ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近ユウさん他多くの鉄道系TH-camrが岡山駅を取り上げてくれて岡山県民として嬉しい限りです!
そうですね。僕も岡山市在住です。岡山は国鉄型電車の最後の砦で、四国の車輌も来るのでネタが豊富ですからね✨
岡山駅は行ってみたい駅のひとつです。こういうターミナル駅はいろんな列車が見れるので楽しいです。将来特急やくもの新型車両がデビューするので楽しみですね。
私もずっと行きたいと思っていてやっと行けました✨とても楽しかったですよ♬本当に色々な電車が見れました🚃岡山おすすめです😊
在来線から新幹線まで走らず(エスカレーター)3分で着くのが凄く良い
こういう首都圏以外の駅とりあげられるの好きです。
また違うところも取り上げますね🙌🏻お楽しみに🤗
女性運転士ユウさん、わざわざ岡山駅まで来ていただき、岡山県民としてうれしい限りですね!
14:51 のぞみの追い込みも何とせず、西明石まで逃げ切るひかりが最強
岡山県人、岡山市民として感謝です。ただ、悲しいのは便利になった分だけ通過駅になっていることですね。是非とも宿泊して岡山いいところ見て欲しいですね。案内しますよ。
私も岡山住んでたけど、、、、栄えてるの駅前ぐらいだよ?ww表町の商店街今はどうか知らんけど、だいぶシャッター下ろしてる所目立ってたし、どこ見せるつもりなの?ww
@@Ookiyo.tinko. まず地下街はある程度栄えてるからそこをイオン方面に歩かせてイオンから1回も外に出さなければ栄えてるように見えるんだよwww
JRの乗り入れ路線数では東京駅に次ぐ全国2位、西日本では1位です。
のぞみのダイヤはじめ着眼点や読みがすごい、さすがプロです❗👍因みに岡山駅は、高松と博多の移動でよく使ってました。
えー嬉しいです🥴ありがとうございます☺️四国山陰九州、どこへでも行きやすそうですね✨
岡山駅各方面からひっきりなしに列車が発着しますが、その中で国鉄形もまだ結構見られますね。だけど国鉄時代、一番速かった「ひかり」の東京→新大阪の所要時間程度で今は岡山まで来れちゃうんですね。
先日のプレミア公開の際はありがとうございました🙇🏻♀️古い車両はあまり興味がなかったのですが、コロンとしていて可愛くて釘付けになっていました😊本当ですね💡リニアが出来ると、会社に行くより名古屋や大阪へ行く方が早いってなりそうですね🙄
筋、地方都市としては凄いですね。JR西日本さんの頑張りが良く解かりました。ありがとうございます。国鉄岡山…笑えないけど本当にその通りですね。末期色の黄色い旧新快速電車に交じって湘南色も、国鉄急行色のDC、国鉄色のやくもの顔には特急の三角マークとヘッドマークにはL特急の表示まで。新山口に回送されるC57やD51にも遭遇出来ます。そのうちサンライズも最後の車検で583系色にならないかな。
よぅ岡山やこぉに来たなぁ。なんもねぇ田舎じゃけどゆっくりしていかれー。
利用者数は中国地方NO2番ですが、列車の本数はNO1でしょう。ダイヤグラフ作成するのが大変ですね。
いや凄い、、、ナメてたわ、、、これスジ屋さん間違いなくバケモンだ、、、駅や乗務区も間違え無いように色々工夫してあるんだろうな。
先日のプレミア公開の際はありがとうございました🙇🏻♀️確かに大変そうです💦岡山駅、思っていた以上で楽しかったです😆
@@driver_yu いや、こちらこそ失礼しました。スパチャのやり方知らなくて金額設定で調整し損ねて、他の視聴者さん達に変なプレッシャーみたいになってないか心配でしたので💦わざわざお返事ありがとうございます。
○○から到着する、岡山から発の一番列車シリーズありがとうございます。すごいあわただしく動いてますね。あっ、列車とゆうさん。
岡山に住んでます、たぶん改正前の東京行きは朝の6時発だったんだけど、いつのまに6時01分発になったんだ
地元なので岡山駅が各方面の拠点駅なのは知ってますが普段電車乗らないのでこんなに凄かった事にビックリです😂
この動画がきっかけでキハ187 500番台(全車米トウ)の運用を調べてみました。知らなかったことが出てくる出てくる(例えば山陽本線姫路方から3番線に入線する運用etc…)😅スッゴく勉強になります。きっかけ作りありがとうございます😄
ユウさんこんにちは!しばらく配信がないと思ったら岡山へ出張でしたかよろしいですね❣️ 岡山は、各方面の接続駅で色々な列車が見れて楽しい駅で飽きる事が無いですよ!都会では見られない普通気動車が発着しますので楽しいですよ❗️やはりブロの方は、接続ダイヤから見られるのですね❗️鉄道ファンなら岡山駅が一番楽しませてくれると思いますが?如何でしょうか?
ちょっと前まではのぞみの上りの始発は6:00発でした。よく東京出張に利用しました。最速ダイヤではないみたいで、冬の架線確認で姫路まで徐行した時も、東京には遅れなく到着しました。
ようこそ!岡山へ
岡山とても楽しかったです😊また必ず行きます✨
ユウさん今晩は!こうやって見るとまた面白いもんですね!僕もやっとサンライズデビューです!来月シングルDXで出雲市まで行きます。仕事の関係で帰路は飛行機になりますが…
ijunさんこんにちは☀️シングルDX羨ましい🥺私はまだサンライズ乗ったことないのです…🥲いつか乗りたいなーと思いながらなかなか💦サンライズ楽しんできてくださいね🤗
岡山県民だけど、鉄道マニアには知名度1位よね。
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。岡山駅は在来線特急だらけ広島駅は在来線特急ゼロ。のぞみも止まる同じ中国地方の駅なのにおもしろいですよね。
いつもありがとうございます😊岡山と広島で差がすごいですよね🙄広島の方が乗降は多いみたいですが、岡山は乗り換えの方が多いということなので、「構内にいる人の数」で比べてみたらどうなるのでしょうか🤔岡山想像以上で楽しかったです✨
かの昔、筑豊地区のダイヤは綿密に練られていたと言われていましたが、そういう緻密さは他でもなされているんですね。
岡山の駅。 言われてみるとそうですね。 こんなに 各方面からの接続が良いとは気づきませんでした。当方は、新幹線とやくもの接続くらいしか 体験したことがありません。😅
私は通り過ぎたことしかなかったのですが、岡山は大きいと聞いていたので行ってみると、想像以上でした💡次は接続でどこかに行ってみたいです😊やくも乗ってみたいです✨
9:20サンライズの接続列車として6時46分発のスーパーいなば1号鳥取行もお忘れ無く・・・経路的には、上郡までバックして重なりますがちゃんと接続列車として扱われています。寝台特急出雲の救済措置かどうかは分りませんが、倉吉・鳥取発の東京割引きっぷは岡山でサンライズといなばを乗り継いで利用しても良いことになっています。
スーパーいなば、忘れていましたね😵💫すみません💦忘れるなー😤って怒られそうですね😢ありがとうございます🙇🏻♀️
岡山駅の場合、新幹線は東海と九州、在来線は四国と直通しているので、西日本の都合だけではダイヤ設定できないのが厳しいところです。快速マリンライナーは基本編成がJR四国高松所属、付属編成がJR西日本岡山所属と所属会社が異なる編成を併結して運転する珍しい列車となっています。
岡山駅はエル特急時代を継承し、パターンダイヤによる簡便化も重なって「毎時?分発着」が多いですね
これだけの特急列車が出入りするのに岡山支社保有の特急列車が存在しないのが面白いですよね。
スジヲタク大喜びの芸術作品のような、見事に広域網を考えたスジ表ですね。かつては銀河もこんな感じだった気がします。東京出張の帰りに乗ると、会社の門の前に停るバスまで連絡が良すぎて笑ってしまいました。^^;
どんな線でもそうなのですが、岡山駅到着の際は「乗換案内」が凄いことになっています。なんと8路線の案内が必要になります。しかも優等列車と普通列車の案内も必要ですから何本の列車を案内することになるのやら。ですから岡山到着のかなり前から乗換案内が放送されます。とにかく車掌さんが大変です。
岡山、四国に行った時に通りました。通過しただけでじっくり見れませんでした。余裕が有ればまたじっくり見たいです。
ここにも「要塞」がありましたか配線と通る列車のやりくりを考えると、次回が楽しみですちなみに、富山駅は新幹線・旧北陸本線・高山線は穏やかなのに、路面電車が地方都市なのに要塞になっています。
「要衝」と呼ぶに相応しい駅ですね。👀乗降客数は、広島の方が多いのかも知れませんが、乗り換え客数は、岡山の方がかなり多そうですね。🧐岡山駅はかなり大規模な改良、リニューアル工事がなされましたが、ホームなどに昔からの名残りがまだ残っているところも大好きです。🥰続編楽しみです。💓
岡山は大昔に住んでいたことがあるのですが、その頃も今も岡山駅は鉄道の要衝と呼ぶに相応しい威容を誇っています。取材をされて、本数と路線網の大きさに驚かれたのでは?そんなユウさんに訪れていただきたいのが、関西…いや日本の私鉄で最大の要衝とも言える、私の地元・奈良県の近鉄大和西大寺駅。3本の路線と車庫への引込線が平面で交わるために線路が複雑に組み合い、そこを終日ひっきりなしに列車が発着するという、それはそれは凄まじい駅です。今後の取材先としてご検討いただけたら幸いです…。
昔は新幹線の高架下に旧・山陽線と伯備線の下り列車乗り場がありました。
ユウさん今回朝早くから調査頑張りはりましたね😉岡山駅新幹線、在来線とユウさんの行来、またスジ作成も大変だったでしょう😅しかし自分にとって今回は神回というかツボ。大好きまたらん回です😅また岡山駅以外もお願いします。サンライズ、新幹線、在来線岡山駅最高に魅力ある楽しい駅です。
今回はカメラマンさん(家族)にもついてきてもらいました🤭下調べして、分担して、それでも録り忘れが多発しましたー😵💫また違うところも取り上げてみますね✨岡山とても楽しめました😊
学生時代に住んでたので、懐かしく感じました。岡山は都市規模は隣の広島に劣るものの、地方の広域輸送のハブステーション的な地位にあると感じています。なので、広島と比べて乗り降りする人の数は少ないですが、乗り継ぎする人の数は比べものにならないくらい多いと思います。住んでいた当時は関東、関西、四国、九州そして山陰に乗り換えなしで気軽に行くことができたので、その点は便利だと感じていました。
おーサンライズの切り放しだーーこの、曲いいな~笑。山陽本線の鉄道唱歌!ええーな
ぜひ「名鉄名古屋駅」も取材してみてください
お疲れさまです❗😊✋いつも、本当に複雑な解説を解りやすく説明をするのが上手です🎵岡山駅の発着本数の多さに、さすがのユウさんも解説を投げたのには笑いました🤣しかし、なぜ岡山駅?(笑)
お疲れさまです😊岡山は大きいと聞いていたので、いつか動画にしたいと思っていて、やっと行けました✨関西圏や名古屋辺りも寄りながら帰ってきました😆また他のところも出していきますね🚃
お疲れさまです❗😊✋おぉーー❗楽しみにしてますね❤️
このシリーズで博多駅もお願いしたいです!岡山ほどのジャンクション要素はないですが、九州新幹線できる前の博多ー鳥栖は在来線特急本数日本一でしたし。地下鉄経由もあるのでぜひ。
博多駅!交流電化の動画の時に行ったのですが、観光メインだったので少ししか見学出来ず💦九州がとても大好きなので、必ずまた行きます✨次は見学メインで🚃
あそこは新幹線の発車メロディーも重要ですよ唯一のものがあるから
岡山を取り上げてくださってありがとうございます!岡山市民なので当たり前と思ってましたが、客観的にこうやって見ると岡山駅やばいですねこれがラッシュの時間帯になるとさっきの特急、快速に加えて普通も大量増発、新幹線はみずほも加わってこだまも2本に増えてさらにカオスな感じになりますね!岡山市民なので今は当たり前の光景だとしか思いませんが、岡山県民じゃない鉄道ファンからすると岡山駅はすごいテンションあがりそう!
そういえば戦前、山陽電車は岡山への延伸計画がありました。(今は免許失効で叶わぬ夢となりましたが………。)
岡山駅がこんなに広域輸送に貢献してるなんて知りませんでした。確かに四国への入り口でもあり、日本海側に出るのもココからですもんね勉強になります
岡山への出張、お疲れ様です。岡山駅は、まさしく中国地方の交通の要衝なんですね。
岡山駅、想像以上で忙しかったのですが、とても楽しかったです😊
@@driver_yu 様確かに東京駅や新宿駅の発車メロディは発車メロディのために作った曲ですし、上野駅も「ああ上野駅」以外は発車メロディのために作った曲ですからね。
何が凄いって、岡山駅に直接乗り入れている在来線4線(山陽本線・宇野線・吉備線・津山線)のうち3線が単線で、しかもこの量
地元です。徳島から引っ越してきたアンジェラ・アキが岡山駅に降り立った時に感じたのが「岡山駅は大都会」です。これが大都会岡山の言葉の発祥です。
瀬戸大橋線、特に岡山-茶屋町間。これでもか!という具合に詰め込まれたダイヤ設定。時刻表と路線図片手に、ぜひお楽しみください。お時間あれば。
名古屋からの下り新幹線の1番電車はのぞみ271号、岡山で出雲市始発1番電車やくも2号、折り返しやくも3号に乗車した事があります。名古屋始発の1番電車はのぞみ271号のはずですが?
11年の九州新幹線開業で通過駅の感が!😭
岡山・・かつては様々な私鉄が乗り入れを夢見ていた駅ですね。しかしJRだけで凄い乗り入れで、説明をさすがの貴女も匙を投げましたか(笑)大阪も大ターミナル駅ですが岡山程あちこちからは乗り入れてませんね。但し私鉄を含めた説明になると全鉄道員が倒れそうになるくらい凄まじい事になりそうです(笑)岡山に来られたのならついでに是非弊社にも寄って欲しかったです。お茶でも出しましたのに(^^♪
関西圏も行ったのですが、あまり時間がなかったので、JRのみでした💦でもJRと私鉄が並走しているところなどは見てきましたよ😳関西圏はもう一度ゆっくり行きたいです🚃ぜひ、その時はお茶をいただきに行きます🤣
2022.10.20.JR西日本より新型『やくも』(273系)のデザインが発表され、ブロンズ色(銅色、宍道湖(島根県)の夕陽🌇をイメージ)が基調になるそうです。(今まで、シャドーにヘッドライトまでが公表されていた)岡山駅にもやって来る!
中国地方最大のジャンクションは昔からですね。子供の頃は広島駅がしょぼく見えたものでした。くまなく切符終了は残念です。
岡山へいらっしゃい!国鉄岡山なんて言われる事もあった程、在来線は旧型が多かったですが、少しずつ時代に沿っていってます。
岡山駅は新幹線や山陰方面、四国方面からの特急列車がバンバン発着しており、岡山近郊の通勤通学路線としても機能してます。間違いなく中四国地方を代表する交通の要衝かつ大ターミナルだと思います。よく広島駅と比較的されますが在来線特急が来ないですからね。鉄オタは岡山駅は一日いても退屈しないんじゃないかな。
鉄オタ以外でも、接近メロディは新幹線が「銀河鉄道999」、在来線は昭和のヒット曲の「いい日旅立ち」や「瀬戸の花嫁」、童謡の「線路は続くよどこまでも」、「桃太郎」だから退屈しないと思います。
広島は都市の規模は中国地方最大ですが、鉄道網の広がりが岡山に比べると弱い気が…。鉄道は広島都市圏の近郊輸送に半ば特化しており、岡山のような都市間輸送や新幹線との連絡輸送は高速バスが担っているのかも知れませんね。
新幹線は岡山発の前に姫路発と西明石発ののぞみがあるのも関係していると思われます。
某鉄オタの鬼ごっこ1で「今から(瀬戸内海を)泳ぎ出したらいつ(四国に)つく?それ無理?」と発言して、かつ相手チームと鉢合わせするもグリーン課金で確保回避したところですねわかります
中国地方では、一番のターミナル駅ですね🤩 四国山陰地方と新幹線を接続する重要な駅です。その点では中国地方一番の都会である広島より重要な駅だと思います💛🍒
大都会岡山って良く言われてますが、分かるような気がします。
地元を動画で解説して下さるなんて!
地元なのですね✨とても楽しかったです♬
行ってみないと分からない駅のバカデカさ、感動しましたもん。
この駅の規模が『大都会岡山』と言われる所以。播州の主要都市でもある姫路や宝塚線と東西線の分岐駅でもある尼崎よりも規模が大きい。
姫路駅や尼崎駅も配線見ようと思ったのですが、時間がなかったのでまた行きます🚃岡山は別格なのですね👏🏻想像以上で楽しかったです😊
ひょっとして、入場券×3ですか?115系湘南色とアンパンマン以外はほとんど映っていたと思います。岡山駅の配線図のポイントは遠く離れて不便な5番線にあります。定期運用はありませんが、凄いところから入れますよ😲追記 500系ハローキティご覧になりました?
プレミア公開の際はありがとうございました✨カメラマンさん(家族)と一緒に行きました🤫分担して撮影しましたよ😄それでも大変でした😵💫配線の動画も作っているのですが、苦戦しております😇どこに入るのか分からない謎の信号機が…🥲
@@driver_yu さんへ参考になるかはわかりませんが、電車は姫路方・倉敷方の引き上げ線及び岡山運転所から全ての番線(6・7の姫路方を除く)に入出可能です(たぶん)。あと、山陽本線上りには3・4・5・8番線から、下りには1・2・3・5・(6も?)8番線から出発可能です。あと、電化区間と非電化区間の往来は実にクセモノなんです。4面10線の駅は半端ではありません😥
セコいかもだけど、欲を言うと路面電車も図にしてほしかったかな?短いけど💦そのうち駅構内に発着駅移動させる計画もあるし……
岡山は、JR西日本エリアですが、我が地元のJR西日本京阪神エリアは、複雑すぎて取材が間に合わないんでしょうかね?
会社や路線によって違うかもしれませんが、車掌と運転士の間のブザーでのやり取りの動画はありますか?また同じホームに2編成が入っての車両連結での信号機は閉塞が成り立たなくなりそうですが、どういう制御になりますか?あと動画で使用しているBGMがお気に入りになってしまったので、全曲の曲名を教えてもらえませんか?
コメントありがとうございます😊ブザーも取り上げようと思ったのですが、会社によって違う上、ブザーだけでなく、ベルを使用する会社もありますので、どう作ったらいいのか検討中です😂連結の際は誘導信号機を使用するか、係員の誘導によるかになるのですが、まとめたものを近々作りたいと思いますのでお待ち下さい🚉
岡山発の新幹線があるので、スッと座れるのと、全ての新幹線が発着するので時間や気分によって来た新幹線に乗れる所はいいです。時間もあるし、新神戸までやから今停まってるこだまにゆったり乗ろか〜とか、今日は京都までやからひかりでええやろ!なんて気にせず乗れるのは便利です。
今更感ありありのコメントで申し訳ありません(´;ω;`)ウッ… 私は四国に渡る際に乗り換えで利用しました。快速マリンライナーの旧型と現行型に乗ったのがよき思い出です(^_-)-☆
新幹線岡山開業50周年記念?
あっそうなのですね💡知らなかったのですが、まさかのタイミング👏🏻😳岡山駅、おめでとうですね🎊
@@driver_yu 偶然でしたか(゚ー゚*)新幹線の岡山開業で広島や九州方面のほか四国や山陰も大きく変わったことでしょう。岡山が接続の拠点として重要になったのもここからかなと思っています。なお、当時は高松発着ですが、四国特急のしおかぜ、南風も同じく50周年で、このときに登場しています。
岡山すごい
新快速が岡山まで走る計画あったそうですが、諸事情でダメになったそうです
そういう計画があったのですね🙄諸事情?何だろう?気になる…調べてみます🤓
何度も利用はしたものの、乗り換えのみで、一度も改札をくぐった事がない
岡山駅と言えば一面4線ホーム
さすが本州市の大都会岡山とネタにされるだけある
大都会岡山!行ってみて納得できました✨
岡山駅は山陽というより中国地方きってのビッグジャンクションステーションでもあり、廣嶋に負けず劣らずの地方都心とみてよい。特別急行の車輌こそJR西日本と四国の共同開発し製作費の削減を図るべきやったが、四国の車輌から鳥取県や島根県へとやくもが愛媛県・松山駅まで拝めるのもかなり面白いし、スーパーいなばこそ瀬戸大橋・本四備讃線経由で高松へ直通するのもいい☺️その話は急行砂丘の宇野発着に彷彿するが、本当だ。
中国地方最大の都市は広島だがダイヤは広島より岡山が凄い!
岡山に来て頂きありがとうございます!😂岡山駅前や全国各地にもあります占い館千里眼もメディア案件やユーチューブ撮影🆗ですので、よろしければお声がけください😊
でもサンライズが遅延したら、容赦なく行ってしまうんだろうねぇ…
列車の本数は多くても田舎町でした
岡山県内でまだなのは因美線だけでそれ以外は何度か乗っています。因美線で制覇です。くまなく切符やっていればと言う所です。18切符は高いので簡単にはと言う所です。西四国は一周してます。東四国と山陰方面やれば中国地方一周にはなりますが山口県はまだなので時間とお金次第です。この切符考えてましたはくまなく切符プラス。岡山県プラス鳥取県か広島県または香川県をプラスして4000円くらいの切符。試して欲しかった。くまなくダブルで岡山県プラス2つの県。だいたい6000円くらい。
最近ユウさん他多くの鉄道系TH-camrが岡山駅を取り上げてくれて岡山県民として嬉しい限りです!
そうですね。僕も岡山市在住です。岡山は国鉄型電車の最後の砦で、四国の車輌も来るのでネタが豊富ですからね✨
岡山駅は行ってみたい駅のひとつです。こういうターミナル駅はいろんな列車が見れるので楽しいです。将来特急やくもの新型車両がデビューするので楽しみですね。
私もずっと行きたいと思っていてやっと行けました✨
とても楽しかったですよ♬
本当に色々な電車が見れました🚃
岡山おすすめです😊
在来線から新幹線まで走らず(エスカレーター)3分で着くのが凄く良い
こういう首都圏以外の駅とりあげられるの好きです。
また違うところも取り上げますね🙌🏻
お楽しみに🤗
女性運転士ユウさん、わざわざ岡山駅まで来ていただき、岡山県民としてうれしい限りですね!
14:51 のぞみの追い込みも何とせず、西明石まで逃げ切るひかりが最強
岡山県人、岡山市民として感謝です。ただ、悲しいのは便利になった分だけ通過駅になっていることですね。是非とも宿泊して岡山いいところ見て欲しいですね。案内しますよ。
私も岡山住んでたけど、、、、栄えてるの駅前ぐらいだよ?ww
表町の商店街今はどうか知らんけど、だいぶシャッター下ろしてる所目立ってたし、どこ見せるつもりなの?ww
@@Ookiyo.tinko. まず地下街はある程度栄えてるからそこをイオン方面に歩かせてイオンから1回も外に出さなければ栄えてるように見えるんだよwww
JRの乗り入れ路線数では東京駅に次ぐ全国2位、西日本では1位です。
のぞみのダイヤはじめ着眼点や読みがすごい、さすがプロです❗👍
因みに岡山駅は、高松と博多の移動でよく使ってました。
えー嬉しいです🥴ありがとうございます☺️
四国山陰九州、どこへでも行きやすそうですね✨
岡山駅
各方面からひっきりなしに列車が発着しますが、その中で国鉄形もまだ結構見られますね。
だけど国鉄時代、一番速かった「ひかり」の東京→新大阪の所要時間程度で今は岡山まで来れちゃうんですね。
先日のプレミア公開の際はありがとうございました🙇🏻♀️
古い車両はあまり興味がなかったのですが、コロンとしていて可愛くて釘付けになっていました😊
本当ですね💡リニアが出来ると、会社に行くより名古屋や大阪へ行く方が早いってなりそうですね🙄
筋、地方都市としては凄いですね。JR西日本さんの
頑張りが良く解かりました。ありがとうございます。
国鉄岡山…笑えないけど本当にその通りですね。
末期色の黄色い旧新快速電車に交じって湘南色も、
国鉄急行色のDC、国鉄色のやくもの顔には
特急の三角マークとヘッドマークにはL特急の
表示まで。新山口に回送されるC57やD51にも
遭遇出来ます。
そのうちサンライズも最後の車検で583系色に
ならないかな。
よぅ岡山やこぉに来たなぁ。
なんもねぇ田舎じゃけどゆっくりしていかれー。
利用者数は中国地方NO2番ですが、列車の本数はNO1でしょう。ダイヤグラフ作成するのが大変ですね。
いや凄い、、、ナメてたわ、、、これスジ屋さん間違いなくバケモンだ、、、駅や乗務区も間違え無いように色々工夫してあるんだろうな。
先日のプレミア公開の際はありがとうございました🙇🏻♀️
確かに大変そうです💦岡山駅、思っていた以上で楽しかったです😆
@@driver_yu いや、こちらこそ失礼しました。スパチャのやり方知らなくて金額設定で調整し損ねて、他の視聴者さん達に変なプレッシャーみたいになってないか心配でしたので💦わざわざお返事ありがとうございます。
○○から到着する、岡山から発の一番列車シリーズありがとうございます。すごいあわただしく動いてますね。あっ、列車とゆうさん。
岡山に住んでます、
たぶん改正前の東京行きは朝の6時発だったんだけど、いつのまに6時01分発になったんだ
地元なので岡山駅が各方面の拠点駅なのは知ってますが普段電車乗らないのでこんなに凄かった事にビックリです😂
この動画がきっかけでキハ187 500番台(全車米トウ)の運用を調べてみました。知らなかったことが出てくる出てくる(例えば山陽本線姫路方から3番線に入線する運用etc…)😅スッゴく勉強になります。きっかけ作りありがとうございます😄
ユウさんこんにちは!
しばらく配信がないと思ったら岡山へ出張でしたかよろしいですね❣️
岡山は、各方面の接続駅で色々な列車が見れて楽しい駅で飽きる事が無いですよ!
都会では見られない普通気動車が発着しますので楽しいですよ❗️
やはりブロの方は、接続ダイヤから見られるのですね❗️鉄道ファンなら岡山駅が一番楽しませてくれると思いますが?如何でしょうか?
ちょっと前まではのぞみの上りの始発は6:00発でした。よく東京出張に利用しました。
最速ダイヤではないみたいで、冬の架線確認で姫路まで徐行した時も、東京には遅れなく到着しました。
ようこそ!岡山へ
岡山とても楽しかったです😊
また必ず行きます✨
ユウさん今晩は!
こうやって見るとまた面白いもんですね!
僕もやっとサンライズデビューです!来月シングルDXで出雲市まで行きます。仕事の関係で帰路は飛行機になりますが…
ijunさんこんにちは☀️
シングルDX羨ましい🥺私はまだサンライズ乗ったことないのです…🥲いつか乗りたいなーと思いながらなかなか💦
サンライズ楽しんできてくださいね🤗
岡山県民だけど、鉄道マニアには知名度1位よね。
こんにちは。いつも楽しく拝見させていただいております。岡山駅は在来線特急だらけ広島駅は在来線特急ゼロ。のぞみも止まる同じ中国地方の駅なのにおもしろいですよね。
いつもありがとうございます😊
岡山と広島で差がすごいですよね🙄
広島の方が乗降は多いみたいですが、岡山は乗り換えの方が多いということなので、「構内にいる人の数」で比べてみたらどうなるのでしょうか🤔
岡山想像以上で楽しかったです✨
かの昔、筑豊地区のダイヤは綿密に練られていたと言われていましたが、そういう緻密さは他でもなされているんですね。
岡山の駅。 言われてみるとそうですね。
こんなに 各方面からの接続が良いとは気づきませんでした。
当方は、新幹線とやくもの接続くらいしか 体験したことがありません。😅
私は通り過ぎたことしかなかったのですが、岡山は大きいと聞いていたので行ってみると、想像以上でした💡
次は接続でどこかに行ってみたいです😊やくも乗ってみたいです✨
9:20
サンライズの接続列車として6時46分発のスーパーいなば1号鳥取行もお忘れ無く・・・
経路的には、上郡までバックして重なりますがちゃんと接続列車として扱われています。
寝台特急出雲の救済措置かどうかは分りませんが、倉吉・鳥取発の東京割引きっぷは
岡山でサンライズといなばを乗り継いで利用しても良いことになっています。
スーパーいなば、忘れていましたね😵💫
すみません💦
忘れるなー😤って怒られそうですね😢
ありがとうございます🙇🏻♀️
岡山駅の場合、新幹線は東海と九州、在来線は四国と直通しているので、西日本の都合だけではダイヤ設定できないのが厳しいところです。
快速マリンライナーは基本編成がJR四国高松所属、付属編成がJR西日本岡山所属と所属会社が異なる編成を併結して運転する珍しい列車となっています。
岡山駅はエル特急時代を継承し、パターンダイヤによる簡便化も重なって「毎時?分発着」が多いですね
これだけの特急列車が出入りするのに岡山支社保有の特急列車が存在しないのが面白いですよね。
スジヲタク大喜びの芸術作品のような、見事に広域網を考えたスジ表ですね。かつては銀河もこんな感じだった気がします。東京出張の帰りに乗ると、会社の門の前に停るバスまで連絡が良すぎて笑ってしまいました。^^;
どんな線でもそうなのですが、岡山駅到着の際は「乗換案内」が凄いことになっています。なんと8路線の案内が必要になります。しかも優等列車と普通列車の案内も必要ですから何本の列車を案内することになるのやら。ですから岡山到着のかなり前から乗換案内が放送されます。とにかく車掌さんが大変です。
岡山、四国に行った時に通りました。
通過しただけでじっくり見れませんでした。
余裕が有ればまたじっくり見たいです。
ここにも「要塞」がありましたか
配線と通る列車のやりくりを考えると、次回が楽しみです
ちなみに、富山駅は新幹線・旧北陸本線・高山線は穏やかなのに、路面電車が地方都市なのに要塞になっています。
「要衝」と呼ぶに相応しい駅ですね。👀
乗降客数は、広島の方が多いのかも知れませんが、乗り換え客数は、岡山の方がかなり多そうですね。🧐
岡山駅はかなり大規模な改良、リニューアル工事がなされましたが、ホームなどに昔からの名残りがまだ残っているところも大好きです。🥰
続編楽しみです。💓
岡山は大昔に住んでいたことがあるのですが、その頃も今も岡山駅は鉄道の要衝と呼ぶに相応しい威容を誇っています。
取材をされて、本数と路線網の大きさに驚かれたのでは?
そんなユウさんに訪れていただきたいのが、関西…いや日本の私鉄で最大の要衝とも言える、私の地元・奈良県の近鉄大和西大寺駅。3本の路線と車庫への引込線が平面で交わるために線路が複雑に組み合い、そこを終日ひっきりなしに列車が発着するという、それはそれは凄まじい駅です。今後の取材先としてご検討いただけたら幸いです…。
昔は新幹線の高架下に旧・山陽線と伯備線の下り列車乗り場がありました。
ユウさん今回朝早くから調査頑張りはりましたね😉
岡山駅新幹線、在来線とユウさんの行来、またスジ作成も大変だったでしょう😅
しかし自分にとって今回は神回というかツボ。大好きまたらん回です😅
また岡山駅以外もお願いします。
サンライズ、新幹線、在来線岡山駅最高に魅力ある楽しい駅です。
今回はカメラマンさん(家族)にもついてきてもらいました🤭下調べして、分担して、それでも録り忘れが多発しましたー😵💫
また違うところも取り上げてみますね✨
岡山とても楽しめました😊
学生時代に住んでたので、懐かしく感じました。岡山は都市規模は隣の広島に劣るものの、地方の広域輸送のハブステーション的な地位にあると感じています。なので、広島と比べて乗り降りする人の数は少ないですが、乗り継ぎする人の数は比べものにならないくらい多いと思います。
住んでいた当時は関東、関西、四国、九州そして山陰に乗り換えなしで気軽に行くことができたので、その点は便利だと感じていました。
おーサンライズの切り放しだーーこの、曲いいな~笑。山陽本線の鉄道唱歌!ええーな
ぜひ「名鉄名古屋駅」も取材してみてください
お疲れさまです❗😊✋
いつも、本当に複雑な解説を解りやすく説明をするのが上手です🎵
岡山駅の発着本数の多さに、さすがのユウさんも解説を投げたのには笑いました🤣
しかし、なぜ岡山駅?(笑)
お疲れさまです😊
岡山は大きいと聞いていたので、いつか動画にしたいと思っていて、やっと行けました✨
関西圏や名古屋辺りも寄りながら帰ってきました😆
また他のところも出していきますね🚃
お疲れさまです❗😊✋
おぉーー❗
楽しみにしてますね❤️
このシリーズで博多駅もお願いしたいです!岡山ほどのジャンクション要素はないですが、九州新幹線できる前の博多ー鳥栖は在来線特急本数日本一でしたし。地下鉄経由もあるのでぜひ。
博多駅!交流電化の動画の時に行ったのですが、観光メインだったので少ししか見学出来ず💦九州がとても大好きなので、必ずまた行きます✨次は見学メインで🚃
あそこは新幹線の発車メロディーも重要ですよ
唯一のものがあるから
岡山を取り上げてくださってありがとうございます!
岡山市民なので当たり前と思ってましたが、客観的にこうやって見ると岡山駅やばいですね
これがラッシュの時間帯になるとさっきの特急、快速に加えて普通も大量増発、新幹線はみずほも加わってこだまも2本に増えてさらにカオスな感じになりますね!
岡山市民なので今は当たり前の光景だとしか思いませんが、
岡山県民じゃない鉄道ファンからすると
岡山駅はすごいテンションあがりそう!
そういえば戦前、山陽電車は岡山への延伸計画がありました。
(今は免許失効で叶わぬ夢となりましたが………。)
岡山駅がこんなに広域輸送に貢献してるなんて知りませんでした。
確かに四国への入り口でもあり、日本海側に出るのもココからですもんね
勉強になります
岡山への出張、お疲れ様です。
岡山駅は、まさしく中国地方の交通の要衝なんですね。
岡山駅、想像以上で忙しかったのですが、とても楽しかったです😊
@@driver_yu 様
確かに東京駅や新宿駅の発車メロディは発車メロディのために作った曲ですし、上野駅も「ああ上野駅」以外は発車メロディのために作った曲ですからね。
何が凄いって、岡山駅に直接乗り入れている在来線4線(山陽本線・宇野線・吉備線・津山線)のうち3線が単線で、しかもこの量
地元です。徳島から引っ越してきたアンジェラ・アキが岡山駅に降り立った時に感じたのが「岡山駅は大都会」です。これが大都会岡山の言葉の発祥です。
瀬戸大橋線、特に岡山-茶屋町間。これでもか!という具合に詰め込まれたダイヤ設定。時刻表と路線図片手に、ぜひお楽しみください。お時間あれば。
名古屋からの下り新幹線の1番電車はのぞみ271号、岡山で出雲市始発1番電車やくも2号、折り返しやくも3号に乗車した事があります。名古屋始発の1番電車はのぞみ271号のはずですが?
11年の九州新幹線開業で通過駅の感が!😭
岡山・・かつては様々な私鉄が乗り入れを夢見ていた駅ですね。
しかしJRだけで凄い乗り入れで、説明をさすがの貴女も匙を投げましたか(笑)
大阪も大ターミナル駅ですが岡山程あちこちからは乗り入れてませんね。但し私鉄を含めた説明になると全鉄道員が倒れそうになるくらい凄まじい事になりそうです(笑)
岡山に来られたのならついでに是非弊社にも寄って欲しかったです。お茶でも出しましたのに(^^♪
関西圏も行ったのですが、あまり時間がなかったので、JRのみでした💦
でもJRと私鉄が並走しているところなどは見てきましたよ😳
関西圏はもう一度ゆっくり行きたいです🚃ぜひ、その時はお茶をいただきに行きます🤣
2022.10.20.JR西日本より新型『やくも』(273系)のデザインが発表され、ブロンズ色(銅色、宍道湖(島根県)の夕陽🌇をイメージ)が基調になるそうです。(今まで、シャドーにヘッドライトまでが公表されていた)岡山駅にもやって来る!
中国地方最大のジャンクションは昔からですね。子供の頃は広島駅がしょぼく見えたものでした。くまなく切符終了は残念です。
岡山へいらっしゃい!
国鉄岡山なんて言われる事もあった程、在来線は旧型が多かったですが、少しずつ時代に沿っていってます。
岡山駅は新幹線や山陰方面、四国方面からの特急列車がバンバン発着しており、岡山近郊の通勤通学路線としても機能してます。間違いなく中四国地方を代表する交通の要衝かつ大ターミナルだと思います。よく広島駅と比較的されますが在来線特急が来ないですからね。鉄オタは岡山駅は一日いても退屈しないんじゃないかな。
鉄オタ以外でも、接近メロディは新幹線が「銀河鉄道999」、在来線は昭和のヒット曲の「いい日旅立ち」や「瀬戸の花嫁」、童謡の「線路は続くよどこまでも」、「桃太郎」だから退屈しないと思います。
広島は都市の規模は中国地方最大ですが、鉄道網の広がりが岡山に比べると弱い気が…。鉄道は広島都市圏の近郊輸送に半ば特化しており、岡山のような都市間輸送や新幹線との連絡輸送は高速バスが担っているのかも知れませんね。
新幹線は岡山発の前に姫路発と西明石発ののぞみがあるのも関係していると思われます。
某鉄オタの鬼ごっこ1で「今から(瀬戸内海を)泳ぎ出したらいつ(四国に)つく?それ無理?」と発言して、
かつ相手チームと鉢合わせするもグリーン課金で確保回避したところですねわかります
中国地方では、一番のターミナル駅ですね🤩 四国山陰地方と新幹線を接続する重要な駅です。その点では中国地方一番の都会である広島より重要な駅だと思います💛🍒
大都会岡山って良く言われてますが、分かるような気がします。
地元を動画で解説して下さるなんて!
地元なのですね✨
とても楽しかったです♬
行ってみないと分からない駅のバカデカさ、感動しましたもん。
この駅の規模が『大都会岡山』と言われる所以。
播州の主要都市でもある姫路や宝塚線と東西線の分岐駅でもある尼崎よりも規模が大きい。
姫路駅や尼崎駅も配線見ようと思ったのですが、時間がなかったのでまた行きます🚃
岡山は別格なのですね👏🏻想像以上で楽しかったです😊
ひょっとして、入場券×3ですか?115系湘南色とアンパンマン以外はほとんど映っていたと思います。岡山駅の配線図のポイントは遠く離れて不便な5番線にあります。定期運用はありませんが、凄いところから入れますよ😲
追記 500系ハローキティご覧になりました?
プレミア公開の際はありがとうございました✨
カメラマンさん(家族)と一緒に行きました🤫分担して撮影しましたよ😄それでも大変でした😵💫
配線の動画も作っているのですが、苦戦しております😇どこに入るのか分からない謎の信号機が…🥲
@@driver_yu さんへ
参考になるかはわかりませんが、電車は姫路方・倉敷方の引き上げ線及び岡山運転所から全ての番線(6・7の姫路方を除く)に入出可能です(たぶん)。あと、山陽本線上りには3・4・5・8番線から、下りには1・2・3・5・(6も?)8番線から出発可能です。あと、電化区間と非電化区間の往来は実にクセモノなんです。4面10線の駅は半端ではありません😥
セコいかもだけど、欲を言うと路面電車も図にしてほしかったかな?短いけど💦そのうち駅構内に発着駅移動させる計画もあるし……
岡山は、JR西日本エリアですが、我が地元のJR西日本京阪神エリアは、複雑すぎて取材が間に合わないんでしょうかね?
会社や路線によって違うかもしれませんが、車掌と運転士の間のブザーでのやり取りの動画はありますか?
また同じホームに2編成が入っての車両連結での信号機は閉塞が成り立たなくなりそうですが、どういう制御になりますか?
あと動画で使用しているBGMがお気に入りになってしまったので、全曲の曲名を教えてもらえませんか?
コメントありがとうございます😊
ブザーも取り上げようと思ったのですが、会社によって違う上、ブザーだけでなく、ベルを使用する会社もありますので、どう作ったらいいのか検討中です😂
連結の際は誘導信号機を使用するか、係員の誘導によるかになるのですが、まとめたものを近々作りたいと思いますのでお待ち下さい🚉
岡山発の新幹線があるので、スッと座れるのと、全ての新幹線が発着するので時間や気分によって来た新幹線に乗れる所はいいです。
時間もあるし、新神戸までやから今停まってるこだまにゆったり乗ろか〜とか、今日は京都までやからひかりでええやろ!なんて気にせず乗れるのは便利です。
今更感ありありのコメントで申し訳ありません(´;ω;`)ウッ… 私は四国に渡る際に乗り換えで利用しました。
快速マリンライナーの旧型と現行型に乗ったのがよき思い出です(^_-)-☆
新幹線岡山開業50周年記念?
あっそうなのですね💡知らなかったのですが、まさかのタイミング👏🏻😳
岡山駅、おめでとうですね🎊
@@driver_yu
偶然でしたか(゚ー゚*)
新幹線の岡山開業で広島や九州方面のほか四国や山陰も大きく変わったことでしょう。
岡山が接続の拠点として重要になったのもここからかなと思っています。
なお、当時は高松発着ですが、四国特急のしおかぜ、南風も同じく50周年で、このときに登場しています。
岡山すごい
新快速が岡山まで走る計画あったそうですが、諸事情でダメになったそうです
そういう計画があったのですね🙄
諸事情?何だろう?気になる…調べてみます🤓
何度も利用はしたものの、乗り換えのみで、一度も改札をくぐった事がない
岡山駅と言えば一面4線ホーム
さすが本州市の大都会岡山とネタにされるだけある
大都会岡山!
行ってみて納得できました✨
岡山駅は山陽というより中国地方きってのビッグジャンクションステーションでもあり、廣嶋に負けず劣らずの地方都心とみてよい。
特別急行の車輌こそJR西日本と四国の共同開発し製作費の削減を図るべきやったが、四国の車輌から鳥取県や島根県へとやくもが愛媛県・松山駅まで拝めるのもかなり面白いし、スーパーいなばこそ瀬戸大橋・本四備讃線経由で高松へ直通するのもいい☺️
その話は急行砂丘の宇野発着に彷彿するが、本当だ。
中国地方最大の都市は広島だがダイヤは広島より岡山が凄い!
岡山に来て頂きありがとうございます!😂
岡山駅前や全国各地にもあります占い館千里眼もメディア案件やユーチューブ撮影🆗ですので、よろしければお声がけください😊
でもサンライズが遅延したら、容赦なく行ってしまうんだろうねぇ…
列車の本数は多くても田舎町でした
中国地方最大のジャンクションは昔からですね。子供の頃は広島駅がしょぼく見えたものでした。くまなく切符終了は残念です。
岡山県内でまだなのは因美線だけでそれ以外は何度か乗っています。因美線で制覇です。くまなく切符やっていればと言う所です。18切符は高いので簡単にはと言う所です。西四国は一周してます。東四国と山陰方面やれば中国地方一周にはなりますが山口県はまだなので時間とお金次第です。この切符考えてましたはくまなく切符プラス。岡山県プラス鳥取県か広島県または香川県をプラスして4000円くらいの切符。試して欲しかった。くまなくダブルで岡山県プラス2つの県。だいたい6000円くらい。