79.【水質検査】沢のわき水を利用して水道を引きました。水質検査の結果が届きました。果たして結果はいかに!? 30万円で買った山小屋(別荘)です。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 157

  • @Channel-po4ys
    @Channel-po4ys 4 ปีที่แล้ว +2

    見ていて楽しい😃🎶
    自分が体感してるよう🎵

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +3

      うれしいコメントありがとうございます😊

  • @織居昇吾
    @織居昇吾 4 ปีที่แล้ว +2

    水割り飲みた~い
    買って得るものではなく 自然からの恵み うらやましいですね、雨後だけ気を付けましょう。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      キレイなお水でよかったです。

  • @小林和恵-t6m
    @小林和恵-t6m 4 ปีที่แล้ว +6

    お疲れ様です、ワクワクしながら待ってました。
    問題なしで良かったですね。
    だからワサビが育つんですもの💯

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
      はい、よかったです!

  • @タカチコ
    @タカチコ 3 ปีที่แล้ว +2

    水質検査、問題なく、
    良かったですね、
    こちら、水質検査したら大腸菌が出て、近所の方に言ったら、水質検査をする物ではないと怒られた、
    水道屋もそれを知って水道引いてるとは水道屋とは言えない業者ではと思ったが昔は生活水がくれば良い、飲水は沸騰させて飲む物と言うのがこちらの田舎の常識らしい、こちら信じられない常識が多々あります。
    ま、そちら綺麗な水が沢山出て良いですね。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  3 ปีที่แล้ว +3

      そんなこと言う業者さんがいるんですね、びっくりです!

  • @羊の皮を被った山羊-p1z
    @羊の皮を被った山羊-p1z 4 ปีที่แล้ว +3

    イイなー、凄い綺麗な優秀な水じゃないですか、
    コレで水道代がタダって羨ましい限りですね。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      はい!最高です!!

  • @suzuki7363
    @suzuki7363 4 ปีที่แล้ว +50

    凄くいい水ですね!
    風呂桶がもう一つ有ると一段目に沈殿槽にして、風呂桶の上の方に穴あけて、パイプ繋げばかなりの水が確保と、砂とかの除去手間が減ると思います!

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      参考になります!

  • @jyujyufy
    @jyujyufy 3 ปีที่แล้ว +1

    初コメで失礼します。水質分析は地域の保健所でも受付してくれますよ。滅菌瓶は洗っちゃダメですよ。500ml瓶を採水時に色がついてるなと思ったら、やっぱ1.2度でしたか。濁度も0.3。鉄・マンガンが測定してないから何とも言えませんが、お風呂にするとうっすら黄色のお風呂になりそうですね。ポンプの吐出圧次第ですが活性炭フィルターハウジングをつければ色は取れますよ。すぐ詰まるけど。一般細菌がいるから煮沸は必須ですね。サラダや果物やソーメン等は避けたいですね。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。

  • @professorpon
    @professorpon 4 ปีที่แล้ว +19

    いい結果で何よりです😄👍
    ある意味、塩素臭のある水道水より安全かも知れませんね😅💦

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!
      良い結果でよかったです。

  • @ママ-y9m8j
    @ママ-y9m8j 4 ปีที่แล้ว +1

    🥀🕊初めまして お疲れ様🕊🥀
    秘密基地を作るって、ワクワクしますよね🥰
    癒しの空間作り、楽しいですよね♪🕊

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      はい、ワクワクします!
      楽しみながら、ゆっくり進めていきます。

  • @まる子-i7r
    @まる子-i7r 2 ปีที่แล้ว +1

    凄いですね。本格的じやないですか、私も勉強しなくちゃと思うところです

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      はい!水道が引けなかったので工夫しました!

  • @temaesendou
    @temaesendou 4 ปีที่แล้ว

    大きな進歩ですね。
    やりたい事いっぱい拡がりますね。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @kakasi5634
    @kakasi5634 4 ปีที่แล้ว

    安心して住めますね。僕も欲しくなりました。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      楽しいですよ!

  • @もちづきあつし
    @もちづきあつし 4 ปีที่แล้ว +2

    水の関係、砂が溜まるのであれば量自体多くもないし小さくてもいいので簡単に沈殿槽作ってみてはどうですか?だいぶ改善されると思います。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      沈殿槽、調べてみます。参考になります。

  • @山猫力
    @山猫力 4 ปีที่แล้ว +4

    水はとても重要なものですね。私は18年間湧き水で育ちました。就職して水道水を飲むようになって関節系の疾患になりました。湧き水ってカルシウムなどのミネラルを含んでいるので、その供給が他の土地へ行って急にストップされたのが原因だったのかと今でも思っています。山水は少し違うかもしれませんが、一旦地下をろ過したらミネラル成分あるかもですね。余談ですが新潟県のNHK戦国時代のロケ先で山水汲みましたが枯れ草の匂いがしました。冷蔵庫にいれて一晩経つと普通に旨い水になっていました。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      同じ水でも水道水とわき水では、全然違うのですね。
      私のような素人ですと、水道水の方が安全と思ってしまいますが、間違いですね。

  • @xyzage4202
    @xyzage4202 4 ปีที่แล้ว +3

    一度沸騰させれば飲んだり料理に使っても気持ち的に問題なさそうですね

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      はい、煮沸すると安心できますね。

  • @佐々木芳子-l3o
    @佐々木芳子-l3o 3 ปีที่แล้ว

    おめでとうございます。よかっですね。🤗

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!これで安心です!

  • @ohariko2828tenui
    @ohariko2828tenui 4 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは😃🌃山の恵みの水を検査で合格したので安心して使えますね😃生活が整っていきます。おめでとう👍

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      こんにちは。いつもコメントありがとうございます。
      水質に問題なく、安心しました!

  • @78hide09
    @78hide09 4 ปีที่แล้ว +2

    一般細菌が28とのことですので、基準値が100ですしそのまま飲むのは微妙ですね。(あかいろTVさんもそのまま飲用されないようですし特に問題はないと思いますけど)余裕があれば16項目(今回の検査項目に金属(亜鉛、鉄、鉛、銅)と蒸発残留物を加えたもの)の測定をおすすめします。特に鉛は地層による影響が大きいみたいです。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      はい、参考にします!

  • @NAKASIMAKEable
    @NAKASIMAKEable 4 ปีที่แล้ว +2

    近くの水源では排出口にお茶を入れる不織布を取り付けてあります。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      取水パイプに洗濯ネットをまいてありますが、網目が大きいようです。

  • @樋口唯-j7q
    @樋口唯-j7q 4 ปีที่แล้ว +2

    将来的にはソーラーパネルの設置でしょうか?
    ユニットバスはプロパンガス?
    洗濯機とかもあれば長期滞在できますね
    浄水器とか設置すれば飲めそうですが
    湧き水なら源泉から直接排水管設置すれば異物の混入の可能性が減るのでは?
    色々考えるのは楽しいですね
    まさに秘密基地

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      色々工夫しながら秘密基地を仕上げていきますね。

  • @tinyhousetokyo8105
    @tinyhousetokyo8105 4 ปีที่แล้ว +3

    沈殿槽で同じようなことを浄水処理上でやってる訳ですから、水道水と同じにしようとすれば追加するとすれば濾過と次亜塩素酸の添加でしょうか。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ろ過装置、考えますね。

  • @shiroki8524
    @shiroki8524 4 ปีที่แล้ว

    いい結果がでて良かったですね。
    太い塩ビパイプにY字ストレーナーをつけると、砂を取り除けると思いますが、砂の量が多いとすぐに詰まりそうですね。
    SUZUKI正さんのコメントのように、風呂蓋の上に穴を開けたりして密閉系にしたり、沈殿槽などをつくると水質が向上すると思います。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      参考にして、工夫してみます!

  • @オズマローテク工房
    @オズマローテク工房 4 ปีที่แล้ว +7

    水質が問題ないなら、飲めますね。飲まないみたいですが。ごはん炊いてみると、おいしいと思います。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      そうですね、今度試してみます!

  • @yoshiy0320
    @yoshiy0320 4 ปีที่แล้ว +2

    私も以前住んでた山小屋では、地下水使ってましたが、飲料用では浄水器通してました。その山小屋の半値くらいしますが😅安全第一🤗

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      浄化機は高価なのですね。蛇口に取り付けるタイプを考えてみようと思います。

    • @yoshiy0320
      @yoshiy0320 4 ปีที่แล้ว +2

      あかいろTV さん 返信ありがとうございます。この世の中で、浄水器といって良い製品は2社しかありません。他の安い物は、整水器という物がありますが、性能は塩素除去程度で数万円~数十万円まで詐欺まがいのほぼ役立たずに近い物まで存在します。蛇口取り付けは、大きなゴミを取る程度で、飲めるための安全レベルには至りません😥
      私は山で喫茶店もやっており、許可を得るため検査しておりましたが、安全性を完璧にするために調べて学んで浄水器にしました。他人に飲ませなければ、自己責任で良いのかなぁ💦ご自愛くださいませ😊

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      情報ありがとうございます😊
      蛇口タイプは気休めなんですね!
      自分が使うだけなので、砂取り程度には役立つでしょうか。

    • @yoshiy0320
      @yoshiy0320 4 ปีที่แล้ว +1

      あかいろTV さん くどくてすみません😅
      砂の程度とフィルターのキャパで、お掃除や交換の頻度がどの程度なのか、トライ&エラーでお試しください🤗その動画楽しみにしてます😆

    • @hirofree9983
      @hirofree9983 4 ปีที่แล้ว +2

      分離型浄水器と蛇口型浄水器って、初期の能力的にはほとんど変わりないのですが、何せフィルターの大きさが違うじゃないですか。
      つまり、小さいとすぐ詰まってくるんですよ。
      さらに、ありがちなのが赤さびが出ている水道だったりするといくら大きい浄水器でも対応しきれなかったりします。その場合は別途でサビをフィルターしないといけないんですよね。
      それと同じで、砂取りを優先するなら浄水器ではなく、綿とか活性炭(備長炭)とかを使った自作のろ過フィルターの方がいいかもしれませんよ。
      維持コストも安いですし、何よりも内部を自分で掃除できますので半永久的ですしね。

  • @たけたけ-f6m
    @たけたけ-f6m 4 ปีที่แล้ว +4

    飲料水として行けますね。
    一番良いパターンとして、風呂桶を簡易濾過にして、200ℓタンクに入れて
    遮光しておくと良いかも

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      そうなんです。ろ過を考えたいのです。
      勾配が少なくて悩んでいます。

    • @たけたけ-f6m
      @たけたけ-f6m 4 ปีที่แล้ว +1

      @@TV-vb3oq さん
      最低でも、3~5mは距離が欲しいし高低差も3~50センチはほしいですね。

  • @amabibitto12.27
    @amabibitto12.27 4 ปีที่แล้ว +12

    栃木県足利市にある「足利工業大学」が造った電源いらずの水ポンプの動画がありますよ。ご参考までに

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。
      参考にします。

  • @令和侍
    @令和侍 4 ปีที่แล้ว +6

    いつも楽しい動画の配信ありがとうございます
    沢水なので降雨量が増えると濁って来ると思います
    原始的な濾過装置とか作って遊んでみては?

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      わき水なので、日によって水量にばらつきがあるのが不安です。
      ろ過装置も考えてみますね。

  • @oraora314
    @oraora314 4 ปีที่แล้ว +2

    私も山奥の隠れ家では近くの湧水を飲用や料理に使ってます。一応水道は来てるのですが体の健康の事を
    考えれば水質に問題が無いのなら自然の湧水の方が良いと思います。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      新鮮な湧水が一番ですね。

    • @appmmft9153
      @appmmft9153 2 ปีที่แล้ว

      水道水が危険という訳ではないと思います。水道水は51項目+αの水質検査を行っていますし、井戸水のように水質が周辺の環境の変化に影響されることはありません。

    • @oraora314
      @oraora314 2 ปีที่แล้ว

      @@appmmft9153 自分も仕事上外注ですが水質検査を行ってるし毎週残留塩素濃度も計測してますが水質検査に適合してることと健康上問題が無い事とは全く別です。そもそも危険かどうかもその人の住む地域の水質、飲む量にも拠るわけですから一概に言えないのは当たり前ですが私の汲んでる湧水は他県からも車で採水に来るほど水質が良く市販ミネラル水との成分比較表まで掲示しているほどなので信頼して飲んでいます。

  • @nekonosuke55
    @nekonosuke55 4 ปีที่แล้ว +8

    無茶振りかもしれませんが、いつか鉄腕DASHよろしく山水のろ過装置なんか
    DIYしてみて欲しいですw

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      タンクが1つありますのでろ過装置考えてみます。
      勾配をどうやってとるかが課題です。

  • @ncrhyper7844
    @ncrhyper7844 4 ปีที่แล้ว +3

    水良かったですね👍

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      はい!よかったです。安心です。

  • @kiioaoyan9196
    @kiioaoyan9196 4 ปีที่แล้ว +3

    多分、普通の水道水よりいいと思います。海外で、濁った水道水を飲んでましたが、他の日本人達はアメーバ赤痢とかになってましたからー

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      海外の生水は怖いですね!

  • @masakato1970218
    @masakato1970218 4 ปีที่แล้ว

    後は風呂ですね❗
    楽しみにしています😊

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @静吉
    @静吉 4 ปีที่แล้ว +3

    科学的にも安全が証明されたので、ひと安心ですね。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      はい、安心しました!

  • @momomomo6798
    @momomomo6798 4 ปีที่แล้ว +3

    水槽手前にろ過タンク着けて微細な砂とか除したら飲めるかも

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      砂が溜まってしまうので、ろ過できると楽になりますね。

  • @辻浅子
    @辻浅子 4 ปีที่แล้ว +5

    浴槽に流れてる、パイプに、三角コーナーのゴミ取りを、3枚位重ねて付けたら、どうですか?😅☝️和紙見たいですから‼️取れますよ😅☝️
    私は山に水汲みに行ってます‼️枯葉や、小さなゴミも取れますよ😅☝️輪ゴムで止めてます。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      フィルターの工夫ならすぐにできそうですね。参考になります。

  • @カツカレー炒飯-l8r
    @カツカレー炒飯-l8r 4 ปีที่แล้ว +2

    通水するのは大変でしたか?

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      はい、大変でした、でも、楽しかったです。
      th-cam.com/video/axQ6UfFkZ-I/w-d-xo.html

  • @tomomiuehara1759
    @tomomiuehara1759 4 ปีที่แล้ว +4

    考えようで湯船にオーバーフロー用の穴を開けたり水が落ちてる配管の先端にまたは配管の真下に濾過用のスポンジを準備したらどかな?

  • @2000_D
    @2000_D 4 ปีที่แล้ว +4

    宅配便とかは届くのでしょうか?山小屋に住所ってあるの。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      住所ありますが、まだ宅配便を頼んだことありません。

  • @keyzaoliviaoktavitriaz3373
    @keyzaoliviaoktavitriaz3373 4 ปีที่แล้ว

    Sungguh senang tinggal di pedesaan.

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      はい、田舎の里山の自然、最高です!

  • @0608さくひな
    @0608さくひな 4 ปีที่แล้ว +2

    俺の家も同じ容量でやってますが
    雨降ると濁らないすか?
    うちの場合は浴槽三個に土管2つでやってますが
    雨降るとだめすよ

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      濁ります。毎回、掃除しています。大変ですよね。

    • @0608さくひな
      @0608さくひな 4 ปีที่แล้ว +2

      @@TV-vb3oq 俺の場合は何軒かで利用してるので、掃除は年1ですよ
      ただ、掃除の時に浴槽の蓋あけると
      蟹がたくさんいます(笑)

  • @さらん大好き
    @さらん大好き 4 ปีที่แล้ว +5

    素晴らしい結果です。ちょっと小ボトルの方(細菌数、大腸菌数が気になりましたが、全然問題ないですね。ただ浴槽は密閉型のポリタンクに変えたほうが、衛生面で管理しやすいかもしれませんね。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      風呂桶をろ過に使い、タンクに水を溜める方法もありますね。参考にします。

    • @takashifujiwara8976
      @takashifujiwara8976 4 ปีที่แล้ว +2

      @@TV-vb3oq さん 横から失礼します。ポリタンクは黒色がいいですよ。ホームセンターで売っている黄色いタンクは光が入って、内面に苔が生えてきます。500L 掃除が大変でした。

  • @Docter730
    @Docter730 4 ปีที่แล้ว +1

    最近は雨水を黄色の大きなポリタンク(地下に埋めているところもある)に貯めて庭の水やりや洗車に使うシステムが大分普及していますがこの山小屋の場所ではろ過装置を間に入れて下のタンクに貯め小屋の屋根より高いもう一つのタンク(水の量が少なくれば下のタンクより自動で上のタンクにポンプでくみ上げられる)に貯め落下で給水するシステムを設定すれば安定した水の給湯システムが完成するのではないかと。見本を設置して見せてください。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      考えれば色々な方法がありますね。参考になります。
      見本などにはなれませんが、簡単かつ低コストでできる方法を見つけたいと思います。

  • @yukikun0
    @yukikun0 4 ปีที่แล้ว +8

    私もこんな土地欲しい~
    うまくすれば、水力発電も出来そう
    24時間発電が出来れば、生活費も抑えられるしw

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます😊
      春、夏は雑草でいっぱいですよ。

    • @kk-lo5oo
      @kk-lo5oo 4 ปีที่แล้ว +3

      ターゴ水車なら十分発電可能なように思います!是非チャレンジして欲しいですね

  • @lonely-wolfs
    @lonely-wolfs 4 ปีที่แล้ว +6

    そのまま飲んでも問題ないと?

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      「味」も問題ありませんでした。
      でも、飲まないようにしています。食器洗いと洗顔、歯磨き程度に使います。

  • @しーさー-s5j
    @しーさー-s5j 4 ปีที่แล้ว +2

    滅菌瓶(小さい方の容器)はとも洗いせずに採水するんじゃなかったですっけ?
    間違ってたらすいません。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      そうなんですか?
      あまり、説明書を読まずに作業してしまいました。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 4 ปีที่แล้ว +1

      現役の建築物環境衛生管理技術者(ビル管理者)です。
      しーさーさんの仰るとおり、滅菌瓶は一発勝負です。

  • @ojanmaru
    @ojanmaru 4 ปีที่แล้ว +1

    取水用の塩ビ管長すぎじゃないですか?もっと浅いとこから吸い上げれば桶の底で沈殿物が舞い上がっても吸上げにくくなる思うのですが

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      下から20cmほど浮かしてありますが、長すぎですかね。
      出来るだけたまった水を使いたいという、貧乏根性が出てしまいました。

  • @プニプニポンタ
    @プニプニポンタ 4 ปีที่แล้ว +3

    🐍に気を付けて下さい

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      気をつけますね!

  • @frontriver3829
    @frontriver3829 4 ปีที่แล้ว +3

    冬場が課題ですね...

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      冬は水抜きしていますが、凍るのが怖いですね。

  • @影丸-b4i
    @影丸-b4i 4 ปีที่แล้ว

    バクジー微生物活性炭いいよぉ~😄

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊

  • @guston008
    @guston008 2 ปีที่แล้ว +2

    サバイバルの鬼である某ベア・グリルス氏が「うまいうまい」と声をあげながら飲んでる泥水にくらべれば清冽極まりない清水に見えます。もっと上流に住むもっと物好き(失礼ww)な人はいないんでしょ?それなら大腸菌の心配も少ないですよね。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      そうですね!

  • @寺田龍士-x4g
    @寺田龍士-x4g 4 ปีที่แล้ว

    イオン交換樹脂

  • @nairinnaitoro9599
    @nairinnaitoro9599 4 ปีที่แล้ว +3

    こんな綺麗なお水なら 煮沸して熱対策容器にいれて
    冷蔵庫に入れて冷ませば お水飲めますね
    容器に移すときは ろ紙を使えば綺麗になりますよ
    煮沸して冷蔵庫にいれたお水は 3日ぐらい保つかな( ΦωΦ )

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      3日ももつんですね!参考になります。

  • @ritsukostrange7531
    @ritsukostrange7531 4 ปีที่แล้ว

    山小屋は、何処らへんにあるのですか

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます😊
      静岡県ですよ。山の中です!

  • @吉谷二俣
    @吉谷二俣 4 ปีที่แล้ว

    おらのうちも昔から湧き水引いて飲み食いしてる
    水質検査なんてしたことねえども丈夫に生きてる

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @無一文ニートが離島に住んでみ
    @無一文ニートが離島に住んでみ 4 ปีที่แล้ว +1

    凄いなぁ…

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ど素人ですが、がんばります!

  • @hiromine100
    @hiromine100 4 ปีที่แล้ว +4

    大きな一歩ですね^_^
    今後の動画に期待します(^_^)

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @kiioaoyan9196
    @kiioaoyan9196 4 ปีที่แล้ว +1

    改装にいくらかかりました?

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      水道は、ポンプと水道管と接着剤とチーズと、、それほどお金かけていませんが、今度ふりかえって勘定してみますね。

    • @kiioaoyan9196
      @kiioaoyan9196 4 ปีที่แล้ว +1

      山水が、あるならば水槽を、3段階的にすると良いですよ。汚れ落とし、洗い、すすぎ(野菜の冷やしにもなる)

  • @miyamaniikiru
    @miyamaniikiru 4 ปีที่แล้ว

    山水を使う以上そのうちピロリ菌の検査だけはうけてくださいね~。ピロリ菌がいたとしても抗生物質飲むだけだから最寄りの病院で受けて健康に山小屋生活を楽しんでくださーい。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      山小屋買う前ですが、ピロリ菌の除菌しました。2回目の除菌でやっと成功。
      3回目から保険が効かないとのことで、ヒヤヒヤでした。

  • @ポチポチ-c2l
    @ポチポチ-c2l 4 ปีที่แล้ว +9

    山水や井戸水は沸かして飲めってばーちゃんが言ってたの思い出した(ФωФ)
    その水で煎れた珈琲は旨そうだ(ФωФ)

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。

    • @黎斗神檀-f4w
      @黎斗神檀-f4w 4 ปีที่แล้ว +1

      ボウフラがいる水は飲めますよって昔の人は言っていました。しかし楽しくて羨ましいです。

  • @kumasan9593
    @kumasan9593 4 ปีที่แล้ว

    重金属を調べてないので、将来誰かが飲用しない様に注意書きしときましょう。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      そうですね!

  • @長嶋勇次郎
    @長嶋勇次郎 4 ปีที่แล้ว

    お風呂水がいっぱいになったら
    どうなりますか
    永遠にまわりがびちゃびちゃになるんじゃない

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      ふちから漏れて、周りにこぼれます。
      しみこむので大丈夫です。穴をあけようとも考えましたが、ステンレスなので穴があきませんでした。

  • @esdjyd6y5edfufl
    @esdjyd6y5edfufl 4 ปีที่แล้ว +2

    もうひとつ槽を作って沈降槽を…
    あとは精密なフィルターを仕込んでは?

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      濾過装置考えますね!

  • @小川一典-f1p
    @小川一典-f1p 4 ปีที่แล้ว +3

    日本では常識の塩素は劇薬であり有害
    アメリカ軍が日本で合同訓練に参加
    すると決して日本の水道水は飲みません
    多少の細菌が混入していようと水道水
    より余程健康的で健全な水ですね。
    電気、ガス、水道、バッチリじゃないですか
    羨ましい限りです❗

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      そうなんですね!日本の水道水は安全だと思っていました。
      勉強になります。

  • @bluetip100
    @bluetip100 4 ปีที่แล้ว +2

    そんなに良い水場があるならその場所に炊事場や洗濯等の洗い場作るのも一興かと(・∀・)

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます😊
      外の炊事場、いいですね!

    • @bluetip100
      @bluetip100 4 ปีที่แล้ว +3

      @@TV-vb3oq 岐阜県郡上八幡で使われてる水舟って仕組みはなかなか良さそうなので調べてみたらいかがでしょう?

  • @ポケカでGO
    @ポケカでGO 4 ปีที่แล้ว +2

    水質検査は微生物も見てもらえるんですか?ピロリ菌とか怖いですよね

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      はい、微生物みてもらえますよ。

  • @ufouma2819
    @ufouma2819 4 ปีที่แล้ว +1

    その水を味付けせずにゼリーにして黒密で頂く。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      山の水ゼリーですか!?
      贅沢ですね!

    • @ufouma2819
      @ufouma2819 4 ปีที่แล้ว +1

      @@TV-vb3oq みつ豆でも、ところてんでもいいね。 
       ·····食べたくなったので仕事終わりに買って帰ります。

  • @yuusuke102838
    @yuusuke102838 2 ปีที่แล้ว +1

    何となく見ていたけど、小さいほうのボトルには薬品が入っているから、濯いではいけなかったのでは?私の勘違いならいいけど・・・間違っていたな🙇

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。

  • @田中一夫-p3k
    @田中一夫-p3k 4 ปีที่แล้ว +6

    素晴らしいですね。 ですが、いつか上流で動物が死んだりすればどうなるか分かりません。 水道局のように塩素消毒ともなれば完全にプロの世界でしょうしね。毎回、楽しい動画を有難うございます。 いつも次の動画が楽しみでなりません。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      あたたかいコメントありがとうございます。
      楽しんでいただけるよう、色々挑戦しますね!

  • @hiroyosi8444
    @hiroyosi8444 4 ปีที่แล้ว +2

    「味」?
    検査する人って毎回実際に飲んで確認するのかな?
    精密検査しないと分からないヤバイ「水」だってあるだろうに

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว +2

      どうやって検査するんでしょうか。
      検査機関に聞いてみたいですね。

    • @稲荷恵比寿
      @稲荷恵比寿 4 ปีที่แล้ว +2

      諸々の検査を先に行い、問題が無ければ味の検査に入ります。
      (私(ビル管理者)が頼んでいるところは「味」の項目はありませんが、保健所からは何も言われないけどなぁ)

    • @nogurin63
      @nogurin63 4 ปีที่แล้ว +2

      私は、仕事柄、井戸水の水質検査を検査機関に沢山お願いしています。濁った水、どぶ臭い匂いの水の場合は、「測定不能」で帰ってきます。ですので、実際に飲むのだと思います。

    • @nh6186
      @nh6186 4 ปีที่แล้ว +1

      見た目が汚いとまずやりません。あと匂いがある時もしません。
      味は口に含んで確めた後は吐き出しますね。飲みません。
      あと一人ではせず必ず複数人でやります。

  • @ワンパンマンサイタマ-d9v
    @ワンパンマンサイタマ-d9v 4 ปีที่แล้ว

    登山中に其処らの沢の水をごくごく飲んでるからこの意味が俺には解らん。

    • @TV-vb3oq
      @TV-vb3oq  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      宅内の水道として使うので、ケミカルや菌を検査しました。