ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は岩倉駅から小木までバスで通勤しておりましたので、懐かしく拝見させていただきました😊そうなんですね、小木に停車駅があったと!びっくりだから不自然な広めの空き地が残っていたのかも😳岩倉駅前も私が通勤で利用している時期に再開発されて整備されてしまいましたから、以前の状態の方がより面影があったのかもしれませんね😢
コメントありがとうございます✨。懐かしんで頂けて何よりです✨。そうなんですよね。駅の痕跡が残っていないようで、不自然な土地の広さまでは消えずに残ってます。岩倉駅前も分岐していた辺りが見れたら良かったのですが…。樂しんで頂けたようで私も嬉しいです✨。
懐かしい!小牧に一羽目の鳩がいた頃に住んでいました。その時も気になって、別動画の岩倉支線と共にたまにさんぽしたものです。
コメントありがとうございます✨。いいですねぇ✨。鉄道が走っていた頃に思いを馳せ、トボトボとのんびりお散歩✨。素敵です👍✨。
アップロードありがとうございます。平成二年に、地上駅の痕跡の消える最後の頃を覚えていますが整地され大方は道路になったので痕跡はほとんどありません。おっしゃるとおり斜めの道が残っているくらいです。昭和三十九年に廃止になった旧岩倉支線のほうが狭い道路になっていたりしてまだわかりやすいと思います。
コメントありがとうございます✨。当時を知ってる方のお話、とても貴重です。私は、本に載っていた写真を数枚だけしか見ていないので、現地で見ても難しかったです💧。ただ、小牧線と岩倉支線の分岐の辺りは、何となく見当がつきました✨。岩倉支線についても近々配信致しますので、興味がありましたら是非、見て頂けると嬉しいです✨。
ありがとうございます。小牧市に40年住んでいますが、地上駅時代の小牧駅は記憶にありません。 小牧市に転居する前に、上飯田から羽黒まで往復したときに停車したんだけど。名鉄小牧ホテルを利用すると、地下にある小牧駅を発車する電車のモーター音がよく聞こえますね。
コメントありがとうございます✨。40年住んでらっしゃるのですね✨。ちょうど地下に切り替わった後なのでしょうね。駅跡の再開発も決まっていたでしょうし、撤収は早かったのでしょうか?昔の吊り掛け式のモーター音やコンプレッサーの音が懐かしいです✨。
名鉄小牧駅近くに友人の家があり、よく行っていました😊今でこそ、小牧駅周辺は近代的に整備されましたが、昔は地上を走ってましたね❗️動画を見ながら、確かに当時はこの辺を走ってたよなぁと思いながら拝見させていただきました🖐️
コメントありがとうございます✨。昔の写真を見ても、今は別の場所のようですよね💦。近代的な町並みになりましたが、土地の境目になどに小牧線の名残りが残っていて嬉しかったです✨。
動画を拝見しました❗️さすがとしか言いようが無かったです👍当時を知る者として記憶を辿りながら懐かしんでいました。予告の時に書いたカンテラは動画に出て来たダイハツの辺りから焚かれてました。あの辺りに単線が分岐する最初のポイントがあり、そこから折り返し線などに分かれて小牧駅構内になっていました。私が利用していた時には既に岩倉支線も小牧車庫も無く、元々の島式ホームの両側に片面ホームがある4面3線でした。犬山行きホームは岩倉支線の廃線跡に、上飯田行きホームは小牧車庫跡にそれぞれ設置され元々の島式ホームは折り返し用となっていました。スズキの自動車屋の東側が踏切で今は木津用水会館になっている場所が600V時代にあった小牧車庫です。そうそう、これは当時の小牧駅を知る人あるあるですが、大垣共立銀行の所は昔の駅前ビルで1階にパチンコ屋がありました。その名もニューヨーク🗽当時テレビ番組でウルトラクイズと言うものがあり、レポーター役の徳光さんがここでニューヨークへ行きたいか!って中継をやったんです。覚えてる人は結構いるようですよ。上新町駅跡まで出て来るとは思いませんでしたが、立体交差工事前は155号の踏切南に丸石積みの低ホームの残骸が残っていましたね。一方、南側の自動車学校に吸収された所は当時は桜が植っていて、春は小牧口を出て踏切を越えてから右へ急カーブし始めると左手に満開の桜が咲き誇り本当に綺麗でした。もちろん小牧駅にも何本か桜が植えられていて、特に犬山行きホームにあった桜は見事でしたね。余談ですが、上新町駅跡の手前にある黒いビルの南側の廃線跡が紹介されていましたね。そこを横切る東西の道がありますが、その道は未成線となった鷹木線の廃線跡です。既にリサーチ済みかと思いますが…かつてはダイハツの辺りから東へ分かれて真っ直ぐ進む草ぼうぼうの畦道のようでした。今では舗装されたその道以外はほとんど残っていませんが、春日井に入る辺りからは今でも築堤や橋台跡などがあります。航空写真でもハッキリ分かるくらいですので。機会がありましたら是非お越しください。長文失礼しました🙇
コメントありがとうございます✨。補足の解説も詳しく、当時の様子が鮮明に蘇ってくるようでした✨。桜が綺麗な沿線の様子が頭の中に浮かびました。鷹来線の情報もありがとうございまいます🙏✨。ピーチライナーもありますしね。また日を改めて訪れてみたいと思います✨。
旧鷹来線跡の道は、よくつかっています。別のサイトから知りました。また、2代目小牧駅は、バス車庫(倉庫?)が広く、行き先様々なバスがたくさんあり、子ども心に楽しめました。
@ドラゴンズ復活 さん小牧駅周辺は、まだまだ楽しめそうです🙆✨
@@ドラゴンズ復活 様当時のバス車庫やバス乗り場前の広場と言うか駐車場は、かつての貨物線の跡だそうです。懐かしいですね。
@@mizuame7821 ありがとうございます。初めて知りました。文献などがわかれば、教えてもらえるとありがたいです。
興味深い動画、ありがとうございます。旧小牧駅は犬山線や本線の主要駅とは違う、「ローカル線の主要駅」という雰囲気で好きでした。ところで動画内で使用している字幕のフォントが不自然で気になります…。
コメントありがとうございます✨。いろいろな方のお話を聞くと、とても味のある旧小牧駅だった様子が目に浮かんできました✨。そうですよね💧。私も以前から文字のフォントが気になっていましたが、漢字をよく知らない海外な会社が制作した編集ソフトの為かあんな感じになってしまいます💧。フォントを変えてみるなどして見やすくなるように試してみます🙇✨。
ものすごく欲深いですが、初代小牧駅や、岩倉支線跡(特に旧小針駅以東)についてお願いできると嬉しいです。今回のは、2代目・3代目小牧駅ですので。
コメントありがとうございます✨。初代については、岩倉支線の回で紹介させて頂きます✨。只今、絶賛編集中です💦。
小牧市民・50代後半です。昭和の小牧駅を知っている者としては、とても嬉しいです!!!ありがとうございます😊
コメントありがとうございます✨。懐かしんで頂けましたでしょうか?昔の写真を見て行ったのですが、変わり過ぎですよね💧。
私は岩倉駅から小木までバスで通勤しておりましたので、懐かしく拝見させていただきました😊
そうなんですね、小木に停車駅があったと!びっくり
だから不自然な広めの空き地が残っていたのかも😳
岩倉駅前も私が通勤で利用している時期に再開発されて整備されてしまいましたから、以前の状態の方がより面影があったのかもしれませんね😢
コメントありがとうございます✨。
懐かしんで頂けて何よりです✨。そうなんですよね。駅の痕跡が残っていないようで、不自然な土地の広さまでは消えずに残ってます。
岩倉駅前も分岐していた辺りが見れたら良かったのですが…。
樂しんで頂けたようで私も嬉しいです✨。
懐かしい!
小牧に一羽目の鳩がいた頃に住んでいました。
その時も気になって、別動画の岩倉支線と共にたまにさんぽしたものです。
コメントありがとうございます✨。
いいですねぇ✨。鉄道が走っていた頃に思いを馳せ、トボトボとのんびりお散歩✨。素敵です👍✨。
アップロードありがとうございます。
平成二年に、地上駅の痕跡の消える最後の頃を覚えていますが整地され大方は道路になったので痕跡はほとんどありません。おっしゃるとおり斜めの道が残っているくらいです。昭和三十九年に廃止になった旧岩倉支線のほうが狭い道路になっていたりしてまだわかりやすいと思います。
コメントありがとうございます✨。
当時を知ってる方のお話、とても貴重です。私は、本に載っていた写真を数枚だけしか見ていないので、現地で見ても難しかったです💧。ただ、小牧線と岩倉支線の分岐の辺りは、何となく見当がつきました✨。
岩倉支線についても近々配信致しますので、興味がありましたら是非、見て頂けると嬉しいです✨。
ありがとうございます。
小牧市に40年住んでいますが、地上駅時代の小牧駅は記憶にありません。
小牧市に転居する前に、上飯田から羽黒まで往復したときに停車したんだけど。
名鉄小牧ホテルを利用すると、地下にある小牧駅を発車する電車のモーター音がよく聞こえますね。
コメントありがとうございます✨。
40年住んでらっしゃるのですね✨。ちょうど地下に切り替わった後なのでしょうね。駅跡の再開発も決まっていたでしょうし、撤収は早かったのでしょうか?
昔の吊り掛け式のモーター音やコンプレッサーの音が懐かしいです✨。
名鉄小牧駅近くに友人の家があり、よく行っていました😊
今でこそ、小牧駅周辺は近代的に整備されましたが、昔は地上を走ってましたね❗️
動画を見ながら、確かに当時はこの辺を走ってたよなぁと思いながら拝見させていただきました🖐️
コメントありがとうございます✨。
昔の写真を見ても、今は別の場所のようですよね💦。近代的な町並みになりましたが、土地の境目になどに小牧線の名残りが残っていて嬉しかったです✨。
動画を拝見しました❗️
さすがとしか言いようが無かったです👍
当時を知る者として記憶を辿りながら懐かしんでいました。
予告の時に書いたカンテラは動画に出て来たダイハツの辺りから焚かれてました。あの辺りに単線が分岐する最初のポイントがあり、そこから折り返し線などに分かれて小牧駅構内になっていました。
私が利用していた時には既に岩倉支線も小牧車庫も無く、元々の島式ホームの両側に片面ホームがある4面3線でした。
犬山行きホームは岩倉支線の廃線跡に、上飯田行きホームは小牧車庫跡にそれぞれ設置され元々の島式ホームは折り返し用となっていました。
スズキの自動車屋の東側が踏切で今は木津用水会館になっている場所が600V時代にあった小牧車庫です。
そうそう、これは当時の小牧駅を知る人あるあるですが、大垣共立銀行の所は昔の駅前ビルで1階にパチンコ屋がありました。その名もニューヨーク🗽
当時テレビ番組でウルトラクイズと言うものがあり、レポーター役の徳光さんがここでニューヨークへ行きたいか!って中継をやったんです。覚えてる人は結構いるようですよ。
上新町駅跡まで出て来るとは思いませんでしたが、立体交差工事前は155号の踏切南に丸石積みの低ホームの残骸が残っていましたね。
一方、南側の自動車学校に吸収された所は当時は桜が植っていて、春は小牧口を出て踏切を越えてから右へ急カーブし始めると左手に満開の桜が咲き誇り本当に綺麗でした。
もちろん小牧駅にも何本か桜が植えられていて、特に犬山行きホームにあった桜は見事でしたね。
余談ですが、上新町駅跡の手前にある黒いビルの南側の廃線跡が紹介されていましたね。そこを横切る東西の道がありますが、その道は未成線となった鷹木線の廃線跡です。既にリサーチ済みかと思いますが…
かつてはダイハツの辺りから東へ分かれて真っ直ぐ進む草ぼうぼうの畦道のようでした。
今では舗装されたその道以外はほとんど残っていませんが、春日井に入る辺りからは今でも築堤や橋台跡などがあります。航空写真でもハッキリ分かるくらいですので。
機会がありましたら是非お越しください。
長文失礼しました🙇
コメントありがとうございます✨。
補足の解説も詳しく、当時の様子が鮮明に蘇ってくるようでした✨。桜が綺麗な沿線の様子が頭の中に浮かびました。
鷹来線の情報もありがとうございまいます🙏✨。ピーチライナーもありますしね。また日を改めて訪れてみたいと思います✨。
旧鷹来線跡の道は、よくつかっています。別のサイトから知りました。
また、2代目小牧駅は、バス車庫(倉庫?)が広く、行き先様々なバスがたくさんあり、子ども心に楽しめました。
@ドラゴンズ復活 さん
小牧駅周辺は、まだまだ楽しめそうです🙆✨
@@ドラゴンズ復活 様
当時のバス車庫やバス乗り場前の広場と言うか駐車場は、かつての貨物線の跡だそうです。
懐かしいですね。
@@mizuame7821 ありがとうございます。初めて知りました。文献などがわかれば、教えてもらえるとありがたいです。
興味深い動画、ありがとうございます。旧小牧駅は犬山線や本線の主要駅とは違う、「ローカル線の主要駅」という雰囲気で好きでした。
ところで動画内で使用している字幕のフォントが不自然で気になります…。
コメントありがとうございます✨。
いろいろな方のお話を聞くと、とても味のある旧小牧駅だった様子が目に浮かんできました✨。
そうですよね💧。私も以前から文字のフォントが気になっていましたが、漢字をよく知らない海外な会社が制作した編集ソフトの為かあんな感じになってしまいます💧。フォントを変えてみるなどして見やすくなるように試してみます🙇✨。
ものすごく欲深いですが、
初代小牧駅や、岩倉支線跡(特に旧小針駅以東)についてお願いできると嬉しいです。
今回のは、2代目・3代目小牧駅ですので。
コメントありがとうございます✨。
初代については、岩倉支線の回で紹介させて頂きます✨。只今、絶賛編集中です💦。
小牧市民・50代後半です。
昭和の小牧駅を知っている者としては、とても嬉しいです!!!
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます✨。
懐かしんで頂けましたでしょうか?
昔の写真を見て行ったのですが、変わり過ぎですよね💧。