調理別!ハゼの捌き方!唐揚げ・天ぷら・干物・お刺身

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 44

  • @鬼瓦-r7d
    @鬼瓦-r7d 3 ปีที่แล้ว +1

    真似して包丁楽天で買ってしまいました。早くさばくキス釣って来ないと行けないです。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      鬼瓦さん
      ありがとうございます😆🙏
      魚の調理がより楽しみになりますよ🎶
      ちと海の状況がよくなさそうですが💦たくさん釣って楽しい調理で美味しい料理ができますように😁🙏

  • @dompotime
    @dompotime 3 ปีที่แล้ว

    キス用に考えてたものがハゼにも使えそーです。🤗

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      dompotimeさん
      なんか閃きがあったなら嬉しいです😆🙏

  • @akakage0330
    @akakage0330 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    好きな事にはいろんな角度に興味深くなりますが、知識と創意工夫にはいつもながら脱帽です🤩👏

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      赤影さん
      お疲れ様です😆🙏
      嬉しいお言葉ありがとうございます🥰

  • @ヤッター-x5t
    @ヤッター-x5t 3 ปีที่แล้ว

    こんな時間に見るもんじゃないですな
    飯テロじゃ〜
    マキシマム使いましたね
    天ぷら揚げる時に、そのまま溶いてある天ぷらのタレ?を菜箸等で上からぱっぱと散らせばお店みたいに見た目豪華になりますよ。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      ヤッターさん
      ありがとうございます😆🙏
      マキシマム良いですね😋
      そのまま舐めても美味しいです(笑)
      天ぷらの技❗ありがとうございます❗
      実は10代の頃バイト先が寿司屋で揚げ物担当でした😤✌️

    • @ヤッター-x5t
      @ヤッター-x5t 3 ปีที่แล้ว

      @@tokaiturizanmai
      なるほど!納得‼︎
      だからあんなに手際がいいんですね。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      ヤッターさん
      カセットコンロのガスボンベに引火させてボヤ騒動を起こすくらいのポンコツでした😱💦
      ほぼ空だったので大事にはなりませんでしたけど💦

  • @綾小路ひっちさん
    @綾小路ひっちさん 3 ปีที่แล้ว

    ゴンズイ狙いで夜釣りしてたら、たまに大きなハゼも釣れます。一度ハゼの干物やってみたいと思います。 ゴンズイもおいしいよw

    • @デップジョニー-s7i
      @デップジョニー-s7i 3 ปีที่แล้ว

      舘山港で夜釣、危険な、かつ大きなゴンズイばかりでガッカリでしたが、美味しいんですか☺️

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      綾小路さん
      ゴンズイ美味しいらしいですね❗❗
      僕は食べたことがないんです💦
      今までに一匹しか釣れたことがなく、そのときは毒魚としての知識しかありませんでした😭
      ハゼの骨ごとの干物は小さめの方が食べやすいかもしれません🤔
      大きいハゼは贅沢に開きの干物で是非😆

  • @松丸海晴
    @松丸海晴 3 ปีที่แล้ว

    松丸です。刺激受けて夜ハゼ朝ハゼ
    したきました。私も東海地方なのですが
    静岡東部なので違いが多く面白いです。
    ビックリしたのはヒイラギです。こちらで
    食べる人って聞いたことないんです。
    ねこまたぎと言ってネコさえ知らん顔して
    またいで行ってしまうと言われてます。
    でも、食べてみたら いけますね!

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      松丸さん
      僕に一番最初に釣りを教えてくれた母方の祖父も静岡で、なんだーネコマタかぁ😓って言ってました🤣
      母も僕がヒイラギを持って帰ると「え?ねこまた??」って感じでした(笑)(母は同居です)
      ヒイラギは煮付けも塩焼きも刺身も美味しいと思います😆
      この前は干物にしました❗
      干物も美味しかったです🎶
      最近は出汁の旨さに驚いてます❗
      潮汁や味噌汁も是非😋

  • @デップジョニー-s7i
    @デップジョニー-s7i 3 ปีที่แล้ว

    いつも、楽しみにしてます😁
    正直、キスと比べどうですか☺️

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว +1

      デップジョニーさん
      ありがとうございます😆🙏
      ん〜それは難しいですね🤔
      どちらの釣りも楽しいですし、どっちも食べて美味しいです❗
      ただ、スーパーでキスを買うことはないですが
      もしハゼの肝20匹分+刺身で1000円で売ってたら即決で買うと思います🤭

    • @デップジョニー-s7i
      @デップジョニー-s7i 3 ปีที่แล้ว

      @@tokaiturizanmai
      同感です🐤
      次回も楽しみにしてます👍

  • @佐藤じぃじ
    @佐藤じぃじ 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした!クッキング動画美味しく観させ頂きました。道具作りにしろメンテナンスしろ器用さに脱帽です!釣った魚は美味しく頂く!釣り人の義務ですもの!無駄な殺生はしないGooDです!

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว +1

      佐藤さん
      お疲れ様です🙇‍♂️
      ありがとうございます😆🙏
      下手こいたらカットです🤣

  • @ch8901
    @ch8901 3 ปีที่แล้ว +1

    ネットで滑りをとるんですね😌
    炭酸水でやるとカラッと揚がりますよね。
    料理スキルが凄いですね👏🏻

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว +1

      つりアニーさん
      あら(笑)朝からありがとうございます😆🙏
      ハゼは鱗が簡単に取れるので沢山釣っても下処理が楽です😁
      美味しいですし😋
      ありがとうございます💪

  • @佐藤政治-k5o
    @佐藤政治-k5o 3 ปีที่แล้ว +1

    コースケさんに質問です。釣行に行った時の針の選択はどのようにしてますか?⁉️
    サイズやラインなど教え頂ければ幸いです。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว +1

      佐藤さん
      ん〜明確な基準はないですね💦
      活性が低く、針ごと飲ませたいときは軸の短いものを
      活性が高く針ごと飲んでばかりのときは軸が長いものを
      キスのサイズが20cmくらいのときはハリス1号、それ以下のときはハリス0.8号
      モトスは基本全部2号で仕掛けを結んであります❗
      モトス1.5号の仕掛けも作りたいのですが、仕掛けを作る時間がなかなかとれません😭💦
      針のサイズは同じ6号でも製品ごとに違うので、ガマカツの競技キスSPの6号あたりが僕にとっての標準です❗
      追記
      あっごめんなさい💦
      ハゼ釣りの針選択ですか❓❓
      ハゼは針を飲みやすいので軸が長いほうが外しやすくていいな🤔と思ってます❗
      ハゼ針の6か7号あたりを使います❗

    • @佐藤政治-k5o
      @佐藤政治-k5o 3 ปีที่แล้ว

      @@tokaiturizanmai ありがとうございます。やはりその時の魚の活性での判断ですね参考になりました。ちなみに当たりがあってものらないときはどのようにしてますか?

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว +1

      佐藤さん
      乗りが悪いときの対処法は今年色々試しました❗
      針を小さくしたり大きくしたり
      仕掛けを細くしたり
      餌をチモトの上まで上げて垂らしを極短にしたり
      砂ずりを伸縮性のあるものに変えたり・・・
      でも、僕が一番効果があったと実感したのは天秤をストレートにする方法ですね🤔
      L型固定の腕を真下に下ろし、1cmくらいのところで切ってしまい
      そこに0.8mmのステンレスのバネ線を繋いで真っすぐの固定天秤にします❗
      最初は0.6mmでしたが、0.8mmで良さそうです❗
      腕を細くするのは、飛行時に仕掛けの抵抗でL字になるようにする為です❗
      感度は最悪ですが、やたら乗りが良くバレにくい気がします👍
      しかし感度が最悪過ぎるので、最近は錘を半ブラ化して試してみてます❗
      ちなみにこの方法で乗りの改善をしてる人を見たことがありませんので😅💦
      参考までに🙏
      ハゼはチモト上まで上げて垂らしを極短にするだけで針掛かりする気がします🤣

    • @佐藤政治-k5o
      @佐藤政治-k5o 3 ปีที่แล้ว

      @@tokaiturizanmai ありがとうございます。試してみます。😀

  • @佐藤政治-k5o
    @佐藤政治-k5o 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは、お疲れ様です。ハゼは美味しいですね。私はハゼをさばくのにカッターナイフを使います。折れはカッターは刃先の長さを調整できるので失敗なく出来ます😀切れなくなったら刃先を折ればまた復活できます。一度試してみて下さい。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      佐藤さん
      こんにちは😆
      カッターナイフですか❗
      以前大きめのキスでしたが、腹骨の断ち切りが上手くいかずそれ以来使ってませんでした💦
      ハゼなら骨が柔らかいので良いかもしれないですね❗

  • @zigoro7822
    @zigoro7822 3 ปีที่แล้ว

    出た!伝家の宝刀🔪
    ならぬ歯ブラシ😅

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      ZIGOROゥさん
      あれ流石に替えたほうがいいですね🤣
      毎回めちゃくちゃ洗いますが、何年使ってるかわかりません(笑)

  • @火の用心-l7n
    @火の用心-l7n 3 ปีที่แล้ว

    いくつかの動画を参考にしたんだけど三昧さんの方法が一番でした。既にマスターしました!皆が驚いてます。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      火の用心さん
      ありがとうございます😆🙏

  • @nosuke7830
    @nosuke7830 3 ปีที่แล้ว

    干物美味しいですよね👍
    ハゼの干物は目玉取らなくても大丈夫そうですかぁ〜?

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว +1

      nosukeさん
      美味しいですね😆🙏
      今回はうっかり目玉取るのを完全に忘れてました(笑)
      食べる瞬間まで忘れてました💦
      今回はたまたま目玉を噛まなかっただけかもしれませんが割と大丈夫でしたね😁👍
      今度はあえて目玉を残してわざと噛んでみます❗
      不快感がないなら取らなくてもいいのかもしれません🧐

    • @nosuke7830
      @nosuke7830 3 ปีที่แล้ว

      @@tokaiturizanmai 結構手間なんで、取らずに済むなら良いかなぁ〜って思って見てました🤣🤣

  • @ボルベン
    @ボルベン 3 ปีที่แล้ว +1

    いつ見てもこーすけさんは器用にお料理しますね。
    日曜日に久しぶりにキス釣り行きましたが石川県のサーフは20センチ前後の物が釣れ始めてますがかなり渋くなりつつあります。娘と二人で4時間粘って7匹でした。自分は2匹でしたけど…。それとサーフで初めて黒鯛が釣れました。何度も突くキスではない当たりがあるかと思ったら18センチ程の黒鯛でした。立派なものではありませんでしたが、個人的には真鯛より黒鯛の方が味が好きなので美味しくお造りして頂きましたよ。
    自分が魚を針から取る処理している時にふと見ると小6の娘が自分で餌を付け405の投げ竿で投げてるではありませんか。
    前半は自分が餌付けをして投げてましたが、後半は娘自身がやってました。2色程しか飛んでませんでしたが、数匹釣って『投げるのおもろい。』って言いながらやってました。一つ成長が見られた夏の終わりでした。
    この辺りでは今月いっぱい位でキス釣りシーズンが終わりますがオフシーズンはこーすけさんの動画を見て釣りに行った気分になろうと思います。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว +1

      井上さん
      ありがとうございます😆🙏
      黒鯛美味しいですよね😋僕も好きです❗
      娘さん素晴らしいですね😍最高じゃないですか❗素敵です🎶
      うちの娘は小5ですが、魚を触れないどころか目が怖いとか言ってビビりまくりです💦
      中1の息子は体格もできてきたので機会があれば息子を本格的な投げ釣りに誘ってみたいと思います😁
      これからも宜しくお願いします🙇‍♂️

  • @伊藤とめ-o7u
    @伊藤とめ-o7u 3 ปีที่แล้ว

    初めてハゼを捌いたけど、開くのは、今回は挫折したよ。
    簡単そうだけどな~

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      伊藤さん
      僕、最初はひどいもんでしたよ😅
      今でも上手くはないですけど💦

  • @ハムちゃん-y9s
    @ハムちゃん-y9s 3 ปีที่แล้ว

    こうすけさん クッキング始まり始まり〰️❗釣りから帰って料理するには、沢山釣らない❗早めに帰るのが 秘訣ですね❗笑。

    • @tokaiturizanmai
      @tokaiturizanmai  3 ปีที่แล้ว

      ハムちゃんさん
      捌くのが苦にならず食べ切れる数が最適です😆✌️
      けして貧果の言い訳ではないですよ🤣(笑)

  • @穩-c8b
    @穩-c8b 3 ปีที่แล้ว

    👍👍👍