今年最後のウニ駆除!割ったウニをマダイが食べに来るが・・・

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024
  • チャンネル登録や高評価お願いします♪
    / @suichannel-umi
    今年最後のウニ駆除を12月中旬に行いました。
    今回は少し詳しめに解説を載せています。
    割ったウニを食べたそうにするマダイ君ですが・・・
    【関連動画】
    スイチャンネルとは違う地域で実施しているウニ駆除の動画ぜひ見てみてね
    ☆ぱーこ先生と学ぶ相模湾のチャンネル

    ひたすら2000個のウニを潰す!海を救うために、その大切な意味を知って欲しい!
    • ひたすら2000個のウニを潰す!海を救うため...
    ウニ駆除は漁協依頼のもと行っています。
    独自でウニ駆除や採取を行うと密漁となり、罰則を受ける恐れがあります。
    決してマネをしないで下さい。
    【ウニ駆除とは】
    日本各地で深刻化する磯焼け対策として国補助のもと、各漁協を中心に実施されている活動。
    【磯焼けとは】
    沿岸に海藻類が生えなくなり、無機質な海底となる海の砂漠化現象。海藻が無くなれば多様性が著しく下がる。
    北海道から九州まで全国で問題なっている。
    【ガンガゼとは】
    ウニの仲間。非常に細くて長い棘を持つ。棘には弱い毒を持ち、刺されるとジンジン鈍く痛む。
    亜熱帯から温帯にかけて分布し、近年大量に繁殖した個体が環境に負荷を与えている。
    【sui-channel】ではスキューバダイビングで海中撮影した動物たちの水中映像を中心にアップしています!
    チャンネル登録や高評価もぜひ宜しくお願いします!
    下記リンクをクリックするとチャンネル登録できます
    / @suichannel-umi
    スイチャンネルのツイッター
    / suichan7
    ぜひフォローお願いします
    水中映像の利用に関するお問合せは別途ご連絡下さい。
    Thank you for watching the video! If you like this video, please subscribe to my channel.
    / @suichannel-umi
    If you want to watch in English, turn on TH-cam translation.The translation will be updated from time to time
    I get rid of sea urchin.

    Reasons why I get rid of sea urchins】
    Because there are too many sea urchins, seaweeds can no longer grow and there are fewer animals in the sea.Too many sea urchins are considered one of the causes of "isoyake."
    The barren ground, known as "isoyake" in Japanese, is a phenomenon of the disappearance of seaweeds caused by certain factors. It is also a serious environmental problem in the conservation of coastal biodiversity and fisheries resources.
    This channel broadcasts videos of sea animals taken by scuba diving.
    The filming location is mainly in Japan.
    I hope you like this creature and think about the environment.
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 454

  • @suichannel-umi
    @suichannel-umi  4 ปีที่แล้ว +70

    色んな問題を抱えてる海の環境問題ですが、皆さんのチャンネル登録・高評価・シェアが何よりの助成金です!
    ぜひ宜しくお願いします😄
    同じく神奈川で頑張って取り組まれているぱーこ先生のチャンネルも宜しくお願いします!
    →th-cam.com/video/YiteEcQFU6E/w-d-xo.html

  • @tintin4120
    @tintin4120 4 ปีที่แล้ว +15

    優しさダイバーさんがいてとても嬉しいです。自分は漁師ですがこれからも日本の海を守っていきたいなと思います

  • @1965gensui
    @1965gensui 4 ปีที่แล้ว +6

    北海道の漁師の息子でした。
    父が子供の頃(昭和20年代)は
    鮑が絨毯を引いたように
    有ったと言ってました。
    勿論ウニも。
    足を濡らさずに取れたとも。
    当時は道路が無くて鮑は干してたと。
    私が子供の頃は(昭和40~50年代)
    には大分減りましたが
    それでもウニ漁に行くと
    大きいマカゴ(畳1畳より少し小さい程度)で8箱も取って来てました。
    地元では父が一番腕が良かったです。(当時は自慢でしたね)
    父と母とパート1人~2人と
    子供で朝から夕方まで
    剥くのに掛かりました。
    今はウニ、鮑よりナマコ漁が盛んです。

  • @777ny777
    @777ny777 4 ปีที่แล้ว +61

    ああ、大変だわこれは・・・。
    この努力が実って豊かな海が戻ることを願ってます。

    • @13101861
      @13101861 4 ปีที่แล้ว +1

      豊かな海の生態系を壊しているのも漁師ですよね?

    • @user-hk9ev4td2j
      @user-hk9ev4td2j 4 ปีที่แล้ว +4

      13101861 いや、違うやろ笑

    • @777ny777
      @777ny777 4 ปีที่แล้ว +10

      @@13101861 鯨ひとつとってもこれだけ魚を捕食してるからね。近視眼的なんだよお前。→財団法人日本鯨類研究所の計算によると、世界中の鯨類(クジラ・イルカ・シャチ)が食する餌の消費量は魚、イカなどの軟体動物、オキアミなどの甲殻類を合わせると、2.5 - 4.3億トンとされている。これは、1996年当時における世界中の人間の魚の消費量9千万トンの3倍-5倍と計算される。保護されたために増えすぎた鯨によって海洋のバイオマス(生物資源)は減少しており、捕鯨は海洋生物資源の保全に繋がるという意見もある。

  • @user-es6bf3hy2t
    @user-es6bf3hy2t 4 ปีที่แล้ว +78

    継続的な駆除作業と経過観察、頭が下がる思いです。日本によくあるこういった個人個人のがんばりや使命感が現場を支えている状況は決していいとは思えません。本来は国なり地方自治体がもっと積極的に支援しつつ継続的に活動を続けていけるような仕組みを作るべき案件と思いますが、そのためにも記録とその公開はとても重要と思います。これからも無理せず活動を続けて頂ければと思います。

  • @user-zv4ii9xb2j
    @user-zv4ii9xb2j 4 ปีที่แล้ว +23

    きっとカメラに見切れている場所に、主さんが見ている海には山ほどのウニが見えているんでしょうね…それを今からひとつ残らず駆除しなければならない…なんとも気の遠くなる作業をしておられること、海のない県からではありますが応援しております

  • @hikkynakai
    @hikkynakai 4 ปีที่แล้ว +19

    石鯛釣りの餌にガンガゼを1個80円くらいで買っていました。
    駆除を兼ねて取ってくれている(事前注文制でした)ことはお店の人から聞いていましたが、労力を考えたら、ただ働きになるよりマシ程度の対価に過ぎなかったのですね。

  • @MrDiamondcrysta
    @MrDiamondcrysta 4 ปีที่แล้ว +385

    ウニ100個を剥き終えるまでに
    初日は16時間以上を費やした
    剥き終えれば倒れるように寝る
    起きてまた剥くを繰り返す日々
    2年を過ぎた頃
    異変に気付く
    300個を剥き終えても 日が暮れていない
    齢50を超えて 完全に羽化する
    感謝のウニ剥き300個 1時間を切る!!
    かわりに ガンガゼを潰す時間が増えた

    • @meltea-xz1tz
      @meltea-xz1tz 4 ปีที่แล้ว +41

      それネ○ロやw

    • @shooboon
      @shooboon 4 ปีที่แล้ว +21

      百式観音使えそう

    • @hisa7484
      @hisa7484 4 ปีที่แล้ว +5

      @@shooboon
      参乃掌は痛そうだw
      零は嘔吐?

    • @user-su1jd7yo4j
      @user-su1jd7yo4j 4 ปีที่แล้ว +37

      そしてウニ剥きは殻を置き去りにした!!

    • @user-vf9eg6xo4i
      @user-vf9eg6xo4i 4 ปีที่แล้ว +7

      恐ろしく早いウニ剥き

  • @Kevin_3od
    @Kevin_3od 4 ปีที่แล้ว +63

    説明の通りか確かに
    ウニがたくさんいる箇所は
    海藻が無くサンゴも死んでいるように
    見えました。
    海や駆除活動。奥深いですね。
    5:46のカットインは面白かったです😂
    無償で駆除活動を行う主さん凄いです。

    • @user-ny1uj3mx7k
      @user-ny1uj3mx7k 4 ปีที่แล้ว +1

      baller 94
      !いいですね海は、

    • @Kevin_3od
      @Kevin_3od 4 ปีที่แล้ว +1

      あ暗黒
      時に恐ろしい時もありますが
      良いですね

    • @user-li6uj2oh4e
      @user-li6uj2oh4e 4 ปีที่แล้ว

      4行目w

  • @user-sv5wk4li1d
    @user-sv5wk4li1d 4 ปีที่แล้ว +55

    マダイの登場の仕方が秀逸w

    • @user-wi2go5yy7i
      @user-wi2go5yy7i 4 ปีที่แล้ว +2

      ドアップ、しかもカメラ目線w

  • @takatsuguhakiri8050
    @takatsuguhakiri8050 4 ปีที่แล้ว +78

    ダイビングのアクティビティの一つとして、正式に許可を得たウニ駆除が出来たら、いつか参加してみたいです。

    • @ダフニア
      @ダフニア 4 ปีที่แล้ว +5

      ムラサキウニなどならともかくガンガゼの針は刺さりやすく抜けにくく、折れやすく毒があります。漁業権などもあるでしょうし中々難しい話なんでしょうね〜…。

  • @hamayu1137
    @hamayu1137 4 ปีที่แล้ว +69

    お疲れ様です!
    磯焼けは全国的な問題となってますよね!
    小豆島でもウニが増えて磯焼けすごいです💦

    • @nemumi-kiwami
      @nemumi-kiwami 4 ปีที่แล้ว +3

      本物やん

    • @umakara55
      @umakara55 4 ปีที่แล้ว +2

      いつも見てるよ〜

  • @user-ms1xy2qu5j
    @user-ms1xy2qu5j 4 ปีที่แล้ว +7

    取り組み、映像、面白さ、全て大好きなチャンネルです。応援してます。

  • @mugimugi04
    @mugimugi04 4 ปีที่แล้ว +3

    動画上げてもらったらいっぱい見るので、これからも頑張ってください。
    あなたは本当に素晴らしい人だと思いました。応援しています。

  • @kusaha-erruww
    @kusaha-erruww 4 ปีที่แล้ว +5

    マダイ不器用で可哀想なのにかわいい……

  • @oresamaomaesama7585
    @oresamaomaesama7585 4 ปีที่แล้ว +13

    初心者くんのウニ割り待ちの小魚が
    「兄ちゃんはよしてや」に見えたw

  • @user-bu1qy4wk8t
    @user-bu1qy4wk8t 4 ปีที่แล้ว +4

    意義のある事をされていると思います。私には感心を持ち続くける事くらいしか出来ませんが、応援しています。

  • @admiralkure8337
    @admiralkure8337 4 ปีที่แล้ว +5

    ガンガゼ駆除お疲れ様です。自分の地域ではガンガゼにある餌を与えて身をおいしくして商品になる研究を大学が行ってます。
    少しでも商品価値が出てくれるといいんですが・・・。これからも応援してます。

  • @user-ks6on3rd8q
    @user-ks6on3rd8q 4 ปีที่แล้ว +14

    素人目ですが
    どうかお身体大事にしてくださいね
    修学旅行で沖縄の海に潜った時に、海の冷たさに死ぬほどビビりました。

    • @user-ke2os3nz3e
      @user-ke2os3nz3e 4 ปีที่แล้ว +1

      ウエットスーツ着てるから、多少は大丈夫だよ、、、それに綺麗な海に入れば寒さより海の綺麗で感激するよ(。 ・`ω・´) キラン☆

  • @zakkingram2655
    @zakkingram2655 4 ปีที่แล้ว +1

    この駆除動画気分がすっきりします。 何かが原因で何かが何かを食べ尽くし大発生してしまう。けど難しい問題ですね。 そのままにするのも自然かも。

  • @user-bx4rn2fu8z
    @user-bx4rn2fu8z 4 ปีที่แล้ว +22

    正直楽しそう。やってみたい
    1回やったらめんどくさくなるんだろうけど

  • @user-pq5oy6pm5o
    @user-pq5oy6pm5o 4 ปีที่แล้ว +2

    5:546:11 すき
    刺さる効果音最高

  • @mosaka240
    @mosaka240 4 ปีที่แล้ว +4

    今年Cカードを取得したばかりの初心者ダイバーです。
    ウニ駆除をやっている所を自分でも探して参加してみようと思います!

  • @tano13kill
    @tano13kill 4 ปีที่แล้ว +32

    マダイの性転換とは逆にクロダイはオスからメスに変わるんですよ。飲み会で話に詰まったら合わせて使ってね

    • @rotring1984
      @rotring1984 4 ปีที่แล้ว +1

      勉強になります!

    • @Tutinoc
      @Tutinoc 4 ปีที่แล้ว +3

      お陰さまで男同士の飲み会の時に女になるようになりました!!

    • @rotring1984
      @rotring1984 4 ปีที่แล้ว +1

      www

  • @user-ju7kc5bi9h
    @user-ju7kc5bi9h 4 ปีที่แล้ว +9

    最近瀬戸内海が綺麗になりすぎて、魚が減ったとか…
    磯焼けなんかも、その辺にヒントがあるのかも…

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 4 ปีที่แล้ว +1

    ご苦労様。私も里山管理で特定駆除対象の外来種(トキワツユクサ、セイタカアワダチソウ)を毎年駆除しています。地下茎で増えるツユクサは根絶できません。

  • @tm-pj5pg
    @tm-pj5pg 4 ปีที่แล้ว +2

    知識も得られてAMSRとしても使える素晴らしい動画

  • @user-fb8xm4ht9n
    @user-fb8xm4ht9n 3 ปีที่แล้ว +3

    5:45可愛くて死にましたわ

  • @momo-qk4jr
    @momo-qk4jr 4 ปีที่แล้ว +1

    根気のいる作業ご苦労様です。本当に事故だけにはお気をつけて。

  • @user-gm9sc5fp2e
    @user-gm9sc5fp2e 4 ปีที่แล้ว +17

    目に見える効果が出て来ていますね。お疲れ様です。
    大変だと思いますが、これからもよろしくお願いします。

  • @tk-cg1yv
    @tk-cg1yv 4 ปีที่แล้ว +8

    自分も湘南で素潜りしながらうに潰してるんですけどほんとに減らなくてやになってくる……

  • @RintoStyle-fj3xy
    @RintoStyle-fj3xy 4 ปีที่แล้ว +37

    風俗が好きな、新宿の風俗スタッフです。海藻が減るとローションが減ってしまう。僕に出来ることは、高評価を付ける事ぐらいですが、応援しています。ローションは残さず大切に使います。

    • @user-uu1ey7nm2h
      @user-uu1ey7nm2h 4 ปีที่แล้ว +3

      KAGE AKI え、風俗のローションってオーガニック素材なの?知らなかった

    • @nofnofsan7072
      @nofnofsan7072 4 ปีที่แล้ว +1

      ぼくも風ぞくは好きです

    • @koe-masaoh
      @koe-masaoh 4 ปีที่แล้ว +1

      rar SENNHEISER 海藻と芋から作ってて、事後めちゃくちゃ痒くなるんだよね和製のローションは

    • @user-ss1wb3wf4c
      @user-ss1wb3wf4c 4 ปีที่แล้ว

      @@user-pt3xr2pn8q 通和散派の人かも

    • @user-kapinobara
      @user-kapinobara 4 ปีที่แล้ว +2

      私はソープの掃除のばばぁです!
      掃除の時罠かな?と思うくらいローションだらけで盛大に転んでローションを憎む事もありますが、ローション大切に流したいと思います!
      私にできる事はそれだけです

  • @hidenyan975
    @hidenyan975 4 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。
    ウミウチワ😆久々に見ました😆
    駆除の効果と思いたいですね😆
    ウミウチワがある海底の岩礁帯には小エビとかも住み着きやすいようで色んな魚が回遊したり根魚が住み着くのを見てきたから大きく育ってほしいですね❗
    ウニの天敵。。。潜って駆除する以外には台風のウネリで海底をかき混ぜるしかないような。。。

  • @user-jq7ls3bi2j
    @user-jq7ls3bi2j 4 ปีที่แล้ว +6

    綺麗な海と環境づくりありがとうございます、そしてお疲れ様でした、これからも頑張って下さい。

  • @gonta4159
    @gonta4159 4 ปีที่แล้ว +16

    見ててなんか気持ちがいいw

  • @YouTuber-xe9so
    @YouTuber-xe9so 4 ปีที่แล้ว +10

    ガンガゼを割るときの音たまらない!

  • @user-rb4bt3ny8w
    @user-rb4bt3ny8w 3 ปีที่แล้ว +1

    SEのセンス◎

  • @syuichiro9478
    @syuichiro9478 4 ปีที่แล้ว +1

    ウニにキャベツをあげると身が入るとテレビで見たことあります。JAとの連携で廃棄キャベツをゲットして、どこかのエリアで試験的にウニを集めてテストすれば、、、
    とか思ってみました!

  • @user-rc6es1nw3w
    @user-rc6es1nw3w 4 ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすい動画でした。お身体にお気をつけて

  • @user-ql8vs3dc2s
    @user-ql8vs3dc2s 4 ปีที่แล้ว +3

    ウニが増えすぎて海藻がなくなり魚が居なくなった場所もありますから大事な作業ですね。頑張ってくださいね

  • @akiyoshiegawa1984
    @akiyoshiegawa1984 4 ปีที่แล้ว +1

    海藻が減るのはウニのせいでない。海藻の生える区域の湧き水が減ったせいです。海藻は淡水湧き水のあるところにしか繁茂しません。うみを育てるには丘からということです。河川変更やその堤防工事上流のダムなどからの放水制限に着目してください。珊瑚も同じことです

  • @bob23to930808
    @bob23to930808 4 ปีที่แล้ว

    ご苦労様です!としか言えない💦あなた方の苦労が海の生態系を守る助けになっているのは確実❗️応援しております。

  • @tokyobay604
    @tokyobay604 4 ปีที่แล้ว +2

    飽きないなーこの動画

    • @tokyobay604
      @tokyobay604 4 ปีที่แล้ว +1

      もっと有名になって欲しいな

  • @gfcp9asndf
    @gfcp9asndf 4 ปีที่แล้ว +12

    ぱーこ先生の方の動画で「この辺も10年くらい前は海藻がしげってたんですよ」って言ってたのでふと思い出して過去の動画を見てみました。
    新宿の水中撮影機材屋さんのチャンネルでOLYMPUSのPEN Lite3のレビュー動画でNANAさん出てて葉山で撮ってるんですね。
    たしかにその動画には沢山の海藻が写ってました。
    場所が同じかはわかりませんが駆除動画には1本の海藻も写ってません。
    ちょっと衝撃でした。

  • @user-hq4gb6nh8c
    @user-hq4gb6nh8c 3 ปีที่แล้ว +1

    ちっちゃい魚じゃないとあの棘を避けて食べるのは難しいだろうなあ~可哀相に、でもかわいい!

  • @fencffkota9744
    @fencffkota9744 4 ปีที่แล้ว +4

    マダイ可愛いなあ、、

  • @aoniko
    @aoniko 4 ปีที่แล้ว +6

    ウニのこと、海草のこと、知りませんでした。
    私が知っている北の海はまだ海草もウニもいました。
    地域によるなにかも影響あるのでしょうか。たとえば海水温の上昇とか
    ところで、ウニは割れば死ぬんですか?再生はしないものなのでしょうか。

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  4 ปีที่แล้ว +1

      再生しないですよ
      北海道などでも磯やけが深刻化している地域が多くなってきています

  • @en_zalla
    @en_zalla 4 ปีที่แล้ว +3

    生態系は、被食対象がいなくなったら捕食生物も減って、捕食生物が減ったことによって被食対象が復活する
    ってシステムがいろんなところで見られますが、海藻がなくなってもウニが減らないというのは難しいですね
    人の手で壊した環境を人の手で治せるのであればよかったのですが…

  • @tobu11635f
    @tobu11635f 4 ปีที่แล้ว +1

    5:45
    ゲラゲラ笑ってるww

  • @yukiusagi0808
    @yukiusagi0808 4 ปีที่แล้ว +1

    ウニを割るそれを食糧に魚が増え糞などをし藻が増える、やがて魚も死に肥料となる。人の手がなぜ必要なまでにウニが増えたのかはわかりませんが努力とはある方向性に転換させる為必要なのだと思います。正しいとかそれはまだ知る由もありませんが良い方向に向く事を願っております。

  • @terakenxx
    @terakenxx 4 ปีที่แล้ว +2

    為になる良い動画です。

  • @creativecs5
    @creativecs5 4 ปีที่แล้ว +17

    痩せたウニに市場に流せない破棄されるキャベツを与えることで身が付き食用できるまでに研究が進んでるそうです

  • @jesusvera1863
    @jesusvera1863 4 ปีที่แล้ว +10

    👏👏👏👍 From Spain

  • @rotring1984
    @rotring1984 4 ปีที่แล้ว +1

    マダイかわいい…!

  • @yuji490428
    @yuji490428 4 ปีที่แล้ว

    簡単そうに見えて実は大変な重労働ですね。根気もいるし本当ご苦労様です。

  • @tjmwjgd
    @tjmwjgd 4 ปีที่แล้ว +4

    とても考えさせられる動画ですね。我々人類も地球を食い尽くす存在。ガンガゼのように人も減らさなきゃならないんですかね😱

    • @MISYA-KAMPFER
      @MISYA-KAMPFER 4 ปีที่แล้ว +1

      陰キャ先輩
      そんな君にはソイレントグリーンって映画がおすすめやんな
      食料がなくなり、増えすぎた人間が最終的に連れて行かれるその先とは…

  • @青雲次郎
    @青雲次郎 4 ปีที่แล้ว

    11:49ほんとに素晴らしいこと!!

  • @pocchi2898
    @pocchi2898 4 ปีที่แล้ว +1

    300個剥いて2万か
    かたや殻つきウニを1kg(8~10個前後等)で数千円で販売されてますよね
    ウニの種類により値段は変わるでしょうが1~2万円はあまりにも少ないですね

  • @user-ei7dk4zp8pqzavfxop
    @user-ei7dk4zp8pqzavfxop 4 ปีที่แล้ว +1

    可愛い小魚ですね

  • @katuman56jp
    @katuman56jp 4 ปีที่แล้ว +4

    小さな芽がうれしいね。

  • @user-ez8dy9mo6c
    @user-ez8dy9mo6c 4 ปีที่แล้ว +1

    砕く音好き

  • @sakakuni4473
    @sakakuni4473 4 ปีที่แล้ว +14

    学術的に、素晴らしい実験行動だと思います。
    これからも頑張ってくださいm(_ _"m)

  • @user-em6gs1yo8k
    @user-em6gs1yo8k 4 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です!
    寒い中ありがとうございます…!
    僕も釣り場のゴミは出切る限り持って帰るよう心がけます。

  • @user-p2020
    @user-p2020 4 ปีที่แล้ว

    最近では身のない廃棄ウニを飼育し、同じく廃棄になるコンビニ弁当や農作物を食べさせる記事がありましたね。
    ウニ達は何でも食べ身をつけるそうです。みかんを与えると身の色が良くなるそうで…与えすぎるとみかん味になるみたい
    ガンガゼは針が長くてウネウネ気持ち悪いですよね。友人が刺されたことがあります。体内に針が残り激痛だったそうです。駆除に感謝いたします

  • @rfart419
    @rfart419 3 ปีที่แล้ว +1

    1:34 amazing corals.

  • @fromjapan920
    @fromjapan920 4 ปีที่แล้ว

    駆除ご苦労様です。
    大変でしょうが、コンコンってしてるのが可愛く思えました。

  • @user-bc1qz7gp4j
    @user-bc1qz7gp4j 4 ปีที่แล้ว +1

    マダイのオスメスの話、ありがとう。
    どこかで使わせて頂きます!(^^)/

  • @umakara55
    @umakara55 4 ปีที่แล้ว +8

    2:30 4:00 8:45 の群生でゾワっとした
    海藻が見当たらないのに何を食べてるのか

    • @user-vk1id9uv5p
      @user-vk1id9uv5p 4 ปีที่แล้ว

      毛虫を見た時のゾワゾワに似てる気がする

    • @user-xs7lf2hv8s
      @user-xs7lf2hv8s 4 ปีที่แล้ว +1

      ウニは、絶食しても生きていける生き物なんです

  • @shizuhachan
    @shizuhachan 4 ปีที่แล้ว

    海藻が育たない理由として、下水道の浄化能力が向上しリンが海へ流れなくなってきたから、というのもあるようですね
    徳島ではそのために海苔養殖に多大な打撃がある、とのこと
    そのためリンをある程度海へ流す試みも始まったのだとか

  • @user-kt8hd3fe2r
    @user-kt8hd3fe2r 3 ปีที่แล้ว

    ウニの高い理由びっくりしました
    美味しいので、有り難く今後も食べちゃいます。

  • @ratsbasi
    @ratsbasi 4 ปีที่แล้ว +2

    ボランティアでやるとは、海に対する想いがすごいです
    漁協に不信感を持ってる人間からすれば、実際にウニ駆除のための補助金が、適正に使われているのかは疑問ですが

  • @user-iq1yj6jz3d
    @user-iq1yj6jz3d 4 ปีที่แล้ว

    すごく考えさせられる動画だ。自分もできることをやろうと思った。頑張ってください。

  • @user-ib9ky5ec6j
    @user-ib9ky5ec6j 4 ปีที่แล้ว +5

    微力ですが、TwitterにURL載せてツイートしました。
    このチャンネルが有名になって欲しい…

    • @suichannel-umi
      @suichannel-umi  4 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです!

    • @user-ib9ky5ec6j
      @user-ib9ky5ec6j 4 ปีที่แล้ว +2

      @@suichannel-umi 良かったら、作業中の音が好きなので、編集無しで、作業用として長めの動画をアップしてくれませんか?

  • @tetkar2270
    @tetkar2270 4 ปีที่แล้ว +5

    瀬戸内海では水が綺麗すぎて漁獲量減ってるらしいですね

  • @felicefeice3926
    @felicefeice3926 3 ปีที่แล้ว +1

    音が落ち着くと言うので、息子のねかしつけ時に拝見しております。
    岩のすき間にみっちり毛が生えているかのようなウニの集合体に、なにやらウゾウゾする気が致します。

  • @user-lt9zb3vw5x
    @user-lt9zb3vw5x 4 ปีที่แล้ว

    まさにお役所仕事ですね!机上ではわからないのが海の中。現場の声を聞いて専門部署を設けてもいいと思います。ホントお疲れ様です。

  • @tenma9042
    @tenma9042 4 ปีที่แล้ว +3

    応援しています

  • @umebosh1dayo
    @umebosh1dayo 4 ปีที่แล้ว +2

    主さんのレベルが100いってそう

  • @user-ju3cp6ok9r
    @user-ju3cp6ok9r 4 ปีที่แล้ว +1

    下水の処理をやりすぎて、海に流入する栄養が少なくなったとかもあるんですかね?

  • @user-cr9ob6ub6v
    @user-cr9ob6ub6v 4 ปีที่แล้ว

    まさに実証実験中なんですね。
    私は海が苦手ですが海産物は大好きです。クラウドファンディング等されていたなら微力ながら協力できるんですが、、、

  • @tytor_john
    @tytor_john 4 ปีที่แล้ว

    神奈川県でやせ細ったウニを取って来てキャベツを与えて養殖してみるといった実験が行われていて確か結果的に野生ウニより甘みが強くなり美味しいと聞きました
    量産体制はまだでしょうが有効活用出来るようになるといいですね〜

  • @Rect_ikey
    @Rect_ikey 4 ปีที่แล้ว

    メイちゃんの真剣白刃取りが役立ちそう

  • @Asumi_HSH_KOKO_LOVE
    @Asumi_HSH_KOKO_LOVE 4 ปีที่แล้ว

    見てると楽しそうだけどやると疲れるんだろうないつかやってみたい

  • @user-kk2nv6yf7q
    @user-kk2nv6yf7q 4 ปีที่แล้ว +1

    …今の世相を切り開く手がかりを垣間見た気がします、頭が下がる思いです。

  • @user-hc6mu3es3r
    @user-hc6mu3es3r 4 ปีที่แล้ว +1

    いつもこの動画のアップを楽しみにしてます。ガンガゼの活用方法が見つかるといいですね。

  • @user-wi2go5yy7i
    @user-wi2go5yy7i 4 ปีที่แล้ว

    磯焼けっていうんですか!勉強になりました!南の離島の海に潜ってみて、綺麗っていわれてる場所でもなんか白くて埃っぽいなあ…と思っていました…なるほど!

  • @user-so5cx7lj5f
    @user-so5cx7lj5f 4 ปีที่แล้ว +3

    時々美味しそうなウニもいるけどほとんどガンガゼなの悲しいな

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha 4 ปีที่แล้ว +1

    石鯛釣りがメジャーになればガンガゼで生計が立てられる?

  • @s-sakai1824
    @s-sakai1824 4 ปีที่แล้ว

    畑にいたんですが、収穫が遅れて売り物にならなくなったキャベツとか白菜を食べさせて、
    身を大きく甘くすれば…
    「キャベツウニ」とか名前をつけてブランド化できれば…
    素人意見で申し訳ないです。
    藻場の形成も含めて生態系を戻すには長い時間がかかりますが、
    しっかりしたシステムが確立されることを願っています。

  • @user-td6ow1lk3m
    @user-td6ow1lk3m 4 ปีที่แล้ว

    本当に頑張ってください

  • @user-wl9be9vb5y
    @user-wl9be9vb5y 4 ปีที่แล้ว +1

    昔、沖縄海洋博が始まる前にサンゴを白色にしてしまうガンガゼの駆除をした所、返って増えた。と聞いた事がありましが、ちょっと心配です。

  • @user-fb8xm4ht9n
    @user-fb8xm4ht9n 2 ปีที่แล้ว

    ところでガンガゼの針は魚き刺さっても毒効かないんですかね?

  • @マッシブ金魚
    @マッシブ金魚 4 ปีที่แล้ว +1

    半年後の動画からきました
    ウニの割り方が全然違う……
    今の割り方は魚たちに食べやすいように念入りに割ってるので、6回位スタンプしてますもんね
    たぶん単純に3倍くらい労力が増えてて頭が下がる思いです

  • @NAKASIMAKEable
    @NAKASIMAKEable 4 ปีที่แล้ว

    子供の頃は石の下にムラサキウニが見えてても身が少ないしえぐいから
    バフンウニいないかなーって石をひっくり返してたものです
    今じゃ大人で漁業権もないし何よりウニなんて目にしなくなったな

  • @alainrodriguez43
    @alainrodriguez43 4 ปีที่แล้ว +1

    なんだか、ずーっとみいってしまいます。たまに「あーっ!奥にもう一個あるー、、」的気分になるのは気のせい?

  • @channel1446
    @channel1446 4 ปีที่แล้ว

    知人に
    キャベツをウニに食べさせてる実験をして
    成功し、商品化してます!
    野菜の売れない、廃棄物のようなやつを
    食べさせて太らせるのも良いことなのかと

  • @user-gy4rx5bo2t
    @user-gy4rx5bo2t 4 ปีที่แล้ว

    寒いから風邪だけは気をつけて下さい。

  • @Sofia.Athelloune
    @Sofia.Athelloune 4 ปีที่แล้ว

    ほあぁ〜
    きれいな海やぁ
    ウニやヒトデの被害は世界中で聞くなぁ。
    大変な作業だ、、、。
    海は波もあるから入ってるだけで疲れるんだよなぁ。
    大学とか巻き込めないかなぁ。
    研究テーマとして面白そう
    動画の趣旨とはもちろん違うけど、私は鹿の駆除の少し関わってました反発がすごいです。
    ウニが可愛そうだ!何もしていないのに!可愛いのに!みたいな声はありますでしょうか?

  • @FishingSGsWild
    @FishingSGsWild 4 ปีที่แล้ว +3

    very satisfying just watching you go through destroying the invasive urchins..

  • @user-lc8ee4qi4p
    @user-lc8ee4qi4p 4 ปีที่แล้ว

    大変な活動、お疲れさまです。真偽は定かではありませんが、河川から流れ込む栄養が環境保護で減少しているという話を耳にしたことがあります。多すぎれば赤潮、少なすぎると海が痩せて生命力の強い動物が増え過ぎる…海に囲まれたこの国には頭の痛い問題ですね。自然の多い場所に在住している私も、いつかは山や海の環境を保つ活動に関わらざるを得ないのかな…と感じています。