山本理論VS横川理論について思うこと。(この動画は削除するかもしれません)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ส.ค. 2024
  • 高須クリニックホームページ
    ↓↓↓↓
    www.takasu.co.jp/

ความคิดเห็น • 399

  • @user-dc1iv2nq9q
    @user-dc1iv2nq9q 8 หลายเดือนก่อน +3

    オーバーワークをよく口にする先生たちのお話で少ないボリュームでやっていたのですが、科学的なデータも参考にボリュームを増やしたら
    筋肉大きくなってきました。やはりそれなりの量をやらないとだめだというのが私の結論です。

  • @user-dc1iv2nq9q
    @user-dc1iv2nq9q ปีที่แล้ว +2

    この論争のおかげで薬を使うユーザーと使わないナチュラルがいること。それぞれ鍛え方がちがうこと。個人の経験で話すことと科学的に確立した情報があることなどが
    わかってきまして、自分にとってどういう話を参考にするべきなのか理解が進みました。

  • @afulo-ss
    @afulo-ss ปีที่แล้ว +2

    ナチュラルのハイボリュームの人だって、もともとはローボリュームで始めてるわけで、それが効いててハイで筋肉量が減ったり増量が遅くなったなら戻ってる筈なんですよね。
    自分も山本さんのトレーニングでやり始めてあまり発達しなかったので、横川さんみたいには行けないまでもボリューム増やしたら顕著に大きくなったので、幹弥先生の意見に賛成します。

  • @user-tk1rk1xq3w
    @user-tk1rk1xq3w 2 ปีที่แล้ว +51

    理論でデカくなるわけじゃないですからね、結局自分で試行錯誤して自分なりの解答をみつけるしかないんですよね。

  • @user-di9su9ch7w
    @user-di9su9ch7w 2 ปีที่แล้ว +1

    腑に落ちる内容でした✨

  • @Mahhakick
    @Mahhakick 2 ปีที่แล้ว +3

    バズーカ岡田先生が一番分かりやすいですね。
    人それぞれ、という感覚がハッキリしていて、区分けがしっかりなされてると思います。

  • @gingin7462
    @gingin7462 2 ปีที่แล้ว +10

    山岸選手も単純なトレーニングのボリュームで言えば日本人のほうがやってるぐらいだって言ってましたね。
    ただし食事に関する意識の差が大きいと

  • @user-di6xb3nu6u
    @user-di6xb3nu6u 2 ปีที่แล้ว +6

    山本理論は高度な効かせる技術が必要なんだと思う。効かせる技術がないまま、短時間で終わってしまうと筋肉は成長しない。

  • @inuyamada_neko
    @inuyamada_neko 2 ปีที่แล้ว +11

    バズーカ先生が言ってるように、筋肉を細かく分けて、それぞれを鍛え分けていくとどうしても種目数は増えるし、時間もかかってしまうと思う
    突き詰めてゆくとやっぱ長時間になっちゃうのは仕方ないのかなって気がする

  • @ti5110
    @ti5110 2 ปีที่แล้ว +139

    先生は陰キャラフィットネス界のチャンピオンです。自信を持って自論をお話し下さい。

  • @mudai1111
    @mudai1111 2 ปีที่แล้ว +97

    なんちゃら理論の前に無職とか学生とか暇な人間じゃなくフルタイムで働いて会社経営しながらジムに行くそのバイタリティが凄いわ

    • @user-ez5gh5lx1l
      @user-ez5gh5lx1l 2 ปีที่แล้ว +6

      筋トレは楽しい、どれだけ疲れても週一は絶対自慰行為するのと一緒。

    • @samuraiusa3152
      @samuraiusa3152 2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ez5gh5lx1l まさしく、、アーノルド・シュワルツェネッガーも同じ事言っていた、彼は週一でなく、毎日何回もしていた、、、、

  • @user-ry6js2rx8o
    @user-ry6js2rx8o 2 ปีที่แล้ว

    終始こちらもニコニコしながら見てました😆

  • @user-hj8ho3ly5p
    @user-hj8ho3ly5p 2 ปีที่แล้ว +38

    普通の仕事してる社会人が
    趣味で毎日のように1、2時間のトレーニングが限界だから
    追い込む理論は出来ないし
    現実的じゃないよね
     
    スポーツに全てを捧げられる人が
    徹底的にやれる理論を超える存在

    • @h0463
      @h0463 2 ปีที่แล้ว +1

      2時間あれば相当追い込めまっせ

    • @user-hj8ho3ly5p
      @user-hj8ho3ly5p 2 ปีที่แล้ว

      @@h0463
      フリーウエイトの待ち時間とか
      アップ、ダウンとかストレッチとかこみこみで2時間だとそんなに出来なさそう

    • @h0463
      @h0463 2 ปีที่แล้ว +3

      @@user-hj8ho3ly5p アップダウンストレッチとか言ってる時点で、そもそも追い込む気ないんだなってはっきり分かるわ まぁ人それぞれだからな

    • @user-hj8ho3ly5p
      @user-hj8ho3ly5p 2 ปีที่แล้ว

      @@h0463
      追い込む人はしないの?

    • @h0463
      @h0463 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-hj8ho3ly5p 君のこと言ってるだけ^ ^

  • @user-oq9wm8te1k
    @user-oq9wm8te1k 2 ปีที่แล้ว +6

    まぁ筋トレに限らず個人に合う合わないってありますからね🤔
    本人が怪我なく気持ち良く成長できてるならその筋トレ理論は正解なんだと思います

  • @o.o.08
    @o.o.08 2 ปีที่แล้ว +24

    テストステロン値に5倍も個人差があるんだ…。そりゃそれぞれあったやり方があるんだろうな。

  • @user-bd3jw8bk9m
    @user-bd3jw8bk9m 2 ปีที่แล้ว +4

    ナチュラル&ユーザー話、かなり切り込みましたね👍
    2つの理論は、ジュラシック木澤サンの話が分かりやすかった。
    私も筋トレしておりますが、
    どちらの理論にしても限界を超えるには相当強いハートが必要ではと思います。

  • @user-wb6gs6jb3s
    @user-wb6gs6jb3s ปีที่แล้ว +3

    実際のところユーザーがナチュラルのやり方を否定してくるのが理解不能なんだよな…

  • @user-yz2vx1fl6r
    @user-yz2vx1fl6r 2 ปีที่แล้ว +28

    先生にはビルパンで入場してきてソファーに座るとこからやってほしかった

  • @user-ng9gp4eh6t
    @user-ng9gp4eh6t 2 ปีที่แล้ว +31

    筋トレの話となるとウキウキになる男

  • @koe-masaoh
    @koe-masaoh 2 ปีที่แล้ว +58

    山本理論の疑問点をガチの専門家が分かりやすく言語化してくれてる。

  • @pillow-cat
    @pillow-cat 2 ปีที่แล้ว +9

    それぞれの理論の解釈を
    少し間違っている方々も多い様に思えます
    どちらの理論も、その時の限界は越えようという事は言っています
    山本理論の方は限界を越えれば
    それ以上は(回復を考えれば)出来るだけしない方が良い
    横川理論は、限界はどこか分からないから
    とにかくハイボリュームにやる
    個人的な考えとして
    現時点では自分の本当の限界点を
    知る術はないので
    【怪我をしない範囲でハイボリューム】
    が、正解だと思っています
    いずれ科学が進歩して
    自分の限界が数値等で可視化すれば
    また話は変わってくると思われますが…
    キーワードは
    「怪我」と「成長」ですね

  • @tough_dog
    @tough_dog 2 ปีที่แล้ว +77

    先生の勇気ある発言は、私だけでなく多くのナチュラルトレーニーにとってこの上なく心強い言葉だと思います。
    センシティブで言いづらい事だったと思いますが、先生の勇気あるお言葉に感謝申し上げます。

  • @user-qr7ol2ik1p
    @user-qr7ol2ik1p 2 ปีที่แล้ว

    納得です
    難しいですよね筋トレ
    だから楽しい
    自分は両理論より最大筋力で壊した筋繊維を治す為の
    食事理論だと思う
    両理論とも同じに思える

  • @naonao6996
    @naonao6996 2 ปีที่แล้ว +3

    いつもかっこいい♡

  • @user-de7gq7io6l
    @user-de7gq7io6l 2 ปีที่แล้ว +5

    謙遜しながら辛口なところホント好きww
    これで反論してきたら「自分はユーザーです」って公言するようなもんだし、切り口が鋭過ぎて見てて気持ちいいww

  • @FORCEIMPULSE
    @FORCEIMPULSE 2 ปีที่แล้ว +124

    筋トレ系はとりあえずなかやまきんに君が一番わかりやすい

  • @user-gb1qt4bp2j
    @user-gb1qt4bp2j 2 ปีที่แล้ว +1

    山本氏を擁護するわけではないですが、彼の理論の根拠になってるのは一応研究ベースの話をしているんだと思います。
    もちろん、研究自体のエビデンスレベルの問題や再現性の問題もあるとは思いますが、どちらかと言うと山本氏の理論の方が大衆向けだと思います。
    日本のトップビルダーの人が長時間やっているから正しいというような意見もネット上にはあります。
    ただ、その意見はバイアスが掛かっていると思います。
    オリンピックに出場するレベルのウェイトリフティングの選手の練習を、一般の方がすると多くの人が軟部組織の損傷をするように、
    横川理論はそのトレーニングで怪我をしない人たちに支えられた理論だと思います。
    ドリアン・イェーツやマイク・メンツァーのヘビーデューティは山本理論というよりは、体の回復力を高くめたステロイド有りきの理論なので少し違うと思いました。

  • @user-dm8gx8dy8k
    @user-dm8gx8dy8k 2 ปีที่แล้ว

    嬉しそう‼️

  • @Pulsereika
    @Pulsereika 2 ปีที่แล้ว +1

    私はADHDと診断されてます。薬物療法以外ではTMS治療が有効と聞きましたが、幹弥先生のご意見を聞きたいです。

  • @user-vn6my7ll3l
    @user-vn6my7ll3l 2 ปีที่แล้ว +5

    そもそも連日働きながら3時間トレーニングできる人なんていないよねっていう話。
    ハイボリュームは一時やってたけど大きくはなれるけど怪我をしやすい。

  • @omemai
    @omemai 2 ปีที่แล้ว +18

    山崎とネックのことダークサイド言ってて草。
    まあ今回は先生の気持ちの部分が濃く出てますねえ。

  • @bocky3104
    @bocky3104 2 ปีที่แล้ว +18

    木澤さんが言っていた「そもそも100に行くのが大変。100は相当レベルが高い。自分の感覚では、自分のトレーニングは101」がその通りだと思った。

  • @user-bb3ju5mc3o
    @user-bb3ju5mc3o 2 ปีที่แล้ว +2

    こういう研究も出てるので、筋肥大を最大化するために30セットするのはあながち間違っているとは言い切れないかと思います。(もちろん、一般トレーニーには真似できないので低セットで追い込むのが現実的な落としどころだと思いますが。)
    マイクイズラテルが共同執筆した2018年の研究↓
    『1週間で1種目あたり1RM60%10レップで10セットから32セットまでボリュームを増やしても、トレーニングによる筋肥大が明確に停滞することはなかったと示している。』

  • @2024Markos
    @2024Markos 2 ปีที่แล้ว +1

    どちらにしても、
    やってみなきゃわからない

  • @user-kc8wy3fu9y
    @user-kc8wy3fu9y 2 ปีที่แล้ว

    高須先生の体たまに見れますけど素敵ですよね。トレーニング内容や気を付けているところなど知りたいです。

  • @KKK-ut9ou
    @KKK-ut9ou 2 ปีที่แล้ว +63

    終始山本理論に疑問符を投げかけてて草

  • @user-nf5sk1cd1s
    @user-nf5sk1cd1s 2 ปีที่แล้ว +9

    横川くんTH-cam始めるみたいだから先生いつか夢のコラボしてください!

  • @user-yx1ru8jp6v
    @user-yx1ru8jp6v 2 ปีที่แล้ว +35

    スピードスケートの清水宏保は気絶するまで追い込んでたとか、やり投げの溝口は毎日ベンチ100キロ1000回やってたとか、トップアスリートはみんな極限まで追い込んでるから、横川理論の方が効果あるけど怪我する可能性は高い気がする

  • @user-ni5ii2pl2g
    @user-ni5ii2pl2g 2 ปีที่แล้ว +4

    14:14 ピンポイント

  • @borigon
    @borigon 2 ปีที่แล้ว +1

    山本さんはユーザーであることを公表してるし、初めからユーザー向けの理論なんだと思う。

  • @dumbbell.boterrr
    @dumbbell.boterrr 2 ปีที่แล้ว +43

    山本先生は理論動画含め全てビジネスですからね。山本先生が横川理論を推すとじゃあ今までのは何だったんだってなりますもんねそりゃ突き通しますよ

    • @yuutanishiro9490
      @yuutanishiro9490 2 ปีที่แล้ว +1

      横川理論は大衆向けではないでしょ、あのやり方で怪我しない特殊体質じゃないと無理。

    • @user-id5kv1qx8r
      @user-id5kv1qx8r ปีที่แล้ว

      @@yuutanishiro9490 君には無理なだけ

    • @user-on2bb3jv2f
      @user-on2bb3jv2f 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-id5kv1qx8r笑

  • @dasuma2236
    @dasuma2236 2 ปีที่แล้ว +35

    オレにはどちらの理論もキツすぎて出来ないからどちら派でもないが、山本理論がヌルいと勘違いしてるトレーニーが多いような気がする。オレ個人は101理論の前に100%にオレは到達出来てない気がする(笑)💧 100に到達した後の1はキツすぎね?

    • @user-integral_dx
      @user-integral_dx 2 ปีที่แล้ว +3

      わかる

    • @OroshimaruSakon
      @OroshimaruSakon 2 ปีที่แล้ว +10

      個人的に同意します。更に言うなら、ジュラシック木澤氏も同様のことを述べております。要約すると、筋肉には3つの限界があり、低い順に「心理的限界」「化学的限界」「物理的限界」となる。「化学的限界」を突破すると筋肥大し、「物理的限界」を突破すると怪我をする。小さい人は「心理的限界」で100%だと勘違いして追い込みをやめてしまう。でかいやつは「心理的限界」を「化学的限界」に近づけるためにあらゆる努力をする。

  • @japahari7
    @japahari7 2 ปีที่แล้ว

    オーバーワークは良くないけど、それをあるタイミングのトレーニングの内容を切り取って見ただけで判断するのは困難である。
    オーバーワークにはいくつかの兆候があり先生が語られている成績頭打ちの状態や抑うつ状態などもその一つと言われていますね。
    いずれもこれまでの経過を見ないと分からないですよね。
    コンパクトにトレーニングをまとめられてデカくなれればそれはある種の才能かと思います。その為にはテクニックなども必要になりますので、トレーニング初心者の方は特に一つの思想に傾倒するのではなく、トレーニングの原理原則を頭の片隅に置きつつ一定期間、色々試して試行錯誤して欲しいです。

  • @jimu000
    @jimu000 2 ปีที่แล้ว +3

    おおむね賛成なんだけど、ユーザー系のユーチューバーと言ってるけど、ドーピングテストをやってなくてもユーザー系というのは日本ではそんなに多くはないと思う
    実際ナチュラルで横川選手ほどはでかくなれるんだから
    急にでかくなるのはユーザーくさいという声もあるけど、サイヤマンも最近急にでかくなった
    なぜなら筋肉の発達の仕方は急にでかくなるのが特徴としてある
    成長期に人間が急にでかくなるのと同じ原理が働いている

  • @user-so3qn2of5s
    @user-so3qn2of5s 2 ปีที่แล้ว +3

    横川選手とコラボして、テストステロン値測ってみたとかやってください😆

  • @tomymackint9355
    @tomymackint9355 2 ปีที่แล้ว +8

    人体についてはわかっていないことがまだまだ有ると思っているので、個人的には横川理論の方がロマンがあって好きですし、私も少しでも多くトレーニングをするようにしています。

  • @user-ir5wk9cz9r
    @user-ir5wk9cz9r 2 ปีที่แล้ว

    自分の体のことは自分で理解できるまでやり込むべきだと思う。

  • @user-ie6xt7nh8w
    @user-ie6xt7nh8w 2 ปีที่แล้ว +3

    山本理論でやってても何も成長しなかったけど、自分なりに横川理論でやってみたらデカくなった
    ので自分の中では横川理論が正解、他の人は知らない

  • @user-uh7xn6tk2s
    @user-uh7xn6tk2s 2 ปีที่แล้ว +62

    週2で筋トレしている「医者」なのが最強なんだよね

  • @hasihasi2410
    @hasihasi2410 2 ปีที่แล้ว +4

    確かにいい身体(筋肉)になってきたと思ってましたー

  • @11cm72
    @11cm72 2 ปีที่แล้ว +25

    嬉しそうに話してる幹弥可愛い❤

  • @collect3rd
    @collect3rd 2 ปีที่แล้ว

    自宅勤務で鈍っていて肩に筋肉をつけたいと思っていたので参考になります。どれを観たらいいやらだったので。

  • @user-uw7xb1hj1p
    @user-uw7xb1hj1p 2 ปีที่แล้ว +3

    筋肉に限らずVSシリーズこんごもお願いします

  • @metalheadbanker
    @metalheadbanker 2 ปีที่แล้ว +1

    大事なのは筋トレはもちろんだけど
    もっと大事なのは気持ちと食事

  • @user-km5tt8tq8r
    @user-km5tt8tq8r 2 ปีที่แล้ว +48

    冒頭から嬉々として話しているのがひしひしと伝わるw

  • @user-di3nz2wn9b
    @user-di3nz2wn9b 2 ปีที่แล้ว +71

    きんに君が常々言っているように、一番重要なのは常にやり方を変えて新しい刺激を加えマンネリ化を避ける事かなと。

    • @user-mb1es5xc2b
      @user-mb1es5xc2b 2 ปีที่แล้ว +5

      それは大切なことかもしれんが一番ではないな

    • @user-xo4oz8zt1f
      @user-xo4oz8zt1f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-mb1es5xc2b さん
      では一番重要なことを教えて下さい。

    • @user-mb1es5xc2b
      @user-mb1es5xc2b 2 ปีที่แล้ว +9

      @@user-xo4oz8zt1f 必要ボリュームが足りているかじゃないですかね

    • @user-xo4oz8zt1f
      @user-xo4oz8zt1f 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-mb1es5xc2b さん
      一理ありますね。

    • @user-tu7en1px1p
      @user-tu7en1px1p 2 ปีที่แล้ว +4

      1番は継続力

  • @user-cm5eb6kp2n
    @user-cm5eb6kp2n 2 ปีที่แล้ว +1

    結局どっちの理論であっても発達してんならなんも問題ない。ただ横川君の方法はかなり関節とか神経が疲弊するから十分な休息取れないならやんない方がいいかもね

  • @user-mz2sp4wu6g
    @user-mz2sp4wu6g 2 ปีที่แล้ว +40

    そもそも普通の社会人が、3時間フルパワーで追い込む筋トレを毎日継続するのなんて土台無理な話なんだから、大多数の人には短時間で追い込む理論が良いと思う。
    筋トレが仕事の人だけ港区女子理論でどーぞ。

    • @user-gf5vk2hs4r
      @user-gf5vk2hs4r 2 ปีที่แล้ว +3

      まちがいない!

    • @yomo3955
      @yomo3955 2 ปีที่แล้ว +13

      ほんとそれ。横川式が仮に正しかったとして、真似出来ないんじゃ議論する意味もない。
      効くまでやり続けるより、少ないセットでどうやって効かせるか考えた方が現実的。

    • @user-hj8ho3ly5p
      @user-hj8ho3ly5p 2 ปีที่แล้ว +5

      部活動で一般枠で入った生徒と
      体育推薦枠で入った生徒じゃ
      前提が全然違うみたいな

  • @user-cl1ew4ny2m
    @user-cl1ew4ny2m 2 ปีที่แล้ว +7

    20分オーバーの動画があっという間だった!
    楽しく聞けて面白かったです!

  • @MultiKosaku
    @MultiKosaku 2 ปีที่แล้ว +8

    激しく同意です! 高須先生より年齢は僕のほうが上ですが、筋トレ歴同じくらいで、同じく初期に北島さんにはまりました。1年間ぐらい時間を無駄にしました。ナチュラルは神の7秒間の領域に入れないし、101まで普通追い込めないと思います。ある程度、ハイボリュームでやらないと、いまの自分を超えられないと思いますよ。

  • @user-tz2bc8ij9e
    @user-tz2bc8ij9e 2 ปีที่แล้ว +26

    山◯先生は元ユーザーだし、いくら知識がすごくても説得力に欠ける。
    幹也先生わたしの疑問点を言語化してくれて有難うございます。
    ナチュラルでやっている身としてはユーザーとナチュラルを同じくくりで話しされるのが本当に苦痛です。
    ドーピングは暗黙の了解とされている筋肉業界は異質だと感じます。
    ユーザーって自分でユーザーって言わないしパッと見でユーザーか確実に判断できないし、それでいてナチュラルづらするのずるくないですか?
    頼むからユーザーはみんな背中あるいは足の裏でもいいから犠◯って目印入れてくれ。

  • @user-lu7qp5ty6s
    @user-lu7qp5ty6s 2 ปีที่แล้ว +9

    ネックってダークサイド側だったのか!?

  • @user-bc9py6zg7w
    @user-bc9py6zg7w 2 ปีที่แล้ว +16

    わたしも横川くんもサイヤさんもだいすき♥ みきや先生がこの理論対決を話してくれて盛り上がりにびっくりした。

  • @tube-lf2wm
    @tube-lf2wm 2 ปีที่แล้ว +9

    すごくわかります。山本理論系の彼らが言う エビデンス て、大体`Average Treatment Effect` であって、“平均“効果ですよね。
    この分野ってHeterogeneityがあるのが当たり前だと思うんですよね。
    (もちろん、生存者バイアスはあるものの)“平均“効果で、トップ選手のトレーニングにいちゃもんつけるのはなんだかなーと思ったりします。

    • @kalium7734
      @kalium7734 2 ปีที่แล้ว

      俺ガイルの玉縄みたいw

    • @dagajsb6996
      @dagajsb6996 2 ปีที่แล้ว +5

      いちゃもんは山本義徳つけてねえだろ

  • @user-kj7nj7lo6p
    @user-kj7nj7lo6p 2 ปีที่แล้ว +1

    流石、お肌ピカピカ✨!
    いつも動画楽しみにしています。
    少し変わった?雰囲気?
    お肌のトーンアップされたのかなぁ😃透明感のある肌素敵🎵
    お若いですねー

  • @y_oucan
    @y_oucan 2 ปีที่แล้ว +3

    山本先生も例としてあげてる選手がステの人らだけやったし、「直接は言えないけど察して」って思ってそう

  • @oj7463
    @oj7463 2 ปีที่แล้ว

    幹弥先生のハイボリュームトレーニング絶対需要あります、ぜひ撮ってください!

  • @user-qs7gs3rp6q
    @user-qs7gs3rp6q 2 ปีที่แล้ว +6

    まさかここでこの理論の話が出るとは、、、

  • @user-up8yy1cp2u
    @user-up8yy1cp2u 2 ปีที่แล้ว

    まさか先生のチャンネルでこのテーマの話が出るとはw

  • @HK-cv4sb
    @HK-cv4sb 2 ปีที่แล้ว +11

    本当に同感です!
    確かにナチュラルでユーザーよりデカいのかっこいいですよね!!

  • @nao-ov5wd
    @nao-ov5wd 2 ปีที่แล้ว +2

    大人の事情を考慮すると結局ガチな話は利害関係のない外野にしかできないんだなと思わされた

  • @ut5114
    @ut5114 2 ปีที่แล้ว +23

    僕ごときの人間が堂々と23分間の動画上げてて草。好きよ。

  • @nobys6556
    @nobys6556 9 หลายเดือนก่อน

    横川さん、鶏肉だけ食べて野菜食わない🍠🥦🥬🫑🥕

  • @BananaLec
    @BananaLec 2 ปีที่แล้ว +35

    ユーザーのトレーニング理論なのに地方のジムで高額セミナー開くのって詐欺っぽいですよね。
    ユーザーの人は自分が薬でデカくなってるとは公言しないので、そうとは知らずに集まるお客さんもたくさんいると思うんです

  • @turtles0210
    @turtles0210 2 ปีที่แล้ว

    筋トレの話よりも、先生の肌の艶に目がいく👀肌キレイや✨(笑)

  • @user-ls6gx4gv5s
    @user-ls6gx4gv5s 2 ปีที่แล้ว

    山本先生、横川くん、高須幹也ちゃん、芳賀セブン、マッスル北村さん
    彼らに共通する何かしらのカテゴリーがある気がします

    • @user-ls6gx4gv5s
      @user-ls6gx4gv5s 2 ปีที่แล้ว

      考えた結果わかりました
      オレオレ詐欺に引っかかりそうなのに引っかからない
      でした

  • @KH-pq8ku
    @KH-pq8ku 2 ปีที่แล้ว +17

    山本氏がなぜ先生と呼ばれているのか私にはよく分かりません。

  • @user-lw8yr4dk7k
    @user-lw8yr4dk7k 2 ปีที่แล้ว +25

    謙遜しながらも質問されたのすごく嬉しそうw

  • @user-dg4oj7nt5n
    @user-dg4oj7nt5n 2 ปีที่แล้ว

    色んなやり方を試してみて早く自分に合うやり方を見つけてくれってことや♪

  • @user-pp2zp7wf6l
    @user-pp2zp7wf6l 2 ปีที่แล้ว

    初めて拝見したけど、とても真摯な方で驚いた。(色物の傾向が強い方だと勝手に思ってました、ごめんなさい。)
    視野の広さ、配慮と深堀のバランス、自己評価の低さ、どれを取っても良い動画だと思いますね。
    見れてよかったです、ありがとうございました!

  • @user-rt1io2vu8x
    @user-rt1io2vu8x 2 ปีที่แล้ว

    幹也理論と英津子理論 秋田犬の飼育方法はどっちが正しいんですか?

  • @rnpre99
    @rnpre99 2 ปีที่แล้ว +6

    山本先生の理論は効率の話ですよね やればでかくなりますが3時間もやってるのは効かせ方の問題 効きが弱い筋トレなら長時間ハイボリュームてもまも耐えられますが山本先生のメソッドは効かせ方が上手い人を対象にしてるんですよ

  • @criminalmadonna7719
    @criminalmadonna7719 2 ปีที่แล้ว +3

    なるほどわからん!!!
    だからスクワットしてきます!

  • @aiba.116
    @aiba.116 2 ปีที่แล้ว +8

    ユーザーかナチュラルか見分けることは出来ないと言った上で、横川くんがナチュラルだという前提で話が進んでたので納得いきませんでした…。

  • @user-nf5sk1cd1s
    @user-nf5sk1cd1s 2 ปีที่แล้ว +6

    筋トレ好きが伝わってくる!

  • @peropero-squat
    @peropero-squat 2 ปีที่แล้ว +14

    山本氏は薬物違反の上、その上肯定すらしていた過去があるので動画を見ても真実なのかビジネスなのか判断に困る時があります。
    これは山本氏の過去を知っていれば誰もがそうなると思うのだけど。

  • @ABC-eo3sx
    @ABC-eo3sx 2 ปีที่แล้ว +9

    週2のトレーニングでも週4のトレーニングでも総負荷量が一緒なら筋肥大の効果も一緒だと思います。
    総負荷量が自身の限界を超えない範囲であれば何時間筋トレしても問題ないはずです。
    総負荷量が自身の限界をこえたとき初めてオーバーワークとなるので何時間筋トレしたとかどれぐらい追い込んだとかはあんまり関係ない気がします

    • @user-id5kv1qx8r
      @user-id5kv1qx8r ปีที่แล้ว +2

      巣に帰ってください

    • @user-gh4ek7jh7i
      @user-gh4ek7jh7i ปีที่แล้ว

      ベンチプレス100kgを10回上げるのと、50kgを20回上げるのは、ボリューム的には一緒だが、20回出来るようになっても100kg1回も上がらないと思う。
      結局漸進性過負荷の法則が正義で、常に重さにチャレンジしていかないと、扱える重量は増えない。

  • @user-xz7tr3bi9w
    @user-xz7tr3bi9w 2 ปีที่แล้ว +2

    幹弥先生の語りで癒される私。

  • @YOU-nv6ij
    @YOU-nv6ij ปีที่แล้ว

    EAA推しすぎるしジムの滞在時間は減るし、確かに商売に有利なことしか言ってない人っていますね。EAA買う金があったらクレアチン買います。

  • @osallsan7504
    @osallsan7504 2 ปีที่แล้ว +1

    横川さんTH-cam始めたみたいですよ!

  • @user-hc5tn7jj4e
    @user-hc5tn7jj4e 2 ปีที่แล้ว

    みきやさん、口の曲がりがきになります。口が左右対称でなく、チェック印✔のように歪んでます。 美容整形でなおす、マシにすることは出来ますか?
    ほんとに悩んでます。

  • @Captain_Sweatpants
    @Captain_Sweatpants 2 ปีที่แล้ว +9

    幹弥、服それしか持ってないんか??
    買ったろか??

    • @G.G.ChannelHiroshi
      @G.G.ChannelHiroshi 2 ปีที่แล้ว +2

      録画用の衣装でしょう。

    • @dmc001-x4r
      @dmc001-x4r 2 ปีที่แล้ว +3

      私服が全部バレると
      街歩いてるとき見つけられやすいから

    • @user-iw9nn7pk5c
      @user-iw9nn7pk5c 2 ปีที่แล้ว +4

      僕に買ってください

  • @user-mp5iz1yl2p
    @user-mp5iz1yl2p 2 ปีที่แล้ว +19

    競輪選手があれだけみんな揃って太もも太いからナチュラルは普通にハイボリュームのがよさそう

    • @user-ys3rq6xb3e
      @user-ys3rq6xb3e 2 ปีที่แล้ว +1

      いい意見だなあ

    • @user-xg1xh8bh7q
      @user-xg1xh8bh7q 2 ปีที่แล้ว +5

      ウェイトリフターも種目練習プラス二、三時間の筋トレします。

    • @retsuzenretsugo
      @retsuzenretsugo 2 ปีที่แล้ว +8

      競輪もステロイド蔓延してるよ

  • @user-jg1dx3np7d
    @user-jg1dx3np7d 2 ปีที่แล้ว +1

    芳賀セブンとコラボしてほしいなぁ

  • @user-fc4ey1ee3k
    @user-fc4ey1ee3k 9 หลายเดือนก่อน

    ダークサイド側の人間というパワーワード

  • @user-rs2zn4pr5g
    @user-rs2zn4pr5g 2 ปีที่แล้ว +1

    みきちゃんの言う通りですね、でもどこからがユーザーなのかっていつも思いますよ、テストステロンを直接取り入れなくても、体の中で一緒のような作用するものや、サプリメントもナチュラルじゃないと言えばそうだと思うんですが、根本的にみきちゃんが言うように自分がユーザーなのかどうかで変わってくると思うんですよね、でもナチュラルかどうか言わないのは日本人の人を批判する体質にあると思います、山本先生がテレビの番組でユーザーである事を告白した時のあのテレビの犯罪者を扱うかのような、批判を集めさせようとするような編集を見るととてもじゃないけど言えないと思います、嘘をついて大会に出るのはフェアじゃないしだめだとは思うのですが、自分の意思でやるやらないを決めることに批判的な人が多いと思います。
    みきちゃんの大きくなった体見たいです、あとメニューを変えたようなのでぜひ一通りの筋トレ風景もよろしくお願いします。

  • @nonewyork5647
    @nonewyork5647 2 ปีที่แล้ว +1

    せっかくあなたが説明してるので
    削除はしないわよね、幹弥❤️

  • @user-hp4yw7ij8p
    @user-hp4yw7ij8p 2 ปีที่แล้ว

    どれがいいのか、自分の筋肉や内蔵に聞くのが一番

  • @riskymarlin8585
    @riskymarlin8585 2 ปีที่แล้ว +5

    ハイボリュームでオーバーワークにならない才能があるかどうかですね。
    そのボリュームで筋肥大しているか否かで判断すればいいと思います。

  • @user-bq4yj7hl9i
    @user-bq4yj7hl9i 2 ปีที่แล้ว +1

    最近筋肉系TH-camrで1番見てるチャンネル────