【武器解説】NATO弾薬比較、7.62mm、5.56mm、12.7mmの強さ、性能について【ライフル編】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 213

  • @abbtk14
    @abbtk14 ปีที่แล้ว +63

    今のウクライナを見れば自明ですが、欧州はロシアと戦う事になったらアメリカから武器弾薬の支援を受ける事になるので、どうしたってアメリカの規格に合わせるしか無いんですよね。日本だってそうですが…。

    • @siwayosen9680
      @siwayosen9680 ปีที่แล้ว +18

      WW2で各国が体感したのですが、アメリカさんの生産力が圧倒的すぎるのでアメリカに合わせたほうがみんなが楽なのです。
      今でも世界の3割ぐらいの弾薬を生産してるようですからね。

    • @雪見だいふく-o4o
      @雪見だいふく-o4o ปีที่แล้ว +1

      NATOはアメリカやソ連の大国に対抗するために出来たのに
      あーあ

    • @ワトソン-s1s
      @ワトソン-s1s ปีที่แล้ว +7

      @@雪見だいふく-o4oアメリカに対抗するため?そんな歴史どこにもないが?

    • @thiagokiyoharu4624
      @thiagokiyoharu4624 ปีที่แล้ว +5

      @@雪見だいふく-o4o
      EUと勘違いしてませんか?

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 ปีที่แล้ว +9

    8:26???「ヤード•ポンド法ゥア"ァ"〜‼︎」
    ヤード•ポンド法は滅ぼそう

  • @殲滅小獣-v5y
    @殲滅小獣-v5y ปีที่แล้ว +21

    今は中間弾薬はたくさん種類が出ていますが、やはり.277Furyが採用される流れになるのかな?。
    まあ、XM7からXが取れる頃には何らかの進展はありそうですが。
    それにしても…………… .277Fury弾はいくらなんでも脳筋すぎるような……。

  • @shyrook
    @shyrook ปีที่แล้ว +11

    同じ規格でも国によって銃と弾薬の相性というモノが発生することがあるらしい。

  • @ask2165
    @ask2165 ปีที่แล้ว +34

    種類は一杯あるがどれも長所と短所がある
    それが個性でもあり魅力なんだよな

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 ปีที่แล้ว +24

    2:01WW2時のフランスは8㎜レベル弾も併用したし日本も7.7㎜弾を併用したけどね

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 ปีที่แล้ว +3

      日本は元々6.5mmでそれのが兵士からは好まれたけど機関銃と弾薬を統一したんはよかったと思う。射程も伸びるし

    • @KeyYou893
      @KeyYou893 ปีที่แล้ว +3

      @@yuumetal2363 小銃と機関銃の弾薬は口径は同じでも互換性はなかったのでは?

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 ปีที่แล้ว +1

      @@KeyYou893 そうなんですか? 
      あれ? じゃあそうやって聞いた事があるのはなんでなんだろ? もっかい調べてみます。
      ただ口径が同じでも使用できないって事あるんですか?
      薬莢のサイズが違うとか?
      統一したことで弾薬を共有できるメリットがあるのがいいって思った記憶があるんですが勘違いだったかもしれません。

    • @伊井大
      @伊井大 ปีที่แล้ว

      ​@@yuumetal2363さん、調査結果お待ちしてます😊

    • @yuumetal2363
      @yuumetal2363 ปีที่แล้ว +2

      @@KeyYou893 互換性ありました。  何年か前に読んでました。
      ”7.7mm 九九式小銃・短小銃を装備した部隊には、実包が共通化されていた7.7mm 九九式軽機関銃が分隊あたり1挺配備された。”
      "九九式普通実包とは、日本陸軍が使用した7.7mm弾薬の名称である。九二式実包と薬莢の外形がほぼ同じであり、九九式小銃、九九式短小銃、九九式軽機関銃用の弾薬として使用された。"
      ”三八式歩兵銃に使用されていた三八式実包は口径が6.5mmであることから威力が小さく、また生産・補給の観点から7.7mm重機関銃との弾薬共通化を図る必要に迫られたことから、陸軍技術本部により新型7.7mm小銃の開発が始められた。”

  • @sunami808
    @sunami808 ปีที่แล้ว +5

    自衛官を定年までお世話になりました。国のかねで大概撃ちました。猟銃としてサコー持ってますが、口径は3006。いま民間用弾薬はなかなか入荷しないで価格も高騰中です。弾頭も価格が三倍位になりました

  • @SSGB
    @SSGB ปีที่แล้ว +12

    ドイツの13.2×92mmSRは対戦車用として生まれたけど、アメリカの.50BMGは対観測気球用として生まれた物
    供与されたシャーマン戦車にブローニングM2を載せなかったり、イギリスや(フランスを除く)ヨーロッパの陸軍では積極的にブローニングM2を使ってなかったので、NATO標準化が遅かったのか

  • @stop6882
    @stop6882 ปีที่แล้ว +30

    5.56ミリ威力がとかいわれるけど やっぱ数撃てる軽い威力は最低限で考えるといいよなぁ

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g ปีที่แล้ว +4

      連射前提の弾だからね。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune ปีที่แล้ว +3

      5.56ミリみたいな小口径だとロシア兵の分厚いコートが貫通できず命中して死んだと思ったロシア兵がむっくり立ち上がって突撃を再開したそうです。

  • @hiroro5595
    @hiroro5595 ปีที่แล้ว +9

    東側諸国のボディーアーマーの進化により、アメリカは6.8mmを採用したようですが、また押し付けてくるんでしょうね。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว +1

      かたわになって生き残るよりも...という考えがアメリカには根強くあります。ルター思想はアメリカ合衆国が総本山です。

    • @12-1yj7
      @12-1yj7 ปีที่แล้ว +3

      米軍でもM7、M250は一部の戦闘部隊のみ配備(M4、M249は続投)で決定したので他国に押し付けることはないかと
      英軍も6.8mmを採用する計画はないと言ってますし
      そもそも東側のアーマーもそこまで進化してないのに「600m先のレベルⅣクラスのボディアーマーを撃ち抜ける銃」ってあまりにもオーバースペックすぎるので…

  • @mebius1131
    @mebius1131 ปีที่แล้ว +17

    米軍が5.56mmを採用した時、7.62mm用の火薬が余ってたからって5.56mmに使ったらしい。
    結果、火薬の燃えカスが大量に発生、M16の作動方式がリュングマン式(ガス・ダイレクト・インピンジメント式とも言う)だったせいでその大量の燃えカスが機関部に侵入、作動不良(閉鎖不良等)を頻発させたとか(-""-;)
    作動不良の頻発は、クリーニングが必要ないとか言う間違った認識が前線部隊で蔓延、クリーニングを怠る兵士が続出したせいらしい。
    結果、ボルトフォワードアシストの追加やクリーニングキットと絵だけで書かれた説明書の大量配布、装薬の変更が行われたそうな。

    • @12-1yj7
      @12-1yj7 ปีที่แล้ว +6

      正確にはM16採用に不満を持ったスプリンフィールド造兵廠上層部が「わざと」7.62mmの火薬を5.56mm弾に詰め込んでいたのが大きな原因ですね(それが発覚して造兵廠は解体された)
      それに加えて機関部にクロムメッキ処理が施されてなかったのも原因の1つです

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 ปีที่แล้ว

      機関部の防汚メッキ処理とか?
      説明書は、人気漫画家の作品とか?
      軍の役人が漫画家や編集部に頭下げてるのを想像すると笑えるw

  • @JohnnyWater-k8f
    @JohnnyWater-k8f ปีที่แล้ว +14

    NATOの弾薬の解説ありがとう御座いました。
    米国が規格を押通した事がよく分かり興味深かったです。
    弾薬ではありませんが、NATOに関する小ネタを一つ紹介致します。
    WWⅡのドイツ武装親衛隊(ヴァッフェンSS)は有名ですが、その部隊の一つにシュタイナーSS大将率いる「バイキング師団」がありました。
    戦前、ドイツ人だけで編成されていた武装親衛隊の中でこの部隊はベルギー、オランダ、ノルウェーの義勇兵を中心に編成されており、現在の国際部隊の先駆者的な存在であり、ソビエトロシアとの戦いでは相手に恐れられたと言われております。
    この経験からなのか、シュタイナーは戦後、西ドイツがNATOに参加する際のアドバイザーになったそうです。
    では、次回作を楽しみにしております。

  • @Yuki_9542
    @Yuki_9542 ปีที่แล้ว +18

    アメリカの「◯◯弾薬をNATOにしろ!」
    に振り回される各国…その都度新しく武器を作らされる身にもなって欲しい

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g ปีที่แล้ว +3

      中国軍はロシアともNATOとも違う独自弾薬を採用したらしい。普及率は知らんが。

    • @阿部法正
      @阿部法正 ปีที่แล้ว +1

      @@ミックスミッキー-z2g 中国国内限定なら7.62mmと同程度には普及してるんじゃないかな?
      輸出用の銃は5.56*45mmに対応させてるようだけど。

  • @heathfox7459
    @heathfox7459 ปีที่แล้ว +7

    MP7で使われるHK 4.6×30mmも、P90で使われるFN 5.7×28mmもNATOカートリッジ

  • @tukumo2340
    @tukumo2340 ปีที่แล้ว +12

    こんな大きいの人体に穴が空いちゃうの、らめーッ!なんて想像したけど実際はえぐいな、、、
    平和な日々に感謝しなくては。

    • @キンケイド-l9r
      @キンケイド-l9r ปีที่แล้ว +3

      大丈夫、50口径を受けると胴体や腕が吹き飛びますから。

    • @tukumo2340
      @tukumo2340 ปีที่แล้ว +4

      @@キンケイド-l9r より悲惨だったね飛散だけに

  • @SailorGURA3
    @SailorGURA3 ปีที่แล้ว +7

    M2は米軍では50とかCaliber、英軍ではHeavy Machine Gun(Lightは7.62mmだそうです)で通じる模様です。陸自はキャリバーで通じるそうですね。海自は12.7ミリでないと伝わらないようです。12.7mmではなく「ミリ」が正しい呼称だそうですが、海自の中でも表記がブレており、公式ツイッター等でも表記がブレています。

  • @くろべえ-j6e
    @くろべえ-j6e ปีที่แล้ว +40

    M14も交戦距離が長くなりがちだった湾岸戦争ではマークスマンライフルとして再注目されましたし、適材適所ってホンマ大事やなって。

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +1

      M14EBR?😅

    • @くろべえ-j6e
      @くろべえ-j6e ปีที่แล้ว +4

      @@白鐘双樹 EBRみたく改修されてるのももちろんあるけど、当時の兵隊さんの写真見ると本体木のまんまの人もちょいちょいいますな。

    • @12-1yj7
      @12-1yj7 ปีที่แล้ว +3

      ただ現場だと射程以外の評価がかなり悪いみたいなんですよね、EBRって…

  • @Paseri8dan
    @Paseri8dan ปีที่แล้ว +10

    ベトナム戦争当時の5.56mm弾は(1)ジャングルの葉っぱに当たるだけで弾道が変わってしまう (2)敵兵を貫通しやすく倒しきれなかったので兵士からは不評だった、って菊地秀行先生の小説で刷り込まれたので、7.62mmこそ至高と一時期思ってました。

    • @12-1yj7
      @12-1yj7 ปีที่แล้ว +6

      5.56mmって実際は体内で回転したり破片が散らばるので7.62mmより殺傷力が高いんですよね
      ソ連もベトナム戦争後に5.45mm弾にシフトしましたし、ベトナム人民軍も特殊部隊向けにM16A1のカービンを配備してます

    • @F-20TS
      @F-20TS ปีที่แล้ว +3

      ​​@@12-1yj7
      初期の5.56mmにそんな機構はなかった。
      ロシア弾を研究して採用された技術です。

  • @pcmk3991
    @pcmk3991 ปีที่แล้ว +9

    アサルト馬鹿にしてバトルライフル採用したアメリカの気持ちもまあわかるんだよな
    だって男の子的には持てる限りで一番でかくて強いやつ持ちたいじゃん

  • @Setouchi_ElectricRailway
    @Setouchi_ElectricRailway ปีที่แล้ว +6

    ポテチはピザポテト派です、でかいやつでも170円程度だからお得感あります。
    銃弾は奥深いので、沼の一つだとおもってます、ちなみに自分は5.7×28mm弾派です

  • @きむらたかし-l5u
    @きむらたかし-l5u ปีที่แล้ว +12

    機関銃で狙撃は日本陸軍が頻繁にやってたし機関銃単発射撃による狙撃でその辺取り上げて欲しいなぁ
    好きな弾薬は.22LR

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว +3

      罠捕獲獣の止め差しに使ってるのを見ます。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g ปีที่แล้ว +2

      引き金引いても、ベルトリンクから引き抜いて薬室に押し込んでから撃発となるので、ワンテンポ遅れるので本来は狙撃に向いてない。的撃ちなら初弾の弾着点見て次弾以降は修正を加えていって命中弾を与えることができるが、実戦では初弾に至近弾が飛んできたらすぐ隠れてしまうので、狙撃はクローズドボルトで初弾命中が基本だろうね(引き金ひいても遅れるタイムラグは64式小銃でも有名)

    • @きむらたかし-l5u
      @きむらたかし-l5u ปีที่แล้ว +5

      @@ミックスミッキー-z2g M2はセフティ入れてからうちすると装填状態で動作が止まるそこでコッキングして撃つと単発射撃出来るんだ

    • @ForestDrBearS
      @ForestDrBearS ปีที่แล้ว +2

      @@きむらたかし-l5u へぇ~~~✨

    • @阿部法正
      @阿部法正 ปีที่แล้ว +3

      .45ACPを讃えよ!(厄介.45口径信者)

  • @ahima51
    @ahima51 ปีที่แล้ว +41

    12.7mmが新しいと言われるとえー!ってなる

    • @西本圭志
      @西本圭志 11 หลายเดือนก่อน +2

      新しいんではなく、「 NATO標準弾薬に制定されたのが遅かった」ってことですが?

  • @solar_space_satellite
    @solar_space_satellite ปีที่แล้ว +11

    二度の世界大戦では武器弾薬を
    世界恐慌では莫大な経済支援を
    欧州列強は米帝から受けてるので
    頭が上がらないんだ
    でも現在の燃料や穀物は、、、

  • @tama-ekityou-dairi-hosa
    @tama-ekityou-dairi-hosa ปีที่แล้ว +21

    ホンマ7.62NATOといい.45ACPといい、昔から米軍は結局「力こそパワー」の脳筋仕様のごり押し一択ww

    • @ブ男はセクハラ
      @ブ男はセクハラ ปีที่แล้ว +6

      だって広い空間では「大きいコトが正しい」

    • @じゅんせい-h6w
      @じゅんせい-h6w ปีที่แล้ว

      @@ブ男はセクハラ 砂漠地帯とか

    • @garuna01
      @garuna01 ปีที่แล้ว

      そしてそれが原因で取り回しが悪くなるまでがテンプレ

    • @りゅうみずき
      @りゅうみずき ปีที่แล้ว

      まあまず長射程高威力の銃器を作ってそれが使いこなせなきゃ小さくしていく、ってのは逆より絶対に正しいと思うけどね。射程があるにこしたことはないし弾丸の規格は少ないにこしたことはない。

    • @阿部法正
      @阿部法正 ปีที่แล้ว

      CoD:MW2で初めて知った.458SOCOM弾薬だけど。
      あれって.50AE弾を元にして作られたって聞いて更にびっくり。

  • @岡田和浩-r1d
    @岡田和浩-r1d ปีที่แล้ว +7

    アメリカの5.56mm弾にも2種類あったり(推奨しないが射撃可)、アメリカのNATO弾を日本の弱装弾対応の銃で使用する事への不安があるけど、非常時に一応使える事は重要。

    • @西本圭志
      @西本圭志 11 หลายเดือนก่อน +2

      64式小銃や62式機関銃は、7.62mm NATO弾を安全に発射できる設計です
      7.62mm NATO弾と減装弾の切り替えは容易で、規制子(ガスレギュレーター)を調整するだけです

    • @coneloss1173
      @coneloss1173 2 หลายเดือนก่อน

      223レミントン「私の事はもうどうでもいいのね!」(涙)

  • @ごんた-s9i
    @ごんた-s9i ปีที่แล้ว

    いつも勉強させていただいてます。ありがとう。

  • @happynero310
    @happynero310 ปีที่แล้ว +9

    12.7mmの標準化が遅くてビックリw

  • @ぴのぴーの-m3e
    @ぴのぴーの-m3e ปีที่แล้ว +3

    WW2を「わらわら2」と読み上げないのは偉い

  • @なお-b1s8j
    @なお-b1s8j ปีที่แล้ว +5

    プリングルスは味は好きだけど底面の金属部分の処理がめんどくて買ってないなぁ……

  • @2001banekuro
    @2001banekuro ปีที่แล้ว +2

    動画主さんは結構いろんな食材にチャレンジする性格なのだな。
    俺はカツ丼、豚骨ラーメン、納豆ライス限定なのでNATO的な人間だ(笑)。
    付言しておくと5.56mmNATO弾の確定に手間取ったのは,薬莢というより弾頭の設計や材質問題。
    飛翔性能や貫通力を重視するのか、生身の人間に対するストッピングパワーを重視するかで結構揉めたそうな。
    しかし規格統一の流れを作ったのは9mmパラベラム兼銃弾か。
    防弾チョッキが普及した現在では貫通力不足も指摘されているが、オートマチック拳銃にとって絶妙のバランスを誇っているからだ。
    逆にSTANAG規格化されないのは、あまりに市販品が普及しすぎていて、現在の軍用拳銃には最初から各種のパラベラム実包に対応出来ることを前提としているので、意味が無い。
    納豆…じゃなかった、NATOといえども、ある程度規格化されたカツ丼のようには済まず、そこはどうにもラーメン状態を放置するしかない。俺みたいに豚骨ラーメンで満足出来る人間ばかりではない。

  • @wryyy2859
    @wryyy2859 ปีที่แล้ว +10

    M2ブローニン4連装200連マガジンで横薙ぎだルォ⁉︎
    一瞬でミンチだぜ!

    • @KeyYou893
      @KeyYou893 ปีที่แล้ว +2

      M16ミートチョッパー

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว +1

      武装馬車タチャンカ。体技体格に勝るウクライナコサックを農民町人の赤軍が圧倒した。

  • @honehone5471
    @honehone5471 ปีที่แล้ว +13

    弾丸は貫通した方が殺傷力が強いそうだけど、昔見たマンガでM16の弾があっさり貫通し過ぎて当てても自分も撃たれるって言ってたな…

    • @キンケイド-l9r
      @キンケイド-l9r ปีที่แล้ว +2

      新谷かおる先生の作品で
      ベトナムで何処に当たっても貫通してコンバットシューティングのセオリーが使えなく結局最後に頼りになったのは45口径だったという…

    • @honehone5471
      @honehone5471 ปีที่แล้ว

      「バランサー」でしたね。
      最初は「ジ〇ップ」ってタイトルだったけど、問題があって変更されてた。
      @@キンケイド-l9r

    • @12-1yj7
      @12-1yj7 ปีที่แล้ว +3

      実は近〜中距離だと7.62mm弾より5.56mmや5.45mmのほうが殺傷力は高かったりするんですよ(体内で弾が回転したり破裂するから)

    • @tatsutakaraage2662
      @tatsutakaraage2662 ปีที่แล้ว +4

      えーと・・・
      >弾丸は貫通した方が殺傷力が強いそうだけど、
      これは全く逆です 貫通しないほうが殺傷力が高いのです
      ですから色々な弾丸が体内に留まったり、変形、分裂して人体を効率的に破壊するように工夫が施されています
      >昔見たマンガでM16の弾があっさり貫通し過ぎて当てても自分も撃たれるって言ってたな…
      5.56弾の方が人体の中で破片化して内部を切り裂く効果があり、総じて貫通しにくく寧ろ殺傷能力は高いはずです
      「貫通しすぎてダメージが少ない」は貫通力を生み出すために弾丸を硬い金属で覆った「フルメタルジャケット弾」の話が混ざっているかもしれません

    • @yuiituo_LOVE
      @yuiituo_LOVE ปีที่แล้ว +5

      貫通したって事は弾丸に込められた運動エネルギーをそれだけ無駄になっているってことなので貫通しないほうがより大きなダメージを与えられます

  • @desperadojoker
    @desperadojoker ปีที่แล้ว +3

    ベトナム戦争でのアメリカの敗北が、5.56mmNATO弾へのキッカケだったからなぁ
    如何せん、適材適所で弾薬を使うことで効率よく戦えるのは大きいことですが

  • @かわいい幼女
    @かわいい幼女 ปีที่แล้ว +3

    30-06のBARを使ってるけど、反動きついから243のBARに買い換え考えてる

  • @tanukikuma
    @tanukikuma ปีที่แล้ว +4

    😢わしは、南部6.5mm小銃弾実包使った、セミ/フルオートマチック超長銃身アサルトライフル新規開発してほしいな。

  • @oceancape7382
    @oceancape7382 ปีที่แล้ว +1

    私と同じくタルコフで弾の口径を覚えたタルコフ市民もいるはず

  • @ラーメン大好き小池さん-h3o
    @ラーメン大好き小池さん-h3o ปีที่แล้ว +3

    体格や手の多きさがアジアと欧米で違うからどこまで国際基準化できるのかな?

  • @JR0BAK
    @JR0BAK ปีที่แล้ว +3

    ヤード・ポンド法といえば,半導体の世界でも標準だったりして面倒くさい.
    IC のゲジゲジの足のピッチが 2.54mm = 0.1 インチ とか,メートル法だと無駄に桁が細かくなるんだよなあ.

  • @じゅんせい-h6w
    @じゅんせい-h6w ปีที่แล้ว +3

    最近はアメリカで6.8mmの弾が正式装備となっているから、6.8mmNATO弾が登場する可能性も考えられる…

    • @fumi2719
      @fumi2719 ปีที่แล้ว +3

      豊和工業でやっとこ5.56開発したばっかなのにトホホよな

  • @Curious1925
    @Curious1925 ปีที่แล้ว +4

    アメリカ🇺🇸🗽の単位の多さだけは何とかして欲しいものだ…
    結構それで色々と事故も起きてる事だし…😅

  • @kazu8598
    @kazu8598 ปีที่แล้ว +6

    5.7ミリ弾はいいぞぉ!!

  • @ゴルゴ31-x2y
    @ゴルゴ31-x2y ปีที่แล้ว +1

    ゲームでは現地で簡単に手に入る弾薬は、現実ではほぼ規格外れで使えないのがほとんどか。
    継戦するにはカラシニコフしか選択肢なさそう。

  • @白鐘双樹
    @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +3

    エアガンのバレットは、調整しないとガスブロガバメントにも劣る性能😅

  • @tomatofact0ry
    @tomatofact0ry ปีที่แล้ว +4

    やはり12.7mm .50Calしか勝たん❤️‍🔥

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว

      アメリカ機の翼内機銃、防御機銃。

  • @いろはすクラブ
    @いろはすクラブ ปีที่แล้ว +4

    ドのやつ…うちの近くのスーパーでは見ないな…

  • @まっしゃー-m9p
    @まっしゃー-m9p ปีที่แล้ว +4

    ドのやつやっす!?(全部持ってった)

  • @matgll2460
    @matgll2460 ปีที่แล้ว +1

    どれが強いではなく、使用目的によるってやつ。
    突入部隊と支援攻撃、更に後方支援。

  • @kingofsk8er
    @kingofsk8er ปีที่แล้ว +6

    アメリカの使ってるインチやヤードポンドは単位としてメートル変換するから面倒臭くなるけど、身体尺だから定規がなくても割と正確だからメートル法が無くなった方が学校行ってない子供やバカでもわかりやすいと思う。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว +6

      計算のさいには分数が要るのがハードルです。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g ปีที่แล้ว +1

      1歩1ヤードだからな。

    • @望月三郎-g4p
      @望月三郎-g4p ปีที่แล้ว +2

      同じ単位なのにアメリカとイギリスで長さや容積が違ってるのを完全に統一したり(無理でしょw)、「砲弾重量17ポンドの大砲」や「大麦157粒分と同じ重量の弾頭」とかいう直感で把握しにくい言い回しを廃止してくれるのなら考えないでもないw

    • @西本圭志
      @西本圭志 ปีที่แล้ว +2

      ​@@望月三郎-g4p
      「17ポンド砲」は、『17ポンドの鉛弾と同じ直径の砲弾を使う大砲』って意味で、"砲弾重量が17ポンドの大砲"という意味ではないよ

    • @望月三郎-g4p
      @望月三郎-g4p ปีที่แล้ว +2

      @@西本圭志
      ああ、そういう事か(恥)
      しかし分かりにくい事に変わりはないよw

  • @12-1yj7
    @12-1yj7 ปีที่แล้ว +1

    4:03
    12.7mmのSTANAG規格は4383ではないですか?
    STANAG 4509って5.7×28mmのはずですよ

  • @corporal-aria
    @corporal-aria ปีที่แล้ว +7

    12.7mm弾の威力を知りたければ、JR中央線の高尾駅に行ってみて欲しい。
    レールで造られたホーム上屋の支柱を抉った12.7mm弾の威力が見られるよ。
    米軍は戯れで民間人に向けて打っていたと思うと背筋が寒くなるから…

    • @murt2286
      @murt2286 ปีที่แล้ว +4

      下校中の小学生を撃ってた。教え子を殺された先生が語ってたな。グラマンに殺られた。って。

    • @西本圭志
      @西本圭志 ปีที่แล้ว +3

      鉄道に攻撃を仕掛けたのは『交通インフラを破壊し、継戦能力を奪うため』であって、「戯れで民間人に向けて打っていた」という解釈は間違っている

    • @西本圭志
      @西本圭志 ปีที่แล้ว +2

      ​@@murt2286
      ま、本当にグラマンの機体(F6Fヘルキャット)だったかどうかは分かりませんけどね
      P51マスタングだったかもしれないし
      ※当時は敵戦闘機を全部グラマンと呼んでたから

    • @murt2286
      @murt2286 ปีที่แล้ว +4

      @@西本圭志 ガンカメラの映像で機関車部分でなく客車を撃ってたりするけどね

    • @murt2286
      @murt2286 ปีที่แล้ว +1

      @@西本圭志 先生は飛行機を見てなかったと思う。12.7mmで殺られた子供の遺体が残されてただけだろうし。

  • @沙流汰彦
    @沙流汰彦 ปีที่แล้ว +3

    やっばデッカ😊こんなん制圧されるわ

  • @l.d.v7064
    @l.d.v7064 ปีที่แล้ว +4

    30マウザーが 好き
    ハイキャパ(仮)を 30マウザー仕様にしないかな

    • @西本圭志
      @西本圭志 ปีที่แล้ว

      .30マウザー弾とトカレフ弾は別物なんだが?

  • @kaito19970220
    @kaito19970220 ปีที่แล้ว +1

    プリングルス300円台でも高えなって思ってたのに今じゃ倍くらいするのか...

  • @tyourea
    @tyourea ปีที่แล้ว +20

    旧日本軍「なんで武器の口径が違うんだ!」

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว +1

      リッデルハート卿も感心してます。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g ปีที่แล้ว +1

      日本軍の小銃弾薬共通化は失敗だったな

    • @竹田信夫-b1h
      @竹田信夫-b1h ปีที่แล้ว

      旧日本陸軍は6.5mmと7.7mmの二種類の小銃弾を二次大戦で使い続けているんだから武器の口径が違のが日常ですよ。

  • @Tockly
    @Tockly ปีที่แล้ว

    5.7ミリってNATO弾になったんだ……
    仕える銃器マジで少ないはずなのにすげぇな

  • @ataki2642
    @ataki2642 ปีที่แล้ว +15

    昔からあらゆる方面のコメント等で見る間違いですが、自衛隊には7.62mm NATO弾の減装弾は有っても、5.56mm NATO弾の減装弾は有りませんので注意して下さいね。
    あと、64式は規制子(ガスレギュレーター)の位置を変えれば通常弾も問題無く撃てますので撃てないって言うのは間違いですよ。

    • @mebius1131
      @mebius1131 ปีที่แล้ว +2

      有事の際は米軍の7.62mmNATOや、国内の銃砲店で市販されてる.308winを使うことも想定してたって聞いた(見た)覚えがあります。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g ปีที่แล้ว

      強装弾に切り替えて射撃場に行ってゼロインできるわけでもあるまいし初弾命中は不可能だと思ったが実際の交戦距離は200m以内なら大して変わらんか・・・

    • @オレンジオジサン
      @オレンジオジサン ปีที่แล้ว

      まぁこういう事言い始めるのは大概キヨが原因

  • @かんちゃん46
    @かんちゃん46 ปีที่แล้ว +1

    オネーサン&ユーチャン(=うp主様)
    ドのヤツよりも、以前の価格から¥10⤴️したトップバリュ(湖池屋なのでクオリティは👍️)のポテチをオススメですよ。
    まぁ、ワタシは貧乏人なので「ポテチは自作」していますが。。。

  • @monolithpost
    @monolithpost ปีที่แล้ว +1

    やはり、12.7mmがロマンかと。

  • @PC9801BlackRX
    @PC9801BlackRX ปีที่แล้ว

    ほんと最近の物価高は酷いですよね・・・
    私もドのやつには大変お世話になっています。。。

  • @大雑把アケルナル
    @大雑把アケルナル ปีที่แล้ว +2

    生産性や兵站を考えると、弾薬の共通化は必須と言えるでしょうね。NATO以外、たとえば中国とロシアなどは同じ弾薬を使ってたりするのかな…。
    武器に詳しくないと口径だけで判断しがちだけど、9mmパラベラムと5.56mmNATO弾では後者の方が強力な訳で、全長も含めて記載しないと知らない人は誤解しそうですね。
    AK47とM16は代表的なアサルトですが、反動も含めるとどっちが総合的に強いのか難しいですね。もし戦場でどちらか選ばなくてはいけないとしたら、素人ならやっぱりM16の方が当てやすいのかな・・・?

    • @あばばばばん-v9p
      @あばばばばん-v9p ปีที่แล้ว +1

      中国は昔はソ連と同じ弾薬を使ってたけど、現在は中国独自規格の5.8x42mm弾を採用してるよ
      AK47とM16なら、まあ間違いなくM16の方が当てやすい。
      反動はもちろんだが、7.62x39mmは5.56mmNATOより弾速が遅く、
      より弾道落下するので距離が離れてると弾道の偏差補正をしっかり取らないと当たらない
      5.56mmNATOは弾速早いし、比較的弾道がフラットなので当てやすいってわけだ

  • @やまのたぬき-f7n
    @やまのたぬき-f7n ปีที่แล้ว +2

    個人的にはイ◯ンのポテチは残念な感じでしたので、『ド』のポテチ試してみます。

  • @NYUUDOUGUMO1
    @NYUUDOUGUMO1 ปีที่แล้ว +4

    7.62は九九式普通実包とほとんど同じで、九九式軽機関銃で撃ってる動画をアメちゃんの動画でみたよ。

  • @RIZTK
    @RIZTK ปีที่แล้ว

    PUBG思い出すね そしてNATO以外の銃でも打ててしまうw

  • @とんぬら-f7d
    @とんぬら-f7d ปีที่แล้ว +1

    やはりマ・クベは偉大だ

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 ปีที่แล้ว +1

    NATO共通弾は。緋弾兵士を生かさず殺さず。と聞いた気合があります。その方が、後方施設に負担がかか…と、陸自の元下士官が言っておりました。

    • @西本圭志
      @西本圭志 11 หลายเดือนก่อน +1

      NATO弾に限らず、現代の軍用弾薬のコンセプトは全部「即死よりも大怪我」

  • @rusk_lod5367
    @rusk_lod5367 ปีที่แล้ว +5

    大口径こそ正義!!

  • @ledmledmledm
    @ledmledmledm ปีที่แล้ว

    映画「コマンドー」に登場する武器について解説してください。

  • @byk-abcde
    @byk-abcde ปีที่แล้ว +2

    クリス・カイルはMk11Mod.0否定派でしたね.砂塵に弱いそうで.

  • @オレンジオジサン
    @オレンジオジサン ปีที่แล้ว +3

    STANAGにおける共通規格のレベルは四段階あり、所謂NATO弾の規格はその中で最低レベル
    実際には生産国で性能がバラバラであり各国が半独自規格の弾薬を使っている状態
    アメリカでさえ共通規格弾薬の他に独自規格弾薬を使っている
    よく「自衛隊の弾薬は日本独自規格で〜」と言う人がいるが、現状各国が似たりよったりな状態

  • @おはぎ-k5g
    @おはぎ-k5g ปีที่แล้ว +1

    L85も専用弾ですね~

    • @西本圭志
      @西本圭志 11 หลายเดือนก่อน

      L85の使用弾薬は5.56mm×45 NATO弾ですが?

    • @おはぎ-k5g
      @おはぎ-k5g 11 หลายเดือนก่อน

      L85はA2以降は不明ですがL85専用に調整された弾という意味です。 因みにFAMASF1も専用弾を使います。

  • @PeaceSentinel830
    @PeaceSentinel830 ปีที่แล้ว +2

    うおおお

  • @bridgesRB
    @bridgesRB 2 หลายเดือนก่อน

    6.8mも仲間入り出来るかな?

  • @猫のライダー
    @猫のライダー ปีที่แล้ว +3

    9パラ、556しか分からん

  • @ロボちび-d8v
    @ロボちび-d8v ปีที่แล้ว

    300はウィンチェスターマグナムなんてバケモノ弾がある
    でも30.06って聞かなくなったね

  • @MK-zb8mz
    @MK-zb8mz ปีที่แล้ว +2

    コーナーショットは誰か知っている人いないんだろうか?前話題なった奴だけど!

    • @mebius1131
      @mebius1131 ปีที่แล้ว

      ネコーナーショット···(-""-;)

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว

      カーブミラーがちゃんと機能しません。3発ぐらいで銃身が壊れます。

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 ปีที่แล้ว

    王様、最近姿を見せないと思ってたらまさか城で増税してたのか!?

  • @tatsuyukitakebe1114
    @tatsuyukitakebe1114 ปีที่แล้ว +2

    20mm 25mm 30mm の弾の解説もしてくださるとうれしいです。

  • @zubizuberpapa
    @zubizuberpapa ปีที่แล้ว

    NATOの小銃弾頭の直径って、7.62mmからいきなり5.56mmになったけど、極端過ぎたと思う。弾を小さくすれば沢山持ち易いけど、バランスってものもあるだろうに。
    7.62mmは強すぎるけど、5.56mmは小さすぎたと思う。どうも一番良いのは、その中間の7mmくらいだろう。
    と思ってたら、既に6.8mm弾も出てるんですよね。
    ま、普仏戦争の時代ならともかく、もはや現代戦では小銃の小さな性能差のみで戦争の結果に直結することは無いけどね。

  • @lolipuni1
    @lolipuni1 ปีที่แล้ว +2

    30mm!30mmが全てを消し去るのだ!!!

  • @watarusakurai7030
    @watarusakurai7030 ปีที่แล้ว

    軍で注目されない300 PRC …

  • @mf9439
    @mf9439 ปีที่แล้ว

    13:26
    それ結局不自由なのよ

  • @hastyedge
    @hastyedge 4 หลายเดือนก่อน

    うーむ、弾頭を軽くして火薬を減らしたら308のまま撃ちやすくなったりしないのかなぁ。大は小を兼ねるというか、300blkとかわざわざこさえなくってもいいんでないのかとは思ってしまう。

  • @白鐘双樹
    @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +1

    M14は、採用からわずか2年で主力の座をM16に奪われた。😢
    日本の89式もAR-15がベース。日本人の体格に特化した徹底的な調整がや改良がされた。が、右側のセレクターが使い難いから左側にしろ!とか、ア、タ、レ、3の順番がわかり難いとか小さいけど重大な不評も多い😅

    • @西本圭志
      @西本圭志 ปีที่แล้ว +2

      89式小銃はAR-15をベースに開発されたものではない
      使用弾薬以外は全くの別物

    • @白鐘双樹
      @白鐘双樹 ปีที่แล้ว

      自衛隊や豊和工業は、ガーランドをベースにしたとかゼロから自動小銃を開発したと?
      AR-18がベースかな?

    • @オレンジオジサン
      @オレンジオジサン ปีที่แล้ว +3

      豊和工業では1965年からAR-18(AR-180)のライセンス生産をしていたから、その時のノウハウを活かしてるね
      実際には銃本体より新型弾薬である5.56mm弾の研究が主だった
      5.56mm弾を使用する新型小銃開発ではAR-18の発展型では技術的に頭打ちになるので、AR-18の技術をベースにしつつもほぼ新規に開発している

    • @オレンジオジサン
      @オレンジオジサン ปีที่แล้ว +3

      あとセレクターは試作段階で左側にあったのを右側にした
      左側にセレクターがあると小銃を背負った時に背中や装具に当たって勝手に切り替わったりする為に右側に移設した
      イラク派遣の際に急造した左側セレクターを追加したが、短く硬く、握把から離れてて扱いづらい等あまり良い評価は聞かなかったなぁ
      俺もエアガンの89式に左側セレクター付けてたけど扱いづらかった
      即応で使ってた89式には左側セレクターが無かったけどむしろ良かったよ

  • @高岡大-p8x
    @高岡大-p8x ปีที่แล้ว +2

    アナハイムエレクトロニクスか、

  • @白鐘双樹
    @白鐘双樹 ปีที่แล้ว +3

    イギリスは、自国で銃を開発していたが、独自規格の弾丸だった。NATO共通弾薬が5.56ミリにアメリカのゴリ押しで決まって完成間近で最初からやり直しになった😅完成したのがキングオブクソ銃と名高いL85だった😅

    • @西本圭志
      @西本圭志 ปีที่แล้ว

      イギリスの小口径高速弾&アサルトライフル(ブルパップ)の計画がポシャった原因は、『アメリカのゴリ押しで【7.62mm×51弾薬】がNATO標準弾薬になった』から
      ※この時は、FN社のFALを導入
      5.56mm×45がNATO標準弾薬になって、L85が開発されることになったのはそのあとのお話

  • @takazoozoo
    @takazoozoo ปีที่แล้ว

    ゴルゴはM16で狙撃もしてるけどね。。。

    • @西本圭志
      @西本圭志 11 หลายเดือนก่อน

      作者のさいとう・たかを先生は「M16のことをよく知らずにゴルゴ13に持たせてしまった。知っていれば別の銃を持たせていただろう。」と述懐されてますよ

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 ปีที่แล้ว +1

    半熟カレーせんべい ネットで売ってない

  • @MJ-ef9sg
    @MJ-ef9sg 10 หลายเดือนก่อน

    最近6.8㎜できたんだってね

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 ปีที่แล้ว +4

    米国のパワハラ押し付け怖い…

  • @ケルシャー
    @ケルシャー ปีที่แล้ว +3

    「7 6 2ミリメーター…フル・メタル・ジャケット…」

    • @puu-san
      @puu-san ปีที่แล้ว +3

      その後の展開が…

    • @ケルシャー
      @ケルシャー ปีที่แล้ว +3

      M14くるくる回しながらライフルドリルして、ミッ○ーマウスクラブのお祝いが始まるハートウォーミングな展開…

    • @payback965
      @payback965 ปีที่แล้ว +3

      トイレ

    • @KeyYou893
      @KeyYou893 ปีที่แล้ว +4

      ♪母ちゃん達には内緒だぞ〜♫

    • @puu-san
      @puu-san ปีที่แล้ว +3

      @@KeyYou893 ファ○○○ウォーズ😆

  • @本末久尚ユウコベルト
    @本末久尚ユウコベルト ปีที่แล้ว

    インチだからミリで表すと中途半端な口径になるのね。

  • @shigeruokabe3797
    @shigeruokabe3797 ปีที่แล้ว

    さて、次は6.8mmですったもんだする。

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 ปีที่แล้ว +4

    マジでプリングルズそんなにするの?ウソやろ

  • @KeyYou893
    @KeyYou893 ปีที่แล้ว +3

    8:20イギリスと英連邦諸国もインチ使ってない?

    • @saikousikikan
      @saikousikikan ปีที่แล้ว +2

      英米ノルウェーがヤーポン好きで、SIを嫌う。

    • @user-pb3ux7sg
      @user-pb3ux7sg ปีที่แล้ว +4

      砲のサイズを表す単位にポンドを使うのは止めて欲しかった。

  • @MK-zb8mz
    @MK-zb8mz ปีที่แล้ว +3

    兵器程怖い物は無いね!

    • @OptimusPrime-
      @OptimusPrime- ปีที่แล้ว +11

      兵器が人を殺すのではない
      人が人を殺すのだ

    • @amx10rc88
      @amx10rc88 ปีที่แล้ว +11

      いや、兵器はただの道具、一番怖いのは道具を作りそれを使って同じ人類同士で殺し合うのを、遥かな昔からやめない人類、しかも、他の生物、星の自然環境にまで影響を与えて😅

    • @KeyYou893
      @KeyYou893 ปีที่แล้ว +3

      怖いけど美しい

    • @謎の戦士
      @謎の戦士 ปีที่แล้ว

      兵器なんかなくても人は人を殺す

  • @rdeodrive
    @rdeodrive ปีที่แล้ว

    AR-15のガスガン昔持ってたw

  • @デウス-o7z
    @デウス-o7z ปีที่แล้ว

    8:13

  • @onefuel4619
    @onefuel4619 ปีที่แล้ว +1

    死が課程だもんな

  • @本末久尚ユウコベルト
    @本末久尚ユウコベルト ปีที่แล้ว

    旧日本にAK-47があればね少しは犠牲がちがってたでしょうね。
    まあ物量でボコられ敗戦は変わらないですが。

  • @カッシングメルヴェイユ
    @カッシングメルヴェイユ ปีที่แล้ว

    …アメリカのここまで執着している統一思想。そこから地球連邦が生まれ、中央から遠く離れた独立侵攻国家と争うのでしょうか? となるとその反連邦国家は、ソ連や中国の流れを受け継いでいるのか…ありがとうございました!