ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
マナーモードは冬になり朝の始動時に強制的に暖機運転になってしまうため無駄に充電しないように、前日の帰宅時に家の数キロ手前でマナーモードにしてエンジン始動させず意図的にバッテリーを減らすときに使ってますね。
@@ずんだもち-t9b 暖機は強制ですもんね😅私もそういった類(下り坂に入る前に電池使い切りたい)などを試みましたが、いざとなるとすっぽ抜けて忘れてしまいます😅
以前コメントした者です!ステルスグレー納車しました!めちゃくちゃカッコイイ!
@@おま-u9w わー!おめでとうございます✨ ステルスグレー稀に街で見かけますがあれはカッコ良すぎますね✨ …塗り替えってできるのかしら(笑)
ノートは、走行時にロードノイズ等の音が非常にするが燃費がとても良い。オーラだとロードノイズ等の音が静かだけどノートより燃費が悪い。
@@東洋志西川 おっしゃる通りかと存じます😅ちなみにオーラニスモはロードノイズもでかく、燃費も悪いです笑
@FORMULA_DRIVE2000 別の話になりますけど、今現在日産は大変な赤字らしいですが、国内の競合他社と業務提携や合併するんでしょうか?
@ 非常に今話題になっておりますね💦 専門家ではなく1株主程度での主観ではありますが、おっしゃる通りの合併・買収が可能性としてあげられるのかなと💦日産の現在の問題点を全て払拭するのはなかなか難しいかなと😓勿体ないですね
E12のe-POWERからの乗り換え先をE13のe-POWERにしたe-POWER信者です。自分はフツーのノートですが、走行時の操作の組み合わせは主さんと似たような感じです。街中ではECOのB、高速ではプロパイロット使わない時はNORMALです。
@@miyamakuwagta このユニットは他社にはない魅力を感じますね✨やはりノートといいオーラといいスポーツモードは過激すぎますね😅
オーラの小さい高級車と言うコンセプトは良いのですが、ワンペダルとマウスの操作性から二の足を踏んでいます。そんな私のモヤモヤが、この動画を見てかなり解消されました。とても分かりやすい解説をありがとうございます。
@@GG-vd4fi 作用でございましたか✨ワンペダルは中々他社にはないシステムなので、抵抗がある方とても多いかと存じます😅少しでもお役に立てたなら幸いです✨
E13 ノート や FE13 ノートオーラ "基準車" の場合、車両のパワーオンすると、標準が ECOモード だから、当然、アクセルペダルを踏込み→離すと"回生ブレーキ"が効きます!ーーー「e-POWER 車」の D-MODE (ドライブモード) セレクター・SPORT ( NISMOグレード:NISMO )・ECO・NORMALーーーe-Pedal Step (ECO 又は SPORTS) は、アクセルペダルを離すと、回生ブレーキ が 効きますから、減速が聴きます。フットブレーキ・ペダルに踏み換え頻度がカナリ減り、足首の疲労が低減されます。坂道のあるワインディングロードや高速道路であっても、ECOモードで十分ですよ。シフトポジションを D→B にすれば、より強く 回生ブレーキが効きますからね。( 加速のレスポンスが迅速に欲しいなら SPORT モードにすれば良いです。)ーーー尚、"基準車"の場合は、NORMAL モードなら、回生ブレーキ が 効かないから、緩やかな減速感になりますから、フットブレーキ・ペダル操作も多くなる、従来CVT(AT)車の様なモードもあります。ーーーーー
長い下り坂、bモードで走るとエンジンブレーキのような機構が働くと思うのですがあれはなんなのでしょうか(・・)💦?
@@piranhaflower4072 恐らくではございますが…長い下り坂を下っていると、バッテリーの充電が早い段階で満タンになります。その際に、放電が必要になるためエンジンが始動し、また回生の強度に応じてエンジンも吹け上がるため、エンジンブレーキに感じられるのではないかと存じます😅もう少しバッテリー容量があれば解決なのですけれどね😅
@piranhaflower4072@@FORMULA_DRIVE2000あれさぁ~、結構うるさいしワンペダルの減速値も効きにくくなるので仕様的に問題がありますよね。エンジンを積んでいないリーフとかはどうするのでしょうね?バッテリー容量が大きいので回生ブレーキで満タンになる事は想定する必要が無いのでしょうかね?妻がE13ノートオーナーですが、その一点(満充時に発電用モーターでエンジンを強制的に回す負荷をかけてバッテリー放電を行い回生ブレーキを機能させる)を改善し、例えばセメント抵抗を放電負荷として使用する等を行えばより良いと思っています。個人的に他社ハイブリッドと違い走行動力としてエンジンを使用せず、モーターのみとするe-powerは素晴らしいシステムだと考えています。現在日産は色々な問題が報道されていますが、是非頑張って頂きたいと思っています。まぁ、ホンダに吸収は私の所有車も考慮し、ハンドリング等も考慮しますと悪くない話だとは思いますが。m(__)m
@FORMULA_DRIVE2000 ご回答ありがとうございます。バッテリーでエンジンを回して電力消費しているという事なんですね🤔
@ 放電の仕組みまでは😅 でも電力を消費しなければならない点と、放電中にも燃費は悪化しないことを考えるとおっしゃる通りのように感じます✨
あまりにも長い下り坂が続くと満充電になり回生ブレーキがきかなくなることがありますのでご注意を!
ワンペダル走行は慣れたらもう戻れない
@@小山田哲夫 私も同意見です✨
マナーモードは冬になり朝の始動時に強制的に暖機運転になってしまうため無駄に充電しないように、前日の帰宅時に家の数キロ手前でマナーモードにしてエンジン始動させず意図的にバッテリーを減らすときに使ってますね。
@@ずんだもち-t9b 暖機は強制ですもんね😅私もそういった類(下り坂に入る前に電池使い切りたい)などを試みましたが、いざとなるとすっぽ抜けて忘れてしまいます😅
以前コメントした者です!
ステルスグレー納車しました!
めちゃくちゃカッコイイ!
@@おま-u9w わー!おめでとうございます✨ ステルスグレー稀に街で見かけますが
あれはカッコ良すぎますね✨
…塗り替えってできるのかしら(笑)
ノートは、走行時にロードノイズ等の音が非常にするが燃費がとても良い。オーラだとロードノイズ等の音が静かだけどノートより燃費が悪い。
@@東洋志西川 おっしゃる通りかと存じます😅ちなみにオーラニスモはロードノイズもでかく、燃費も悪いです笑
@FORMULA_DRIVE2000
別の話になりますけど、今現在日産は大変な赤字らしいですが、国内の競合他社と業務提携や合併するんでしょうか?
@ 非常に今話題になっておりますね💦 専門家ではなく1株主程度での主観ではありますが、おっしゃる通りの合併・買収が可能性としてあげられるのかなと💦
日産の現在の問題点を全て払拭するのはなかなか難しいかなと😓勿体ないですね
E12のe-POWERからの乗り換え先をE13のe-POWERにしたe-POWER信者です。
自分はフツーのノートですが、走行時の操作の組み合わせは主さんと似たような感じです。
街中ではECOのB、高速ではプロパイロット使わない時はNORMALです。
@@miyamakuwagta このユニットは他社にはない魅力を感じますね✨
やはりノートといいオーラといいスポーツモードは過激すぎますね😅
オーラの小さい高級車と言うコンセプトは良いのですが、ワンペダルとマウスの操作性から二の足を踏んでいます。
そんな私のモヤモヤが、この動画を見てかなり解消されました。とても分かりやすい解説をありがとうございます。
@@GG-vd4fi 作用でございましたか✨
ワンペダルは中々他社にはないシステムなので、抵抗がある方とても多いかと存じます😅
少しでもお役に立てたなら幸いです✨
E13 ノート や FE13 ノートオーラ "基準車" の場合、車両のパワーオンすると、標準が ECOモード だから、当然、アクセルペダルを踏込み→離すと"回生ブレーキ"が効きます!
ーーー
「e-POWER 車」の D-MODE (ドライブモード) セレクター
・SPORT ( NISMOグレード:NISMO )
・ECO
・NORMAL
ーーー
e-Pedal Step (ECO 又は SPORTS) は、アクセルペダルを離すと、回生ブレーキ が 効きますから、減速が聴きます。
フットブレーキ・ペダルに踏み換え頻度がカナリ減り、足首の疲労が低減されます。
坂道のあるワインディングロードや高速道路であっても、ECOモードで十分ですよ。
シフトポジションを D→B にすれば、より強く 回生ブレーキが効きますからね。
( 加速のレスポンスが迅速に欲しいなら SPORT モードにすれば良いです。)
ーーー
尚、"基準車"の場合は、NORMAL モードなら、回生ブレーキ が 効かないから、緩やかな減速感になりますから、フットブレーキ・ペダル操作も多くなる、従来CVT(AT)車の様なモードもあります。
ーーーーー
長い下り坂、bモードで走るとエンジンブレーキのような機構が働くと思うのですがあれはなんなのでしょうか(・・)💦?
@@piranhaflower4072 恐らくではございますが…長い下り坂を下っていると、バッテリーの充電が早い段階で満タンになります。
その際に、放電が必要になるためエンジンが始動し、また回生の強度に応じてエンジンも吹け上がるため、エンジンブレーキに感じられるのではないかと存じます😅
もう少しバッテリー容量があれば解決なのですけれどね😅
@piranhaflower4072
@@FORMULA_DRIVE2000
あれさぁ~、結構うるさいしワンペダルの減速値も効きにくくなるので仕様的に問題がありますよね。
エンジンを積んでいないリーフとかはどうするのでしょうね?
バッテリー容量が大きいので回生ブレーキで満タンになる事は想定する必要が無いのでしょうかね?
妻がE13ノートオーナーですが、その一点(満充時に発電用モーターでエンジンを強制的に回す負荷をかけてバッテリー放電を行い回生ブレーキを機能させる)を改善し、例えばセメント抵抗を放電負荷として使用する等を行えばより良いと思っています。
個人的に他社ハイブリッドと違い走行動力としてエンジンを使用せず、モーターのみとするe-powerは素晴らしいシステムだと考えています。
現在日産は色々な問題が報道されていますが、是非頑張って頂きたいと思っています。
まぁ、ホンダに吸収は私の所有車も考慮し、ハンドリング等も考慮しますと悪くない話だとは思いますが。m(__)m
@FORMULA_DRIVE2000 ご回答ありがとうございます。バッテリーでエンジンを回して電力消費しているという事なんですね🤔
@ 放電の仕組みまでは😅 でも電力を消費しなければならない点と、放電中にも燃費は悪化しないことを考えるとおっしゃる通りのように感じます✨
あまりにも長い下り坂が続くと満充電になり回生ブレーキがきかなくなることがありますのでご注意を!
ワンペダル走行は慣れたらもう戻れない
@@小山田哲夫 私も同意見です✨