この動画を観て 和田秀樹さん、と言うより日本の認識に関して疑問を持ったのですが… ① 8:06うつ病の人にかける言葉として今の若い人は下手な気休めはセルフ論破するから意味ないと思います。 「家に籠ってていい仕事や恋人が見つかる可能性があると思ってるんすか?」って。 ② 10:12生活保護手前の状態で1回につき2時間待つような心療内科を4,5回通ったあとセカンドオピニオンを繰り返すのは、心療内科に通うことで社会から脱落する事になると思います。うつになる状況でそんな暇ありません。 ③ 26:26犬は言語障害を気負って生きなければならないのでしょうか?ADHDやアスペルガーであることを遜る意味がよく分かりません。 アメリカの高度経済成長と精神医療の発達が重なるように、社会が求めるハードルが高くなると精神医療も活性化するのだと思います。一応日本の障害の定義も「個人」と「社会」両方によって成り立ちます。 ①、③は特にそれをなぞらえていると思います。自身が精神障害(日本だとdisabilityと見分けがつかないdisorder)とうつ病と宣言しつつ賃上げ交渉なんてできないと思いますが。 うつ病になったら確たる取り決めがない精神医療の餌食になって、一生低賃金で甘んじるか復帰できないのかなーと。この動画を観てそう思いました。
私が適応障害になったのは、変わり者なのに、入りたくもない型にはめられて、普通になれと強要されたからなんだなと、動画を拝見して思いました。あのまま変わり者でいられたら良かったんだなー。今後は確信もって変な人になろう。
医師とのあいしょうは大変大切ですね😃
お二人とも早い時期から自身の精神的欠陥を知り、積極的にキャラチェンジをして現在の新しい自身を作り上げた、とお話を聴いていて感じました。 凄い向上心だと思います。
しかも和田氏は大学院で精神科医として教鞭を振るっていた等々、人間、やれば出来るというのを、この配信でも力を頂きました。 ひろゆきさん、ありがとうございました。
自分の母親が不眠症で睡眠薬を処方された後、うつと診断され薬を飲み始めて人生がだめになりました。医者は患者を薬漬けにしてそれで生活しているのは事実です。投薬されてる患者と一緒になって減薬をしてくれる医師はほんとうに僅かです。
うちの認知の母、何年も睡眠導入剤飲ましてましたが飲ませた日に限って異常行動が酷くなり止めさせました、ネット見ると譫妄とか副作用が山の様に出てて驚きました、医者の説明は何も無かったですけどね。
合わない時はこの薬は合いませんて言わなくちゃダメです。もしそれでも変えてくれないなら、医者を変えてください。
あと、弱めの抗うつ剤でワイパックス(ジェネリック有)を頂いておくと、シンドいときにだけ飲むと落ち着きます。
眠前薬はムリに飲まなくていいと精神科にかかりはじめた時に言われました。
飲まないと寝られないと思いこむよりも、飲まずに寝られたとか、薬飲むの忘れたけど気分良かったとかそういう気楽さが向精神薬には必要で薬が余ってはいけないというのは逆に不安感が増したりする方もいるかと思います。
余ったら、ドクターに相談すれば、軽い薬になったりしますよ。
お薬の相談がドクターにできない場合、処方薬を出した薬局さんを挟むと良いかも。ドクターと話す時間は限られてるから慌ててしまったりちゃんと伝わらなくても、薬局さんは結構色々聞いてくださる方が多い。ドクターに聞きにくいことも、代わりに聞いてくれたりもしてくれる方もいます。何人か局員さんがいるところの場合は、話しやすい方を探してみてもいいと思います。
私は、結構、薬局さんとのつながりも大事にしてますよ。
精神科やメンクリに行くとす~ぐ薬漬けにしようとする傾向があるので、利害関係のない第3者にお金を払えるなら払えば良いし、ないなら、公園のホームレスのおっちゃんとかでも外国人でも良いので、相手が嫌がらない範囲で話をしてみると良いかもしれません。
精神科医には動画の通り、宗教と同じく宗派みたいなものがありますので、医師にかかるよりも、可能な限り、嫌な環境や人間関係を遮断するなり逃げるなりして、少しでも元気な時に様々な精神科医の本を図書館で借りるなりして読み比べてみると良いです。自分にしっくりくるものがあれば、案外「な~んだ!」と目からウロコが落ちるように解決です。
睡眠導入剤、確かにフワフワっとして気持ち良くなりますのでアルコール依存やその他依存症に移行しやすい気がしますので、なるべく飲まずに頓服程度が良さそうですね。
和田先生はドクターショッピングを薦めていますが、確か、前の医師からの紹介状がないと、薬の転売とかの関係で今は出来なかったと思います。
ひろゆき氏の言うとおり、自身が病んでいるのに心理や精神医学を学び、テクニックだけ使い、逆に相手のメンタルを攻撃してくる人物も最近は社会の中で多々見かけますので気をつけて下さい。
鬱などの病気の割合は変わらないのかもしれませんが、最近の患者の増加は、日本そのものが生きづらい国になっているからで、メンタル落ちている人は社会のせいで私が悪いわけじゃない!くらい開き直ったって良い気がします。
多剤処方、長期処方は診療報酬を減点され保健所に報告書を書かなければならなく、医師にとっても仕事が増えて収益も減るのになぜ精神科医は患者を薬漬けにして暴利を貪ってるかのような陰謀論めいた意見が出るのでしょうか。この動画でも9分あたりからきちんと薬の効果について主治医とコミュニケーションを取る重要性を示唆しています
私もssriで吐き気がひどく飲めませんでした。あと、高い所が苦手なのになぜか平気になり不思議な感じになりました。未だにわかりません
ストレートでは辛くて飲みにくいので水が炭酸飲料で割って飲んでみたら?
@@野中陽介-z2e 返信ありがとうございます、
もう今は飲んでません。
毎日6種類の薬を飲んでいます
私は心療内科へ通院していますが、もう諦めています
薬をもらう為だけに通院
先生とはほとんど話さない
精神科も通院しましたが閉鎖病棟へ入れられて最悪でした
こんな感じでもう20年経ちます
医者は薬が売れたら毎度ありがとうございます!診察したらはい!〇〇点
精神科医って田舎の病院では少ないからかなり高級取りと聞きましたが、人間的に麻痺してる方が多いらしいとか。
また本人ではなくその家族が病院にぶちこめている人権侵害みたいな事もあるらしく恐ろしいです。
チャージマン研の精神病院かサザエさんの精神病院みたいなとこあんの?
15年くらい
飲み続けてました
飲んでる時は
辛かったです。
ず~っと、飲んでますね25年以上。鬱病の薬!😮
お酒はほどほどにねー!
わたしは、閉鎖病棟に押し込められた経験があります。そこでの体験を本にしました。
精神病は、薬では治せないと思います。
原因は環境と本人の資質にあると思います。自分と向き合い精査するなかで、弱点や問題点に気づくでしよう。
何の病気も自分が治さないと誰にも治せません。
考え方や生活習慣が正しければ病気にはならないでしょう。只今現在の姿は、これまでの集積であり、結果です。
他人に責任を負わせることなく、何事も自分で克服していくべきだと考えてます。
>他人に責任を負わせることなく、何事も自分で克服していくべき
とても共感します。生活習慣、食事からのアプローチもとても大切ですよね。一方もっとちゃらんぽらんになりたいです。そしてやはり”べき”って括ってしまわれるのですね。いえ、尊重しております。私の場合、子育て6か月目にして鬱確定、原因は母親、そして機能不全家族。すべてを反面教師に、そして連鎖を断ち切るべく子育てしました。親は80代、認知症も入り、案の定介護は当然、私は距離を置くも矛先が孫(我が子)に向かい始め・・困惑しております。自分で克服しようも「そうくるか・・」といったところです。上手く表現出来ず不愉快にさせてしまったならすみません。私も克服して自叙伝タッチで本にしたいとこんなモチベでいきているようなものです。
個人的な感想?想い・・でした(ひろゆきさんの対談だけに”それって貴方の感想ですよね”みたいw
じゃあ、幼少期の家庭内DVによる
家庭環境的要因による子供の精神的不調に対して親のせいにするなと?
子供は親は選べません
子供の時に受けたDV経験から派生して大人になってもなお精神的ダメージを引きずる場合もあるので
一概には言えない
自分を作り上げてきた今までの経験が無関係だなんてコメ主は言ってないよ。
そういう原因は当然ありつつも結局は自分の力で立ち上がらなければならないということを言ってる。
他人は本当の意味では助けてくれない。社会は全ての弱者を掬い上げることはできない。現実はとても残酷だ。社会的弱者にとっては尚更残酷を極めるのがこの世界の剥き出しの事実だ。
へっ ザマァ
自分の尻もふけん奴は人権すらねえよ
あんまり部屋に篭っていたら母ちゃんに追い出し屋呼ばれるぞ!
昔は保険適用の精神科などなかった。真摯に対応してくれる先生やひろゆきさん、そして言葉のない犬猫だって 薬に勝る治療効果があることに気付いてほしい💊
こうゆうことはっきり話す先生なかなかいないから凄く勉強になる
昔睡眠薬と安定剤処方されて数日飲んだことありました。でも副作用が怖くてやめました。その時の判断は正しかったと思ってます。
今まっとうな生活出来てれば正しい判断でしょう。
東京板橋区在住じゃ 精神科に40数年通院しています。新潟の謎について知りたいです。あとパキシルには殺されそうになりやした。
多分、パキシルはSSRIのなかでは1番強いかもね。
離脱症状のシャンビリw現象もあるもんね😅
ただ、個人差もあるでしょうね。
昔の話だけど、抗うつ薬難民で、もう諦めようと考えてた人がパキシルがガッチリはまって治ったって事もあるのでね~
殴られてる人が薬飲んだら痛くなくなるか? まさにその通り
精神科の薬の意味がマジで分からない
心の薬、気分を上げる薬😮
殴られた痛みは自然に治りますが、心の傷は時間が経っても癒えません。
長期戦なのです。
その時間を心穏やかに過ごせるように、精神薬で睡眠の質を上げたり、寝入りを良くしたり、興奮を抑えたり、不安な気持ちを軽くします。
相性抜群の良い主治医が辞める時に次の主治医を探さなければいけない地獄…
人間には残念ながら身体と心には賞味期限が有る。賞味期限切れなのに生にしがみつくから色々と無理が出る。潔くさっぱりと出来たら楽なのに。
精神科のドクターでも話し始めが「いや、」という否定系なのがとても気になる…
精神科で働いてますけど、7人いる医者のうち、6人はボンクラですよ。
夜、寝ない患者の眠剤を調整しない
攻撃性のある患者にも何もしない
妄想で食事を取らなくなった高齢者を飲まず食わずで1週間放置
外来では患者の話を聞くけど、入院患者とは話をしない。
熱が出たら馬鹿の一つ覚えで、検査もせずに抗生剤処方
オーバードーズで救急搬送で入院した患者を、閉鎖病棟に入院させるべきと言う、看護師の言葉を無視して、開放病棟に入院させて、入院数時間後に、患者が非常階段から飛び降りて亡くなったり
他にも色々とあるけど、こんなにボンクラ医者が多いのは自分の職場だけ?
24:26
ボンクラ医師が、そんなに多いとは!!
中々、予約が取れないDRがミスをして、死んでしまい、釈然としないので、じっくりと話し合いをしたら、最終的に「謝罪」そこまで2時間ノラリクラリ何とか誤魔化し通そとしてたアホ医師!!
何かオカシイと、気付かない人はアホ医師に殺されます...相性がいいとは、可も無く付加もなく、評判がいいので、勘違いしない事!!
難しいですね、ボンクラだらけだから💀
眠れない時は眠剤でもよいけど、早くやめないと依存する。
なんだかんだコロナ禍から辞められない
睡眠薬は依存性ないですよ😊
睡眠薬は依存性はないですよ😊
眠れないからお酒を飲む方が依存性が高く、抜け出せないのでご注意です😢
@@さちこ-p2k
なるほど…
@@さちこ-p2k ベンゾジアゼピンは依存性ある。依存性がないと言われてるのはデエビゴやベルソムラのオレキシン受容体だけ
本当にそうだと思います。医師は患者の話しを聞くより薬💊の処方をよくしますよね。薬💊は副作用もあるので本当は慎重にして生活改善が先だとは思いますけどね。😂
私は病院で働いているので、気に入ったドクターを選んでかかることができてラッキーです。本当に気に入って信頼がおけるドクターでないと薬の処方においても、手術などの治療もダメですよ。眼科のドクターは評判を聞いて選んだのですが、最初はぶっきらぼうでしたが、毎年定期健診受けているうちにお互いに慣れたのか、私の検査の結果が良好なので、ある程度の方向性がでてきたのか、ドクターの言葉にも自信がでてきたような感じがします。私がリタイヤする前に白内障かなにかの手術をすることになるでしょうから、このドクターなら安心です。
精神科は減薬はしたがらないよな
棚上げのために薬出しているよ
それに気がついた時はもう終わり
居酒屋で酒止めるように言うのと同じ
ヨイショしていっぱい薬飲んで金落としてもらわないと上のヤクザにしばかれてしまいますわ。
現在、2年半飲んだミルタザピン(抗うつ薬)を断薬中です。15mg半分にして10日目頭がピリピリして目も痛いけど、副作用で鬱とか落ち込みがあるならやめたいという気持ちで頑張ってます。
睡眠導入剤もデビエゴとか中途覚醒で起きちゃうからベルソムラに変えてもらったら減った
先生にちゃんと言うのがいいよ
デビエゴは悪夢を見過ぎでやめました。廃薬にしたらいいのに。
デビエゴはすっと眠りに入れて、一度も起きずにすっきり起きれました✨
たぶん相性が悪かっただけで、私には良い薬でしたよ✨
主治医の先生に薬が合わないと伝えたら良いのだと思います。
悪夢見ます私
(私の経験談)
精神科のDr.で、いい先生とか、悪い先生とかではなく、
単に、「相性」の問題だと思います。
「この先生と話していると、気が楽になる」とか、「楽しい」とかの問題です。
そもそも、私も「うつ」での通院経験はありますが、
外科、歯科、「風邪ひいた」などのように、結果がわかる「やまい」ではないです。
完治とか、まったくわからない「やまい」です。
あと、「真面目」、「几帳面」、「完全主義者」などは、「うつ」になり、
「楽天主義者」、「テキトウ」、「明日があるさ」みたいな人は、
絶対に「うつ」にはなりません。
従って「うつ」の人は、ある意味では、「いい人間」だと思います。
あと、「不眠」の問題ですが、「うつ」の患者でも、疲れたりとか、睡眠不足気味であれば、真っ昼間でも、睡眠導入剤なくても、昼寝はできると思います。
医師免許あるなら、商売としては精神科医が一番コスパが良さげだなあと思うよ
コスパコスパうるせーよ
コスパ追い求め始めたら行き着く先は生活保護だわ
精神科医に掛かって生活保護貰えばコストパフォーマンスは無限大に発散する
人生はコストパフォーマンスでは測れない
はたしてそうでしょうか。。なんだか消耗してしまっている先生が多いですよ。そもそも自身もなんらかの事情がある人が選びがちな専門なのもあるでしょうが。
生きていることそのもの中に、地獄的苦しみが多い、
その中であっという間に死にたい以外へと行き着く冒険がしたい
せめてこの気づきぐらいは備わっていてほしい
ドクターではなく牧師か住職にでも頼れば?
私はまだ若いですがジェイゾロフトでセロトニンが補われてすごくメンタル安定しました
障害年金と生活保護を受けている人は、もう十分お金を貰って好きな事を出来ているから良くならなくてもいい、更にはもっと悪く証明してくれる先生を探している、確認の時に「何も分からない」って言えばいいと言うサビ管もいる。実際見た話ですが‥先生にも問題があるのかと思っています。補助金も多いし、同じ職の友人と「闇だね」って話しています。
まずは、精神科のお医者さんが、自身の心の課題を乗り越えるとこから始められたらいいのでは?
@@user-Lzh1001 他力をやめて、自力で解決を選択してみるのも良いかもしれませんね。昔と違ってヒントはありますから。
@@moko3864
他力に頼らずという事は🤔❓
では、最初の「まずは、精神科のお医者さんが、自身の心の課題を乗り越えるとこから」ってのは、
必要無いのかな🤔❓
そもそも、自分に心の課題があると自覚していない医師もいると思うんですけど。
私が先程書いた医師も
「自分は女だからといって
外科医師の中で他の男性医師達に
虐められてうつ病になったけど、
今は他県の注射を打つ治療法で
うつ病が治った。
(しかしその方法での治療はしていない。)
外科には戻らない。精神科医になる。」
と言って開業してるんですから…
うーん😓自力…❓
確かに今は色んな改善策を無料で提供して下さる人がたくさんいますからね。
その情報(他力)を使って良くなる人もいるし、それだけじゃ治らない人もいます。
最初から
精神科を頼るなって事ですか❓
それとも、精神科へ行っても良くならない様なら自分の力で治したら❓
という意味ですか⁉️
どの医師が心の課題を抱えてるかなんて、
自分の体調もどれだけ無理してるか判断がつかない患者さん達には、医師が言っている事が正しいのかどうかも分かりませんよ…❓
心の課題を抱えていなくても
真摯に患者さん達と向き合って
治してあげたいと思う医師は少ない。
患者さんを治そうと思って無い医師もいっぱいいますけど…。
なんか…私の勘違いだったようで
「私の所の医師もまだまだ心の課題を乗り越えてないみたいですよ。」
という例をあげたつもりだったのですが
あなたが言いたかった事とは違ったみたいだったので、私が書いた前のコメントは削除致しました😊
医者との相性はマジで大事
まあ全て運だのガチャだの屁理屈言う奴は精神科ガチャでも死ぬまでやりゃあいいよ
良いお医者さんだって沢山?います…患者さんも嘘はいけませんね😭
端的に言うなら金。
実際には行動認知療法が適切な方法だが医薬行政が製薬利権に基づいているから患者は薬漬けにされる。身体を悪くされるだけ。
まあ要するにコストの問題だよね。行動認知療法は人的コストがあまりにもかかりすぎる。患者の量に対して治療が追いつかない。だから現実的じゃない。結局は薬品に頼るほうが効率が良い。
利権の問題やら経済効果の問題やら何やらあると思うが間違えちゃいけないのは、要人は個人の救済ではなく社会全体の効率と自己の利益を考えてるということ。
患者一人一人の「心の問題」なんか真剣には考えちゃいないんだ。
@@きび団子-l9l 行動認知療法にコストが掛かるからやらないのではなく、単純に製薬が儲かると政治家や官僚の利益になるから。
医薬行政は製薬企業に金が流れる事で政治家や官僚に金や天下り先などの利権ができる仕組みなのです。
各々の患者の事など考えていない、はその通りですが、社会全体の事を考えているのではなく既得権益者の利益ありきだからそうなる。
何をやってもインチキ臭い政策にしかならない。
日本はそんな国になってしまったのです。
@@きび団子-l9l 医薬行政は製薬企業を儲けさせることありき。
日本はそんな国になってしまったんだよ。
社会全体の事を考えてるのではなく自分たちの票や官僚の天下り先を維持するため。
今の日本の政策は既得権益者の利益を第一に考えてるから何をやってもまともな政策にはなり難いんだよ。
@@きび団子-l9l 単純に日本の医薬行政は製薬企業を利する事で政党に対する組織票や献金、官僚の天下り先などの利権を生み出しているからですよ。
社会全体の利益を優先してるから、なんて性善説で動いていない。
私が通っている病院の先生も病んで、一年くらい代わりの先生がきてました😂
3種類の薬を、合わせて「寝る前の薬」として服用中。
因みに、私は、先天性の疾患です。寛解しか、ありません。
ふと「寝る前の薬」を、忘れそうな時、忘れてみようと思います。
ふらつきが、酷く困っています。副反応は、ふらつきと痒み。どの薬も同じです。ユラユラが、辛い。
整形外科の医師、曰く「この先生は、随分、薬をだすね」と、私の居ない処で、話していました。聞こえてしまいました。
私には朗報です、自身が精神科だけはお世話になるなんて考えても見なかった。40歳過ぎて自身が友人に言われる症状が発達障害という疑いから通うようになりました。
学校でさえ、カウンセラー(先生用 生徒用)と個室を保健室以外に設けるほどです。精神異常者が増える世の中なんて、あってはなりませんよね😢
私も気持ちを鎮めるのに辛い日々です。発達障害は個性とあながち言えるものでもない。黒柳徹子さん(窓際のトットちゃんで有名になった)の時代だったら、よかったんでは?と悩みます。
トットちゃんの通うような学校が一番と私も思うのです。私が幼少期から気づかれ無かったのは大人しい子だったからです。
精神疾患はウツだけじゃない
ただの生理反応
日本の医師免許は一種類しかないのだそうですね。25年ほどうつ病を患っていて良くならないので、いくつか転院しました。その中の1医院で躁うつ病と診断され薬が変わったのですが、どうしようもなくなったことがあります。転院先のクリニックで「その医院の専門は麻酔科だよ」と聞きました。麻酔科の先生が精神科を名乗っていいものですか。
本来精神疾患と診断するためには、「他の内科的疾患では説明がつかない」という鑑別が必要です(内科疾患でも精神疾患的な症状が出ることある)。なので内科は何でも診れる精神科医であれば信頼して良いと考えます。
確かに薬中心の医療がほとんどですね。薬出しておしまい、外来はそんなもんですね😅
話しを聞いて貰いますね。心療内科は。😅
牛肉のグルタミン酸が腸管の表面を強くするのはわかっていますよ。牛肉は腸管を強めるのにいいです。
教科書通りのマニュアル先生は無理。正直馬鹿にしてます。笑
”まっいいんじゃなーい”といいつつ、たまにジャブでバシッといってくる今の先生がいい感じ。相性大事ですね。
自分で調べて欲しい薬言って、医者の感想を聞くのがいいと思う
90過ぎの母は寝ても夜中何度も目を覚まして歩き回る怪我をする状況でしたが、山ほど睡眠導入剤を処方されました。
この動画を見て和田先生の印象が変わりました。
やはりテレビで見る一面では分かりませんね。
ちなみに印象は良い方に変わりました笑
和田さんも相当丸くなったからね
昔はもっと尖ってた
ビーガンです、動物実験の話しをしたのでがっかりしました😢
ビタミンDが良いらしいですね。
kのまないと決戦できるで。納豆はkやけど。dにはk これは常識やけどみんなしらんねん。
最近ビタミンDを飲み始めて、これまでの意欲のなさはなんだったんだ😮と思いました。
ビタミンは太陽の光を浴びると体で生成されるよ。
あと睡眠、食事も大切
飲むやつはほとんどオシッコになってでるらしいよ
外に出て日の光浴びんとビタミンは生成されんぞ?
資格持ったプロのカウンセラーによるカウンセリングが保険適応になればいいのにね
薬飲まなきゃならなくなるほどに頑張っちゃう人にはいい気がします
田舎じゃ医者が少ないから選べないんですよね・・
昔は精神病院入ったら一生出られないという噂がありました。今はどうなんだろう
3ヶ月しか入院させれない法律が出来たような…
だから治らない人は3ヶ月ごとにフロアや病棟を移動させられると聞いた
気持ちの持ちよう!?
知り合いは、仕事をしながら、服薬していたが、そのうち飲まなくなり、悪化した様で、自ら4にました。
調剤薬局から開業医へのリベートがあるような気がしますが?
パキシルは、興奮状態になると言われてますが。脳に作用するので、精神薬の闇は、深いです。
良い先生か悪い先生かあんまり話ししたことないからわからない
精神科医だけでなく医者にとって患者は金づる
基本的に、人は変人!変で当たり前です。
私は抗うつ剤1回目も2回目も出されたもの飲んだらめまい、吐き気で飲むの諦めました。もう飲まないと精神科に言っているのにすすめてきます。
精神科医や二型糖尿病や認知症の医者もそのうちなくなると思う。
こんな話をひろゆきとすべきじゃない
私先生探しで渡り歩きますよ。。じゃないと味噌糞にされると感じてます。
怪しい…
どんな医者でも治せない精神の病
うつ病統失etc それでも診るお医者様😅
病院院に来る前の状態と後を思い出しみて判断なり話し合って見たらいいです。
和田の言うことを信じてはいけない!
抗うつ剤に耐性があるのかって質問に答えろよ笑
精神科はずさん
朝起きてボーッとする人いるようだが自分は起きてすぐピンピンしてるのはssriのせいなのかわからん😅
フロイトの節が面白い!
日本人の胃が弱いのは水が綺麗すぎるからとかありそう
私も、睡眠薬を服用してます。朝は、コーヒーが、欠かせません。気だるさは、のこります。
まず電話かけて電話対応の人が真面そうかどうかで判断するの結構おすすめ
やばい病院は電話対応からやばい笑
病院の先生もほんとガチャだからやばそうならすぐ変えて、
自分の意見を書いてしっかり言うのも必須。薬は合わなかったらすぐ変える。
自分はめっちゃ合うお医者さんに出会えてすごく調子よくなった。
ここの皆さんは理解してると思いますがコロナ禍も正に、、ですね!
左の方、石川さん?
フロイトって何年前やねん
抗鬱剤の副反応やばくてやめれない。シャンビリ感
ssriやssnriってセロトニンを飲んでるわけじゃなかったような。分からないけど。。
あと牛乳の分解ができるかできないかっていう遺伝が絡む体質の変化が数100年単位で起きるのかってのも。。
香山さんと言い、八幡さんと言い、正直精神科医の方は、誰かに見てもらった方が、言い方が居ますね。目が座って居ますね。
声高いな
カン高いね!
自分は2人の子供の大学中に奨学金を受けさせないために、父ちゃんを置いて出稼ぎに行き、仕事を3つ持って睡眠4時間ではたらき父ちゃんに一銭も出させずに卒業させた。5年間気が狂いそうだったが、大丈夫だった。うつ病なんて自分のことしか考えない人間がなるものだといまだに思っている。しかしある朝学費拒否していた父ちゃんが、もう4にたいと急な電話があり、仕方なく帰った。統合失調の妄想型の人では、ウクライナの様な最前線に出れば、命の危険を感じ妄想が治るそうだ。
自分の事をほったらかしにして家族の為だけに生きてきて、気付いたらパニックやら鬱やら複雑に併発してた。
ガス、電気、水道止められそうになって消費者金融で自転車操業生活・・・家族の為に。
死ねたら、狂えたら、ラクだったと思う。
死にたい人間は 死ぬわ 止められないかねー
アメリカで暮らして1年もすると牛乳飲めるぞ
反対もしかり
医者の言う事って聞きたくないよね 何言ってんだか こんなとこでできてなんだかんだ言ってなくてさ 聞いてるだけで吐き気するわ
柔軟性のない精神科医って…(-_-;)
クラゲみたいにフワフワ浮いて自分がない人間には堅物の方がいいのでは?
自殺多い地域ってあるんだ( °_° )
よく『医者は金稼ぐためにたくさん薬出す』っていうけど、勤務医の場合、別に給料変わらないからそう言うこと考えないけどな。むしろ、おれはなるべく減らしたい派だけど。
精神ってなんなんだ
真面目すぎるというか、
自分のことしか考えないから、なるんだよ^_^
精神科医の副業率の高さはおかしい。精神的につらい言い出す患者の話聞いて適当な病名つけて薬出すだけの暇で簡単なお仕事。
ハゲ薬出すだけの医者もそれに近い。
外科医や救急救命医が副業する暇なんてない。
ろくでもない薬ホイホイ出して、高級取って結構な商売やで😂
この動画を観て
和田秀樹さん、と言うより日本の認識に関して疑問を持ったのですが…
①
8:06うつ病の人にかける言葉として今の若い人は下手な気休めはセルフ論破するから意味ないと思います。
「家に籠ってていい仕事や恋人が見つかる可能性があると思ってるんすか?」って。
②
10:12生活保護手前の状態で1回につき2時間待つような心療内科を4,5回通ったあとセカンドオピニオンを繰り返すのは、心療内科に通うことで社会から脱落する事になると思います。うつになる状況でそんな暇ありません。
③
26:26犬は言語障害を気負って生きなければならないのでしょうか?ADHDやアスペルガーであることを遜る意味がよく分かりません。
アメリカの高度経済成長と精神医療の発達が重なるように、社会が求めるハードルが高くなると精神医療も活性化するのだと思います。一応日本の障害の定義も「個人」と「社会」両方によって成り立ちます。
①、③は特にそれをなぞらえていると思います。自身が精神障害(日本だとdisabilityと見分けがつかないdisorder)とうつ病と宣言しつつ賃上げ交渉なんてできないと思いますが。
うつ病になったら確たる取り決めがない精神医療の餌食になって、一生低賃金で甘んじるか復帰できないのかなーと。この動画を観てそう思いました。
年寄りにセロトニンを与えるのはいいことなの?
😊
薬なのか?病気のせいなのか?性格なのか?
いい言葉を教えてやる
「バカにつける薬はない」
和田👊無責任🙎ふてぶてしい😮
精神科の先生に依存
愚者は肩書きなどでしか人を判断できない
そんな、薬、出すな、飲むな、飲むと、足が、ふわふわして、怖ワ、
ラリって豆腐の角に頭ぶつけて死んでまう