ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
レベル高い仕事ですね!尊敬✨
ありがとうございます道具に頼りまくり工法ですが、綺麗に納まりました
框作成など色々と勉強になりました😆納まりや逃げの取り方などはどんだけ引き出しあっても困らないですもんね✨
後付け框に関しては親方元にいた頃からなので年季だけは入ってます(笑)有能な道具と使い方を知っていれば、腕がなくてもなんと納まってくれます
素晴らしいお仕事です!勉強になります。広告もおめでとうございます!
ありがとうございますどこかで使えたら幸いですおかげさまで、数日前に収益化されました
この溝切り、めっちゃいい!
少しお高いですが、リフォームメインならすぐに元が取れると思いますよ
動画アップお疲れ様です。のっぽさんがいてた(笑)ほんと、素晴らしいです。勉強になります。
体型的にのっぽさんは無理なんですけどね(苦笑)ブログでは何回か書いてきましたが、やはり映像の威力は絶大ですね
拝見しました。段取りが素晴らしいですね( ゚д゚)続篇楽しみにお待ちしております。
ご視聴ありがとうございます編集すると段取りがすごく良く見えます(苦笑)一本の動画にするつもりでいましたが、長くなったので2本立てになりましたので、続きもよろしくお願いします
質問失礼します🙋利兼さんの入隅カッターのベースですが2回ほど玄関廊下の溝を掘ると大分熱を持ってベースが溶けてくる様子があるのですがどの位で交換目安にしてますでしょうか??宜しくお願いします🙇♂️
酷暑日に使ったことはない前提ですが、ベースが溶けるようなことはなかったですよなので買ってから10年近く経ちますが、ベースは未だ無交換です気になるようでしたら利兼さんに連絡してみてください
良い仕事してますねートシカネさんの機械欲しい〜
ありがとうございます良いところだけアップしていますので(苦笑)入隅カッターはちょっとお高いですが、確実に元を取ってくれると思いますよ
こんばんは。特別なベースはどの様に購入するのですか?メーカー品番など教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
愛知県西尾市の金物屋さん「利兼」さんのオリジナル商品で製造も販売も唯一になりますstore.shopping.yahoo.co.jp/toshikane/ic-1.html
「合体」のところで釣りバカ日誌が頭をよぎりましたw
釣りバカなんて古いなと思い、頭に浮かんだのが石田えりだった自分の古さに絶望(苦笑)
こんにちは 御使用のトリマーのビットどこで購入できますか
概要欄の利兼さんで、入隅カッターの替刃として購入可能ですただトリマーだけでなく特別なベース等々揃わないとこの仕事はできませんので、ご理解をいただけますようお願いします
great
thank you
入り隅カッターの充電は出ないですか?
僕はただのユーザーなので、お答えできません利兼さんのブログでコードレス化に触れた記事がありますので、どうぞtoshikane.hatenablog.com/entry/2021/04/22/060000
お疲れ様です。カマチの角上の接合部分の実表面側は、ボンド塗るのですか?はみ出てきたボンド拭き取ってる画像がなかったので。こういうリフォームの時は、フロアより、無垢材の方が楽だと自分は、昨日気づきました。笑柔らかいので檜なら、突きつけも、キツめにできますもんね。フロアでも、MDFとかなら、柔らかいので楽でした。その道具買おうかな!
拭き取り映像をカットしただけで、接合部はしっかりと塗っていますよ無垢のほうが自由度が高くリカバリーも効きますから楽だと思っていますいろんな意味でMDF嫌いです
動画UPありがとうございました。こちらのブログで取り上げても宜しいでしょうか?賄賂も考えておきます。
こんなので良ければどうぞ賄賂を頂いちゃうと「プロモーションを含む」って入れないとダメらしいですよ(笑)
@@h168daiku さまそれでは思い切り超低速で行ってみます。
おはようございます。蹴込み板部分は、段バナがあるので、溝つくれないですよね?今回 カッター購入して使ったら、蹴込み板入隅 届かなかったので、がっかりでした。笑
段鼻の件すいませんでしたブログでは書いていますがh168.hatenablog.jp/entry/20181021/1540125372動画では諸事情から端折りました補足として概要欄にもブログ記事を貼りつけておきます
ありがとうございます!
いろいろと至らずにすいませんでしたorz
さあ、つぎはどの技が出るか?!
tetsuさんの師匠さん直伝の技がでますよ
レベル高い仕事ですね!尊敬✨
ありがとうございます
道具に頼りまくり工法ですが、綺麗に納まりました
框作成など色々と勉強になりました😆
納まりや逃げの取り方などはどんだけ引き出しあっても困らないですもんね✨
後付け框に関しては親方元にいた頃からなので年季だけは入ってます(笑)
有能な道具と使い方を知っていれば、腕がなくてもなんと納まってくれます
素晴らしいお仕事です!
勉強になります。
広告もおめでとうございます!
ありがとうございます
どこかで使えたら幸いです
おかげさまで、数日前に収益化されました
この溝切り、めっちゃいい!
少しお高いですが、リフォームメインならすぐに元が取れると思いますよ
動画アップお疲れ様です。のっぽさんがいてた(笑)
ほんと、素晴らしいです。勉強になります。
体型的にのっぽさんは無理なんですけどね(苦笑)
ブログでは何回か書いてきましたが、やはり映像の威力は絶大ですね
拝見しました。
段取りが素晴らしいですね( ゚д゚)
続篇楽しみにお待ちしております。
ご視聴ありがとうございます
編集すると段取りがすごく良く見えます(苦笑)
一本の動画にするつもりでいましたが、長くなったので2本立てになりましたので、続きもよろしくお願いします
質問失礼します🙋
利兼さんの入隅カッターのベースですが2回ほど玄関廊下の溝を掘ると大分熱を持ってベースが溶けてくる様子があるのですがどの位で交換目安にしてますでしょうか??
宜しくお願いします🙇♂️
酷暑日に使ったことはない前提ですが、ベースが溶けるようなことはなかったですよ
なので買ってから10年近く経ちますが、ベースは未だ無交換です
気になるようでしたら利兼さんに連絡してみてください
良い仕事してますねー
トシカネさんの機械欲しい〜
ありがとうございます
良いところだけアップしていますので(苦笑)
入隅カッターはちょっとお高いですが、確実に元を取ってくれると思いますよ
こんばんは。特別なベースはどの様に購入するのですか?メーカー品番など教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
愛知県西尾市の金物屋さん「利兼」さんのオリジナル商品で製造も販売も唯一になります
store.shopping.yahoo.co.jp/toshikane/ic-1.html
「合体」のところで釣りバカ日誌が頭をよぎりましたw
釣りバカなんて古いなと思い、頭に浮かんだのが石田えりだった自分の古さに絶望(苦笑)
こんにちは 御使用のトリマーのビットどこで購入できますか
概要欄の利兼さんで、入隅カッターの替刃として購入可能です
ただトリマーだけでなく特別なベース等々揃わないとこの仕事はできませんので、ご理解をいただけますようお願いします
great
thank you
入り隅カッターの充電は出ないですか?
僕はただのユーザーなので、お答えできません
利兼さんのブログでコードレス化に触れた記事がありますので、どうぞ
toshikane.hatenablog.com/entry/2021/04/22/060000
お疲れ様です。カマチの角上の接合部分の実表面側は、ボンド塗るのですか?
はみ出てきたボンド拭き取ってる画像がなかったので。
こういうリフォームの時は、フロアより、無垢材の方が楽だと自分は、昨日気づきました。笑
柔らかいので檜なら、突きつけも、キツめにできますもんね。フロアでも、MDFとかなら、柔らかいので楽でした。
その道具買おうかな!
拭き取り映像をカットしただけで、接合部はしっかりと塗っていますよ
無垢のほうが自由度が高くリカバリーも効きますから楽だと思っています
いろんな意味でMDF嫌いです
動画UPありがとうございました。
こちらのブログで取り上げても宜しいでしょうか?
賄賂も考えておきます。
こんなので良ければどうぞ
賄賂を頂いちゃうと「プロモーションを含む」って入れないとダメらしいですよ(笑)
@@h168daiku さま
それでは思い切り超低速で行ってみます。
おはようございます。
蹴込み板部分は、段バナがあるので、溝つくれないですよね?
今回 カッター購入して使ったら、蹴込み板入隅 届かなかったので、がっかりでした。笑
段鼻の件すいませんでした
ブログでは書いていますが
h168.hatenablog.jp/entry/20181021/1540125372
動画では諸事情から端折りました
補足として概要欄にもブログ記事を貼りつけておきます
ありがとうございます!
いろいろと至らずにすいませんでしたorz
さあ、つぎはどの技が出るか?!
tetsuさんの師匠さん直伝の技がでますよ