見込める所で更に利用促進して確実に黒字にしないと…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +9

      もはやドル箱を斬っていく謎の行動に・・・

  • @xiaolaoshutw
    @xiaolaoshutw 5 หลายเดือนก่อน +4

    10年前くらい、新千歳と室蘭の間を、出張でよく利用してました。当時、特急の自由席に乗れる往復割引きっぷがあって、重宝したものです。値段もバスに対し競争力あり。皆さんおっしゃるように、仕事の時間は読めないので、次の自由席に乗れるというのが(北斗の自由席にも乗れた)何よりも安心でした。
    JR北海道の、他のJRと比べての経営能力に疑問を感じます。利用者のニーズよりも、何か歪んだ思考回路、あるいは能力の欠如がないと、ここまですべてをダメにしていく選択肢を次々と選ばないのでは。
    いま室蘭出張があったとしても、JRよりバスが便利かもしれませんね。列車はバスより速くて、快適なのに、そのメリットを棄損する経営主体、残念です。

  • @bunkyokucom
    @bunkyokucom 5 หลายเดือนก่อน +11

    そもそも肝心のえきねっとの使い勝手が悪いのを改善しない東が悪い

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +2

      あと、東から来た出向役員ですね。

  • @k.takeuchi0524
    @k.takeuchi0524 5 หลายเดือนก่อน +21

    ここまで空気輸送だと、益々赤字が増大しますね。ダイヤ改正後の輸送密度と営業係数が気になりますね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      4月の結果は注目したいところです。

    • @神澤良和
      @神澤良和 5 หลายเดือนก่อน +1

      赤字はそれほど増えないと思います。ただ、乗車率がどこまで下がっているか、ですね。以前に比べ5割を切っていれば、JR北海道も動かざるを得ないでしょう。5割以下になれば、確実に赤字が増大するので。通常運賃で35%の乗車率でペイするという話も、JR西日本あたりでは言われていますね。なのでこのままの乗車率が続けば、尻に日はつくとは思いますが・・・ただ、主様が懸念する通り、すずらん廃止という策はありますから。問題はインバウンドの情勢ですねえ。

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 5 หลายเดือนก่อน +26

    苫小牧、室蘭は道内屈指の工業かつ港湾都市なので札幌への重要インフラとして他地域に比べ道央道がいち早く開通している(予想通りのオチが)

    • @nekotaro0328
      @nekotaro0328 5 หลายเดือนก่อน +2

      更に国道36号も完璧なまでの直線なのでネズミ取りをやってそうな箇所以外はスピード超過は当たり前で往来する土地柄でしょう

  • @E531系特快
    @E531系特快 5 หลายเดือนก่อน +106

    特急列車の予約の見直しを早急に行うことが、必要になる。
    自由席の復活も必要です。(uシートは指定席にする)
    一番先にやるべきだと思います。
    このままでは、使う人がいなくなる。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +24

      おっしゃる通りですね。
      1ヵ月たってもこれじゃ、もう失敗ですよ。

    • @誠齊藤-t1e
      @誠齊藤-t1e 5 หลายเดือนก่อน +10

      もう近距離特急は諦めて特別快速化した方が良い。でないと移動手段として選ばれない。

    • @E531系特快
      @E531系特快 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@hokkaido-railway さん
      短距離特急の自由席の復活。(uシート指定席)
      この案を、JR北海道に通したくなりそうではある。
      動かないこと事態が、なんかおかしいなと思います。今までのJR北海道は、反応が良かった、記憶にあるのは、デクモで混雑した人々を運べなくてキハ201系で対応したこと。
      切符のシステム運用の関係で、難しいのかもしれません。

    • @shirokuma1962
      @shirokuma1962 5 หลายเดือนก่อน +4

      なんかこれなら、1両だけグリーン車であとは、全部自由席でいいんじゃない?

    • @俊廣大坂
      @俊廣大坂 5 หลายเดือนก่อน +6

      高速バスに対向するためにも、すずらんは、Uシートの復活、全車自由席
      格安切符の発売されるほうがいいですよ😅

  • @佐竹康介-r4i
    @佐竹康介-r4i 5 หลายเดือนก่อน +15

    えきねっと使うならJR東みたに発券不要にしてほしいですね。
    そうすれば直前まで座席変更できて便利なので。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +4

      そこは大きいと思います。
      発券したら変な緊張感が出てきます(苦笑)

    • @うどんやそばとかの麺類大好き
      @うどんやそばとかの麺類大好き 5 หลายเดือนก่อน +2

      今のJR北海道で、えきねっとを使いやすくするかたちにしても、どこまで利用客の増加につながるかは、かなり未知数だと思います。
      おそらく、あってもそこそこの効果で、もしかしたら限定的な効果に、とどまりそう。

  • @chacha6263
    @chacha6263 5 หลายเดือนก่อน +130

    自爆行為としか思えない動きが多過ぎですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +20

      何に対して特攻をしかけているのかもわかりません・・・

    • @狭間勲
      @狭間勲 5 หลายเดือนก่อน +2

      私も同感ですね❗️

  • @サックスブルー-d8e
    @サックスブルー-d8e 5 หลายเดือนก่อน +9

    先週、札幌〜苫小牧を移動するのにとまこまい号を使いました。
    繁華街と観光地付近にバス停があって使いやすく、乗客も多かったです。
    JRも自由席があり、以前のように割引があればすずらんも選択肢に入ったけどね。
    指定席化で帰りの時間が縛られるし、えきねっとでもたいした割引も無い。バスならJRの正規料金の半額以下で乗れるという事で、改善されないならJRは使いませんね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +2

      リアルなご意見ありがとうございます。
      やはり指定席化と割引切符の影響は大きいなと感じました。

  • @tyama1224
    @tyama1224 5 หลายเดือนก่อน +19

    主なお客さんは室蘭の日鉄や日鋼などの鉄鋼や石油など重工業産業関連の会社の出張需要だけでしょうね。特急すずらんは北海道唯一の非観光目的の列車ですよ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +7

      そこの需要を壊滅させてしまいました。

  • @Hamuro534
    @Hamuro534 5 หลายเดือนก่อน +28

    やっていることが札幌市と札幌ドームと同レベル。
    結局何処を見て経営しているのか理解に苦しむ事例。

  • @麻布白金
    @麻布白金 5 หลายเดือนก่อน +28

    なるほど、強引に値上げして空気輸送になったことを理由に地方の特急をどんどん廃止させてコスト抑える作戦ですね、、
    いずれJR北海道は新幹線と札幌圏だけの運営にして地方線は全て廃線を狙ってるのか。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +11

      いや、苫小牧や登別、室蘭を軽視すれば
      北海道新幹線の利用客に影響が出ます。

  • @stationoosawa7194
    @stationoosawa7194 5 หลายเดือนก่อน +83

    経営陣という輩は鉄道に乗ったことがあるのか?甚だ疑わしい。
    この様子が毎日ずっと続いているならば、なんのためのダイヤ改正なのだか全くわからない。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +26

      言いたくないですが、これこそ税金の無駄遣い・・・

    • @Oh-iy5bw
      @Oh-iy5bw 5 หลายเดือนก่อน +27

      昨年のダイヤ改正(と言う名の改悪)で、高校生の通学時間帯に減便 • 減車、おまけにワンマン化して積み残しした上に大幅遅延とか、全区間グリーン車に乗ってくれるありがたい乗客を蔑ろにする土浦での分割切り離し、とか、普段から自社の路線に乗った事が無い輩が、机上で決めたのが明白。
      その同類が出向しているのでは?

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 5 หลายเดือนก่อน +2

      親方日の丸で何とでもなると甘えがあるから

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +1

      通勤は勿論マイカーですが、まっ良いかー

  • @New_ChitoseAirport
    @New_ChitoseAirport 5 หลายเดือนก่อน +17

    もしすずらん廃止にするなら室蘭-南千歳間の快速か急行に格下げして欲しい

    • @慎一渡邊-c8l
      @慎一渡邊-c8l 5 หลายเดือนก่อน +1

      すずらん廃止するなら快速エアポートの車両を使って特別快速若しくは快速いぶりへと格下げだろう。そこで、uシートのみ指定席として、他の席は自由席とすべきだっただろう

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +1

      室蘭発南千歳行きの快速急行が爆誕か?

  • @ヨシザワトモヒロ
    @ヨシザワトモヒロ 5 หลายเดือนก่อน +7

    むしろ、北海道内の特急列車はすべて自由席にしたら乗客が増えるのでは?近いうち、JR東日本・北海道支社なんかにならなきゃいいけどね。

  • @のりてつたか
    @のりてつたか 5 หลายเดือนก่อน +9

    立ち枯れ作戦ですかね?(笑)わざと乗客をへらし、運行本数削減した、従業員の負担軽減。
    さらには、保線費の削減と。
    JR北海道の役員に頭が良い人は居ない事が良く分ります。
    この改悪した役員は、即刻解任するべきです。

    • @みずいろ-u3x
      @みずいろ-u3x 5 หลายเดือนก่อน +3

      これを行ったのは元JR東日本の役員ですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      許せない。しっかりと責任は取ってほしい。
      JR北海道を壊しました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      JR東日本の出向者です。許せません。

    • @孝史青柳
      @孝史青柳 5 หลายเดือนก่อน +1

      返品ですね!JR東にこの役員は。

  • @やくも交通室
    @やくも交通室 5 หลายเดือนก่อน +3

    もはや千歳~室蘭間で快速列車を設定(札幌~千歳・南千歳間はエアポートで対応)したほうがマシなレベルかなと実感しました。
    JR北海道からすれば特急料金が入らなくなる一方、快速列車化で全車指定化前とほぼ同水準の利用者数となって収入の低下はある程度抑えられるかと。

  • @ken2776
    @ken2776 5 หลายเดือนก่อน +15

    高速バスに完敗ですね😭
    室蘭札幌は1時間に1本道南と中央で運行して平日でも乗ってますし🚌
    JRも当日使える割引切符や往復切符など色々考えてもらわないと💦
    田舎になればなるほどえきねっと?って感覚ですし😅
    私は用事で5月すずらんに4回くらい乗る予定なので少しでも貢献できるようにすずらんユーザーとして見守ります。
    動画のすずらん見て私は泣きそうです😭

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      同じ気持ちです(TT)
      少しでも支えていきましょう・・・

    • @セレスト太陽子
      @セレスト太陽子 5 หลายเดือนก่อน +6

      室蘭札幌の高速バスを調べてみたが、予約制でない高速バスだからいつでも利用できて料金が安いからな。比較的距離が長い北斗、とかち、おおぞらなら全車指定席にするのはまだ理解できてもすずらんは自由席を残すべきでは。カムイ、ライラックは車両の半分を自由席で良いのでは。

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw 5 หลายเดือนก่อน +56

    紙の切符しか無い時代、
    『指定の列車に乗り遅れた場合、後続列車の自由席に限りご乗車いただけます。』
    でした。
    しかも、予定が早まった場合でも、先行列車の自由席に便宜乗車させてくれました。
    国鉄時代の方が、特別急行料金を支払う利用者目線のサービスを提供していたのでは?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +13

      後続の自由席にすら乗れないですからね・・・
      劣化してますね、間違いなく。

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +1

      確かに

  • @昇益田
    @昇益田 5 หลายเดือนก่อน +67

    おそらく,自分でえきねっとを使って切符を買ったことの無い人達が規則を決めているのだと思います。
    えきねっとで買った切符は乗車前に発券しろと言われても,発券機が混んでたり,そもそも発券機が無かったり,
    駅員さえいないような駅では,直前に予約した切符を発券するのは無理と思います。
    池袋駅や新宿駅ではたくさんの発券機がズラッと並んでいるので,そういう問題は経験したことがありません。
    北海道の人は首都圏の人に比べてネットに慣れていないから云々という事では無く,
    北海道の駅の設備がえきねっとに対応していないのが原因ではないでしょうか。
    特急車両のデッキ付近に発券機を設置するとか,車掌が持ち歩く機器にスマホをかざすと発券できるとか,
    改善方法は色々あると思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +16

      チケットレスもされていないのですから、
      設備投資不足は間違いないでしょう・・・

    • @神澤良和
      @神澤良和 5 หลายเดือนก่อน +3

      Suicaが前提のシステムなんですよねえ。むしろ、このケースをきっかけにして、発券までコンビニに委託できるか、ですね。そのためには思い切って、切符はQRコード化が必要ですが・・・
      かつてのツアーバスがやっていたように、コンビニでA4で発券まで踏み込めるか、ですね。

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@神澤良和さん:納得です。JREで上手く行っているのは、基本的に何処もSuica対応が可能だからなんですよね。今の北海道には東京並みのICカード環境は整っていません。企画だけが先行しているのではないでしょうか?

    • @神澤良和
      @神澤良和 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@oki4300c さん
      人件費を削りたいのだとは思いますが、システムが追い付いていないという印象です。なので、人件費を削るために、札幌圏以外の人はあきらめたというところだと思います。Suicaもクレジット決済の人には圧倒的に便利かつ安いですので。当日変更も可能ですしね。なので北海道のおける問題は、クレジット決済が鉄道に於いて広まっていないという点でしょう。どこまで広まるかですね。なのでJR北海道としても、ある程度高速バスに流れるのは仕方がないと思っているでしょう。
      ICカードを作るのなら、是非ともえきねっと会員になって紐づけておくほうがいいと思います。還元率は割引に比べると弱いですが、それでも正規の料金をただ払うだけよりはマシですし、何よりICカードを紐づけておけば、チケットレスにできるので。また、えきねっとはJR各社の中でも唯一現金決済を受け入れているシステムでもあります。なので後はどこまでチケットレスと紙のきっぷとで料金に差をつけることが出来るか、でしょうね。

    • @ヨシフスターりん
      @ヨシフスターりん 5 หลายเดือนก่อน

      友人が地方のJR東日本OB受け入れ先に勤務しており、出張費の精算も行っていますが、OBはもちろん年齢の高い東日本からの出向者もえきねっとを使えない人が少なくないと話していました。JR東日本とJR北海道の役員は自分の親や叔父叔母がえきねっとを使えるのか考えてほしいものです。

  • @user-gp6tz3otmar
    @user-gp6tz3otmar 5 หลายเดือนก่อน +5

    空気輸送の特急なんていらんダロ〜!快速に格下げしろと言いたくなります。検札の必要もないし利用者がふえれば結果的に増収です。

  • @nishin1112
    @nishin1112 5 หลายเดือนก่อน +19

    料金面を見ると、完全にバス利用ですね。サラリーマンなら経費削減もあるので、バス、社用車、レンタカーに流れますね。一般の人でも手間暇かけてえきねっとまで使用するなら現金で簡単に乗れるバスにするはず。どう考えてもこの区間はJR惨敗でしょう。早めに打開策を出さないと赤字路線に格下げでしょうね。
    余談ですが、車窓から見える太陽光パネルは、景観の邪魔者ですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +3

      太陽光パネルも室蘭本線で多くなってきました(^-^;

  • @ぶるねこ-i9p
    @ぶるねこ-i9p 5 หลายเดือนก่อน +5

    すずらんは早朝の札幌行きと夜間の室蘭行き2往復程度残して、日中残り3から4往復は東室蘭行きの快速にして欲しい

  • @菅原政雄-z7p
    @菅原政雄-z7p 5 หลายเดือนก่อน +7

    ビジネス出張ですと、突発的な予定変更はよくあるので、前日までに予定確定しろと言われたら、大きなマイナスポイントですし。
    JR北海道が意図してるのかは判りませんが、鉄道の安楽死という形を狙ってると言われても仕方ないですね。

  • @ルニオウジ
    @ルニオウジ 5 หลายเดือนก่อน +19

    回送車輌ですよね?(すっとぼけ)

    • @由加里石井
      @由加里石井 5 หลายเดือนก่อน +2

      はい、そうです~すっとぼけ😂

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +6

      わ~い!回送に特別に乗車できました~
      ってこらw

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 5 หลายเดือนก่อน +2

      その中でも効率的に稼げるように客扱いしているようなんだけどねぇ…

    • @MasaoHonma
      @MasaoHonma 5 หลายเดือนก่อน +1

      走る車両展示イベントじゃないですかね???
      789系はこんなにいい車両ですよ、って、TH-camrに宣伝してもらうための・・・
      JRさんご協力ありがとう、って、おいおい商売のほうはどうなってるんだ~~~!!!

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@MasaoHonma
      走る車両展示🤣🤣🤣
      なるほどそう来たか、、笑

  • @タマの雑多なチャンネル
    @タマの雑多なチャンネル 5 หลายเดือนก่อน +7

    惨憺たる状況ですね。えきねっとでも当日買える割引往復自由席特急券の復活早よですね、、、、、、、。

  • @kumakuma4486
    @kumakuma4486 5 หลายเดือนก่อน +9

    雪解けによる車利用も少なからず影響してるとは思いますが、ダイヤ改正における利用者のニーズをどれくらい調査したのか気になります。
    まさかJR東日本、西日本に倣っただけではないと思いたいですが…

  • @狭川-n5u
    @狭川-n5u 5 หลายเดือนก่อน +5

    東室蘭からの空気輸送が勿体無いので、客席に札幌行きの貨物、段ボールに入った野菜や
    日用品をちょっとでも積んで運べば小遣い程度得れるかなぁとか思っちゃいました😢
    しかしこの状況はまずいですね…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +3

      まだそれの方が有益かもしれません(笑)

  • @レールスターひかり
    @レールスターひかり 5 หลายเดือนก่อน +19

    JR北海道の特急料金自体が高すぎると思うのね。私鉄の料金徴収特急はほぼ指定席だから全車指定席化の問題じゃないでしょうね。現行の特急料金は車販込みなのに車販を廃止して特急料金が同じだったらサービスダウン、輪をかけて割引切符も廃止なら事実上はダブルの値上げでボッタクリ料金と言われてもしゃーないレベル🤣観光特急なら車両が洗練されていないしビジネス特急なら料金高すぎ。

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +1

      鋭いご指摘。大都市に住んでいる人なら、少なくともそういう感情は持つと思う。(観光地だからこういう価格体型でもしょうがないか)と思うのは観光客だけで、現実地元民の選択肢からは脱落しつつあるのではないでしょうか?

  • @tengmou1
    @tengmou1 5 หลายเดือนก่อน +11

    本来分割民営化は競合やニーズなど地域の事情をくみとりやすくするためのもの。 このようなガラガラを生むためにうたれた施策ではない。 国交省は利益だけでなくこの観点=「地域のニーズを汲み取ってませんね」と指摘すべき。その上でどうすればいいかを議論して、道路との予算配分を適正化しないといけない。と考えます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +4

      東京と同じことをしているJR北海道です・・・

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +1

      ​​@@hokkaido-railwayさん:同感です。東海道新幹線の方式を素のまま持ち込んでも上手く行きません。JR北海道は、東海道新幹線並みの需要があるのですか?土俵が全然違うと思います。

  • @由加里石井
    @由加里石井 5 หลายเดือนก่อน +11

    お疲れ様です~特急すずらん、全車両指定席、って、やっちゃいましたね?ビジネスマンは、残業もありますからね?利用しづらいですよね?それじゃまたの機会に、お会いしましょう🦝😨

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      結局、誰も乗らなくなってしまいました・・・

  • @moto1269
    @moto1269 5 หลายเดือนก่อน +22

    いろんな人が注目しているんじゃないでしょうか。いつも的確な動画配信ありがとうございます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +8

      北海道のドル箱路線をなで斬りにしては
      注目されますよ。悪い意味で・・・

  • @masayukiyamada1158
    @masayukiyamada1158 5 หลายเดือนก่อน +14

    おはです。
    JR北頭涌いてる・・。
    苫小牧、室蘭に向かう列車の使用感を横須賀線みたいな感じに寄せていくべきだったのに・・。
    ユーザーの使用感を気軽に乗り込める形にすることが重要だったのに真逆の事やってる。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      旭川に次いで苫小牧、登別、室蘭を切るJR北海道。
      何がしたいのかもはや・・・

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 5 หลายเดือนก่อน +6

      @@hokkaido-railway さん、レスありがとうございます。
      札幌以外を経済的に「焼き払う」事の片棒担ぎたいみたいですよネ。
      金稼いでくる二次産業の港湾地帯なのに、人口当たりの産出GDPは北海道随一の場所に何やってんだか。

  • @masurao4140
    @masurao4140 5 หลายเดือนก่อน +5

    お疲れ様です。
    見当違いとか失敗は誰にでも起こしうる事で必ずしも悪い事でも恥ずかしい事では無い。
    と、私は思いますがね。
    むしろ、失敗を失敗と認められる方が健全だと思います。
    GWが終わってからでも自由席再設定なり、指定席を安くするなり再修正した方が良いと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +1

      その動きが出てくれば良いですが。。。

  • @ahf45672
    @ahf45672 5 หลายเดือนก่อน +3

    JR北海道の社長何か勘違いというか経営戦略を間違っている、JR東日本の真似をしても北海道民にはなじまない、わざと客離れさせているような気がする

  • @itamae63
    @itamae63 4 หลายเดือนก่อน +2

    当方名古屋民ですが距離関係なく300円(ネット予約)から500円(車内精算)で乗れる名鉄の特別車がもし他社のように距離制を導入したら間違いなく今の北海道みたいになります。
    それぞれの地域に合わせたやり方をやらないとこうなるんだと思い知らされました。
    鉄道利用者はもっと声を上げよう

  • @ひいとらお
    @ひいとらお 5 หลายเดือนก่อน +2

    経営層に問題が?
    なるほど、その事象が事実なのかここでは全てわかりませんが、過去JR北海道の列車事故、社長の不審死などさらに厳しい時を経て、JR東日本からの保守管理の支援など受けて頑張ってきているJR北海道。でも新幹線の駅の位置の綱引き、Fビレッジの駅の当初の建設費の高さ、国防政策も含めた北海道の将来の鉄路計画はどうするのか。
    外資からの様々な悪影響の露見などモヤモヤすることが多いので、早く北海道を心から愛する人の世界にしないと。未来を案ずることしかできず560万人があっという間に514万になってしまいました、福岡に抜かれ、すぐ400万人台が来ます。
    室蘭本線が無くなることは貨物もあり無いと言い切りたくなる今回でした。

  • @岡田正浩-r6v
    @岡田正浩-r6v 5 หลายเดือนก่อน +10

    この惨状をJR北海道はどうみているのでしょうか。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +2

      あたふたしているだけだと思います。

  • @ガルシア村上
    @ガルシア村上 5 หลายเดือนก่อน +30

    この状況見て、2つの諺が思い浮かびますね一つは「損して得取れ」もう一つは「2頭を追うものは1頭も得ず」今のJR北海道はそんな状況になってると感じます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +10

      これらの言葉が身に染みます・・・

    • @フーレンのクマさん
      @フーレンのクマさん 5 หลายเดือนก่อน +10

      二兎を追う者、一兎をも得ずですよね?でも言いたい事は伝わります。
      あなたのおっしゃる通りです!

  • @旅ねこ-p2v
    @旅ねこ-p2v 5 หลายเดือนก่อน +27

    極論ですが、北海道新幹線札幌延伸後、札幌・函館(新函館北斗 )は鉄道が担い、札幌と苫小牧、白老、登別、室蘭などは高速バスとして、鉄道廃線を目論んでいる?!つもりか、と言いたくなります😶

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +10

      それをすると北海層新幹線自体の客が減るのをJR北海道はわかっていないようです。

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +3

      苫小牧駅舎の惨状は、廃線前提だからなのか?

  • @青函局
    @青函局 5 หลายเดือนก่อน +11

    今日は、今まで「すずらん」を利用していた人達が高速バスか普通列車で南千歳まで行って「エアポート」に乗継してると思います、室蘭線の普通列車が電車化されて120㌔走行で速く成ってますからね、官公庁や民間企業の利用者に逃げられると地味にJR北海道は痛いでしょうね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +4

      確かに普通列車が速すぎるというのはあるかもしれませんね。

    • @u-r4639
      @u-r4639 5 หลายเดือนก่อน

      もともとSきっぷを使われていたのであれば、普通列車でも正規運賃で乗ってくれればそれほど痛くないですよね。
      すずらんのダイヤで特別快速を設定するだけで実は全て解決ではないでしょうか。

    • @たかちゃん-q1y
      @たかちゃん-q1y 5 หลายเดือนก่อน

      昔単身赴任していた時は東室蘭からすずらんを良く利用しました。
      あの当時でも、新千歳から室蘭に戻る時の接続の悪さから帰りは道南バスを使いましたが、更に使い勝手が悪くなったようで、時の流れとはいえ誠に残念です。😂

  • @supe6020
    @supe6020 5 หลายเดือนก่อน +2

    動画出てる特急すずらんも今年3/16ダイ改で室蘭ー東室蘭間でも新たに特急券必要なったこともあり都市間バス行ったんでしょうね。
    乗客

  • @エナジー-k2u
    @エナジー-k2u 5 หลายเดือนก่อน +12

    黄色路線の室蘭線より客少ない!😱🙀🤯

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +4

      ここが赤線区になるかも・・・

  • @junichirobaba408
    @junichirobaba408 5 หลายเดือนก่อน +25

    確かにこれはひどいですね

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 5 หลายเดือนก่อน +8

      高速バスは特急の指定席化を機に急に混雑してきたので、、露骨過ぎますね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +8

      ひどいを通り越して悲しくなりました。

  • @日雇い太郎
    @日雇い太郎 5 หลายเดือนก่อน +6

    値上げして客が逃げ、カネも逃げる、そして誰も居ない。
    会社は???

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +2

      誰も社員がいなくなる・・・

  • @salmonduke7824
    @salmonduke7824 5 หลายเดือนก่อน +3

    失敗をすぐにリカバリーすることが出来ればよいのです。カムイ、ライラック、すずらんについては今すぐにでも自由席主体の気軽に乗れる列車に戻すべきです。ルーツをたどれば急行かむい、急行ちとせだったのだから。

  • @藤村昌之
    @藤村昌之 5 หลายเดือนก่อน +10

    ざっくりとした言い方になりますが、足し算(指定座席数が増えただけ指定席代が増える)の世界しか見ていなく、引き算(お客さんが逃げる)を忘れた(知らない?)としか思えません。
    空気を運んでも1円の増収にはなりませんから、早急に見直す必要があるかと思いますが、6月後半頃の「大人の休日俱楽部パス」期間の様子を見るまでは動かないのかもしれません。
    個人的には6月最終週に渡道するのですが、東京~旭川往復(東北北海道新幹線、特急北斗、特急ライラック)だけで6回分の指定席を使い切ってしまい、2~4日目の間の特急の座席確保が出来ないので予定が不透明となり困ったものです。このキップは格安なのでJR北海道からすれば旨味が少なく、本音は止めたいのかもしれませんね。そうであれば今後は飛行機とレンタカ-に宗旨替えしようかな。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +4

      道外の観光客、鉄道ファンにも敬遠される事態になりそうです・・・

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 5 หลายเดือนก่อน +3

      乗客数で言えば「掛け算」ですね。
      5000円×30人と8000円×10人ではどちらが収入になるのかは小学生でも分かるレベルです。
      例え値上げして一人あたりがプラスにはなったとしても一人離れればその分はもうゼロになりますからね。
      まさかJR(特に北・西)さんこれが分からないなんて事はないよな…??
      (最近乗継割引廃止や指定席化等による大幅値上げが相次いでるけど)

    • @太郎と花子-r3b
      @太郎と花子-r3b 5 หลายเดือนก่อน +4

      その「大人の休日パス」ですが値上げしたものの指定席利用は6回までと変わらず。新幹線+北斗で4回使うこと考えると
      残りは2回。なので自由席のない特急利用は選択肢からはずれると思います。

  • @HM-sx4cl
    @HM-sx4cl 5 หลายเดือนก่อน +6

    昼間はすずらんの代わりの千歳行きの爆速ワンマン電車がありますよね😢

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +6

      そちらは乗車率が高いんですよ・・・

  • @齊藤正樹-f9m
    @齊藤正樹-f9m 5 หลายเดือนก่อน +5

    千葉の柏に住んでいます。そもそも近距離乗車の不正乗車防止の車掌を大人数配置しなければならないため人件費の高騰を抑えるため東日本は全車指定席化を進め今や全国になりました。北海道はニーズが違います。むかしから中距離札幌から旭川、室蘭は自由席が当たり前です。Uシートか'デビューして、ようやく指定席の文化が始まったばかりです。当日でもえきねっとも値引き率が低くてもあれば時間は掛かりますが浸透するでしょう。それまでJR北海道の体力が持つかどうかが問題です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +1

      今の段階で本当に浸透するのか疑問でしかないですが、
      とりあえず流れが変わるのを待つしかないのかな。

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน

      旭川~札幌~室蘭間は、Uシートで十分かも?

  • @北野番人
    @北野番人 5 หลายเดือนก่อน +4

    すずらんは、他の特急と違って気軽に乗れることに意義がある。見誤りましたね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +1

      盛大なやらかしかと思います・・・

  • @medium_plain
    @medium_plain 4 หลายเดือนก่อน +2

    他のJRから学ぶことあるよね。社風かなんか知らんけど意固地だよな。

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 5 หลายเดือนก่อน +30

    小心者の私には乗変不可のキップは怖すぎて買いません
    早く帰りたい、長引いたなんてよくある事です
    せっかく大盛況だったのに自らの首を絞めて、けど1番の被害者は混乱をさせている利用者です

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +12

      北海道の鉄道大好きの鉄オタでも発券する時は少し緊張します。
      変更もキャンセルもできないのですから。

    • @tita6818
      @tita6818 5 หลายเดือนก่อน +4

      座席未指定券にはできないんですかねぇ? JR東の首都圏特急では、日は指定しても列車と席は指定しない座席未指定券があるんですがねぇ。ただ、値段は指定券と変わらない模様。

    • @Canna77
      @Canna77 5 หลายเดือนก่อน +7

      レジャーならまだしもビジネスでは変更できないのは致命的ですよね。

  • @ユルカモメ
    @ユルカモメ 5 หลายเดือนก่อน +12

    ビジネスマンの場合、時間が読めないのもあると思いますが、ウチの会社の場合は指定席の旅費は出ません。乗っちゃダメという事はないですが、自腹です。バスが安いならバスで行けという話になりますね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      企業離れも始まっているのでしょうね・・・

  • @クモハ738系
    @クモハ738系 5 หลายเดือนก่อน +4

    (北斗)ヤッパホクトダッタンジャナイスカネ?
    (すずらん)クソ〜、北斗よくこんなチート使うな、
    (北斗)お前はもういらないな、さっさとMOTHERの世界に引っ越せ!ww
    (すずらん)まだ俺68歳だよ!!(北斗は59歳、9歳年上です)
    (旧特急おおとり)まぁ、喧嘩はやめだよ、

  • @かんかんた-v5l
    @かんかんた-v5l 5 หลายเดือนก่อน +8

    分割民営化は失敗した

  • @user-kouko
    @user-kouko 5 หลายเดือนก่อน +5

    自由席のあった頃にすずらんは千歳まで乗ったことはあります。それなりに、乗ってた印象。
    何故全席指定化してしまったのかが不可解。東のひたちや踊り子みたいに、座席未指定券なりを設けた方がいいのでは?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +2

      もはや理解に苦しみます・・・

  • @MasaoHonma
    @MasaoHonma 5 หลายเดือนก่อน +9

    素敵な車内映像を見せていただきました。JR北海道様、ご協力感謝いたします(皮肉)。
    かくなるうえは豪華快速すずらんにでも変更するしかないのでは???
    並行バス編、期待してます😊

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +5

      私の腰が崩壊していく様もご期待ください?(笑)

    • @MasaoHonma
      @MasaoHonma 5 หลายเดือนก่อน

      @@hokkaido-railway 様
      バス旅も興味ありますが、主様がそこまで心配なさらなくて済むようJRにはしっかりして欲しいです!
      おだいじに~~~👋

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 5 หลายเดือนก่อน +5

    特急すずらんには札幌・新千歳空港⇔胆振を結ぶ大事な役割があるので、
    全車指定席化をしたのであれば、付帯サービスと合わせた割引も進めるべきと考えます。
    (全車指定席に伴うえきねっとの当日乗車の利便性向上・割引強化も)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +1

      それが何もないのが問題ですよね・・・

  • @めころぎ
    @めころぎ 5 หลายเดือนก่อน +3

    自由席が主体のすずらんと指定席が主体の北斗みたいに棲み分ければ良いのに

  • @sm36006920
    @sm36006920 5 หลายเดือนก่อน +5

    他のJRにも言える事だけどもQRコード決済自体で乗れるようにしないと益々減って行くばかり
    (一部券売機で引き換えだけど対応し始めたみたいなので、決済も)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +6

      そもそも変更できない、キャンセルできない切符は
      ビジネスマンが最も嫌がりますから・・・

  • @時重宇佐美
    @時重宇佐美 5 หลายเดือนก่อน +5

    ちゃんとニーズを考えた策を取らないと…
    こりゃ、早急な対応が必要ですね。
    北海道新幹線の開業が延期となった今、
    こう言う所で、信用性を付けなきゃ…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน

      北海道新幹線開業まで持つのかな・・・

  • @わたちゅう-d2p
    @わたちゅう-d2p 5 หลายเดือนก่อน +3

    そもそも特急すずらんはいつもガラガラであり全席指定はやりすぎと思います。
    もう特急すずらんはやめて若干輸送力過多ですが721系AP編成で、
    運行する時間帯にもよりますが特別快速すずらんを走らせた方が需要があるかと思います。

  • @787bm3
    @787bm3 5 หลายเดือนก่อน +4

    すずらんとかカムイ・ライラックに関しては今まで通りで良かった気がします

  • @大膳健一-m7r
    @大膳健一-m7r 5 หลายเดือนก่อน +5

    このままだとローカル線特急になりそうですよね本州の最低特急は3両編成特急基本的になるのでね行政組合からの補助金くれるから走らせてくれる活性化基金でね、
    朝早い時間と夜終電前にね 長野県で長野⇔松本の都市間高速バス無くなる事態に1日利用客100人前後になった経緯はあるが松本も長野も路線バスガ維持出来なくなった事もあるが観光路線での人手不足が原因もある。

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +1

      ワンマン2両編成超ロングシート電車がその任を担うのか?

  • @KeiS506
    @KeiS506 5 หลายเดือนก่อน +6

    JR北海道は今後どうやって行く戦略なのか全く見えませんね。何とか省力化、合理化しようとしているのはわかるのですが、ただ無駄と思える部分をひたすら切り詰めたり実質的な値上げをしてしまうと、一時的に決算は良くなっても長期的にはジリ貧にしかならないのは経済がある程度判っている人から見ると分かりきっていることなのですが、、、。本当に最小限の資本や人員だけ残して、新幹線と在来線は千歳線だけでやって行くつもりなのかとも思えてしまう。
    何だかJR北の人たちの言動を見聞していると、本当に鉄道会社の社員なんだろうかと疑問に感じてしまうほど鉄道に対する愛情が薄いし、何よりも地域に対する愛着もリスペクトも無いように見えてしまう、、、同じように大変な状況でも前向きに気張っているJR九州とか地方の私鉄なんかとは全く逆に見えます。JR北海道には甘えが見えるんですよねぇ。

    • @yoshiimagawakiwi
      @yoshiimagawakiwi 5 หลายเดือนก่อน +3

      システムや代わりの方法を構築せずに省力化を図ったのは愚かですね。利用者の利便性を全く考えてませんね。ネットで予約・利用して欲しいなら、チケットレスで乗車でき、乗車列車の変更もできるなど、利用者にとってメリットが享受できる制度にしないとあかんですわ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน +4

      今回ばかりはJR北海道ファンの私としても看過できませんね~

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@yoshiimagawakiwiさん:『代わりの方法が無い』← もうこの一言に尽きると思います。

  • @yakumansp
    @yakumansp 5 หลายเดือนก่อน +4

    なるほど、これで車内改札だけでなく清掃の手間も省けますね。(すっとぼけ

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  5 หลายเดือนก่อน

      車掌さん、暇そうでしたよ🤣🤣🤣

  • @ta-tooru2882
    @ta-tooru2882 5 หลายเดือนก่อน +7

    すずらん号の状況をJR北海道が見ていない限り、
    たぶん、JR北海道は何もしないのかな?って思いました。(-_-?)

    • @oki4300c
      @oki4300c 5 หลายเดือนก่อน

      最悪の事態になっても経営陣には全くお咎め無しだから、(こういうことを平気でやっちゃう)のではないでしょうか?終戦時の最前線と大本営のような関係なんですかね?

  • @Bipinkun1
    @Bipinkun1 5 หลายเดือนก่อน +2

    uシート車は意外と乗っていますよ。てか、全車指定になったらuシート車のほうがお得感がありますので。
    そういう私もuシート車に座席指定を入れています。

  • @ルンルン-f6l
    @ルンルン-f6l 5 หลายเดือนก่อน +4

    これ785系引退と同時に廃止して北斗で賄おうって事かと。更に値上げする予定で乗る人が増える要素無し、快速化は特急誘導の邪魔になので緩和措置で北斗が無い朝と夜だけ走らせてお茶を濁してすずらん廃止。後6年785が頑張れば函館まで行かなくなった余剰261で長万部接続特急に統一の予定が、未定になりましたので785の後継どうする?で諦めるという結論になったのでしょう。