【非売品】25年前のネッツトヨタで配布された「Netz Racing」の魅力と大人事情

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 มิ.ย. 2024
  • 2年前のアドバンレーシング動画ではク◯ゲーと書いていましたが、再びやってみると良作じゃないか!
    ネッツレーシング バーチャル博物館 制作中↓
    dotco.antytle.com/room/382
    ◆関連動画↓
    • 【前編】攻略法がなさすぎる花火レースゲー「ア...
    • 【特集】レースゲームの常識を覆した「グランツ...
    • ステップワゴンにまくられる「首都高バトル0」...
    ◆AnTytle動画制作メンバー募集↓
    ・幅広くゲームを愛する方
    ・これまでに自分が制作した動画作品
    ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしています。
    videoworks.antytle.com/recruit
    効果音:
    ポケットサウンド - @pocketse
    効果音ラボ - soundeffect-lab.info/
    00:00 ネッツトヨタ!
    02:06 車種とコース
    04:15 魅力など
    08:02 デジャヴの正体
    #antytle #ゲーム #レース
  • เกม

ความคิดเห็น • 181

  • @AnTytle
    @AnTytle  หลายเดือนก่อน +46

    香ばしいレースゲー募集します!
    ネッツレーシング バーチャル博物館↓
    dotco.antytle.com/room/382
    攻略法がなさすぎる花火レースゲー「アドバンレーシング」
    th-cam.com/video/D6P8qZ0jYfY/w-d-xo.html
    レースゲームの常識を覆した「グランツーリスモ」の魅力
    th-cam.com/video/dM-VaAqOKhk/w-d-xo.html
    ステップワゴンにまくられる「首都高バトル0」の全容
    th-cam.com/video/2yYxKZ9nYMQ/w-d-xo.html
    ◆AnTytle動画制作メンバー募集↓
    ・幅広くゲームを愛する方
    ・これまでに自分が制作した動画作品
    ご興味を持って頂ける方は、下記URLよりご応募お待ちしています。
    videoworks.antytle.com/recruit

    • @user-ez2ik5ir2d
      @user-ez2ik5ir2d หลายเดือนก่อน

      GT72歳になりましたよ

    • @inti-lime61
      @inti-lime61 หลายเดือนก่อน

      Level-RというオンラインPCレースゲームが過去にあって
      子供の頃ゲーム機買ってくれなくてPCがあって、でもスペックが足りなくて、いつかやりたいと思っていたらサ終してて。
      でも今見るとあんまおもんなさそう

    • @user-vl4gt9ij9c
      @user-vl4gt9ij9c 22 วันที่ผ่านมา

      レスキュー24アワーズをやってほしいです。
      車のゲームです。
      ネットの記事を見ると、バカゲーになり損ねたゲームと書いていました。
      PSとPSXのゲームです

  • @Railton-bb
    @Railton-bb หลายเดือนก่อน +303

    なお「遊びたいけど入手できないよ!!!」という人は、D3パブリッシャーから発売されたPSソフト「SIMPLE1500シリーズ Vol.38 The リアルレーシングTOYOTA」がオススメ。こちら一部車種・コースが変更されたマイナーチェンジ版になります。

    • @user-zp7hc4wm5c
      @user-zp7hc4wm5c หลายเดือนก่อน +30

      アトラスの下請けでD3が噛んでたってことなんですかね

  • @ReCooD306
    @ReCooD306 หลายเดือนก่อน +154

    懐かしい
    昔父親がトヨタのディーラーマンで
    お土産に持ってきてくれたんだよな

    • @SooglePlay
      @SooglePlay 5 วันที่ผ่านมา +1

      (貶す意図はないけど)
      なんかスネ夫の自慢話みたいなコメントw

  • @kaen2989
    @kaen2989 หลายเดือนก่อน +54

    妙だな・・・初めて見るはずなのに何故か見覚えがあるゲーム性とグラフィックとUIだ・・・

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 หลายเดือนก่อน +130

    相変わらずの配布限定の非売品なのに何事も無かったかのように手に入れるアンタイさんの凄さよ…
    非売品なのにこのクオリティは正直言ってもったいないなぁ

  • @haia_6966
    @haia_6966 หลายเดือนก่อน +99

    なんか見た事あると思ったら、The リアルレーシング トヨタと同じUIか…?

  • @e51elgrand85
    @e51elgrand85 หลายเดือนก่อน +34

    チェイサーのCMでメタルなホオジロザメが出てくるの好きだった…。

  • @mi1ra2ge3
    @mi1ra2ge3 หลายเดือนก่อน +57

    9:58 悲哀品で草

  • @nrnfaf3285
    @nrnfaf3285 หลายเดือนก่อน +17

    非売品でこのクオリティ
    さすがトヨタと言わざるを得ない

  • @user-lb3ud3jm2f
    @user-lb3ud3jm2f หลายเดือนก่อน +29

    愛地球博のトヨタ館で感動した記憶がある

  • @user-py1fs2mc1e
    @user-py1fs2mc1e หลายเดือนก่อน +72

    確かこれ以外にもSIMPLE 1500シリーズでTHEリアルレーシングTOYOTAという名前でスープラとセリカなどが追加されたバージョンが出ているんですよね。

    • @nekotaroo
      @nekotaroo หลายเดือนก่อน +23

      アドバン、ネッツ、リアルトヨタ全部持ってますけど、もうあまりに「おんなじ」なのでアドバン一本あれば事足りてしまうwww

    • @hannibalishii9185
      @hannibalishii9185 หลายเดือนก่อน +5

      車をトヨタに絞った上で実名にした作品でしたね

  • @takasukun_dayo_
    @takasukun_dayo_ หลายเดือนก่อน +7

    ちゃんとメーター類も各車のものを表現しているあたり流石メーカーが出したゲームよ

  • @zzysk2
    @zzysk2 หลายเดือนก่อน +7

    若い子は驚くかも知れんが
    この頃っておっちゃんからおねーちゃんから車の「馬力」が購買基準になってたりしたからな

  • @toujyohikaru9925
    @toujyohikaru9925 หลายเดือนก่อน +13

    中学生の時に近所のおもちゃ屋さんで
    中古品が出てたのを買ったんですけど、
    これが非売品だというのはつい最近知りました(

  • @mille-wi5ux
    @mille-wi5ux หลายเดือนก่อน +23

    まじで気になってたやつ
    動画にしてくれてありがとう

  • @Kiyoutansan_MAD
    @Kiyoutansan_MAD หลายเดือนก่อน +7

    雨粒の角度変わるのセガラリーっぽくて良い

  • @TheMadebyR
    @TheMadebyR หลายเดือนก่อน +8

    普通に完成度高くてビビった

  • @user-wh7og7xw9m
    @user-wh7og7xw9m หลายเดือนก่อน +2

    今回も面白かったです

  • @zest178tak3
    @zest178tak3 หลายเดือนก่อน +5

    ネーッツプレゼンツが懐かしすぎます😂

  • @abareuma
    @abareuma หลายเดือนก่อน +3

    ネッツトヨタって出来た時はアメリカ横断ウルトラクイズ復活しての冠スポンサーやってたりものすごいプロモーションだった記憶

  • @tk-roadster2443
    @tk-roadster2443 หลายเดือนก่อน +3

    超貴重映像ですね!

  • @altezza3293
    @altezza3293 หลายเดือนก่อน +3

    ネッツマガジンアルテッツァ持ってるから、次はこれ欲しいな~って丁度思ってました
    色々参考になりました!

  • @fitgd3
    @fitgd3 หลายเดือนก่อน +3

    ゲーム配布ってすごい時代だよ
    ホント

  • @jdtkwtkekgd
    @jdtkwtkekgd หลายเดือนก่อน +5

    メーターも実車に準じてて凝ってるぅ

  • @Fernandia_Malvezzi
    @Fernandia_Malvezzi หลายเดือนก่อน +28

    元がアドバンレーシングなので過剰なエフェクトを除けば普通に遊べるんですよね
    こう言うフルプライス作品から要素を変更して低価格(今回は無償)にする手法は
    PS2のギガンティックドライブから派生した地球防衛軍でも採られています

    • @manutalapin
      @manutalapin 13 วันที่ผ่านมา +1

      つか地球防衛軍ってスピンオフだったんかい

    • @Fernandia_Malvezzi
      @Fernandia_Malvezzi 12 วันที่ผ่านมา

      @@manutalapin EDFは元々SIMPLE2000シリーズで出ていた低予算ゲームなので
      現在の様な長寿シリーズになるとは思ってなかったんでしょうねぇ

  • @user-uv2pd6vr1d
    @user-uv2pd6vr1d หลายเดือนก่อน +5

    そういうの配ってた時期あったの懐かしい
    そういえばネッツで配られてたゲームの中にレースゲーじゃないけどヴィッツのパズルゲームみたいなのもあったよなあったよなぁ

  • @moriagaru-neko
    @moriagaru-neko หลายเดือนก่อน +2

    0:44 ここのディスク入れ替えで伏線を張って
    8:25 回収していくの面白い!

  • @bmo911
    @bmo911 20 วันที่ผ่านมา +2

    10年くらいアルテッツァ乗ってたからちょっと懐かしくなって感動😢

  • @Frandle74495
    @Frandle74495 หลายเดือนก่อน +3

    0:02 なんで!調布飛田のトヨタショップが出てるだよ!笑

  • @superhandracing7048
    @superhandracing7048 หลายเดือนก่อน +2

    1999年当時、ディーラー試乗の付き添いでしたがこのゲームが貰えました!懐かしい!トヨタのスポーツカーメインでしたが、サーキットやマシンの特性も当時なりに再現されていたと思います。
    ゲームでチェックできる各マシンのCMやPV付録も斬新でしたね。

  • @GTR32-sq3mb
    @GTR32-sq3mb หลายเดือนก่อน +3

    メーターが実車と似てるのいいね👍

  • @user-nn7xn7lb2x
    @user-nn7xn7lb2x หลายเดือนก่อน +1

    頭からノリノリなBGM流れてるのはそういうことだったのか

  • @IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
    @IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA หลายเดือนก่อน +3

    2:49 これがターボの力ってやつなのか?……

  • @user-xe6lj5xg5p
    @user-xe6lj5xg5p หลายเดือนก่อน

    この年代のゲームでメーターが再現されてて作り込みすごい。

  • @BMWF30M3
    @BMWF30M3 หลายเดือนก่อน +2

    持ってました笑
    というより、家にあり、私が幼少の頃初めて車に目覚めたゲームでした

  • @hosiyomibeta
    @hosiyomibeta หลายเดือนก่อน +10

    1:03 PSロゴがフェードアウトしてる?

  • @WANI__gaburi
    @WANI__gaburi หลายเดือนก่อน +3

    最初にPSに入っていたのがadvanで伏線がすでに貼ってあったのか、、、

  • @user-ow5qz8fq4r
    @user-ow5qz8fq4r หลายเดือนก่อน +20

    なつかしい!
    親が貰ってきてよく遊んだなぁー!
    アリストがぶっ飛んで速かった覚えがあります!

  • @LKinugasa
    @LKinugasa 24 วันที่ผ่านมา

    初見です
    いやぁ……懐かしい。何故か昔家にあったのでよく遊んでましたw

  • @secondmsspd.phoenix4512
    @secondmsspd.phoenix4512 หลายเดือนก่อน +11

    次はGRRacingかな?

  • @nemesishaze8866
    @nemesishaze8866 หลายเดือนก่อน +6

    マジかよ、こんなゲームがあったのかw

  • @yukkuri_saimai
    @yukkuri_saimai หลายเดือนก่อน +2

    なんか見たことあるUIだなって思ったらシンプルシリーズのリアルレーシングと一緒だった

  • @user-rp6oo9fv1b
    @user-rp6oo9fv1b หลายเดือนก่อน +5

    ネッツ店が一番新しいブランド(ネスタ店とビスタ店)+若い世代向け
    ということでこんなプロモーションが生まれたのかな?
    今やネッツ店と象徴的となるヴィッツも名前が消えてしまったな

  • @Youkan_GAME
    @Youkan_GAME หลายเดือนก่อน +1

    ハードオフの青箱で見つけてゲットしてきたけど買っておいてよかった

  • @magusnight7142
    @magusnight7142 หลายเดือนก่อน

    4種の時間、4種の天候でまさかと思ってたけどアドバンレーシングとほぼ同じだったとは…

  • @SANAN35
    @SANAN35 หลายเดือนก่อน +2

    1:59 花火が散ってる…

  • @user-wq3kn4og6t
    @user-wq3kn4og6t 22 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    確かこの後、グランツーリスモ4体験版でプリウスの販促品として配られたものがあった。
    ゲームを販促にしてくれるの良いセンスや

  • @user-qn6nf6om4n
    @user-qn6nf6om4n หลายเดือนก่อน +5

    このゲームがきっかけでアルテッツァとか買った人がいるのかな?

  • @Ultimisia
    @Ultimisia หลายเดือนก่อน

    SimpleシリーズのリアルレーシングTOYOTAと同じやつだ、懐かしい

  • @RYOSUKENOSUKE
    @RYOSUKENOSUKE หลายเดือนก่อน +1

    ネッツ店ってトヨタのディーラー戦略で、若年層を狙った店舗だから、こういうマーケティングはうまいなぁと思った
    それにしても、その店舗でチェイサー売っていたのって、時代を感じてよきね

  • @takumifujiwara5887
    @takumifujiwara5887 หลายเดือนก่อน +9

    MR2ってNetzだったんだ………初めて知りました!

    • @KamenRingo
      @KamenRingo หลายเดือนก่อน +4

      ビスタ店と併売だったそうです
      なんで作られてなんで無くなったんだろうビスタ店

    • @AA-uc7cb
      @AA-uc7cb หลายเดือนก่อน +1

      もともとMR2はオート店だったのでオートからネッツに変わった際にそのまま取扱車種となりました

    • @user-tr1fs2tr7f
      @user-tr1fs2tr7f หลายเดือนก่อน +1

      ​@@KamenRingoビスタ店作ったのは国内販売200万台達成させるのと、新しい売り方をするチャンネルとしたかったのでしょう。ビスタ店は店頭販売を中心とし、日曜営業を当たり前にさせたのもビスタ店のおかげです。
      あとビスタ店が廃止されたのは、国内でレクサスブランドを導入する為ですね。あと、ビスタ店で売れてる車種が少なくなってしまったと思われます。

    • @KamenRingo
      @KamenRingo หลายเดือนก่อน +1

      @@user-tr1fs2tr7f なるほど…
      (ネッツの目玉をヴィッツだったとしても、ネッツ開始→ビスタリニューアル→ビスタ統合が早過ぎると思っていたので、かなり納得できました。)

  • @user-xi6lv1uc7k
    @user-xi6lv1uc7k หลายเดือนก่อน

    細かい演出等はさすがアトラスですね。

  • @user-qf3yg3dm4z
    @user-qf3yg3dm4z หลายเดือนก่อน

    普通に遊べそう。さすがトヨタ

  • @user-qs8xq5xx8s
    @user-qs8xq5xx8s หลายเดือนก่อน +1

    冒頭のトヨタの店、飛田給ですよね。
    昔ネッツだったから、それも関係あるのかな?と思ったり笑

  • @tyopica9199
    @tyopica9199 หลายเดือนก่อน +1

    シンプル1500シリーズのtheリアルレーシングTOYOTAもプレイして欲しいです

  • @akatyannoseidesuka333
    @akatyannoseidesuka333 หลายเดือนก่อน +34

    おい社員すら知らないソフトでてきたぞw(現ネッツ社員)

    • @KamenRingo
      @KamenRingo หลายเดือนก่อน +4

      アルテッツァもbBもヴィッツも無いから…(ISとかヤリスとかダイハツの箱型とかは無しで)

    • @tomoakif9352
      @tomoakif9352 หลายเดือนก่อน +5

      @@KamenRingo 自称社員が何歳かによる。

  • @user-bb5uu2ry3d
    @user-bb5uu2ry3d หลายเดือนก่อน +1

    ネッツトヨタ店は他にも「ネッツマガジン」というPSソフトを配布していたのだ… ちなみに中身はデジタルカタログ+α

  • @takhikita3130
    @takhikita3130 หลายเดือนก่อน +1

    ああ…これ非売品だったのか

  • @user-wg7zq1tn2h
    @user-wg7zq1tn2h หลายเดือนก่อน

    これ自分も持ってます!

  • @user-do8oq9yn9g
    @user-do8oq9yn9g หลายเดือนก่อน +1

    GT7にも霧きて欲しい

  • @threemirai
    @threemirai 2 วันที่ผ่านมา

    来店特典でゲーム配るってすごいな笑

  • @kt-fm7sz
    @kt-fm7sz หลายเดือนก่อน

    これ持ってる
    プレステ2が出た時期だったから、なんなら初期2ソフトよりきれいな印象だった

  • @sasanoha6396
    @sasanoha6396 หลายเดือนก่อน

    00:00
    味スタの近くかな?
    ネッツは地元のサッカーチーム"水戸ホーリーホック"スポンサーの印象が強い。

  • @Shizuki_Hallka
    @Shizuki_Hallka หลายเดือนก่อน +1

    これ遊んだ事ある
    最初は111系トレノでプレイしてたけどパワー無かったからチェイサーに乗り換えた 無論AIもパワー差で111系が万年ビリ💦
    △ボタンをコマンドするとPITSTOPの点滅表示してPITに入れるそのコマンドを入れないと透明な壁に阻まれてPITに入れなく当時は理解するのが難しいかった。当時あったGT2なんかはピット入口に入れば自動なのにと...
    ドライバー交代もペース上げまくるとcomでもコースアウトする
    最大20周まで設定出来るけど鈴鹿フルだと確か最低一回は給油が必要でタイヤも何回か交換しないと誰でもいスピンした
    あとよくやってたのが鈴鹿や富士のヘヤピン手前で悪質タックルしたり富士のホームストレート手前のシケインをバリケードの間をすり抜けてバウンドさせながらショートカットして遊んでた 唸る1jzや4agの咆哮をまた聞きたいな

  • @manutalapin
    @manutalapin หลายเดือนก่อน +2

    ドリームキャスト発売前はPS置いてたのな…

  • @user-dl3rr1zc9v
    @user-dl3rr1zc9v หลายเดือนก่อน +1

    めっちゃ懐かしい。というより家にある(笑)。ディーラーに行く度に試遊台で遊んでいて、どういうわけかチェイサーのカタログと一緒にディスクもらった。数年後にリサイクル屋で売っているのを買ったし。当時配ったりしていたのか今さら気になり出した

  • @user-el4uo3kf6w
    @user-el4uo3kf6w 29 วันที่ผ่านมา

    これ持っていますよ〜😁、登場アルテッツァが好きでネッツディーラーの営業マンにプレゼントされました〜😁

  • @judgement2akb
    @judgement2akb 9 วันที่ผ่านมา +1

    GRの文字見ただけで興奮した俺ガイル

  • @user-hp8ym1bu6h
    @user-hp8ym1bu6h 28 วันที่ผ่านมา

    さすが世界のTOYOTA

  • @ch-tw3ys
    @ch-tw3ys 28 วันที่ผ่านมา

    開発元が同じアトラスとあればそう言う事になりますよね

  • @Chrislink107
    @Chrislink107 หลายเดือนก่อน +6

    ちょっとしたグランツや

  • @YAMAMOTORUMI
    @YAMAMOTORUMI 22 วันที่ผ่านมา

    ネッツは「トヨタオート」と「トヨタビスタ」の各販売店だったんですよね~

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina หลายเดือนก่อน +10

    今やネッツトヨタ自体が過去のものになってしまいました…

    • @KamenRingo
      @KamenRingo หลายเดือนก่อน +1

      ただ青いお店ってだけですよね…

    • @mojaxmori6758
      @mojaxmori6758 หลายเดือนก่อน

      愛知県ではアイチTOYOTAに結構かわりましたが、ネッツは少しは生き延びてますね。

  • @user-rx3io5hm7u
    @user-rx3io5hm7u หลายเดือนก่อน

    今回は珍しく狂動が無い...

  • @takkun825
    @takkun825 หลายเดือนก่อน

    (実質)トヨタ(総合)のレーシングゲームをプレイして、今回はネッツ······。
    トヨペットとかカローラでもあったのか気になる······。

  • @MasahikoInoue
    @MasahikoInoue หลายเดือนก่อน

    ポルシェもポルシェチャレンジとか出してたの思い出したw😅
    今はみんなグランツーリスモにデータ提供してるのの先駆けみたいなものですかね〜。🤔

  • @parisparis10000
    @parisparis10000 หลายเดือนก่อน +2

    トヨタなのに鈴鹿がある ()

  • @user-lk1bi1gl7k
    @user-lk1bi1gl7k หลายเดือนก่อน +2

    非売品なのにケースがあって
    製品版にある物があるから最初は販売しようとしてたのでは?

  • @user-el3bv5yf6c
    @user-el3bv5yf6c 4 วันที่ผ่านมา

    アドバンレーシング持ってました。
    16台と火花で、私もそうじゃないかな?と思って見てました。

  • @K-as2k4h
    @K-as2k4h หลายเดือนก่อน +1

    開発に山内が携わってる説

  • @user-jr7qy2hy3j
    @user-jr7qy2hy3j หลายเดือนก่อน

    アトラスの音楽はギターが凝っている。
    峠3もアトラス

  • @seiman_kk
    @seiman_kk หลายเดือนก่อน

    北見「気にせず前に踏んでけ...(300キロ加速)」(湾〇ミッドナイトよりw)

  • @sugoifuton
    @sugoifuton หลายเดือนก่อน

    アトラスだけど峠MAXとは別物なんですね

  • @user-perfumoon
    @user-perfumoon หลายเดือนก่อน

    うわぁ、遙か昔に見覚えがある……!
    なるほど、中身は『それ』だったのか……w

  • @sugar-ug4jc
    @sugar-ug4jc หลายเดือนก่อน

    昔、親父がTOYOTAのラウムって車買って来た時に貰って来た非売品のゲームなついな

  • @yashima9033
    @yashima9033 หลายเดือนก่อน +1

    5:24 「Your Fastest Driver!」・・、Your???

    • @user-sr6ij5bc6r
      @user-sr6ij5bc6r หลายเดือนก่อน

      某0点を着けるのも難しいゲームにも似たようなのがあったな
      あんた勝者

  • @g0930167
    @g0930167 หลายเดือนก่อน

    車好きそう
    何に乗ってるんですか?

  • @4ty6x_pompom
    @4ty6x_pompom หลายเดือนก่อน

    こんな時代にこんな豊富なコンディション設定できるなんてすげえな...
    ずっと気になってたんですよねこのソフト( *°∀°* )

  • @user-yf8wc3qh1w
    @user-yf8wc3qh1w หลายเดือนก่อน

    懐かしい〜ネッツトヨタに来店した時もらったなぁ〜ネッツレーシングとネッツマガジンあったなアルテッツァの奴とヴィッツあったよね〜
    そう言えばネッツトヨタって東京で店舗見なくなったよね〜

  • @user-ko9st4bt5c
    @user-ko9st4bt5c หลายเดือนก่อน

    グランツーリスモをよりリアルにしたゲームっぽい😂

  • @Chan_Lulu_BE5
    @Chan_Lulu_BE5 29 วันที่ผ่านมา

    家に「ネッツマガジン ALTEZZA」があったのを思い出しました。20年以上暮らしていますが一度も起動すらしていません…似たようなゲームなのでしょうか

  • @user-myp3n1s35cm
    @user-myp3n1s35cm หลายเดือนก่อน

    これ何故か持ってたな
    こんなレアもんだとは...

  • @user-rm3of5zx8e
    @user-rm3of5zx8e หลายเดือนก่อน

    Netz
    元は【トヨタオート】の呼び名で親しまれてきた。
    因みにスプリンター(これにはトレノも含まれる)を主軸として扱っていた。

  • @user-mb9gi3yw8d
    @user-mb9gi3yw8d หลายเดือนก่อน +1

    花火でなんか思い出したけど気のせいか…

  • @footamori5057
    @footamori5057 หลายเดือนก่อน

    アトラス制作だったことに驚いた

  • @myenene5370
    @myenene5370 28 วันที่ผ่านมา +1

    親がアルテッツァ買ったときかなんかに貰ってきてたな(笑)
    売ろうとしたけど全然相場低くてまだ残ってる←

  • @Kdaigorouperfume1
    @Kdaigorouperfume1 หลายเดือนก่อน

    チェイサーがレースゲームに出てるのはチェイサー オーナーとして嬉しいです‼️

    • @kumako500
      @kumako500 หลายเดือนก่อน

      湾岸マキシ「?」

  • @kicker9121
    @kicker9121 หลายเดือนก่อน +1

    この勢いでいつかスバルのシミュレーター仕様のGT4とかルポカップ仕様のGT4が見てみたい

  • @icemankimiable
    @icemankimiable 21 วันที่ผ่านมา

    そういえば、FSWはまだ旧富士か

  • @d_hatoyama
    @d_hatoyama หลายเดือนก่อน

    アトラスということは、峠と同じメーカーですね!