ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スパルタン、さすがイマイさんといったところで造形すばらしいですね。
もう何年経っていると思っているんだと言われそうですが未だにマクロスのプラモの箱にバンダイロゴが入っているのに違和感が…
それ言われるとイマイのロボダッチにアオシマのマークが😅
スパルタンとトマホークがデストロイドの中で一番好きだったな~
タイムリーな動画、有難うございます。というのも、現在私スパルタンを製作中なのです。ポリキャップを作って色々弄っているのですが、足首の軸が折れたり、ミサイルハッチの開閉する方法(ハッチは切り離し済です。)のを悩んだりして現在苦戦中です😋。デストロイドはウエーブのトマホークとファランクスは製作済です。ディフェンダーも欲しいと思いますが、なかなか売ってないんですよね~。
デストロイドには珍しい格闘に特化した機体でしたよねぇ。その上でデストロイドとしての本分を弁えてるニクいヤツ‼️
イマイのキットは、設定の整合性よりも劇中のイメージの方を大事に立体化している印象があります。バトロイドバルキリーなんてまさにそうで、胴体が凄くマッシヴなんですよね。バンダイの再販バージョンは金型修正されてしまいましたけど…
正直かっこいいのかそうでないのかよくわからないな〜というのが当時の印象でしたみんな個性ありすぎなデザイン、それゆえバルキリーのかっこよさに負けないインパクトがありました
ガッチャスパルタンといいスパルタンという単語に惹かれる
沖縄行ったと思ったら福岡まで・・・お疲れ様ですと言いたいような、地味に結構羨ましいようなw接着剤を乾燥させるのが面倒&スペースがないのでついつい敬遠してしまいがちな昔のキットの1/72 スパルタン、こんな趣あるいい造形していたんですね・・・番号だけでなくその部分がどんな名称・機能のあるパーツなのか書いてある説明書とか(実際の可動範囲にはまだ寄与出来るほどノウハウの無かった時代の製品とはいえ)可動箇所の多さ・細々したギミックの数々などいま見ても作り手の方々の想いが籠もってる感じがすっごくしますね
イマイのスパルタンは、発売当時に作りましたよ。
これはお気に入りでしたね、再販2千円かぁ、当時だと700円?だったかな。
しっかりしたキットでした。覚えています。今見ると妙にカッコいいし、さらに80年代前半でこの出来は凄いですね。
当時品、こんなに可動軸あったんですね。ディテールやプロポーションも設定画通りで違和感ないですし、今見ても良い出来では。ただ、肩が開かないのは残念ですね。デストロイドはディフェンダーとモンスターが好きでしたねえ。
拙者は確か、「アリイ」のデストロイドトマホークを組んだ覚えが・・・。
スパルタンの真ん中の赤い部分も武装だったんですね!コックピットと勘違いしていました。格闘型ということで武装は肩のミサイルだけ思っていてピンとこなかったんですが隠し武装みたいでちょっと好きになりました。私は当時トマホークを作りましたよ。やっぱりおこづかい事情で、デストロイドは1つしか作れませんでした。マクロスのプラモデルは精密感があってガンプラとはひと味違うな、と子供ながら思っていたものです。東部の同い年、同胞からでした。
小さい時はバトロイドとか変形するガォークとかの方が好きでしたが、大人になると、わき役メカの良さというのが好きになってきました ガンダムのザクが味があるロボに見えてくるように、今見るとスパルタン良いですよね~ まだまだ残暑という名の酷暑が続きますが、ご家族共々、お身体にお気をつけてくだされ(動画は見る時間がやっと最近出来ましたがコメントは。。。寝落ちしたりするとどうもできない時が多くなって・・・)イラストかける人は尊敬します!!子供に絵を書いてと言われて、子供よりひどいイラストしか描けなくて(笑)
家族にまでお気遣いいただきありがとうございます😊
良いですねぇ、スパルタン!「大きいサイズはお金持ち用」と思っていたので、当時 1/72 は手が出ませんでした。w
スパルタン懐かしいし出来も良いですね!リガードを聖拳突きで倒したシーンが黄泉がえりました
10:29「明日への脱出」(だったかな?)統合軍が作った戦意高揚映画で過去の地球にタイムスリップした統合軍の部隊がデストロイド•モンスターで地球を侵略に来た火星人(デストロイド•スパルタン)と戦う映画の話しが当時の児童向けムックにありましたよね😊
はいはい出ました小学館ホビーハンドブック ( ´ ▽ ` ) やっぱ初代マクロスプラモはこれ無しじゃ語れない!
スパルタンはイマイのがパーツの合いとかも良かった気がしますね
懐かしい~!それにしても説明書を見ると、VF-1同様に相当考え抜かれたデザインなのが明らかになります。想定される巨大異星人との近接格闘戦に特化、そのため火器は前方に集中して配置、大切な機関部は背中に配置、歩行や走行を軽快に行えるよう脚には武器を付けずなるべく軽量化(脚の外装がリブだらけなので薄い装甲で軽量化しつつも剛性を確保してそう)、がら空きになるであろう頭上にはトップアタック対策として対空機銃。仰るとおり、登場回数こそ少ないものの印象深い活躍が多かったです。『機甲界ガリアン』のモノコットもそうですが、この時代は脇役ロボにも華を持たせる演出があって良かったです。なのでデストロイドシリーズの中では当時唯一入手しており、何なら今でもあります、それもジオラマセットを(同スケールによる第二次世界大戦のドイツ軍の兵士や大砲と、簡易ジオラマベースがセットになってるやつですね)。
動画アップお疲れ様です。お絵描きのミンメイも楽しませて頂きました。デストロイドシリーズ、私も好きです。当時前後くらいにイマイのこのスパルタンとモンスターを作りました。モンスターの方は砲塔の接着が面倒だった思い出です😅 私はトマホークだけ買い損ねてました。スパルタンは、部分塗装は胴体のハッチの蓋部分はちょっと塗り辛いところですよね😅 ハイメタルRはバルキリーの方は頑張って集めたんですが(TV版のフォッカー機(の代わりに一条機の後継機)、一条機、マックス機、柿崎機まで)、懐事情的にそれ以上はちょっと無理でした😅 イマイやアリイのキット、今見てもフォルムはカッコ良いですよね。時代的に可動範囲が狭いですけどね。
スパルタンといえば、処分というか売ったと思ってたハイメタルのやつがこの間出てきた
私も中学生の頃作った記憶あり現在所有してるスパルタンの立体物は結構なプレ値になってますがハイメタルRのみ..HGシリーズなどで デストロドやリガードなど発売して欲しいですよね😊
初代マクロスのキットと言えば、劇場版を観に映画館に行った時に可変VF-1Sストライクバルキリーを貯金全投入して買ったものの、組み立ては上手く出来ずに断念した痛い記憶が…デストロイドはコクピット周りが戦車を意識したデザインになってるのがカッコイイですよね
おっさんにとって、ガンダムもそうですが「脇と世界観を固めるメカ」は、手間をかけても「金」にならないのでどんどん省かれていって味気ないですね😊 金がかかるのに金(商品展開)にならないので減っていく特撮怪人みたいですw
数年前に、徹底改修してフル可動化しました。HCMバルキリーらと現役で遊んでますよ。マクロス物は1/72大に良作が多いので、ここを基準に揃える様にしてます。この人は、設定パース画と比べると、今一つ似てないのですが、設定三面図(玩具用に起こされたか)の方を高精度で再現しています。イマイの確かな技術力を改めて実感出来る、往時物としては傑作だと思います。(自分もそうなんですが)パース画に惹かれる派の方は、指摘のあった股関節の可動等、数ヶ所手を入れると、俄然、化けます。
スパルタンは思い出深いロボットです。以下、個人的な思い出語り……マクロス放送当時、児童向け雑誌(テレビくんとか、そんなの)の読者向け懸賞に葉書で応募して当選したのがスパルタンの玩具。生まれて初めて当てた懸賞品がスパルタンの玩具だったので、思い入れは別各なモノがあります
デストロイド は宮武さんのデザインですよ。河森さんはバルキリーのみデザインしたと思ったな。
34話?あれ、最終回は26話じゃなかったっけ?(すっとぼけ)2千円!?と思ったら、バンダイの再販なんですね。当時の2千円といったら、ガンプラなら1/60スケールだ。可動はそれなりですが、造形は本当に素晴らしいですね。
名前からしてスパルタンな機体。
こいつと比較して思うのが2年後の超時空に出現する「スパルタス」 (;´Д`) ・・・だれかあっちも立体化して!>< もうハーモニーゴールド探しは疲れたよ
スパルタンはウチではアリイ1/100が現存してますね~(各所に退色やカビがありますが💦)天神~キャナル行かれたのですね、トムソーヤもチェックされてるのはさすが!
デストロイドはスパルタン以外は作りましたよ!
首なし、手足大きめ、スパルタン良い! バンダイで全機30MMでそれっぽいデザインのを出したら、組み換え遊びがはかどる気がしますね。
イイですよネ〜デストロイド!ハセガワさん、マックスファクトリーさん…お願いだからバルキリーだけじゃなくデストロイドも新規で出してくれ〜
デストロイドは大抵やられ役の印象だったけど、スパルタンは、リガードをアッパーカットの手刀で撃墜してて、かっけーって思った記憶。
プラモ天才エスパー太郎の高橋信五の機体だね。
デストロイドのキットは、チラシのモックアップに期待が高まり、発売された現物に失望していたwアレは金型設計用ではなく作画参考用だったのかなぁ・・・😢
細身トリ脚のグラージ。骨太のスパルタン。犬飼兄弟というか構成デザインが兄弟機に見える私は異端者なんだろうな。
あぁグラージも河森氏担当だったんでしたっけ? ( ´ ▽ ` ) 彼も若かったからか、この頃のデザインは特に彼の好みのラインがどれも強く出てますねぇ(・´ω`・)
@@天秤ジジイ 様。河森先生と宮武先生が、どのメカをデザインされたかは詳しくは知らないんですが、仰る通り河森先生の趣味のラインには頷いてしまいます。機体中央後方に砲塔、両肩に大型ブースターor排煙ユニット、二の腕より誇張された前腕と前後厚みのあるボディ…どうしても相似点を感じずにはいられないんですよ。
デストロイドの中では異例の、飛び道具がほとんど無い白兵戦特化型ですが、劇中での出番は『…あったっけ?』な感じなのが残念wまぁバルキリーがいる以上用途の被っているコイツの出る幕は無いのですが…😅
スパルタンカッコいいですネ🤗モンスターもネ😮
マクロス関係はヴァルキリーの系譜がメインですが、デストロイドっていいですよね。・・・バンダイさんに「HGデストロイド」とか「MGデストロイド」とか、なんなら「フィギュアライズスタンダード・ゼントラーディ兵・メルトランディ兵」とか周辺メカの再構築をしてほしいですね。PLAMAXならやってくれそうだし、なんならモデロイドやハセガワさんとか各社なりの切り口でプラモ化してほしいですね。当時のイマイを超えてみろ。偉そうでごめんw
マクロスはバルキリーは勿論、デストロイドシリーズの無骨な兵器!って感じが好きで立体物はイマイさんのプラモしかなくて、動画公開ありがとうございます!今はバンダイさんには全機種商品化して、沢山揃えてダイダロスアタックの中の全弾発射やりたいです。
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 あのアリイ製1/72トマホークを現代に蘇らすのぉ〜?┐('A`)┌
おじさん前々からフシギだったのはアレどーやって全員整列してたわけ?芸人みたいなひな段に乗っかってた?フツーに整列したら「前~、ならえ」した時点で最後尾以外全員同士討ちになるよな?(・З・) ?
イマイ、アリイのデストロイドシリーズ。スパルタンの他に、モンスター、ファランクスが有りましたね。後、ゼントラーディ、メルトランのリガード。クアドランロー。ヌージャデルガーも購入して作りましたね。
デストロイドの中では このスパルタンが好きでした。 でも胸の赤い部分をコクピットだと 長い事 勘違いをしてましたっけ……(笑)可動は 特に足首が細かくて素晴らしいですね。 でも改造して 引き出し式にでもしないと 可動範囲を最大限に活かせないのが 残念ですね。 冒頭のシーン、ガンダムベースにボークス、トムソーヤ……と 福岡・博多で色々な所に 行ってらっしゃいますね。 もう足を運んでらっしゃるかもしれませんが、博多駅周辺の ヨドバシカメラや駿河屋、ブックオフ博多口店もオススメです。 ブックオフには吉本プラモ部のメンバーさんや プロモデラーさんの作例が飾ってあって一見の価値アリですよ。
確かなアリイはポリキャップ使ってたけどイマイは使ってなかったんだっけか?最初に作ったのはトマホークだったなぁ…懐かしい。スパルタンが目立った活躍したのって2回くらいじゃないか😢まあ実は人気のモンスターはもっと出番がなかったけども😂
漫画家の環望先生が学生の時にデストロイドを20体組んたエピソードもありました😊
スパロボコミック描いてた人だっけ?なんでそんなに作ってたのかなんか理由とか言ってた?(・З・;)
@@spacecomsow 今は亡き「スーパーロボットマガジン(双葉社)」で連載されていた はぬまあん先生の『いい旅ロボ気分』で80年代のアニメプラモブームを扱った回でゲスト出演した環望先生が学生の時にその手のムックの企画の仕事を受けた知人に協力した時の話しでした😄(ヤスリがけで指紋が消滅したとか•••😅)
おじさん確かその本買ってたはずなんだけどなぁ~トシは取りたくねっす。( ;∀;)
肩開かせたくて、切り刻んだ後10年くらい放置しています。僕も諦めて、さっさと作れば良かった、、、今さら修正できる自信が無い。
UN SPACY pilot: "THIS IS SPARTA!!" * kicks a Zentradi into a bottomless pit *
こんばんは😆私はディフェンダーを作りました
コクピットだと思ってた...>赤い所
これ1/72と云ふのなら、同縮尺の人形を並べて置きたひですねぇ。所で、デストロイドのコクピットって何処??
格闘戦特化なのに胸にミサイルとかどんだけ自分を追い込んでるんだよって思いますよね(笑)
おっと懐い! (´ー`)ノ こーゆーでっかいプラモ作ると「お盆」って感じしますよね! ♪ またまた懐かしいセメダインの臭い込みでw 同じ黄色いチューブ入りの「模型用セメダイン」じゃなく「セメダインC」の方使っちゃって、乾いた後パーツ単位でバラバラになるのまであるあるw(みんなはやらんかった? (=゚ω゚)ノ)せっかくだから夏休みは「水物」やりましょうよぉ〜 ♪ ゴムのスクリュー巻いて池に向かうと、もう二度と浮上してこないやーつw これも今井製は定番だったけど、僕の好みはバンダイのテスター3号ちゃん!〜♪ヽ(´ー`)ノ(それもう動画でやっただろ)イマイアリイのマクロスは当時これと同様の工法で殆ど作りましたよー ♪(当時自分は「バカ作り」と呼んでた作り方w)特に初期の全20種! イマイとアリイが大小交代で出現する奴ね (-ω-)/ スパルタンは大きい方がイマイ担当で、こいつはNo.15でした。両者の出来の落差にクラクラするシリーズでしたね (*´∀`*) 結局イマイ側の金型がバンダイに引き取られたんでしたっけ ♬(でも1/100可変バルキリーみたいな後期アリイの良い出来の奴も一部行ってたような?勘違いかな?)まぁ実用に足るwイマイの大きい方5種だとディフェンダーが好きでしたね ♪ こいつはご指摘通りポーズ付けがイマイチなのと(当時の定番評価・イマイは「 (´_`)イマイチ」、アリイは「(・3・)ありぃ~?」w)あと自分はMBR(メイン・バトル・ロボットというぬえのクソダサネーミングセンス大好き! (*´∀`*))系だと河森の07より宮武の04の方が好みなので ♪ でこいつ、肩のミサイルポッド開かないのは残念でしたけど、まだマシ ♪ 小さいアリイの方は真ん中ハッチ開けても機銃も何も無いカラッポでしたもんね ♬今となってはこの辺もロボ魂 … じゃなかったハイメタルRという決定版が存在するので役目を終えた感ありますねー (´_`) でも意外と皆さん買ってないんだなーハイメタル。自分はモンスターまで買ったぞ! もう手放したけどw まぁハイメタは肝心のトマホーク(とファランクス)出さずに終わりというクソムーブかましてくれましたからねぇ〜 ( ´ ▽ ` ) と思ったら今はWAVEと言う逃げ道があるのか〜 (*´ω`*) 良いなぁ今の者共は (^^)/ あのアリイのと並べずに済むんだからw最後のいろいろ共演も楽しかったですけど、VF - 0、改めて見るとやっぱゴツイなぁ〜 (゚Д゚;) まぁこの時点でのバルキリー前駆体はVF - 0よりも、VF - Xの方が馴染む世代なんですけどね (^^ゞ なかなかどこも作ってくれんなぁVF - X 。
>VF - 0、改めて見るとやっぱゴツイなぁ〜 (゚Д゚;)おじさんちにもVF - 0のキットあんだけどソレ確かWAVEだったよーな。まあ箱開けてそっ閉じしたらどっか消えるのがおじさんちのジャスティスなので黒のリヴァイアスや戦闘妖精ゆきかぜと共に時の揺りかごに揺られて発酵してるもより。(・З・)
先に後世代の物が登場して、そっからデザイン戻せと言われるといろいろキツいですよねー ( ´ ▽ ` ) キカイダーから01戻ったり、Zから0083戻ったりすると、どーしても後出しの方が洗練緻密化してしまうw
てかさVF - x とかアーマードガゥオークより もっと先に出すもんがあんだろよ!そーだよ大気圏脱出ブースター装備型バルキリーだよ!m9 (・З・)
グラージブースター出そう!っていう漢気メーカーも現れないなぁ (゚Д゚≡゚Д゚)デンドロの比ではなくなるからなw
イヤやっぱりバルキリーだけじゃ戦争は出来ないでしょう。バトロイドに変形して地上戦に移行しても機動力は減るしアーマードパーツでもつけない限り装甲が厚くなるわけでもない。やはり陸戦兵器は必要。歩兵もね。
放送当時での設定ですが、デストロイドは陸軍主導の開発であり、対抗した空軍海軍海兵隊が開発したのがバトロイド、という経緯になってますね ( ´ ▽ ` ) 世の陸軍が健在なようにデストロイドも絶える事はないでしょう。やっぱ制圧は陸軍の務め ♪統合軍のマーク(丸の中にテントみたいな奴)も、赤地に白と白地に赤の2種類設定が混在してましたが、この設定導入で陸軍は白地に赤(つまりデストロイドはこっちを使用)他3軍は赤地に白(よってバトロイドはこっち)と整理されました。上手くやったなぁスタジオぬえ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
福岡行ったのに「サンライズワールド」行き忘れた。(ガンダムベースには行ったのに)
そういや、ファランクスもイマイしか出さなかったっけ・・・・・。
あれは最初の20種を超えた追加メカ扱いでしたからねぇ… (´‐ω‐`)アリイさんはその後、バルキリーのバリエーションしか出さなくなってしまって(つД`)まぁ最高傑作ゼントラ艦4種やってくれましたけど ♪
ニチモもファランクス出さなかったよな。確かアレていちいち防衛拠点を右往左往すんのがロスタイム著しいので有り合わせの艦内パーツで組み上げた「簡易デストロイド」て扱いだったんだっけ?(・З・) ?
デストロイドと言えばシャイアンは立体化されたのかな~?(・З・) ?
マクロスと言えばおじさん実質第二部の戦後編がもちっとリメイクとかして欲しかった。ゼントランにも飽きられた「歌」の文化にすがるしかなかったミンメイの惨めな姿とかもうアタマ悪いゼントランがぽつぽつ来てるだけのスタジアムとか仕事忙しくてミンメイかまってらんないヒカルとか荒んだ地球上にアリンコみたいに点在するだけの人類とゼントランの混成チームが「もう地球ダメかも知らん」と故郷を放棄するまでの刹那を丁寧に描いて欲しいかな~。(・З・) ノ
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 あのグタグタ演歌みたいな展開好きとは「さすが大っ人ぁ〜 ♪」ですなぁガキな自分は「早くオーガス始まれ〜 o(´□`o)」と辛抱堪らんでしたよ ♪
>グタグタ演歌みたいな展開好きとはあんだと!ケンカ売ってんのかコノヤロー!はいいとして、4話の文句はいつ書くのさ?おじさん何度もリロードして待ってたのに待ちぼうけかいwww もうシナリオライターも次の作品に取られてたり、スポンサーの引き延ばし要請ゆえ引き出しとっくに空っぽなのを差し引いても「あの展開」はおじさん的にはイイ裏切りだとオモタ。ちょうどバルディオスが打ち切り決まって物凄いデッドボール放り込んで来た時と近いかな。最終決戦で中座とかスカルリーダーとしての真意を問われる大ポカやらかしてスカル隊を解体されアホなゼントランの暴動鎮圧なんて地方の泥臭いクソ労務に回されたヒカルがいいとこの令嬢ゆえ痛い腹を探られず不問に伏された早瀬少尉と「恋仲を利用して」役職をなんとか引き上げて貰えそーなビミョーな時期に「ねーねーヒカル~、来ちゃった」て当時のさんちゃんのネタみたいな空気読めない訪問かまして来るミンメイとで「まるで地獄のよーな三角関係」を草木も生えない焼け野原でオオタチマワリして欲しかった。(・З・)
もうシナリオライターも次の作品に取られてたり、スポンサーの引き延ばし要請ゆえ引き出しとっくに空っぽなのを差し引いても「あの展開」はおじさん的にはイイ裏切りだとオモタ。ちょうどバルディオスが打ち切り決まって物凄いデッドボール放り込んで来た時と近いかな。最終決戦で中座とかスカルリーダーとしての真意を問われる大ポカやらかしてスカル隊を解体されアホなゼントランの暴動鎮圧なんて地方の泥臭いクソ労務に回されたヒカルがいいとこの令嬢ゆえ痛い腹を探られず不問に伏された早瀬少尉と「恋仲を利用して」役職をなんとか引き上げて貰えそーなビミョーな時期に「ねーねーヒカル~、来ちゃった」て当時のさんちゃんのネタみたいな空気読めない訪問かまして来るミンメイとで「まるで地獄のよーな三角関係」を草木も生えない焼け野原でオオタチマワリして欲しかった。(・З・) ノ
てか二度もコメント削除しやがってようつべも早くニコニコ動画みたいにな~れ!(・З・) 凸
部分塗装だけで、ここまでカッコよくなるのは造形がいいからですねロボラボさんの技術も今のキットは、本当に優しくなりましたよねその分、高額ですけど
こんばんは~
こんばんは😊
スパルタン、さすがイマイさんといったところで造形すばらしいですね。
もう何年経っていると思っているんだと言われそうですが未だにマクロスのプラモの箱にバンダイロゴが入っているのに違和感が…
それ言われるとイマイのロボダッチにアオシマのマークが😅
スパルタンとトマホークがデストロイドの中で一番好きだったな~
タイムリーな動画、有難うございます。という
のも、現在私スパルタンを製作中なのです。
ポリキャップを作って色々弄っているのですが、
足首の軸が折れたり、ミサイルハッチの開閉する
方法(ハッチは切り離し済です。)のを悩んだり
して現在苦戦中です😋。デストロイドはウエーブ
のトマホークとファランクスは製作済です。ディ
フェンダーも欲しいと思いますが、なかなか売っ
てないんですよね~。
デストロイドには珍しい格闘に特化した機体でしたよねぇ。
その上でデストロイドとしての本分を弁えてるニクいヤツ‼️
イマイのキットは、設定の整合性よりも劇中のイメージの方を大事に立体化している印象があります。バトロイドバルキリーなんてまさにそうで、胴体が凄くマッシヴなんですよね。
バンダイの再販バージョンは金型修正されてしまいましたけど…
正直かっこいいのかそうでないのかよくわからないな〜というのが当時の印象でした
みんな個性ありすぎなデザイン、それゆえバルキリーのかっこよさに負けないインパクトがありました
ガッチャスパルタンといいスパルタンという単語に惹かれる
沖縄行ったと思ったら福岡まで・・・お疲れ様ですと言いたいような、地味に結構羨ましいようなw
接着剤を乾燥させるのが面倒&スペースがないのでついつい敬遠してしまいがちな昔のキットの1/72 スパルタン、こんな趣あるいい造形していたんですね・・・
番号だけでなくその部分がどんな名称・機能のあるパーツなのか書いてある説明書とか
(実際の可動範囲にはまだ寄与出来るほどノウハウの無かった時代の製品とはいえ)可動箇所の多さ・細々したギミックの数々など
いま見ても作り手の方々の想いが籠もってる感じがすっごくしますね
イマイのスパルタンは、発売当時に作りましたよ。
これはお気に入りでしたね、再販2千円かぁ、当時だと700円?だったかな。
しっかりしたキットでした。覚えています。今見ると妙にカッコいいし、さらに80年代前半でこの出来は凄いですね。
当時品、こんなに可動軸あったんですね。
ディテールやプロポーションも設定画通りで違和感ないですし、今見ても良い出来では。
ただ、肩が開かないのは残念ですね。
デストロイドはディフェンダーとモンスターが好きでしたねえ。
拙者は確か、「アリイ」のデストロイドトマホークを組んだ覚えが・・・。
スパルタンの真ん中の赤い部分も武装だったんですね!コックピットと勘違いしていました。
格闘型ということで武装は肩のミサイルだけ思っていてピンとこなかったんですが
隠し武装みたいでちょっと好きになりました。
私は当時トマホークを作りましたよ。
やっぱりおこづかい事情で、デストロイドは1つしか作れませんでした。
マクロスのプラモデルは精密感があってガンプラとはひと味違うな、と子供ながら思っていたものです。
東部の同い年、同胞からでした。
小さい時はバトロイドとか変形するガォークとかの方が好きでしたが、大人になると、わき役メカの良さというのが好きになってきました ガンダムのザクが味があるロボに見えてくるように、今見るとスパルタン良いですよね~ まだまだ残暑という名の酷暑が続きますが、ご家族共々、お身体にお気をつけてくだされ(動画は見る時間がやっと最近出来ましたがコメントは。。。寝落ちしたりするとどうもできない時が多くなって・・・)イラストかける人は尊敬します!!子供に絵を書いてと言われて、子供よりひどいイラストしか描けなくて(笑)
家族にまでお気遣いいただきありがとうございます😊
良いですねぇ、スパルタン!
「大きいサイズはお金持ち用」と思っていたので、当時 1/72 は手が出ませんでした。w
スパルタン懐かしいし出来も良いですね!リガードを聖拳突きで倒したシーンが黄泉がえりました
10:29「明日への脱出」(だったかな?)統合軍が作った戦意高揚映画で過去の地球にタイムスリップした統合軍の部隊がデストロイド•モンスターで地球を侵略に来た火星人(デストロイド•スパルタン)と戦う映画の話しが当時の児童向けムックにありましたよね😊
はいはい出ました小学館ホビーハンドブック ( ´ ▽ ` ) やっぱ初代マクロスプラモはこれ無しじゃ語れない!
スパルタンはイマイのがパーツの合いとかも良かった気がしますね
懐かしい~!
それにしても説明書を見ると、VF-1同様に相当考え抜かれたデザインなのが明らかになります。
想定される巨大異星人との近接格闘戦に特化、そのため火器は前方に集中して配置、大切な機関部は背中に配置、歩行や走行を軽快に行えるよう脚には武器を付けずなるべく軽量化(脚の外装がリブだらけなので薄い装甲で軽量化しつつも剛性を確保してそう)、がら空きになるであろう頭上にはトップアタック対策として対空機銃。
仰るとおり、登場回数こそ少ないものの印象深い活躍が多かったです。
『機甲界ガリアン』のモノコットもそうですが、この時代は脇役ロボにも華を持たせる演出があって良かったです。
なのでデストロイドシリーズの中では当時唯一入手しており、何なら今でもあります、それもジオラマセットを(同スケールによる第二次世界大戦のドイツ軍の兵士や大砲と、簡易ジオラマベースがセットになってるやつですね)。
動画アップお疲れ様です。お絵描きのミンメイも楽しませて頂きました。デストロイドシリーズ、私も好きです。当時前後くらいにイマイのこのスパルタンとモンスターを作りました。モンスターの方は砲塔の接着が面倒だった思い出です😅 私はトマホークだけ買い損ねてました。スパルタンは、部分塗装は胴体のハッチの蓋部分はちょっと塗り辛いところですよね😅 ハイメタルRはバルキリーの方は頑張って集めたんですが(TV版のフォッカー機(の代わりに一条機の後継機)、一条機、マックス機、柿崎機まで)、懐事情的にそれ以上はちょっと無理でした😅 イマイやアリイのキット、今見てもフォルムはカッコ良いですよね。時代的に可動範囲が狭いですけどね。
スパルタンといえば、処分というか売ったと思ってたハイメタルのやつがこの間出てきた
私も中学生の頃作った記憶あり
現在所有してるスパルタンの立体物は結構なプレ値になってますがハイメタルRのみ..
HGシリーズなどで デストロドやリガードなど発売して欲しいですよね😊
初代マクロスのキットと言えば、劇場版を観に映画館に行った時に可変VF-1Sストライクバルキリーを貯金全投入して買ったものの、組み立ては上手く出来ずに断念した痛い記憶が…
デストロイドはコクピット周りが戦車を意識したデザインになってるのがカッコイイですよね
おっさんにとって、ガンダムもそうですが「脇と世界観を固めるメカ」は、手間をかけても「金」にならないので
どんどん省かれていって味気ないですね😊 金がかかるのに金(商品展開)にならないので減っていく特撮怪人みたいですw
数年前に、徹底改修してフル可動化しました。
HCMバルキリーらと現役で遊んでますよ。
マクロス物は1/72大に良作が多いので、ここを基準に揃える様にしてます。
この人は、設定パース画と比べると、今一つ似てないのですが、設定三面図(玩具用に起こされたか)の方を高精度で再現しています。
イマイの確かな技術力を改めて実感出来る、往時物としては傑作だと思います。
(自分もそうなんですが)
パース画に惹かれる派の方は、指摘のあった股関節の可動等、数ヶ所手を入れると、俄然、化けます。
スパルタンは思い出深いロボットです。以下、個人的な思い出語り……
マクロス放送当時、児童向け雑誌(テレビくんとか、そんなの)の読者向け懸賞に葉書で応募して当選したのがスパルタンの玩具。生まれて初めて当てた懸賞品がスパルタンの玩具だったので、思い入れは別各なモノがあります
デストロイド は宮武さんのデザインですよ。河森さんはバルキリーのみデザインしたと思ったな。
34話?あれ、最終回は26話じゃなかったっけ?(すっとぼけ)
2千円!?と思ったら、バンダイの再販なんですね。当時の2千円といったら、ガンプラなら1/60スケールだ。可動はそれなりですが、造形は本当に素晴らしいですね。
名前からしてスパルタンな機体。
こいつと比較して思うのが2年後の超時空に出現する「スパルタス」 (;´Д`) ・・・
だれかあっちも立体化して!>< もうハーモニーゴールド探しは疲れたよ
スパルタンはウチではアリイ1/100が現存してますね~(各所に退色やカビがありますが💦)
天神~キャナル行かれたのですね、トムソーヤもチェックされてるのはさすが!
デストロイドはスパルタン以外は作りましたよ!
首なし、手足大きめ、スパルタン良い! バンダイで全機30MMでそれっぽいデザインのを出したら、組み換え遊びがはかどる気がしますね。
イイですよネ〜デストロイド!
ハセガワさん、マックスファクトリーさん…お願いだからバルキリーだけじゃなくデストロイドも新規で出してくれ〜
デストロイドは大抵やられ役の印象だったけど、スパルタンは、リガードをアッパーカットの手刀で撃墜してて、かっけーって思った記憶。
プラモ天才エスパー太郎の高橋信五の機体だね。
デストロイドのキットは、チラシのモックアップに期待が高まり、発売された現物に失望していたw
アレは金型設計用ではなく作画参考用だったのかなぁ・・・😢
細身トリ脚のグラージ。骨太のスパルタン。犬飼兄弟というか
構成デザインが兄弟機に見える私は異端者なんだろうな。
あぁグラージも河森氏担当だったんでしたっけ? ( ´ ▽ ` ) 彼も若かったからか、この頃のデザインは特に彼の好みのラインがどれも強く出てますねぇ(・´ω`・)
@@天秤ジジイ 様。河森先生と宮武先生が、どのメカをデザインされたかは詳しくは知らないんですが、仰る通り河森先生の趣味のラインには頷いてしまいます。
機体中央後方に砲塔、両肩に大型ブースターor排煙ユニット、二の腕より誇張された前腕と前後厚みのあるボディ…どうしても相似点を感じずにはいられないんですよ。
デストロイドの中では異例の、飛び道具がほとんど無い白兵戦特化型ですが、
劇中での出番は『…あったっけ?』な感じなのが残念w
まぁバルキリーがいる以上用途の被っているコイツの出る幕は無いのですが…😅
スパルタンカッコいいですネ🤗
モンスターもネ😮
マクロス関係はヴァルキリーの系譜がメインですが、デストロイドっていいですよね。・・・バンダイさんに「HGデストロイド」とか「MGデストロイド」とか、なんなら「フィギュアライズスタンダード・ゼントラーディ兵・メルトランディ兵」とか周辺メカの再構築をしてほしいですね。PLAMAXならやってくれそうだし、なんならモデロイドやハセガワさんとか各社なりの切り口でプラモ化してほしいですね。当時のイマイを超えてみろ。偉そうでごめんw
マクロスはバルキリーは勿論、デストロイドシリーズの無骨な兵器!って感じが好きで
立体物はイマイさんのプラモしかなくて、動画公開ありがとうございます!
今はバンダイさんには全機種商品化して、沢山揃えてダイダロスアタックの中の全弾発射やりたいです。
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 あのアリイ製1/72トマホークを現代に蘇らすのぉ〜?┐('A`)┌
おじさん前々からフシギだったのは
アレどーやって全員整列してたわけ?
芸人みたいなひな段に乗っかってた?
フツーに整列したら
「前~、ならえ」した時点で最後尾以外全員同士討ちになるよな?
(・З・) ?
イマイ、アリイのデストロイドシリーズ。スパルタンの他に、モンスター、ファランクスが有りましたね。後、ゼントラーディ、メルトランのリガード。クアドランロー。ヌージャデルガーも購入して作りましたね。
デストロイドの中では このスパルタンが好きでした。 でも胸の赤い部分をコクピットだと 長い事 勘違いをしてましたっけ……(笑)
可動は 特に足首が細かくて素晴らしいですね。 でも改造して 引き出し式にでもしないと 可動範囲を最大限に活かせないのが 残念ですね。
冒頭のシーン、ガンダムベースにボークス、トムソーヤ……と 福岡・博多で色々な所に 行ってらっしゃいますね。 もう足を運んでらっしゃるかもしれませんが、博多駅周辺の ヨドバシカメラや駿河屋、ブックオフ博多口店もオススメです。 ブックオフには吉本プラモ部のメンバーさんや プロモデラーさんの作例が飾ってあって一見の価値アリですよ。
確かなアリイはポリキャップ使ってたけどイマイは使ってなかったんだっけか?
最初に作ったのはトマホークだったなぁ…懐かしい。
スパルタンが目立った活躍したのって2回くらいじゃないか😢
まあ実は人気のモンスターはもっと出番がなかったけども😂
漫画家の環望先生が学生の時にデストロイドを20体組んたエピソードもありました😊
スパロボコミック描いてた人だっけ?
なんでそんなに作ってたのか
なんか理由とか言ってた?
(・З・;)
@@spacecomsow 今は亡き「スーパーロボットマガジン(双葉社)」で連載されていた はぬまあん先生の『いい旅ロボ気分』で80年代のアニメプラモブームを扱った回でゲスト出演した環望先生が学生の時にその手のムックの企画の仕事を受けた知人に協力した時の話しでした😄(ヤスリがけで指紋が消滅したとか•••😅)
おじさん確かその本買ってたはずなんだけどなぁ~
トシは取りたくねっす。
( ;∀;)
肩開かせたくて、切り刻んだ後
10年くらい放置しています。
僕も諦めて、さっさと作れば良かった、、、
今さら修正できる自信が無い。
UN SPACY pilot: "THIS IS SPARTA!!" * kicks a Zentradi into a bottomless pit *
こんばんは😆私はディフェンダーを作りました
コクピットだと思ってた...>赤い所
これ1/72と云ふのなら、同縮尺の人形を並べて置きたひですねぇ。所で、デストロイドのコクピットって何処??
格闘戦特化なのに胸にミサイルとかどんだけ自分を追い込んでるんだよって思いますよね(笑)
おっと懐い! (´ー`)ノ こーゆーでっかいプラモ作ると「お盆」って感じしますよね! ♪ またまた懐かしいセメダインの臭い込みでw 同じ黄色いチューブ入りの「模型用セメダイン」じゃなく「セメダインC」の方使っちゃって、乾いた後パーツ単位でバラバラになるのまであるあるw(みんなはやらんかった? (=゚ω゚)ノ)
せっかくだから夏休みは「水物」やりましょうよぉ〜 ♪ ゴムのスクリュー巻いて池に向かうと、もう二度と浮上してこないやーつw これも今井製は定番だったけど、僕の好みはバンダイのテスター3号ちゃん!〜♪ヽ(´ー`)ノ(それもう動画でやっただろ)
イマイアリイのマクロスは当時これと同様の工法で殆ど作りましたよー ♪(当時自分は「バカ作り」と呼んでた作り方w)特に初期の全20種! イマイとアリイが大小交代で出現する奴ね (-ω-)/ スパルタンは大きい方がイマイ担当で、こいつはNo.15でした。両者の出来の落差にクラクラするシリーズでしたね (*´∀`*) 結局イマイ側の金型がバンダイに引き取られたんでしたっけ ♬(でも1/100可変バルキリーみたいな後期アリイの良い出来の奴も一部行ってたような?勘違いかな?)
まぁ実用に足るwイマイの大きい方5種だとディフェンダーが好きでしたね ♪ こいつはご指摘通りポーズ付けがイマイチなのと(当時の定番評価・イマイは「 (´_`)イマイチ」、アリイは「(・3・)ありぃ~?」w)あと自分はMBR(メイン・バトル・ロボットというぬえのクソダサネーミングセンス大好き! (*´∀`*))系だと河森の07より宮武の04の方が好みなので ♪ でこいつ、肩のミサイルポッド開かないのは残念でしたけど、まだマシ ♪ 小さいアリイの方は真ん中ハッチ開けても機銃も何も無いカラッポでしたもんね ♬
今となってはこの辺もロボ魂 … じゃなかったハイメタルRという決定版が存在するので役目を終えた感ありますねー (´_`) でも意外と皆さん買ってないんだなーハイメタル。自分はモンスターまで買ったぞ! もう手放したけどw まぁハイメタは肝心のトマホーク(とファランクス)出さずに終わりというクソムーブかましてくれましたからねぇ〜 ( ´ ▽ ` ) と思ったら今はWAVEと言う逃げ道があるのか〜 (*´ω`*) 良いなぁ今の者共は (^^)/ あのアリイのと並べずに済むんだからw
最後のいろいろ共演も楽しかったですけど、VF - 0、改めて見るとやっぱゴツイなぁ〜 (゚Д゚;) まぁこの時点でのバルキリー前駆体はVF - 0よりも、VF - Xの方が馴染む世代なんですけどね (^^ゞ なかなかどこも作ってくれんなぁVF - X 。
>VF - 0、改めて見るとやっぱゴツイなぁ〜 (゚Д゚;)
おじさんちにもVF - 0のキットあんだけど
ソレ確かWAVEだったよーな。
まあ箱開けてそっ閉じしたらどっか消えるのがおじさんちのジャスティスなので
黒のリヴァイアスや戦闘妖精ゆきかぜと共に時の揺りかごに揺られて発酵してるもより。
(・З・)
先に後世代の物が登場して、そっからデザイン戻せと言われるといろいろキツいですよねー ( ´ ▽ ` ) キカイダーから01戻ったり、Zから0083戻ったりすると、どーしても後出しの方が洗練緻密化してしまうw
てかさ
VF - x とかアーマードガゥオークより
もっと先に出すもんがあんだろよ!
そーだよ
大気圏脱出ブースター装備型バルキリーだよ!
m9 (・З・)
グラージブースター出そう!っていう漢気メーカーも現れないなぁ (゚Д゚≡゚Д゚)
デンドロの比ではなくなるからなw
イヤやっぱりバルキリーだけじゃ戦争は出来ないでしょう。バトロイドに変形して地上戦に移行しても機動力は減るしアーマードパーツでもつけない限り装甲が厚くなるわけでもない。やはり陸戦兵器は必要。歩兵もね。
放送当時での設定ですが、デストロイドは陸軍主導の開発であり、対抗した空軍海軍海兵隊が開発したのがバトロイド、という経緯になってますね ( ´ ▽ ` ) 世の陸軍が健在なようにデストロイドも絶える事はないでしょう。やっぱ制圧は陸軍の務め ♪
統合軍のマーク(丸の中にテントみたいな奴)も、赤地に白と白地に赤の2種類設定が混在してましたが、この設定導入で陸軍は白地に赤(つまりデストロイドはこっちを使用)他3軍は赤地に白(よってバトロイドはこっち)と整理されました。上手くやったなぁスタジオぬえ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
福岡行ったのに「サンライズワールド」行き忘れた。(ガンダムベースには行ったのに)
そういや、ファランクスもイマイしか出さなかったっけ・・・・・。
あれは最初の20種を超えた追加メカ扱いでしたからねぇ… (´‐ω‐`)
アリイさんはその後、バルキリーのバリエーションしか出さなくなってしまって(つД`)
まぁ最高傑作ゼントラ艦4種やってくれましたけど ♪
ニチモもファランクス出さなかったよな。
確かアレていちいち防衛拠点を右往左往すんのがロスタイム著しいので
有り合わせの艦内パーツで組み上げた「簡易デストロイド」て扱いだったんだっけ?
(・З・) ?
デストロイドと言えば
シャイアンは立体化されたのかな~?
(・З・) ?
マクロスと言えば
おじさん実質第二部の戦後編がもちっとリメイクとかして欲しかった。
ゼントランにも飽きられた「歌」の文化にすがるしかなかったミンメイの惨めな姿とか
もうアタマ悪いゼントランがぽつぽつ来てるだけのスタジアムとか
仕事忙しくてミンメイかまってらんないヒカルとか
荒んだ地球上にアリンコみたいに点在するだけの人類とゼントランの混成チームが
「もう地球ダメかも知らん」と故郷を放棄するまでの刹那を
丁寧に描いて欲しいかな~。
(・З・) ノ
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 あのグタグタ演歌みたいな展開好きとは「さすが大っ人ぁ〜 ♪」ですなぁ
ガキな自分は「早くオーガス始まれ〜 o(´□`o)」と辛抱堪らんでしたよ ♪
>グタグタ演歌みたいな展開好きとは
あんだと!ケンカ売ってんのかコノヤロー!
はいいとして、4話の文句はいつ書くのさ?
おじさん何度もリロードして待ってたのに待ちぼうけかいwww
もうシナリオライターも次の作品に取られてたり、スポンサーの引き延ばし要請ゆえ引き出しとっくに空っぽなのを差し引いても
「あの展開」はおじさん的にはイイ裏切りだとオモタ。
ちょうどバルディオスが打ち切り決まって物凄いデッドボール放り込んで来た時と近いかな。
最終決戦で中座とかスカルリーダーとしての真意を問われる大ポカやらかしてスカル隊を解体され
アホなゼントランの暴動鎮圧なんて地方の泥臭いクソ労務に回されたヒカルが
いいとこの令嬢ゆえ痛い腹を探られず不問に伏された早瀬少尉と
「恋仲を利用して」役職をなんとか引き上げて貰えそーなビミョーな時期に
「ねーねーヒカル~、来ちゃった」て当時のさんちゃんのネタみたいな空気読めない訪問かまして来るミンメイとで
「まるで地獄のよーな三角関係」を草木も生えない焼け野原でオオタチマワリして欲しかった。
(・З・)
もうシナリオライターも次の作品に取られてたり、スポンサーの引き延ばし要請ゆえ引き出しとっくに空っぽなのを差し引いても
「あの展開」はおじさん的にはイイ裏切りだとオモタ。
ちょうどバルディオスが打ち切り決まって物凄いデッドボール放り込んで来た時と近いかな。
最終決戦で中座とかスカルリーダーとしての真意を問われる大ポカやらかしてスカル隊を解体され
アホなゼントランの暴動鎮圧なんて地方の泥臭いクソ労務に回されたヒカルが
いいとこの令嬢ゆえ痛い腹を探られず不問に伏された早瀬少尉と
「恋仲を利用して」役職をなんとか引き上げて貰えそーなビミョーな時期に
「ねーねーヒカル~、来ちゃった」て当時のさんちゃんのネタみたいな空気読めない訪問かまして来るミンメイとで
「まるで地獄のよーな三角関係」を草木も生えない焼け野原でオオタチマワリして欲しかった。
(・З・) ノ
てか二度もコメント削除しやがって
ようつべも早くニコニコ動画みたいにな~れ!
(・З・) 凸
部分塗装だけで、ここまでカッコよくなるのは造形がいいからですね
ロボラボさんの技術も
今のキットは、本当に優しくなりましたよね
その分、高額ですけど
こんばんは~
こんばんは😊