新型タントカスタムLA600S試乗動画レポート(ダイハツ)2016

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • 【おススメ関連動画】
    タントL375SとLA600Sの静粛性(車内走行音)を試乗して比較してみた
    • 【新企画】タントL375SとLA600Sの静...
    【エーモン工業提供企画】タント静音計画① 風切り音対策(前編)
    • 【エーモン工業提供企画】タント静音計画① 風...
    エーモン工業 USBスマート充電キットをタントL375Sへ取り付けしていく動画
    • エーモン工業 USBスマート充電キットをタン...
    油膜もウロコも強力除去!ガラスリフレッシュとガラコ施工比較
    • 油膜もウロコも強力除去でピッカピカ!ガラスリ...
    ガラコVSスマートビューone!どちらのガラスコーティング剤が優秀なのか比較検証してみた動画
    • ガラコVSスマートビューone!どちらのガラ...
    超絶便利!1万円台で買える最新Androidカーナビ徹底レビュー紹介
    • 【説明欄に特典あり】超絶便利!1万円台で買え...
    ナビ走行中(運転中)解除する方法(日産純正ナビ編)
    • 市販のキットを使わずにナビ走行中解除する方法...
    販売台数も好調で大人気の新型タントを試乗してきたよ!
    N-BOXやスペーシアと類似されるけど、やはりタントが良いね!(私タントオヤジだし)
    室内の開放感はL375S同様抜群なので割愛しますが、ドアを閉めたときの音は静かだったのには驚きましたね。
    (高い音でなく、低い音)
    あと、インパネもはじめからピアノブラック調なのでよかです!
    (L375Sはダサいシルバーだったので)
    さて、実際に一般道路へ出ての試乗を今回させて頂いたわけなんですが、
    まず、走行中のエンジン音やロードノイズ音はL375Sと比較すると圧倒的に小さく静かでしたね!
    普通車・高級車並みと言うと大げさかもだけど、前型より確実に進化してます。
    カーブでもふらつかず、ロールしなかったですね!(前型はヒドイw)
    相変わらずシートが厚く座り心地は悪くないので、下手なコンパクトカーや乗用車より宜しいかと。
    とまぁ、色々書きましたが動画見て頂いた方が分かりやすいかと思いますので是非ご覧くださいませ♪
    ★自己紹介 ------------
    愛車のタントカスタムいじり(他もチョイチョイ有り)やPC関係などを中心に動画を配信∠( ゚д゚)/
    私自身が興味・体験したことをコメディ調に発信していきますので、
    この動画が面白く、かつ皆さんの生活にちょっとでも役立てれば嬉しいです。
    お気に召しましたらチャンネル登録していただき、新着動画をスキマ時間にご視聴下さい♪
    (動画視聴後は、グッドボタン押していただけると非常に励みになりますw)
    ◆Twitter
    / tanto_oyaji
    ◆タントオヤジチャンネル登録↓
    / tantooyaji
    ◆「タントオヤジの今日は何の日、何の記念日?」↓
    tanto-oyaji.net/
    ◆「タントオヤジの孤独な愛車のいじり方」↓
    tanto-oyaji.com/
    栃木県宇都宮市より配信 TH-camr  タントオヤジ

ความคิดเห็น • 95

  • @プリウス50長崎-x4p
    @プリウス50長崎-x4p 6 หลายเดือนก่อน

    もう動画あげないですか?タントカスタムLA600上げて欲しいです 最近は中古車で人気なので😊

  • @user-ex2eb9hk5o
    @user-ex2eb9hk5o 7 ปีที่แล้ว

    つい最近、タントカスタムを購入しました。タントオヤジさんの動画を見てると買ってよかったなって思えます😆

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      ご試聴&嬉しいコメント&タントご購入ありがとうございマッス!(ダイハツ社員ではありませんがw)
      私も新しいタントを買えるようにTH-cam活動がんばりたいと思います(^^ゞ

  • @へらぱ
    @へらぱ 7 ปีที่แล้ว +3

    はじめましてー。ちょうど迷ってたのですごく参考になりましたー。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      はじめましてー
      動画ご視聴&コメントありがとうございますm(__)m
      少しでもこの動画が参考になれて良かったです(^^ゞ

  • @でんすけ-c1i
    @でんすけ-c1i 6 ปีที่แล้ว +4

    現行のVSのRS SA3買いました!納車待ちですが…笑
    雨止んでるのに、終止ワイパー動いてましたねW
    楽しく拝見させて頂きました!

  • @r33type416
    @r33type416 5 ปีที่แล้ว +1

    動画拝見しました!
    今月新型タントが出るというのに動画と同じLA600Sの新車契約しました。
    型が変わるタイミングだったので割安で購入出来ました。
    初の軽自動車なので楽しみです!

  • @yoshichannel5525
    @yoshichannel5525 7 ปีที่แล้ว

    僕が乗ってるタントカスタムもL375Sです
    LA600Sのタントカスタムの試乗を
    2日前にしてきました
    L375Sとくらべてとても静かです😌

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございマッス!
      L375S仲間ですね♪LA600と乗り比べてしまうと静粛性が圧倒的に違いますよね!

  • @maikki924
    @maikki924 6 ปีที่แล้ว

    自分もLA600のタントカスタムRSに乗ってます。L375のターボ無しからターボ有りに乗ると、ターボ無しには戻れません。

  • @ikakonbu
    @ikakonbu 8 ปีที่แล้ว +7

    1年後のオヤジさんの動画
    「新型タント購入!」

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว +2

      コメント見て爆笑しちゃいましたよw
      いやー是非一年後にはポンッと現金キャッシュで買えるぐらいになっていたいものです∠( ゚д゚)/

  • @hironorisaito9184
    @hironorisaito9184 6 ปีที่แล้ว

    ここ地元です!笑
    来月からハリアーからタントに乗り換えるので参考にさせていただきます!

  • @車大好き-q7p
    @車大好き-q7p 7 ปีที่แล้ว +1

    僕も今タントL375Sに乗ってますがタントおやじさんがLA600S試乗してドアの部分の静かさで欲しくなりました。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      車大好きさん、ご視聴&コメントありがとうございます!
      お!仲間ですねw そして、ドアの開閉音、デッドニングで弄ったことある人はやっぱり気になりますよね~w
      (私もLA600欲しいーw)

  • @ゆと1257
    @ゆと1257 6 ปีที่แล้ว +1

    うちにL385sとLA610sありますが
    LA610Sはめっちゃ静かです😆🎵🎵

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  6 ปีที่แล้ว +1

      あら!新旧どちらのタントもお持ちなんですね!
      LA600系はホント静かですよね~♪

  • @ak.6384
    @ak.6384 7 ปีที่แล้ว

    最近のダイハツは、スイッチ関係も纏まっているし 細かい質感 パネルが好きですね!
    CVTの音が快感ですねー 中古車屋さんで試乗しましたが、気に入りましたよー

  • @amori37
    @amori37 8 ปีที่แล้ว

    オートロックって事故時の救出の妨げになるからとかなんとかで一時メーカー標準じゃなくなったような
    記憶あるんですが。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      オートロックに関しては私知識が乏しいので何とも言えないのですが、頻度の高い事故内容等を考慮しオートロックを優先したということなのかもしれませんね。

    • @ブリンクス-n1f
      @ブリンクス-n1f 8 ปีที่แล้ว

      ゴイゴイスー兵庫 A.M 多分、事故が起こったら、自動的にロックが解除されるんじゃないんですか?

    • @amori37
      @amori37 8 ปีที่แล้ว

      そうですね緊急時にアンロックされるんでしょうね。汎用品にみたらそんな機能もついてるみたいでした。

  • @おだんごじゅじゅ
    @おだんごじゅじゅ 2 ปีที่แล้ว

    LA600s乗ってるんですが、ブレーキ踏んでボタン押してエンジン掛ける時セルが回らず、オーディオの曲は流れて警告灯がついてます。
    それは、どーゆう理由かわかりますか?
    車に詳しい人がおらず自分で直せるならなおしたいので誰かわかる人いましたら教えてください🙇‍♂️

  • @瀬礼奈ゆうと
    @瀬礼奈ゆうと 6 ปีที่แล้ว

    祖父がLA600SノーマルNAを、友達の親がL375SカスタムNAを保有していてどちらも乗ったことがあるんですが、LA600S静かですよねwNAなのによく走るし!笑
    でもL375Sも機械感があって逆に愛着湧きますよね〜!
    タントさんのL375Sはアイドリングストップがつく前のタイプのようですが、アイドリングストップ付だとつく前よりも少し静かな印象ですね。

  • @Tomoya0358
    @Tomoya0358 7 ปีที่แล้ว

    僕もl375sのタントカスタムのラジコンを持ってます。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      L375Sのラジコンなんて売ってるんですか??

  • @遠藤さくら女性
    @遠藤さくら女性 6 ปีที่แล้ว

    うちは2013年式に乗ってます

  • @ずんひろ
    @ずんひろ 8 ปีที่แล้ว +2

    初めまして^^
    私もタント乗ってます。オートロックいいですよね。前まで彼に鍵閉めて!って毎回言われてたので笑

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      ずんひろさん、動画視聴&コメントありがとです∠( ゚д゚)/
      タントオーナーさんに出会えるとやっぱ嬉しいですねw オートロック機能は欲しい方にはありがたい機能ですよね!(彼との実体験エピソードも教えて頂きありがとですw) ちょこちょこタント関連動画を配信しておりますので、またスキマ時間に遊びに来てくださいまし~♪

  • @多賀晃
    @多賀晃 6 ปีที่แล้ว

    スペーシアカスタムに試乗してみてください。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  6 ปีที่แล้ว

      機会があれば是非試乗してみたいですね♪

  • @mocomoja
    @mocomoja 8 ปีที่แล้ว

    新型タントいいですね!
    2シーターにはうらやましすぎる広さ!
    新型タントオヤジになりますねw

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว +1

      フフフ、何と言ってもタントは広さが売りですからね~
      新型タントオヤジ・・・悪くないですねw

  • @channelssr2323
    @channelssr2323 8 ปีที่แล้ว +1

    このタント
    軽の割に高級感があり、インパネ周りも綺麗ですが
    80キロ越えると警告して来たりと喧しい所もありますw

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      良く知ってるねーw
      まぁ、安全運転を促すうえでは必要なのかもね・・・

  • @kenchaa_7632
    @kenchaa_7632 8 ปีที่แล้ว +1

    タントはマイナーチェンジ前の方がかっこいいと思います!今回のはマイナーチェンジ後の方で、がっちりしてますが、マイナーチェンジ前は落ち着いてていいですよ!

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      動画視聴&コメントありがとうございます!
      確かに前期モデルはマイルドで大人な感じがしますね!

  • @TheKADENMAX
    @TheKADENMAX 7 ปีที่แล้ว +1

    1:271:28あたりで、車速連動ドアロックされたのがわかるかな

  • @kouta117
    @kouta117 8 ปีที่แล้ว +1

    お久しぶりです^^L600S静かで速いですよね~(*Ü*)僕の親もL600S乗っていて乗らせてもらったら静かでビックリしました!でも、形はL375Sが好きです!

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว +1

      koutaさん、お久しぶりです!
      いやー本当に静かなんで試乗してみてビックリしましたよ(^^ゞ(親御さんが羨ましいw)
      L375Sお褒めいただきオーナーとしては光栄ですね!私もデザインは一番気に入っておりますので(^^ゞ

  • @amori37
    @amori37 2 ปีที่แล้ว

    何故かトップに今更表示されましたが(笑)
    ところで 城ミチルに似てる?言われませんか?(笑)(笑)

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  2 ปีที่แล้ว

      たまにありますよね(笑)
      あ~何回か言われたことあったかもですw
      (自分では全く似てないと思ってるんですが(^^;))

  • @和気正美
    @和気正美 8 ปีที่แล้ว

    タント試乗みたんですが、自分その辺良くシツボツしますよw初代21Sラパン乗ってます!

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      動画視聴&コメントありがとうございます!
      そうなんですねー!地元の人に観てもらえて感謝感激雨霰∠( ゚д゚)/

  • @ak.6384
    @ak.6384 7 ปีที่แล้ว

    今、Nボックスカスタムと比較し悩んでます。
    静粛性 広さ 運転のし易さ◉ですね!

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว +1

      動画ご視聴&お悩みコメントありがとうございまっす!
      N BOXは試乗したことないのでコメントできませんが、現行タントを試乗した乗り心地は○ですね!
      是非いろいろ試乗したりオーナーの生の声を聞いたりして後悔無きよう吟味くださいませ∠( ゚д゚)/

  • @topedsaiidragon9586
    @topedsaiidragon9586 8 ปีที่แล้ว

    僕のところは350なのでタントオヤジさん以上に違いを感じるんだろうな〜w
    やっぱりタント良いですね♪

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      山本さんは350だったんですね!であれば、ぜったい私以上に違いを体感できると思いますw
      そうですねー タントは車内が広いし、どんどん今までの欠点が解消されて運転もしやすくなっておりますので、ますます良い感じになりましたね♪

    • @topedsaiidragon9586
      @topedsaiidragon9586 8 ปีที่แล้ว

      僕自身はまだ車は持ってないので親の車なんですけどねヽ(*´∀`)ノ
      キャストが凄く静粛性が高かったのでタントもそれくらいいいのでしょうねー
      現行タント少ないの欠点はパワーウィンドウの照明が運転席以外無くなったことや真ん中のルームランプが無くなったくらいですwピラーレスのスライドドアや、質感の高さは凄くいいですよね(^-^)

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      お詳しいですねw
      照明好きとしては、真ん中のルームランプとかパワーウィンドウの照明が無いのは寂しいですねー(^^ゞ

    • @topedsaiidragon9586
      @topedsaiidragon9586 8 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(´▽`*)ただのタントバカですw
      これからもTH-camを楽しみにしてます!

  • @篤太田-l9y
    @篤太田-l9y 8 ปีที่แล้ว

    返信ありがとうございます。平成22年式推定走行10万キロ修復なし、査定つきますやろか??4年後ですが笑

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      今なら間違いなくつくと思いますが、タントはとにかく人気車種なので4年後でも多少なりともつく気がします。
      これも先程と同様で、先々検討されているのであれば、損しないよう事前に色々と情報収集された方が良いかもしれませんね∠( ゚д゚)/

    • @篤太田-l9y
      @篤太田-l9y 8 ปีที่แล้ว

      ですね。一応ターボ片側スライドなんですが(^_^)

  • @o.katsuyoshi1343
    @o.katsuyoshi1343 8 ปีที่แล้ว

    タントオヤジさん、はじめまして。
    楽しく動画拝見させていただいてます。
    自分もL350Sから1年前にLA600S前期型のトップエディションに乗り換えました。
    静粛性が半端無いです。なにより4ATからCVTになった事でストレス感がなくなりましたね✨
    後期型だと税金高くなるので僕は前期型を選びましたよ✨

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      katsuyoshiさん、動画視聴&コメントありがとうございます!
      いつも見て頂いているということで大変嬉しく思います(^^ゞ
      LA600ホント静かですよねー私も試乗したら乗り換えたくなっちゃいました(お金無いケドw)
      前期と後期で税金が違うのは知らなかったので勉強になりました汗。
      これからも当CHを楽しんで見て頂けたら嬉しいです!今後とも宜しくお願いします∠( ゚д゚)/

  • @00114126
    @00114126 8 ปีที่แล้ว

    50000キロ走行からが勝負のようですね

  • @windandmotocross
    @windandmotocross 7 ปีที่แล้ว

    タントオヤジってタイトルだけで笑ってしまった!

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      ありがとうございますwww

  • @pt6633
    @pt6633 8 ปีที่แล้ว +1

    性能が上がったのはとても関心を惹きますがスタイルはL375Sの方がいいですね。
    あの角ばったデザインとテールランプの形にはちょっとガッカリです。
    しかしダイハツ車は丈夫です、妻が乗っているL375Sは18万キロで一回もトラブルなしです。

    • @OsnayJajja
      @OsnayJajja 4 หลายเดือนก่อน

      その通りだと思います、同意します。

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 7 ปีที่แล้ว

    俺の妹が、カスタム-X NA 4WD ブラックに、乗ってますょ❗😄
    町乗りは、良いのですが、やっぱり、ターボ付きのカスタムRS,
    カスタムRSリミテッドが、良いですね❗😄
    妹も、後悔して居ます❗😢💢

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      そうなんですねー 実は私もターボにすれば良かったと後悔しております_| ̄|○ il||li

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c 7 ปีที่แล้ว

      タントオヤジ
      そのとうりですょ❗😄
      軽は、やっぱりターボ付きを、買うべきですね❗😄

  • @愛媛のパチンカス
    @愛媛のパチンカス 8 ปีที่แล้ว

    こんにちは!
    明日、L375sの中古車の納車日です!
    値段も踏まえてL375sにしましたw
    この動画見て2013以降のフルモデルチェンジ後のタントもいいなと思いました!

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      こんばんは!動画視聴&コメントありがとうございます!
      おぉー!明日L375S納車と来ましたか!同士ですね同士∠( ゚д゚)/
      この動画のとおり、現行乗るとL375Sから改善されている点が素晴らしくて、つい浮気心が出ちゃいますが・・・我々はL375S一筋で突っ走りましょうw

  • @nyancorosroom
    @nyancorosroom 8 ปีที่แล้ว +2

    え?こんな静かなんですかー(・ω・)
    自分が運転したことある軽は軽トラと初代ワゴンR(どっちもAT)でしたがうるさかった記憶しかないです←

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      CMとかで静かだと謳っていたのは知ってましたが、いやー動画のとおりホントに静かでしたw
      私がいま乗っているL375Sも結構うるさいので羨ましかったです(^^ゞ

  • @adachi179_ttv7
    @adachi179_ttv7 8 ปีที่แล้ว

    オヤジさん、こんばんは!
    ついに新車納車ですか?www
    さすが違いますね!カリスマTH-camrは?www
    冗談はさておき、今月はバンバン動画アップを期待しておきます。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      なかなか皆さんのコメントの返しが面白くて笑わせてもらってますw
      正直、今月はもうオーバーワーク気味で心身ともに疲れ切っている感じですが、今年もこの12月で終わりなのでやれるだけ頑張りたいと思います。そして、明日はいよいよ・・・なので∠( ゚д゚)/

    • @adachi179_ttv7
      @adachi179_ttv7 8 ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます。
      明日は仕事を早く切り上げて楽しみにしいけど、
      北海道はあいにくの大荒れです。くっそー天気メー恨んでやる!、意地悪!ww
      でも、時間は作ります、なんたって、オヤジさんの晴れの舞台ですからww

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      そう仰っていただけて嬉しいです!が、ご無理なさらずに事故やケガの無きようお体を大事になさって下さいませ( ^∀^)

  • @車大好き-q7p
    @車大好き-q7p 7 ปีที่แล้ว

    返信ありがとうございました

  • @篤太田-l9y
    @篤太田-l9y 8 ปีที่แล้ว

    トールはどんなですか?自分も375sオーナーですけど次新車は迷ってます😅

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      太田さん、はじめまして!動画視聴&コメントありがとうございますm(__)m
      私もトールちょっと気になっておりました!(本当はこの日に試乗したかったぐらいですが時間の都合上ムリでした(^^ゞ)
      なので、どんな感じか詳細は分かりませんが、コンセプトとしては「軽自動車からもう少し大きめの車に乗り換えたい」と思うようなユーザーをターゲットとしており、小回りが利くよう設計されているようなのでタントなどと同感覚で運転できるかもしれませんね。
      何はともあれ、実際に運転してみた方が一番分かるかと思いますので、気になる車は一度試乗されてみることをおススメ致します♪

  • @タンタン-q4e
    @タンタン-q4e 7 ปีที่แล้ว

    初めまして\(^o^)/
    去年から375のカスタム乗ってます!!免許取って初めての愛車です(笑)
    新型良いですねー!!乗ってみたい(^^)
    でもなんだかんだ200万くらいしますもんね^^;
    200万出すなら普通車に...って考え方もありますけどこの車はその辺の普通車以上に出来栄えがいいので200万出す価値あるかもですね(*´ω`*)
    でもデザインは375がタントらしくて好きです(^^)600はやっぱりNBOXぽいですよね(笑)
    あと数年375にお世話になりますが次の車もタントカスタムにするかは悩みどころです(笑)

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      タンタンさん、はじめまして!動画ご視聴&コメントありがとうございます!
      たしかに私もL375Sのデザインは気に入ってますし、タントといえばL375Sっていう部分は非常に共感できますね~♪
      現行タントのスペックで顔面L375Sなら最強かもしれませんwww
      (TH-cam成功したら、いつかそんなバカみたいな弄りやりたいwww)
      私もタントオヤジの名前で活動してるので、そこはずっと悩んでます(^^ゞ

    • @タンタン-q4e
      @タンタン-q4e 5 ปีที่แล้ว

      タントオヤジ お久しぶりです(`▽´)
      実はこの度600タントのカスタムRSを中古で買うことになりました(笑)
      ふとこの動画見てたら自分のコメントがあって驚き😆😆
      愛車の375タント10万キロになり色んなところにガタがきはじめて、オイル漏れまで起こしてしまいました😅😅
      オイル漏れに直すのに30万近くかかるのなら新しいタントにした方がいい!ってことでこの度600型に乗るかえることにしました(笑)
      新型もいいんですがデザインや内装の質感はやっぱ600の方がいいなと思いました👍

  • @にゃんたろう-z5y
    @にゃんたろう-z5y 7 ปีที่แล้ว

    タントは曇りやすいですか?

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      別段曇りやすいといったことはありませんねー

  • @yuma473
    @yuma473 8 ปีที่แล้ว +1

    オヤジさんは車買い替えてもタントオヤジ確定!です(笑)
    あれだけタントが似合うのはオヤジさんだけです。断言します(´・ω・`)
    以上何の根拠もなく言う女将でした(笑)

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      yuma女将ありがとーw
      やっぱ名前上、次もタントを買う宿命かwww

  • @kentatakatsuka21
    @kentatakatsuka21 8 ปีที่แล้ว +3

    ディーラーの人の説明曖昧ですね。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว

      ご視聴&コメントありがとうございます
      きっと、緊張していたんですかねw
      なかなかスマホ渡されてコメント求められることも少ないと思うので(田舎ですしw)

    • @kentatakatsuka21
      @kentatakatsuka21 8 ปีที่แล้ว

      ご返信ありがとうございます。
      まさか返信来るとはw
      確かに特殊な条件下ですね…
      失礼しました。
      これからも動画楽しみにしております。

    • @レイパパ-q8m
      @レイパパ-q8m 8 ปีที่แล้ว

      0903 exia んj

  • @Tomoya0358
    @Tomoya0358 7 ปีที่แล้ว +1

    ドンキで売ってました。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  7 ปีที่แล้ว

      マジですか!w
      情報ありがとうございました
      (お金がある時だったら私も買ってたかもwww)

  • @user-brassfactory1026
    @user-brassfactory1026 6 ปีที่แล้ว

    タントは、スタイルも燃費も良くて、静粛性も高い!!
    ただ、ロールが酷過ぎる。脚が弱過ぎる。
    ダイハツのハイトカー全般に言える事だけど、ウェイクなんか倒れそうだもの。

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  6 ปีที่แล้ว

      私のL375Sもロール凄いですね汗w
      次の新型タントはその辺り改善されてるのか楽しみです♪

  • @サイサイくん-z7i
    @サイサイくん-z7i 7 ปีที่แล้ว +1

    さくら市だな。

  • @かわしょう-g4c
    @かわしょう-g4c 8 ปีที่แล้ว +5

    新車イッちゃう?

    • @TANTOOYAJI
      @TANTOOYAJI  8 ปีที่แล้ว +2

      かわしょうさん、お早いですねw
      試乗しちゃうと新車イッちゃいたくなりますねー(^^ゞ
      (でも、先立つものが・・・orz