ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
29:39 からのケフカの台詞が何故か泣けてくる…。ケフカ「命…夢…希望…そんなもので心が満たされることなどないいずれは壊れて 消えていくのなら初めから壊してしまえばいい…私にはもう… 何も無いのだ…全てを 壊すことしか…永遠に…… ハハハ… アハハハハ……」
調べてみたらディシディアのケフカのセリフを使ってるみたいですね。
@@yuriasama なるほど…ディシディアでの台詞。「私にはもう…何も無いのだ…」の部分が特に哀しげです。狂気に満ちた哀しき破壊者…。
素晴らしいボキャブラリー🎉だけどケフカにそんな深い経験無さそうだしシャドウやセッツアーにに言わせて闇堕ちしたら、、、似合いそう
ラスボス一歩手前の2体のボス、手前のがケフカに似てるように思うので奥の女性像と合わせてケフカの過去に似せた2体なのではないかなと…ライブアライブというゲームでラスボスの技にセントアリシアという失った想い人を模した技(怨霊化?)があるのでそれを思い出します。
ガストラ皇帝はケフカとセリスで子を作らせ、魔導帝国を繁栄させようとしていたが、ケフカも案外乗り気だったのでは?奥の女性像は確かマリアマリアはオペラでセリスが演じた役名手前のケフカの姿をしたものは眠りなので、この二つの組み合わせは、まさにケフカの夢を表してるのかなとプレイしていた当時は思いました。
ミッシングの演出に厨二心をくすぐられてしまった……カッコイイ!
すげえなぁラスボス西洋の絵画みたいやな子供の時見た時衝撃やったもんな
サクッと倒してしまわないように手ごころ加えて、ケフカのやりたい事を受け止めて上げてる感。笑
26:26 ミッシングの初見で、その画像処理に感動しましたね。焦燥感、絶望感、カタルシスなどを同時に感じられる、珠玉の演出だと思いました。
音楽たまらんなスーパーファミコンでこの、声みたいなの出せるのすげ!って当時なったわ
相手へのダメージと同時に発動する味方への回復。今思い返すと、戦術を工夫することで思いもよらないような戦闘が可能だった。「こうしなきゃ倒せない」という戦闘もあったけど、「こうしなきゃダメ」という押しつけがなく、非常に高い自由度で「バニシュデス」等、多様な戦い方を模索し実現できていた。
ラストダンジョンの3グループに別れた攻略方法といい世界観といい個性的なキャラクター達といいやっぱりFF6が最高にして至高ですね最後まで無駄なキャラが一人もいない素晴らしい構成それにしても魔封剣でアルテマも封じられるセリスがすごい
懐かしいです^ - ^ 小学生の頃にやってました^ - ^
これでCV千葉繁だから脳内再生されると言葉が重い
確かディシディアのケフカが似たようなこと言わなかったっけ?
@@tvnd12345 言ってましたね!だからこそリアル感が増すというか
エンカウントのエフェクトとラスボスのBGMの繋ぎ方はやっぱりSFC番が一番よなぁ
何と心地よい
ケフカ相当強いんだろうなと思って、そこそこキャラ育てて行ったら、ロックが強すぎた…
友達がファイナルファンタジーが好きなので、一緒に見るの楽しいです^ - ^
一回目のミッシングの時に画面がホワイトアウトした流れで広告に移行したからマジでビビったw
やっぱりこころないてんしは開幕に来ないと・・・
僕の心の RPGドラクエなら4FFなら6共にピサロとケフカというアクの強いラスボスだった
ディシディアのセリフで散っていくのがあまりにも虚しいすげえハックロムだよこれ
カオスを超えて終末が近づくで、カオスでなく顔が
ブラキオレイドス:ケフカさん、私がラスボスになりましょうか?
XD
とうとうケフカ戦☺️
ウーマロがいない😢
演出凝りすぎて死にゲーみたいな難易度には出来なかったんじゃないかと思ってる初見で完走できたほうがいい形で記憶に残る
これぐらい鬼強のケフカと戦えたら良かったんだけどな。
メルトンの攻防一体感ヤバい
カオスを超えて終末が近づく
ff1かい
初めてプレイしたFF
29:05 首29:30 ファッファッファッファ
リアルタイムでやっていたアラ50。音楽に驚いた。クラシックやん。知らんけどって。
原作の神ケフカの魔力は8と極めて低かったりする・・・
ナルシェのケフカは9
@@マキシマサクヤ 多分機械とか瓦礫のせい
Ha mi gusta ese combate separado puede equivocarse el enemigos
この動画見る限りではめちゃ強いとしか思えないんだけど、元々のゲームは違うのか…。
悲しい……笑い声だ……(´;ω;`)
制作者の人もフリオのセリフも考慮したっぽいですね。
懐かしい、恐竜狩りまくってロックで瞬殺してしまった記憶😂
なんだろう、ケフカってフリーザより優しい気がしますね
www
ケフカは魔導実験で心を壊したという話ですが、台詞とか下段のボスの姿(一歩前とかケフカに似た?ような姿のボスと女性像という組み合わせ)が何か暗示してるのではと考えるとティナの生い立ちレベルの悲劇にあっているように想像してしまいます。
ケフカこれくらい強くて良かったのに6バランスが壊れてるアルテマなんかブッ壊れだしバリアントナイフもイカれてる
ロックの8回攻撃、9999ダメージで、一発やないか。
バリアントナイフやライトブリンガー、アルテマウェポンがバグレベルに強すぎるんだよな…
Kefka...has dying dialogue...?Nice touch
That final speech is actually from a Dissidia cutscene: th-cam.com/video/W4pM8KTH4_A/w-d-xo.html
メルトンの使用が多い
ケフカ戦でのケフカのセリフって酷いけど意外と現実的なこと言ってるし、最後の悲しい笑いも「本当は自分もこんなじゃなかったんだけどな」って感じがする、まぁ、性格悪いんですけどね😅
やったことないゲームだからわからんけどライブラ何度もして弱点確認しながら戦わないとまともに戦うことの出来ないボス?
そんなことないです。ff史上屈指の最弱ラスボスなので笑
@@isoyuri一応これ原作の改造版で原作より強いですよ
@@isoyuri 原作で最弱だったのなんて大昔の話なんだよなぁまぁ下が増えただけでケフカが強いわけではないんだけども
@@otk2476 アルテマやバリアントナイフみたいな隠し要素一切なしでも一秒で死ぬボスとかおるしなケフカが最弱っていってる連中は間違いなくFFシリーズを対大してプレイしてない
ケフカ戦だけど言ってる事もかっこいいしBGMも凄い良いのに弱いってのが残念すぎる。4人×3pt組めるに実質4人だけでも余裕ってね😅もっと強い方がラスボスっぽく楽しかったと思う。
当時、このアルテマのカッコよさにに衝撃を受けた記憶です。懐かしい・・・(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
ガイルがいる
こんにちは!
いつも二刀乱れ打ちの暴力で倒してたから、ミッシングとかしらなかったのにゃ……
11900円くらいしたよな6ってw
11400+税で、発売年1994年当時まだ消費税3%ですから11742円でしたね1997年から消費税5%で11970円に
ケフカが結局ラスボスとは思わなかったなぁ(困惑)
FF6はストーリー良いんだけど魔法でゲームバランス崩壊してたので簡単すぎておもしろくなかった。
毛深い
ビフォア:ケフカ「帝国の魔法戦士、セリス将軍」アフター:ケフカ「帝国の厨二戦士、セリス将軍ww」 帝国兵「魔封剣のあのポーズ、恥ずくないっすかw?」 セリス「気にしてるんだから言うな!(赤面)///」
ケフカは登場からムカつく存在だった
29:39 からのケフカの台詞が何故か泣けてくる…。
ケフカ「命…夢…希望…
そんなもので心が満たされることなどない
いずれは壊れて 消えていくのなら
初めから壊してしまえばいい…
私にはもう… 何も無いのだ…
全てを 壊すことしか…
永遠に…… ハハハ… アハハハハ……」
調べてみたらディシディアのケフカのセリフを使ってるみたいですね。
@@yuriasama なるほど…ディシディアでの台詞。
「私にはもう…何も無いのだ…」の部分が特に哀しげです。
狂気に満ちた哀しき破壊者…。
素晴らしいボキャブラリー🎉だけどケフカにそんな深い経験無さそうだしシャドウやセッツアーにに言わせて闇堕ちしたら、、、似合いそう
ラスボス一歩手前の2体のボス、手前のがケフカに似てるように思うので奥の女性像と合わせてケフカの過去に似せた2体なのではないかなと…
ライブアライブというゲームでラスボスの技にセントアリシアという失った想い人を模した技(怨霊化?)があるのでそれを思い出します。
ガストラ皇帝はケフカとセリスで子を作らせ、魔導帝国を繁栄させようとしていたが、ケフカも案外乗り気だったのでは?
奥の女性像は確かマリア
マリアはオペラでセリスが演じた役名
手前のケフカの姿をしたものは眠りなので、
この二つの組み合わせは、まさにケフカの夢を表してるのかなとプレイしていた当時は思いました。
ミッシングの演出に厨二心をくすぐられてしまった……カッコイイ!
すげえなぁラスボス西洋の絵画みたいやな子供の時見た時衝撃やったもんな
サクッと倒してしまわないように手ごころ加えて、ケフカのやりたい事を受け止めて上げてる感。笑
26:26 ミッシングの初見で、その画像処理に感動しましたね。焦燥感、絶望感、カタルシスなどを同時に感じられる、珠玉の演出だと思いました。
音楽たまらんな
スーパーファミコンでこの、声みたいなの出せるのすげ!って当時なったわ
相手へのダメージと同時に発動する味方への回復。
今思い返すと、戦術を工夫することで思いもよらないような戦闘が可能だった。
「こうしなきゃ倒せない」という戦闘もあったけど、「こうしなきゃダメ」という押しつけがなく、非常に高い自由度で「バニシュデス」等、多様な戦い方を模索し実現できていた。
ラストダンジョンの3グループに別れた攻略方法といい世界観といい個性的なキャラクター達といい
やっぱりFF6が最高にして至高ですね
最後まで無駄なキャラが一人もいない素晴らしい構成
それにしても魔封剣でアルテマも封じられるセリスがすごい
懐かしいです^ - ^ 小学生の頃にやってました^ - ^
これでCV千葉繁だから脳内再生されると言葉が重い
確かディシディアのケフカが似たようなこと言わなかったっけ?
@@tvnd12345 言ってましたね!だからこそリアル感が増すというか
エンカウントのエフェクトとラスボスのBGMの繋ぎ方はやっぱりSFC番が一番よなぁ
何と心地よい
ケフカ相当強いんだろうなと思って、そこそこキャラ育てて行ったら、ロックが強すぎた…
友達がファイナルファンタジーが好きなので、一緒に見るの楽しいです^ - ^
一回目のミッシングの時に画面がホワイトアウトした流れで広告に移行したからマジでビビったw
やっぱり
こころないてんし
は開幕に来ないと・・・
僕の心の RPG
ドラクエなら4
FFなら6
共にピサロとケフカというアクの強いラスボスだった
ディシディアのセリフで散っていくのがあまりにも虚しい
すげえハックロムだよこれ
カオスを超えて終末が近づく
で、カオスでなく顔が
ブラキオレイドス:ケフカさん、私がラスボスになりましょうか?
XD
とうとうケフカ戦☺️
ウーマロがいない😢
演出凝りすぎて死にゲーみたいな難易度には出来なかったんじゃないかと思ってる
初見で完走できたほうがいい形で記憶に残る
これぐらい鬼強のケフカと戦えたら良かったんだけどな。
メルトンの攻防一体感ヤバい
カオスを超えて終末が近づく
ff1かい
初めてプレイしたFF
29:05 首
29:30 ファッファッファッファ
リアルタイムでやっていたアラ50。音楽に驚いた。クラシックやん。知らんけどって。
原作の神ケフカの魔力は8と極めて低かったりする・・・
ナルシェのケフカは9
@@マキシマサクヤ 多分機械とか瓦礫のせい
Ha mi gusta ese combate separado puede equivocarse el enemigos
この動画見る限りではめちゃ強いとしか思えないんだけど、元々のゲームは違うのか…。
悲しい……笑い声だ……(´;ω;`)
制作者の人もフリオのセリフも考慮したっぽいですね。
懐かしい、恐竜狩りまくってロックで瞬殺してしまった記憶😂
なんだろう、ケフカってフリーザより優しい気がしますね
www
ケフカは魔導実験で心を壊したという話ですが、台詞とか下段のボスの姿(一歩前とかケフカに似た?ような姿のボスと女性像という組み合わせ)が何か暗示してるのではと考えるとティナの生い立ちレベルの悲劇にあっているように想像してしまいます。
ケフカこれくらい強くて良かったのに6バランスが壊れてるアルテマなんかブッ壊れだしバリアントナイフもイカれてる
ロックの8回攻撃、9999ダメージで、一発やないか。
バリアントナイフやライトブリンガー、アルテマウェポンがバグレベルに強すぎるんだよな…
Kefka...
has dying dialogue...?
Nice touch
That final speech is actually from a Dissidia cutscene: th-cam.com/video/W4pM8KTH4_A/w-d-xo.html
メルトンの使用が多い
ケフカ戦でのケフカのセリフって酷いけど意外と現実的なこと言ってるし、最後の悲しい笑いも「本当は自分もこんなじゃなかったんだけどな」って感じがする、
まぁ、性格悪いんですけどね😅
やったことないゲームだからわからんけど
ライブラ何度もして弱点確認しながら戦わないとまともに戦うことの出来ないボス?
そんなことないです。ff史上屈指の最弱ラスボスなので笑
@@isoyuri一応これ原作の改造版で原作より強いですよ
@@isoyuri
原作で最弱だったのなんて大昔の話なんだよなぁ
まぁ下が増えただけでケフカが強いわけではないんだけども
@@otk2476
アルテマやバリアントナイフみたいな隠し要素一切なしでも一秒で死ぬボスとかおるしな
ケフカが最弱っていってる連中は間違いなくFFシリーズを対大してプレイしてない
ケフカ戦だけど言ってる事もかっこいいしBGMも凄い良いのに弱いってのが残念すぎる。4人×3pt組めるに実質4人だけでも余裕ってね😅
もっと強い方がラスボスっぽく楽しかったと思う。
当時、このアルテマのカッコよさにに衝撃を受けた記憶です。懐かしい・・・(༎ຶ ෴ ༎ຶ)
ガイルがいる
こんにちは!
いつも二刀乱れ打ちの暴力で倒してたから、ミッシングとかしらなかったのにゃ……
11900円くらいしたよな6ってw
11400+税で、発売年1994年当時まだ消費税3%ですから11742円でしたね
1997年から消費税5%で11970円に
ケフカが結局ラスボスとは
思わなかったなぁ(困惑)
FF6はストーリー良いんだけど魔法でゲームバランス崩壊してたので簡単すぎておもしろくなかった。
毛深い
ビフォア:ケフカ「帝国の魔法戦士、セリス将軍」
アフター:ケフカ「帝国の厨二戦士、セリス将軍ww」
帝国兵「魔封剣のあのポーズ、恥ずくないっすかw?」
セリス「気にしてるんだから言うな!(赤面)///」
ケフカは登場からムカつく存在だった