【公開Web相談】ワンオペ育児の中の仕事復帰やっていけるか不安です

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @momo-hy7gx
    @momo-hy7gx 3 ปีที่แล้ว +30

    日本人が北欧人より懐が狭いのではなく、それだけ日本人ママはまわりから完璧さを求められてるからでは。。。?少しでも離れると泣く赤ちゃんを見ながら家事をし、冷凍食品や惣菜だすと「手抜き」だと言う日本人男性が一定数いますよね。例えば、そんな旦那さんが洗濯機のボタン押しただけで「すごーい!ありがとう❤️」と言える奥さまは、懐広すぎ...もはや天使のレベル✨😅
    あと、コメント欄で「育児で手伝ってもらうことある?」とかあるけど、人それぞれキャパは違うし、子どもにもよる。相談者さんのように、旦那さんに育児を手伝ってほしい人も多くいるさ★

  • @MT-hs2dr
    @MT-hs2dr 3 หลายเดือนก่อน

    最近初めて知ってめっちゃ癒されています~😭子育て疲れでやっと手に入れた夜の癒し~😭オーケストラだからかな、、笑いながら心が溶かされます😂

  • @user-hd6lo9oe6h
    @user-hd6lo9oe6h 3 ปีที่แล้ว +20

    HISAKOさんの動画をみて、夫へ伝えることの大切さを学びました。私としては優しく伝えているつもりなのですが、何か言うと指摘されたと思うのかうるさがって嫌がってキレます。
    例えば子供が寝た後、勢いよく冷蔵庫を閉めたり、階段を駆け降りる音がうるさくて赤ちゃんが起きてしまうので、やめてほしいんです。
    育児は私に任せっきりですけど、もうそれはいいことにしました。でも、邪魔はしないでほしいんです。「◯◯(子供の名前)が↑の音で起きちゃってるから、少し優しめにしてみて」という感じで何度も伝えていますが、少し良くなってはまたうるさくなっての繰り返しです。
    そういう夫にはどう伝えればいいのか教えていただけると嬉しいです。

  • @yu4991
    @yu4991 3 ปีที่แล้ว +26

    これやってとだけ言ったら汲み取って最後までやってくれるうちの旦那はすごいことだったんだな〜

  • @momochanman1214
    @momochanman1214 3 ปีที่แล้ว +17

    生後1ヶ月で旦那が単身赴任になり、初めての育児…何度か死にそうになりながらここまできました。
    4月から保育園が始まり、仕事復帰もします。夜間授乳もまだ2回で、2回目の授乳後覚醒して寝ません。
    やっていけるか不安です😭

  • @Ran-cb2bh
    @Ran-cb2bh 3 ปีที่แล้ว +6

    うちも同じ感じです!旦那は仕事の日は終電、休みは週一ですが休みの日も家で仕事してます😂💦
    うちも4月から9ヶ月で子供を保育園に入れるのでそこも全く一緒だし、旦那が子供の機嫌が良い時だけ面倒見る感じ?も一緒です!!!子育てのいいとこどりしてんじゃねーよっていつも思ってました。笑
    そんなこんなで朝から晩までのワンオペ育児がきつすぎるし夜泣きもひどく、泣いて訴えて話し合いをしました。
    話し合いをしたことで、4月から仕事復帰した後の役割分担や意識づけにもなったかなと思います。その時、私は仕事と育児で疲れると思うから、あなたも仕事で忙しいと思うけど全力で頼ります宣言もしました。お前も父親だからな?と心の中では思ってますww
    言葉悪くてすみません、、😂💦
    最後に、4月から仕事に育児に大変だと思いますが、絶対に頑張りすぎないでください!私も絶対に頑張らないです!笑まずは生活に慣れるところから始めましょ❤️

  • @ボブ-f2z
    @ボブ-f2z 3 ปีที่แล้ว +11

    そもそも、なぜ男は仕事だけでOK!
    女は仕事と家事育児ぜーんぶん1人でやるのが当たり前!
    みたいな風潮があるのか分からない。
    特にお互い正社員フルタイムで働いている場合とか特に疑問。

  • @まみさん-q7y
    @まみさん-q7y 3 ปีที่แล้ว +8

    今日の内容、自分のことかと思うくらい共感ありまくりでした!笑
    男性の考え方も理解し、うまーいことやらなきゃですね😂笑

  • @おキュ
    @おキュ 3 ปีที่แล้ว +1

    神回ですね!もう少し懐を広くしないとですね!
    うちは二階の窓閉めてきて!と頼んだら、閉めるだけで鍵はかけてなくて、、その後からは窓閉めて鍵をかけてきてね!とお願いするようにしてます。笑
    毎回言わんでもわかるやろ!ってことを言うところまで優しい口調で気を使うのがめんどくさいーと思うこともあります。
    お願いするのがめんどくさいから自分でやろって思うこともあります。
    頼りにはなるけど、あてにならないので、いつものワンオペのペースでやって、その中でやってくれることがあれば助かったーって思ってます。
    なので子ども中心のペースなので、ごはんがテキトーだろうが遅くなろうが、家事がテキトーだろうが旦那さんは文句は言わないのでなんとかなってます。

  • @リズ-c3b
    @リズ-c3b 3 ปีที่แล้ว +9

    うちの旦那さんと私の考え。
    仕事→旦那。育児→私。家事→機械。ルンバ、食洗機、乾燥機付き洗濯機、ご飯は買ってくるetc...(お互い家事苦手なので😅)
    今は時代がすすんでるので頼れる物は全部使います。(ちなみに夫、私の両親は遠方なので頼れる人はいません。)
    他のコメント見てると旦那さんがそれだけ忙しいならお給料もそこそこもらってるだろうから、文明機器に頼ったり、家政婦とかシッターとか雇うのはどうなんでしょう?今は仕事してませんが、今後保育園にいれるのでそこからは働く予定です。ママが無理して全部やる必要ないと思うけどなぁ...お金はもちろん大事だけど、時間が買えるなら安いもんだと思ってます😌
    あくまで私の価値観なんですけどね😅

  • @bonchan7914
    @bonchan7914 3 ปีที่แล้ว +7

    夫向けにお願いするとき、①手順は3ステップまでかつ短文で表す ②特に注意して欲しいところは1つまでに絞って伝える 、これも有効な気がしてます。あれもこれも注意してやってねって伝えたくなるけどぐっとがまんがまん。。

  • @べーべー-x4x
    @べーべー-x4x 3 ปีที่แล้ว +3

    まじで、旦那に対してのがガツン、ときました。
    うちの旦那、昔人間なので、伝えても無理でした。
    子育て、仕事、家事。すべて今までほとんどやってました。自分の休みは自分の!っていい人、伝えても、気に入らないなら、すぐわたしをいらない人に言ってくるので。

  • @つきのうさこ
    @つきのうさこ 3 ปีที่แล้ว +6

    シンクの話、もうあるあるすぎて笑
    今後は『洗い物と最後にシンクもお願いね』って
    言います!

  • @chitan3297
    @chitan3297 3 ปีที่แล้ว +4

    逆に空気よんでが使えないと思ってたので出産前出産後に大変になるから協力してくれと言いまくっていたのに何もしないうちの旦那はなんなんだろう…

  • @鈴木沙也加-i6y
    @鈴木沙也加-i6y 3 ปีที่แล้ว

    ママたち応援してるよ

  • @aki-shirokarashu
    @aki-shirokarashu 3 ปีที่แล้ว +2

    質問させてください
    現在9ヶ月、二回食なんですが、まだ固形分があるとえづいてしまうので全てペーストです。
    初期食のころからあまり進まず、甘いものなら食べるのでご飯をすくった先に潰したフルーツを付けて誤魔化しながら食べさせています。
    このままいくと甘いものしか食べなくなるのではないかと心配になるのですが、このまま続けてもいいのか、フルーツがなくても食べれるようになるまで離乳食をやめてみるか迷っています。
    皆さんの体験談等もあれば是非お願いします。

    • @ちゃんしお-c6r
      @ちゃんしお-c6r 3 ปีที่แล้ว +1

      似たような悩みなのですが…
      同じく9ヶ月の息子が2回食で、少し固形分があっても食べれていたのに、いつからかえづくようになりました。ペーストにまた戻したのですが、息子のペースでいいのか、無理をさせてでも、月齢に合った形で食べさせるべきなのか…
      少し違うかもしれないですが、私も知りたいです!

    • @forestGDEARS
      @forestGDEARS 3 ปีที่แล้ว +1

      体重が増えていて、水分補給をし、排泄ができていれば大丈夫なはずです。
      私の離乳食期はマイペースにダラダラ食べるタイプだったけど、10歳違いのいとこ♀は食べないし食べる量の波が毎日変わるタイプでした。そしてアレルギーもあるし、嫌いな食べ物が多いです。
      なのにいとこはスクスクと育ち、この3月で大学を卒業します。
      食事の自立には3歳頃までかかります。
      動画の一番最後で離乳食の質問がありますが、健胃タイプのお子さんもいるしひ弱なタイプもいます。
      脱水も心配ですが、適度に水分補給をして体重が増えていれば不安になる必要はないです。
      離乳食は手作り最強神話とかありますけど、いとこの成長からあんなの嘘っぱちだと学びました。
      冷凍や冷蔵の作り置きオッケーだし、料理上手なら大人の料理を作ってる過程で離乳食を作ったりで良いと思います。
      食が細いからと、子どもの好む味やジュースはあげてもあげなくても変わらないと思っています。水分補給のほうが大事。これ1ccも飲まなかったらダメ⁉️栄養足りないってなるんじゃないの⁉️と不安になると思います。(いとこは数日水分のみで食べ物を口にしなかったことがある😱でも体重と排泄と水分補給は合格)
      でも、体重が増えていて、排泄して睡眠が取れてたら健康な証拠。
      離乳食期もがんばらなくてオッケー‼️
      食べるもの違うし、食べるとは限らないし(笑)
      どーせ床に落としまくるし。栄養バランス考えても特定の食材を避けたりするし。なんなら大人になっても食に興味ない人もいるし。
      保育の勉強を少ししただけの未婚でおせっかいなのは承知していますが、離乳食は生命維持に関わることなので不安だと思います。
      日々一進一退だとは思いますが、有資格者にきいて、子どもに合わせて進めるのが良いと思います。

    • @aki-shirokarashu
      @aki-shirokarashu 3 ปีที่แล้ว +1

      ​@@forestGDEARS 大人でもアレルギーや偏食で食べれない人いますもんね。
      体重の伸びは緩やかですが、健康なのでOK👌ですね!気長に待つことにします。
      手作り神話は私もくだらないと思ってますが、既製品は少し割高だし料理も好きなので作っています。面倒臭がりなので作り置き冷凍ガンガンしてます。ブレンダーミキサー最強😊
      ありがとうございました✨

    • @aki-shirokarashu
      @aki-shirokarashu 3 ปีที่แล้ว

      @@ちゃんしお-c6r お子さんのペースでいいと思います!
      成長を待つしかないですがお互い頑張りましょう☺️

    • @ちゃんしお-c6r
      @ちゃんしお-c6r 3 ปีที่แล้ว

      @@aki-shirokarashu そうですね。息子のペースでいこうと思っていましたが、まわりの友達の子は食べる子ばかりで、焦ってしまいました。
      息子のペースで気長に頑張ろうと思います!
      お互い無理せず頑張りましょう!

  • @rieo.e2800
    @rieo.e2800 3 ปีที่แล้ว +10

    やっぱりまだまだ日本は若い男性でも家事育児は女性がするものだと思ってる人がたくさんいるんでしょうね。
    私はノルウェー人と結婚しました。仕事終わりに娘と3人で散歩したり一緒にゴハンを作ったり家事は「手伝う」ではなく「一緒にするもの」と考えている人が多いです。
    ちなみにうちのパパは冷凍ピザを焼く以上の料理も出来る自慢の旦那です(笑)ノルウェー料理のヘラジカのシチューも作れますよ!

  • @もけ-h2d
    @もけ-h2d 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。質問があります。
    生後4ヶ月の赤ちゃんが全く目を見ようとせず、寧ろ顔を背けてしまいます。
    あやすときは機嫌が良ければずっと目を合わせてくれるのですが、その時だけです。発達障がいが不安なのですが0歳から傾向がみられますか?個性と傾向の違いが分かりません。

    • @ゆきうさぎののんびりLIFE
      @ゆきうさぎののんびりLIFE 3 ปีที่แล้ว

      顔の認識はもう少し後だと思いますよ。目線も合わないのでそのうちいないいないばあをし出すと思いますよ。

    • @もけ-h2d
      @もけ-h2d 3 ปีที่แล้ว

      @@ゆきうさぎののんびりLIFE そうなのですね。上の子がコロコロとよく目を見て笑う子だったので心配で…様子見してみます

  • @るん-p4v
    @るん-p4v 3 ปีที่แล้ว +6

    分かります分かります!!
    今5ヶ月の男の子育ててますが、『家と子育てはお前の仕事』って言われたり、産後も心ないことたくさん言われました。
    正直こんな大変な育児より、外で働く方がリフレッシュできて良いなって思います。
    もちろん稼いできてくれる旦那には感謝してますが、私も春から仕事復帰するので手伝ってくれるか不安です。
    前よりは子供をあやしてくれたりするようになって少しずつ成長してくれてるなと思いますが、未だに夜泣きの時は大声で『泣いてるよー!』って呼ばれたりため息つかれたり、舌打ちされたりされてます。
    イラッとしますしこれが原因で離婚につながる大喧嘩にもなりましたが、私もすぐ怒らず一回冷静に落ち着いて考えてるようにしてます。
    最近旦那に優しくしたりするようになったら機嫌良くなったんで、結局構ってほしかったんかなー😂

  • @user-pw3yq4vy4g
    @user-pw3yq4vy4g 3 ปีที่แล้ว +1

    そもそもの問題ですよね。担当ってなんなん?って思いますよね😧親になったんだから育児するの当たり前じゃないのー?!結局、残業で遅い時の方が大変ではあるけど気が楽だったりするんだよな...。居たら期待してしまうから。

  • @tvxqshokora0611
    @tvxqshokora0611 3 ปีที่แล้ว +1

    全く関係ないけど相談が、、8ヶ月のお母さんと離れたらギャン泣きする赤ちゃんの子守を任されてるんですけどなにしても(歌う、話しかける、動画みせる、おもちゃあげる、ミルクあげる、食べ物、だっこ)ギャン泣きがとまりません。なにかいい方法ありますか?

    • @tvxqshokora0611
      @tvxqshokora0611 3 ปีที่แล้ว

      ちなみにわたしは子供いないので未経験です。。
      座って抱っこするとグネ〜っと反り返るので床におろすとギャン泣きハイハイでお母さんを探しまわります。

    • @rieo.e2800
      @rieo.e2800 3 ปีที่แล้ว +1

      8ヶ月でと人見知りが始まる時期なのでママから離れると泣く赤ちゃんは多いです。
      原因は人見知りなので、何よりコミュニケーションを取ってあげてたくさん一緒に時間を過ごすことで懐いてくれると思います。
      たくさん抱っこしてあげて泣いても大丈夫だよと声をかけてあげて下さい。

  • @みぞあい-p6k
    @みぞあい-p6k 3 ปีที่แล้ว +12

    3月12日予定日の妊婦です。父親の自覚を芽生えさせるために立ち会いを希望でしたが、中止になってしまいました。どうしても痛みを我慢し、苦しんでいる姿を見て欲しかった、そうすれば育児も少しは協力してくれることを願ってました。ですが中止になってしまった為、TH-camで検索し、壮絶な出産シーンを見せようか迷っています。やはり男性は立ち会いする、しない、は今後の育児に関係あるのでしょうか。陣痛待ちなので私自身は怖くて仕方がない毎日なのですが、旦那は自分が経験するわけでもないので、イライラしてしまいます。コメント相談がどうか当たりますように。お願い致します。

    • @まめ-t8v
      @まめ-t8v 3 ปีที่แล้ว +2

      夫に立ち会いしてもらったら、私のこと労ってくれて家事も育児も率先してやってくれるよね?と思って、コロナでも立ち会いをしてる産院を選んで今年出産をしました、促進剤しながら12時間以上の激しい陣痛に泣きながら耐えて、それでも産まれず緊急帝王切開。夫は6時間ほど陣痛から立ち会い帝王切開にも立ち会いました。その時は感動して2人で泣きました。でもその後、私が期待したほど労っても貰えないし、いつも通りでした。やっぱり男の人には思ってることやって欲しいこと伝えないとうまくやっていけないんだなと思いました、、。
      立ち会いないのは寂しいかと思いますが、夫よりもそばにいる助産師さんや看護師さんがとても心強いので怖いと思いますが、安心して出産に挑んで下さい!応援してます!横から失礼しました〜

    • @みぞあい-p6k
      @みぞあい-p6k 3 ปีที่แล้ว +3

      @@まめ-t8v ジロさんありがとうございます!!
      男の人には期待したらダメってことですね(笑)(笑)きっと傍にしてくれてもどっちにしろイライラしちゃいそうです(笑)ジロさんの経験話を聞いて、出産頑張ろうと思いました(*^ω^*)

    • @nekosamao_o
      @nekosamao_o 3 ปีที่แล้ว +3

      8年前と3ヶ月前に立ち会いだったけど、そこまで労ってくれず。動けてる、動かなきゃいけない状況でも何も言わず。産後にここまで動かせた事!あんたが率先して何かをやる事がない!この二つは死ぬまで恨んでやるから!とブチギレた事がありますよ笑
      出産頑張ってください!今のうちにやりたいことやってくださいね゚.+(*¨*)+.゚

    • @リズ-c3b
      @リズ-c3b 3 ปีที่แล้ว +3

      「壮絶な出産シーンを見せたい」とのことで思い出したのですが、アステカ式出産って知ってますか?男性の急所を紐で結んで、奥さんが陣痛や分娩時痛い時引っ張るんです、確か。うちの旦那さんにTH-camかな?の動画見せて「やってみる?」って聞いたら「すみません、無理です。」って顔青くして、それから色々優しくしてくれました。笑😅主さんの旦那さんに効果あるか分かりませんが、良ければぜひ紹介してみてください。
      あまり関係なくてすみません💦

    • @みぞあい-p6k
      @みぞあい-p6k 3 ปีที่แล้ว +1

      @@nekosamao_o やはり労わってくれないものなのですね…(涙)みんなママは苦労してる、仲間がいるってだけでも心強いです!!ありがとうございます!!頑張ります!!(⑉• •⑉)❤︎

  • @龍華-d7t
    @龍華-d7t 3 ปีที่แล้ว +3

    めっちゃ分かる!旦那56歳で会社員とキックボクシングのジムの会長してるから朝早いし帰り遅いし土日は寝まくるし…もうすぐ産まれるのに心配😥

  • @92kajo6
    @92kajo6 3 ปีที่แล้ว +4

    でも男手一つで立派に子供を育て上げた方や、ゲイカップルが養子を迎えて育てている幸せな家庭もあるのになあっていつも思っちゃうんですよねえ笑
    男だからできない、気が回らないというよりは
    やっぱ当事者意識と責任感でしょうね〜
    私の旦那ももちろん、気が回らない男性なので
    女が男を育てなきゃいけないんだと自分に言い聞かせて、どんな小さなことでも探し出して褒める、いつも助かってるよーとか、今日の髪カッコいいね〜とか、恋人時代のままの扱いを無理やりにでも思い出しながらしてますw
    自分がしてほしい扱い方を相手にもする事を意識してます、自分に余裕のある時は笑
    保育園児相手にしてるのと同じように、というのも心がけてます。だって人を育てるんだから。
    仕事でもそうですよね、人間を1人動かすにはとても労力がいるんだという事を社会人になって学んだので
    それを家庭や育児にも活かせるように努力してます。
    ただ、やはり産後の身体のボロボロさとホルモンの乱れと初めての育児とでなかなかうまくはいかないです。
    だからやっぱお母さんはすごいです!
    みなさん頑張りましょう😊

  • @しろくま-p5o
    @しろくま-p5o 3 ปีที่แล้ว +3

    全く質問者さんと同じ状況です。

  • @abcdef9253.
    @abcdef9253. 3 ปีที่แล้ว

    もうすぐ3人目生まれますが夫が半年間の育児休暇をとってくれます。実の母も手伝いに来てくれるし、ゆっくり休んでそれから私が失業保険貰って保育園申し込んでって流れです。障がい者なので失業保険も300日くらい貰えます。2番目が来年小学生に上がるので貯金して仕事探します。若いし保育士さんだし世のためにも頑張って欲しいです。

  • @ゆきうさぎののんびりLIFE
    @ゆきうさぎののんびりLIFE 3 ปีที่แล้ว

    ルンバ→埃が隅にたまるし家具も多いし一戸建てなので不可。クッションマットも敷いて家具もあるのにルンバどこ使うのですか??
    家事→夫もたまにやってくれるけれど週7いないからほぼ頼めない。両親と食べることも一切無し。日夜勤毎週交代。外食も無し。ごみ捨てと自分の洗い物と仕事着の洗濯だけなのに毎日同じことを指示しても覚えないのは何故でしょうね??手間を増やしに来るので面倒くさい…😑😑😑
    洗濯が増えていくので乾燥機購入することにしました。今年入ってからの出費が凄いですね💦💦でも保育園に入ると要りますね。ドラム式なんて高くて故障しやすいから無理だと思いますけどね…。
    保育園に昨日預けて仕事に行き始めましたが予行練習要りますね。何が足りないのか考える期間は必要ですね。連絡ボードも保育園グッズ置き場も作ったし、裁縫も洗濯も増えるのに同じ家事をこなすのは無理ですよ?5ヶ月〜部屋中模様替えと大掃除をほぼ一人でこなし、この前保育園から食材一覧表も貰いましたけれど、料理しないと無理ですよね?もうすぐ完了期入りますが。料理好きだけれど疲れの方がかなり出てます…。ベビーフードはほとんど使わなかったのでまだ楽ですけどね。
    なんやかんや言って一時的でも母親と同居が良いですね。戦力必要ですよ。ミシンは母親に少し頼んでますが。作った方が安くつきますけれどミシンあった方が良いですか?
    平日は保育園預けて週5農業する予定です。実家の手伝いと仕事です。痩せれるでしょうね😁💦💦どこで手抜きしようか凄く考えてしまいます…。

  • @鈴木沙也加-i6y
    @鈴木沙也加-i6y 3 ปีที่แล้ว

  • @5.219
    @5.219 3 ปีที่แล้ว +5

    私もワンオペだけどそんなに旦那さんに手伝って欲しいって思わないけどな💦
    そもそも育児を辛い、大変だと思った事が無い…
    子供を愛してくれてればそれだけで良いけどな。
    それって子供の手のかかる、かからないってゆう性格によるのかなあ…

  • @なっちゃん-k2e
    @なっちゃん-k2e 3 ปีที่แล้ว

    価値観の違いじゃなくて
    会話が足りないのかなぁ

  • @しろくま-p5o
    @しろくま-p5o 3 ปีที่แล้ว +2

    1コメ( ˶˙˙˶)