ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私の早とちりだったのですが料亭「満月」の取り壊しは2019年10月頃だったようです。ご指摘のコメントありがとうございました。あと少し補足しておくと「満月」も「梅ヶ枝」も条例の兼ね合い(おそらく台地上の小学校との距離?)でずいぶん前から開業出来ない立地だそうで料亭「山王」の辺りでギリギリセーフとお伺いしました。メイン通りの裏玄関。場所は良いのにずっと空き店舗だったのはそのような理由からだそうです。そうなると「満すみ」もこのタイミングでなんてことにならないか少し気がかりですね。
新地の張り紙『元気でまた会いましょう』に胸が熱くなりました。そしてラストの通天閣の青色に感動です。今日も文学の世界をありがとうございました😊
張り紙見てると組合の連帯感の強さを感じますね。色々な意見あったみたいですが
昭和の温泉場にはこういう場所が沢山ありとても懐かしく感じました無くなるのは本当に寂しいですが老朽化し崩れるのを見るよりはいっその事自ら壊す方が心残りもないはず自分が生まれた温泉場にもこういった裏路地や郭跡の旅館などの記憶が今はとても美しく感じられる無くなってしまった建物も飛田の人々の心と記憶に残るでしょう
素晴らしい動画ですね!いつも見させて貰ってますが、歴史も交えた説明をされてて、とても興味深く見入ってしまいます。これからも応援しています✨
今回のは突貫で編集したのであまり内容無いですが過去作では深く掘り下げていますのでご興味あるようでしたら見てみてください(^^)
趣のある建屋が更地になっていくのは寂しいですね…いつも堪能させて頂いてます。ありがとうございます!
性別的に行くのが怖くて行けないので、この動画で楽しませていただいております😌また歴史ある美しい建物がぽつりぽつりと姿を消してしまって悲しくさみしいですね。こちらも昨年の台風の影響で取り壊される建物が増えてきてしまいました、もう見れないと思うと本当に名残惜しく無念です😞他の県の残っている遊郭も心配になりますね😥
最近の台風は破壊力尋常じゃないので根こそぎの感もありますね。
美しくも寂寥感のある動画をありがとうございました。この状況が落ち着いたら訪れてみたい場所の一つです。
素晴らしい映像に 自然と涙が溢れて来ました。古き良き建築物がなくなって 寂しい気持ちですが こちらの映像でずっと生き続け、何回も見れて嬉しいです。最後の通天閣を中心に街並みが見えながら自分がバックしていく映像 すごくすごく美しいです!BGMもマッチして最高でした。
ちょっと洗脳音楽みたいですが風景に合ってくれて良かったです(^^)
路地裏先生!去年の今頃、満月の破風屋根を見に行ったのが、遠い昔みたいです。新作とても癒されました!有り難うございます❤️❤️❤️
格子窓の作りも凝っていて良い妓楼でした。あれを重機でドカンと一気にですから想像するだけで痛々しいですね
唐破風屋根の下、鶴と松が良い雰囲気だったのに残念です~(涙)(涙)
あっという間の15分でした。またこの界隈に活気が戻ることを願って、もうしばらく大人しくしています。動画のアップ有難うございました!
私も終息まではおとなしくしておきます(笑)
動画アップありがとうございます。 路地裏先生の動画、いつも引き込まれるように見入っています。 歴史ある建造物が老朽化で取り壊されるのには心が痛みます。 コロナが収束しまたあの華やかな飛田新地が再開されるのを願います。
入国規制の解除はいつ頃になるのでしょうね。もう日本人は昔ほどこういった遊びにお金使わないでしょうから再開しても暫くは大変かもしれません。
ホント人の気配がしないから夜中のようですね。貴方の画はホント好きです。今後も楽しみにしております
飛田に限らずなのですが何とも不思議な光景でした(^^)
私、大阪市内でタクシー運転手をしておりまして飛田へもよく客を運ぶのですがこんな風景は初めて見ました。まるで人がいないなんて・・・ 絶句。
観光客も消えてしまいタクシーも今は大変なのではないでしょうか?また賑わいが戻るとよいですね(^^)
やはり路地裏さんの動画は癒されますなあ😊コロナ落ち着いたら以前みたいに散策動画出してほしいです。
そうですね。元々人混みとかは撮り歩きしないので問題無いのですが、暫くはドライブ物でお茶を濁そうかと思います(^_^
お疲れ様です。貴重な記録をいつもありがとうございます。このような状況だと松島の方も気になりますね…。
あちらはどのような対応されてるのでしょうね。確かに気になります。
初っ端から最後まで絶句しながら、路地裏先生の映像とコメントを大事に拝見しました。自分はなんと楽観的に考えていたのだろうか、とも…。時代の流れと老朽化に、コロナのあおりを受け、こんなにも静かに姿を消してゆくのですね。なんだか、今の自分の在り方も問われているかのようにも感じられます。
ここは組合がしっかりしてるので最悪オーナーさん変わるくらいで済むかなとも思うのですがお客さんが戻るまではすこし時間掛かりそうですよね。
路地裏にひとりさんの映像が、今後消え行く運命の遊廓の貴重な記録になる事に感謝します…………
割と最近はいろいろな方が撮影されてるので大した価値なさそうですが、昭和の頃の映像とか残っていたら見てみたいですね。
こちらより少し離れていますが地元です❣️今は別の地域に住んでおり、このコロナ渦で帰郷も出来ないためこちらの動画で帰郷気分を味わえました。半年帰れてないだけですがなにやら懐かしい気分になりました😢✨ありがとうございました✨
今回のコロナもそうですが先の大地震のような災難が訪れるとふと故郷の光景が過りますよね。
映像ありがとうございます。味わい深い建物がすっかりなくなった様は切ないですね。路地裏に一人さんの映像と音楽は何故かとても懐かしい気持ちになります。コロナ禍明けの探訪楽しみにしています。
散走。いろいろと予定していたのですが収束後残っているのか心配だったりします(^_^;)
歴史的な建物が無くなるのは…遊郭だから保存して貰えないのですかね…実際には行けない場所なので(性別的に)こうして裏路地さんの映像で見れて嬉しいです。
好事家には価値があっても一般的には古い建屋なだけですからね。残念ながら(^_^;)
再開発されることは、確実。建物自体の老朽化も著しいため、大震災、大火等大規模災害が起きた際に大きな被害をもたらしやすい。
21時半だったら、「兄ちゃん寄っていきやー」とおばちゃんの弾んだ声が響き渡っていたんだろうなぁ。コロナウイルスの影響で、こんなに静まり返るんですね。仲居さんやおばちゃんが路頭に迷わないことを祈るばかりです。
また賑わいが戻ればよいのですが道のりは険しそうですね。
胸に詰まる映像でした。これから先もしたたかに共存していってほしいところですが、変わらないものなんてこの世にひとつもないんだな…と改めて思いました。雨の飛田、とても風情があってなおさらセンチメンタルに…これからも探訪を楽しみにしております。
撮影直前までザーザー降りだったのでいい感じに路面が照って良い間接照明になってくれました(^^)
今回のを拝見して19回もまた観たくなりおさらいして来ました。街頭に浮かび上がる赤タイルの建物、好きでしたのに…😢
撮影したデータを全部捨ててしまったのが今更ながら悔やまれます。youtubeさんが消さないでいてくれると良いのですが
建物の老朽化等で仕方が無いのかもしれませんが残念ですね。和と洋の組み合わせ、その時代は凄く画期的だったのでしょうね。今見ても斬新なデザインですもんね!無駄に絢爛豪華な所好きです。今回も素敵な動画ありがとうございました!
現代で云うとパチンコ屋の奇抜な外観なんかも何十年かすれば惜しまれる存在なのかもしれませんね。当時としてはどのような感覚で捉えていたのかきになるところです。
何度も見直してます。遊郭も飛田新地も行ったことがない、路地裏様の映像に触れ、初めてその魅力に目覚めた自分には、屋号の表示がある街灯(ネオン?)がなければ、ただの静かな住宅街にしか見えない・・しかし此処は飛田新地とゆう特別な場所・・そう見ると、とても不思議な街に映ります。感慨深く何度も何度も観て、永久保存版にしたい映像です。🆙Thanks🙌💖
何だかよく分からない場所も街づくりには必要なのかもしれませんね(^^)
こりゃ傑作回ですなー。
いつも拝見しています。路地裏にひとりさんの字幕の一つ一つの表現が文学的であり、また後ろに流れる音楽が、魅惑的な映像と合って、いつも引き込まれています。路地裏さんの言葉をお借りしますが“単純に美しい”と感じる事のできる、こうした歴史ある建物が少しづつ消えていくのがとても残念で、悲しく思います。神社、仏閣など、日本には様々な歴史的建造物がありますが、そうしたものとは一線を画し、そこには艶や色といったものがあり、それに私は惹きつけられます。なかなか実際に、妓楼や花街を自分の目で見ることが出来ませんが、いつかは足を運んでみたいと思ってます。
人様に声を大にして言えない感じもまた魅力のひとつなんでしょうね。綺麗事ばかりの世の中はどうも苦手です(^_^
嗚呼…がとても物悲しさをかもしだしてますね😔路地裏にひとりサンの動画を拝見させて頂いてから 遊郭の建物に興味がわきました。私は女性なので ひとりでは なかなか現地へは行きづらいので 男性の友達と2回ほど見学に行ったことがありますが 隅々までは見ることができなかったのが 今は悔やまれます😔 貴重な動画 ありがとうございます☺️
またお友達と都合つきましたら深夜にでも散策してみてください(^^)
今までずっとあったものがどんどん無くなっていく時って悲しかったり寂しかったりするけど、なんとなく心地いい。でもそれが安心なのか感謝なのかは分からない
数年すればそこに何があったかなんて大抵の場合忘れてしまうのですがここは永く記憶に残りそうです。
待ってました😏ありがとうございます。
素晴らしい映像をありがとうございます。この15分に11000円を払いたいくらいです。飛田新地は大好きな場所なので、こうやって姿を変えていってしまうことが本当に悲しいです。建物も文化も、いつかは失われてしまうのかもしれないと考えると胸が苦しいです。組合の方々にはなんとか頑張って欲しいです。私も営業を再開した暁には大金を落としに行きたい所存であります。
観光客の戻り次第では飛田も大変でしょうね。終息の暁には私も微力ながら・・・て感じです(^^)
かくとだに えはやいぶきのさしも草さしも知らじな 燃ゆる思ひを久しぶりに動画拝見しました。残念なことになっていたんですね。老朽化とは言え、国の指定財産価値は十分ありそうですが。いつも素晴らしい動画を有難うございます。音楽と共に上の句を思い出しました。寂しくなりますな。
先日仕事で関ヶ原に赴いており伊吹を眺めながら旧中山道に思い馳せていたばかりなのでタイミングよいコメントを目にし、また散策に訪れてみたくなりました(^^)
文化財...じゃないのかなぁ。映像と、たまにあるとても詩的な表現がぐっと来ました。
勿体ないですが死に体で捨て置くよりは良いのかもしれませんね。
仕方ないとはいえ、あのような当時の建築様式を残す建物が無くなるのは寂しいですね・・・
ある意味出鱈目な建築なんですがそこが面白いですよね(^^)
この業種は政府の持続化給付金も大阪府の支援金も降りてこないのでしょうね。だとしたら廃業せざるを得ない店が増え続けるかもしれません。ましてや人との接触を避けて成り立つ職業ではないので尚更復活するのは難しいかと。通天閣の一筋の灯りが日本の明るい未来を映し出していることを切に願いたいです。
組合は割と体力ありそうなので暫くは大丈夫かと思いますが仲居さんのほうが心配ですね。
@@路地裏にひとり 仲居さん達はデリヘルやホテヘルで働いてますよ。飛田と掛け持ちしてるからここが営業停止しても大丈夫。
もう20年前ぐらいですかね?大阪に住んでいながら歩いた事もなかった地域を友達に連れて行ってもらった時にカルチャーショックを受けました。まだこんな場所があったのかと…更地になっていくのは残念です。
以前、up主様の動画を拝見してどのような場所か初めて知りまして‥早々といっせに自粛する事を表明された由、ニュースで読んだ時には、潔さを感じた次第ですが、自粛の影でひっそりとその役目を終えた、楼があったのですね。切ないですね。🥺自粛が解除されてもすぐに活気はもどらないのでしょうけどこの街なりの矜恃を見せてほしいなと思います。動画、ありがとうございました。❣️
入国禁止が解除されるまではご苦労続くのだろうなと思います。まぁ今はなんの商売してても大変なんですが
いつも楽しく拝見してます。路地裏にひとり様の遊郭への愛が伝わる映像大好きです。実は私、数年前までこの映像の中にあるお店で働いていました。純粋な飛田新地の雰囲気への憧れ、お店の中を覗いてみたいという好奇心からでした。大好きな街だったので、とても懐かしいです。(そういった意味では嬉しいです)今はこんなことになっているんですね、、、本当に寂しい限りです。ただご存知の通り女性は普段歩けない街なので、今は女性にとっては探索のチャンスかもしれませんね。ちなみに出勤途中を装えば女性でも歩けます。もちろんじっくり見ることはできませんが、、時代の波に飲まれ、当時からすでに下火だとは言われていましたが、なんとかがんばってほしいです。静かな飛田、かなしい、、、
一度は飛田で働いてみたいとの声はよく耳にしますね。大好きな街。とのことで良い心象をお持ちのままお仕事を離れられたようで良かったです(^^)6月1日から再開とのこと。苦難の道程かとは思いますが頑張ってほしいですね。
路地裏にひとり 様あ、、わかりづらくて申し訳ありません。飛田は地理的な問題で離れましたが、仕事自体は離れていません。この仕事に命を救われたので、需要がありお店やお客様のご迷惑にならない限りは続けていきたいです、、、って、関係ないですね、、全国色々な場所に身を置きましたが、飛田はおばちゃんや街の人々も人情深く明るいのに、西成特有の雰囲気や飛田の歴史から感じられる悲哀の色もあり、他にはない独特の風情がありました。本当に大好きな町でした。本当に、、今の私にはどうすることもできませんが、頑張ってほしい気持ちでいっぱいです。
路地裏さん、動画をアップして頂きありがとうございます。更地とは思ってもみなかった事で驚かれた事でしょう😰とても残念に思います💦大和郡山市にあったように川本家?みたいに保存して将来、1軒だけでも見学可能のようにして頂けたらいいなとも思いましたが現役の場所が多いしそれは困難なのでしょうかね。まだまだ終息には、ほど遠いので、飛田の方の経営もこれからも引き続き大変でしょうね。
市なり区なりが買い取るのは難しいでしょうね。組合も迷惑でしょうし(^^)
大変綺麗な夜の動画で、感動しました。可能でしたら撮影機材をご教示いただけますと幸甚です。
車の中に三脚を立て、そこに電動ジンバルのmoza aircrossに載せたGH5sを用いて撮影しています。
ビックリしました。扇型の階段下とか前編で紹介してくださった高架下の無縁仏とか・・・初めて拝見したのは半年くらい前だったでしょうか。スポーツジムでバイクを漕ぎながら、いろんな所に行ったつもりで動画を拝見しておりました。あまりの変貌ぶりに残念でなりません。
もうずいぶんと古かったですからしょうがないのでしょうが無くなるとなると何とも惜しいものですね。
路地裏さんこんばんは。音もいいし、最高です!路地裏さんの動画たまらんですლ(╹ε╹ლ) 路地裏さんの作品は雰囲気が伝わってきて何とも言えない、不思議で少し怖くてなんだかあったかいのが癖になります。私は関東なので余計に感じるかもしれませんが…また、楽しみにしてまーす。
共有してくれてありがとう 。
お疲れさまです❗有り難うございます💝
路地裏先生おはようございます。まさかの21:00pmの散走だっとわ(o゚Д゚;ノ)ノ いつものように夜が明るくなる前かと… 時の流れ… 抗うことは時に難しい事もあるんですね… なんだか淋しいです。でもやっぱり古参楼は1軒でも多く残って存在を勝手に祈っています✨ また会いましょう。良い響きでした。私もコロナ拡大で県跨ぎ自粛なかったら大阪へ4月行く予定あったんですが消息まで延期となりました。福岡は緊急事態解除になったので大阪頑張って欲しいです。時間に余裕あれば主人に連れてってもらいます、飛田に(^^)
私も仕事ついででも無い限り大阪に行くことは無かったと思います。いつも大阪の街を見ている訳ではないので感覚的にですが、皆さんよく自粛されているように見えましたので収束早いのでは?と期待しています。
「嗚呼...」の字幕が全てを物語ってますね...悲しい...。もう一度動画を見て来ます。
無くなると悲しいものです。とても身勝手ですが(^_^;)
こんばんは🌆幻想的でいつも引き込まれます(*'▽'*)歴史的な建物がなくなっていくのは悲しいですね。素敵な動画をありがとうございます。
早く消し去りたい人もいるのでしょうがこちらとしては誠に勝手ながらいつまでも残っていて欲しかったです(^^)
おはよう👋😃☀️ございます。はじめまして。僕も20年位前(1994年~1999年)まで昼頃によく行きました。今は、昼頃どうなっているのでしょうか?
ありがとうございます❣️
なんとも言えない気持ちになります。この場所がちゃんと残ってほしいけれど………。複雑な歴史を背負っていますので。(ーωー)
未だ現役ですから余計にややこしいですよね(^_^;)
いっときヘビーローテーションのセンターの人が働いていてビックリしたけど(笑)
7:36 グッときました。組合内でも宣言前に自粛するのは反対意見もあったそうですね。お嬢のことを含めてですが。私はもっと南側ですが、産まれ育ちも西成。世間一般では色々と謂われやすい地域ではありますが、土地は古くからある歴史深い地域でもあります。此処は近代日本の歩みと共に生きてきた街ですので、出来る限り残って欲しいと願っています。
料亭なんだから営業を続けるのがスジって意見があったようですが、宣言前にこの一斉休業に舵を切られたのは流石だなと感心しました。西成はやっぱりメディアが作り上げたイメージの影響大ですね。
ありがとうございます。
この動画を見ると落ち着きます👀👁 コロナ バイバイ菌になりますように!
ちょっとBGMが新興宗教チックで怪しいですかね(笑)
@@路地裏にひとり 環境音感のようで落ちつきます。
飛田新地という名前も知らず、行った事はありませんが昔ながらの建物は壊さずに保管して欲しかったですね💦
飛田の外れの薄暗いところにぼんやりと浮かぶ梅ヶ枝は、神秘的というか、なんか好きでした。営業していた姿も記憶の彼方にありますが、さすがにここに入る勇気はなかった。昔は、ここの階段を上ったところに怪しげな店が並んでいて、賑わっていたものですが。
台地上には小さな飲み屋が並んでいたそうですね。写真でしか見たこと無いのであの雑多な世界を生で見てみたかったです。
はやくコロナおさまってくれそしたら絶対遊びに行く!
華鶯 というお店は料理が上品で素敵でした。
よく料亭で食事したけど建物の中にある階段とかも年月を感じさせるよね。ほんとに飛田はお世話になった。
豪快に床の傾いてる部屋もありますよね(笑)
各建物や底地の所有権は、どうなってるの?借地権?経営権などは?地目は?昔から気になっていた事なんだが、誰か知ってる人が居たら詳しく教えてくれ。
私も知りたいです。名目「料亭」なのに条例に引っかかったり知識がないものでいつも混乱しています。まぁ素人が余計なことは知るなと言われそうでもありますが(笑)
大金を落としに…太っ腹ですね!ぜひ支えて応援してあげてください建物でも産業でも生きてるって大事ですよね
建屋内部を見るためだけになんて高い入場料だと毎回思うのですが無くなってしまう前に記憶に焼き付けておきたい所がまだまだあるので終息しましたら登楼したいと思います(^^)
満月は跡形もなく きれいな趣のある建物は軒並み 百番だけになってしまいましたね
空中から見るとまだまだ面影を残しているんですけど絵葉書の頃の趣はもうほとんど有りませんね。
お疲れ様です🎵路地裏ひとりさんの動画で遊廓なる建物を初めて目にした驚き😲これぼと美しい建物が健在しているそれも個人所有で凄いと思いました✨最近解体がされてるのですね…路地裏さんの映像は全て稀少になりますね👍映画のワンシーンの様な動画素敵です有り難うございます😂私の地方都市は全く昭和の面影が平成には消え去りそして平成まで続いていた商業も立ち行かなくなり令和で消え😱c国ウィルスで世界中の経済がとんでもない事になり💦💦💦我が日本の破綻に拍車がかかるのでしょうか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
個人なのか場所によっては組合なのかは分かりませんが今まで残っていてくれたことにまずは感謝しないとダメでしたね。それにしても惜しい!
待ってました!
信太山みたいに新しく生まれ変わってほしい
今は多少人の流れも戻っているのでしょうか。
満月、梅ヶ枝 取り壊される前に、外観のみならず、建物の内部が見たかったものです。建物の内部の写真等が残っていれば、良いのですが。満月は、1950年台後半?か1960年台?頃の飛田の記録映画にも、営業中にお客さんが丁度入って行くシーンがあり、哀愁漂う建物に趣を感じておりましたが、残念です・・本来、このような建物を保存して、転業でも良いので形として残して欲しいですが、なかなか難しいのでしょうね。
飛田の記録映画なんてあるのですね。知らなかったので是非見てみたいものです。満月に登楼する客人も今はまだご存命かもしれませんね(^^)
th-cam.com/video/pqtfki2HopE/w-d-xo.htmlこれに近い飛田verの記録映像があり、カラー映像で満月に登楼するスーツ姿の客の映像が、前までTH-camにあったんですが、探したところなくなってますね。飛田では、売春防止法施行後も、公然と座布団売春なる行為が続けられているというようなナレーションだったと記憶しております。
とても趣のある動画ですね。更地になった飛田新地の土地が、中共の手に渡らないか心配です。チャイナタウン化なんて、本当にやめて欲しい。
西成チャイナタウン構想とかどうなったんでしょうね。
大阪住んでて一度も行ったことない場所だけど何かショック‥😣レトロな建物が壊されていくなんて‥
成人であらせられるなら、終息後一度足を運んでみてください(^^)
コロナがきっかけで取り壊しが早くなってしまったのか・・・。寂しい限りです(登楼したことはないですがこんな文化的な建物雰囲気がなくなるのは寂しいですね)。
私の勘違いで「満月」は去年の10月とのことでした。「梅ヶ枝」の防塵シートを見て早合点してしまいお恥ずかしいかぎりです(^_^;)
厳命!営業したら除名する。と、組合からお達しが有ったのですね。
いろいろ意見あったそうですが最後は一枚岩なのがここの強みですね。
遊郭系いいですね!
十年前だともっと各地に見どころあったのですがずいぶんと姿を消してしまいましたね。
なるほどです。また、歩きシリーズが特に好きなので機会があればお願いします。
再開発の対象地域になることは確実ですね。密集地ですし、建物の老朽化も著しいですし。大規模災害に逢われると、大きな被害をもたらしやすいです。
5:54 【朗報】現在新しい建物が建設中 見たところ料亭風
おっしゃるとおり、オリンピックと万博の前にこんなターニングポイントが待ち構えているなんて思ってもみませんでした… 最近の営業を支えていたインバウンドにとどめを刺されるなんて諸行無常を感じます… そして、逞く復活されることを願います…
飛田に限らず経営戦略の練り直しは必至でしょうね。
こんばんは‼upありがとうございます( * ॑꒳ ॑* )嬉しいです‼コロナ早く終息して欲しいですね。お身体ご自愛くださいませ。
ウイルスの恐怖より人の心の怖さを感じた事変でしたね。まだ終わりが見えないですが
@@路地裏にひとり さんお忙しい中、返信ありがとうございます。何だかせつなくなりました。でもひとりさんの動画の中には歴史が沢山残っています。貴重な動画を拝見出来て感謝です。鶴橋のコリアンタウンの動画も私の宝物です。子供の頃亡き母と一緒に通って、親戚の家に遊びに行った記憶がよみがえり懐かしく涙しました。ひとりさんに感謝です‼ありがとうございます‼
先週土曜日通りかかりましたがまだ閉めてましたね
6月1日再開予定とのことです(^^)
やるせないが、これも歴史の一つなのか…。
いやらしい意味とかじゃなくて営業再開したらすぐいきたい
私もいやらしい意味ではなく再開したら訪れたいと思います(^^)
こんにちは、皆さまお元気でお過ごしですか?飛田新地も静まりかえってますね。どんどん貴重な建物が更地になっていく、😢悲しいなぁ・・・。地元金津遊郭(金津園)も、この前回った時同じようになっていたな😢悲しいなぁ・・・。
金津も更地増えましたよね。名店「すずめの宿」も無くなっていて驚きました。
取り壊すお金が有るのなら保存にまわして欲しかったです(T_T)
家壊すのもなかなかお金掛かりますが維持費に比べると雲泥の差ですからね。所有者からするとさっぱりされたと思います(^^)
買い取りからの、移転と保存を願います。撮影場所でお馴染みの洋館、海外の建物で日本に移転されてませんでしたっけ。あれみたいに!
新地は永久に不滅です!決してなくしてはならない場所であります!空襲や70年の大阪万博、90年の大阪花博でも生き残りました!なのでコロナにも決して負けないと信じております!飛田およびその他4つの料理組合さん頑張ってください!負けちゃダメです!またお世話になります!
いちばん叩きやすい業種なのでこの先どうなるか?ですが労働環境のさらなる改善と合わせ出来ればいつまでも残っていて欲しいですね。
信太山みたいに飛田も新装オープンする店がでてくるかもしれない
この二箇所はギリギリ条例に引っかかる距離で以前より開業できないそうです。
フランスでは昔ながらの日本で言うアパートのような物を景観が損なわれない様に残そうと、内装は今時にしても良いから外見は多少お金かかっても昔風に直すと言うのをテレビで見たことが有る潰さなくてもフランスのそれと同じ様に出来なかったのかなと思う
京都市中なんかだとリノベーションされる町家増えてきましたが基本的には地震大国&木材建築では難しい面も多いのでしょうね。
保存して欲しかった。大阪府も浄化計画を企ていたのかも?
台地上の小学校との距離の関係だとは思うのですが、ずいぶん昔からあそこは料亭稼業が出来ずそれでずっと空き家だったようです。それだけに永く残るものと思っていたら甘かった(^_^;)
贅を尽くした遊郭建築が好きなのですごく残念です。
百番クラスのものがズラリ立ち並ぶ姿見てみたかったです。
取り壊された建物はどれも相当古いので元から予定されていたとは思いますが、これもコロナ禍と捉えるかは微妙なところですね。
条例で料亭稼業ができないところだったのでずっと空き家だったのですがお客の迷惑に成らないこの時期に取り壊せて所有者としてはちょうどよかったのだろうと思います。
お金があれば買い取れるのにな
さみしいですね。。。
旧満月の件、歴史ある建物がまた一つ消えた。二度と取り戻せないものなのに。残念です・・・。
料亭営業出来ない区画なので持ち腐れだったのでしょうね。
取り壊しもショックですが路地裏さんが素材を捨てていることもショック。後で色々使えそうなのに。
恥ずかしい話なんですが、HDDを追加で付けてもらっていた事に最近気づきまして、メイン?は500GBしか無いので動画作ったら泣く泣く捨てていたのです(笑)高いカメラとか使ってるくせにパソコンよく分からないので情けない限りです(^_^;)
この種のあからさまにケツの持ち付いてそうな風俗が今まで野放しに店を構え続けていられた方が謎だった
遊郭文化が途絶えてしまうのか…
時期的にどこも限界でしょうね。
尼崎の小田北出身の古賀誠が嫌がらせをし、電子音声拾ってください。助けて下さい。
今回も映像美ありがとうございました。色々とご意見ある方もいらっしゃるでしょうが、この世に男と女、いや生物的にオスとメスが存在する限り、古今東西正史以前より遊郭と言う場所は無くならないかと思います。それぞれの諸事情で働く女性たちを非難する事は出来ません。かえって、合法的だった昔の時代がより人間らしく、治安も安全で、人心も道徳的だったのかも知れません。それよりも人類を滅ぼす一番は放射能ではなく、自然界の(もしくは人工)ウィルスとは思いもしなかった今回のコロナ禍です。これも、母なる大地「地球」の怒りなのでしょうか?
今年の1月頃はまさかこんな事になるとは思いもよりませんでしたものね。
いい車
ヤフオクで18万円です(笑)
次の百年もしかしたら飛田だけじゃなく日本人、いや人類自体が迎える事ができないのかもしれませんね。
人間て案外しぶとい生き物ですよ。たぶん大丈夫!
WHOと中国には責任を取ってもらいましょう🤨
😢😢😢😢
明治村に移築して欲しかった。愛知県知事なら理解してくれるだろうが、名鉄はどうだろう?この動画の存在意義、すごくあると思う。今の大阪の知事、市長には一切期待していない。むしろ「文化は金を使うだけで金は生まない」という考えと思う。
明治村に移築されたら面白かったでしょうね。貧乏なのが悔しいです(笑)
私の早とちりだったのですが料亭「満月」の取り壊しは2019年10月頃だったようです。ご指摘のコメントありがとうございました。
あと少し補足しておくと「満月」も「梅ヶ枝」も条例の兼ね合い(おそらく台地上の小学校との距離?)でずいぶん前から開業出来ない立地だそうで
料亭「山王」の辺りでギリギリセーフとお伺いしました。メイン通りの裏玄関。場所は良いのにずっと空き店舗だったのはそのような理由からだそうです。
そうなると「満すみ」もこのタイミングでなんてことにならないか少し気がかりですね。
新地の張り紙『元気でまた会いましょう』に胸が熱くなりました。
そしてラストの通天閣の青色に感動です。
今日も文学の世界をありがとうございました😊
張り紙見てると組合の連帯感の強さを感じますね。色々な意見あったみたいですが
昭和の温泉場にはこういう場所が沢山ありとても懐かしく感じました
無くなるのは本当に寂しいですが老朽化し崩れるのを見るよりはいっその事自ら壊す方が心残りもないはず
自分が生まれた温泉場にもこういった裏路地や郭跡の旅館などの記憶が今はとても美しく感じられる
無くなってしまった建物も飛田の人々の心と記憶に残るでしょう
素晴らしい動画ですね!いつも見させて貰ってますが、歴史も交えた説明をされてて、とても興味深く見入ってしまいます。これからも応援しています✨
今回のは突貫で編集したのであまり内容無いですが過去作では深く掘り下げていますので
ご興味あるようでしたら見てみてください(^^)
趣のある建屋が更地になっていくのは寂しいですね…
いつも堪能させて頂いてます。ありがとうございます!
性別的に行くのが怖くて行けないので、この動画で楽しませていただいております😌また歴史ある美しい建物がぽつりぽつりと姿を消してしまって悲しくさみしいですね。
こちらも昨年の台風の影響で取り壊される建物が増えてきてしまいました、もう見れないと思うと本当に名残惜しく無念です😞
他の県の残っている遊郭も心配になりますね😥
最近の台風は破壊力尋常じゃないので根こそぎの感もありますね。
美しくも寂寥感のある動画をありがとうございました。この状況が落ち着いたら訪れてみたい場所の一つです。
素晴らしい映像に 自然と涙が溢れて来ました。古き良き建築物がなくなって 寂しい気持ちですが こちらの映像でずっと生き続け、何回も見れて嬉しいです。最後の通天閣を中心に街並みが見えながら自分がバックしていく映像 すごくすごく美しいです!BGMもマッチして最高でした。
ちょっと洗脳音楽みたいですが風景に合ってくれて良かったです(^^)
路地裏先生!
去年の今頃、満月の破風屋根を見に行ったのが、遠い昔みたいです。
新作とても癒されました!
有り難うございます❤️❤️❤️
格子窓の作りも凝っていて良い妓楼でした。あれを重機でドカンと一気にですから想像するだけで痛々しいですね
唐破風屋根の下、鶴と松が良い雰囲気だったのに残念です~(涙)(涙)
あっという間の15分でした。
またこの界隈に活気が戻ることを願って、もうしばらく大人しくしています。
動画のアップ有難うございました!
私も終息まではおとなしくしておきます(笑)
動画アップありがとうございます。 路地裏先生の動画、いつも引き込まれるように見入っています。 歴史ある建造物が老朽化で取り壊されるのには心が痛みます。 コロナが収束しまたあの華やかな飛田新地が再開されるのを願います。
入国規制の解除はいつ頃になるのでしょうね。
もう日本人は昔ほどこういった遊びにお金使わないでしょうから再開しても暫くは大変かもしれません。
ホント人の気配がしないから夜中のようですね。貴方の画はホント好きです。今後も楽しみにしております
飛田に限らずなのですが何とも不思議な光景でした(^^)
私、大阪市内でタクシー運転手をしておりまして飛田へもよく客を運ぶのですがこんな風景は初めて見ました。まるで人がいないなんて・・・ 絶句。
観光客も消えてしまいタクシーも今は大変なのではないでしょうか?
また賑わいが戻るとよいですね(^^)
やはり路地裏さんの動画は癒されますなあ😊
コロナ落ち着いたら以前みたいに散策動画出してほしいです。
そうですね。元々人混みとかは撮り歩きしないので問題無いのですが、
暫くはドライブ物でお茶を濁そうかと思います(^_^
お疲れ様です。貴重な記録をいつもありがとうございます。このような状況だと松島の方も気になりますね…。
あちらはどのような対応されてるのでしょうね。確かに気になります。
初っ端から最後まで絶句しながら、路地裏先生の映像とコメントを大事に拝見しました。
自分はなんと楽観的に考えていたのだろうか、とも…。
時代の流れと老朽化に、コロナのあおりを受け、こんなにも静かに姿を消してゆくのですね。
なんだか、今の自分の在り方も問われているかのようにも感じられます。
ここは組合がしっかりしてるので最悪オーナーさん変わるくらいで済むかなとも思うのですが
お客さんが戻るまではすこし時間掛かりそうですよね。
路地裏にひとりさんの映像が、今後消え行く運命の遊廓の貴重な記録になる事に感謝します…………
割と最近はいろいろな方が撮影されてるので大した価値なさそうですが、
昭和の頃の映像とか残っていたら見てみたいですね。
こちらより少し離れていますが地元です❣️
今は別の地域に住んでおり、このコロナ渦で帰郷も出来ないためこちらの動画で帰郷気分を味わえました。
半年帰れてないだけですがなにやら懐かしい気分になりました😢✨
ありがとうございました✨
今回のコロナもそうですが先の大地震のような災難が訪れると
ふと故郷の光景が過りますよね。
映像ありがとうございます。味わい深い建物がすっかりなくなった様は切ないですね。路地裏に一人さんの映像と音楽は何故かとても懐かしい気持ちになります。コロナ禍明けの探訪楽しみにしています。
散走。いろいろと予定していたのですが収束後残っているのか心配だったりします(^_^;)
歴史的な建物が無くなるのは…
遊郭だから保存して貰えないのですかね…
実際には行けない場所なので(性別的に)こうして裏路地さんの映像で見れて嬉しいです。
好事家には価値があっても一般的には古い建屋なだけですからね。残念ながら(^_^;)
再開発されることは、確実。建物自体の老朽化も著しいため、大震災、大火等大規模災害が起きた際に大きな被害をもたらしやすい。
21時半だったら、「兄ちゃん寄っていきやー」とおばちゃんの弾んだ声が響き渡っていたんだろうなぁ。コロナウイルスの影響で、こんなに静まり返るんですね。
仲居さんやおばちゃんが路頭に迷わないことを祈るばかりです。
また賑わいが戻ればよいのですが道のりは険しそうですね。
胸に詰まる映像でした。
これから先もしたたかに共存していってほしいところですが、変わらないものなんてこの世にひとつもないんだな…と改めて思いました。
雨の飛田、とても風情があってなおさらセンチメンタルに…
これからも探訪を楽しみにしております。
撮影直前までザーザー降りだったのでいい感じに路面が照って良い間接照明になってくれました(^^)
今回のを拝見して19回もまた観たくなりおさらいして来ました。
街頭に浮かび上がる赤タイルの建物、好きでしたのに…😢
撮影したデータを全部捨ててしまったのが今更ながら悔やまれます。
youtubeさんが消さないでいてくれると良いのですが
建物の老朽化等で仕方が無いのかもしれませんが残念ですね。
和と洋の組み合わせ、その時代は凄く画期的だったのでしょうね。
今見ても斬新なデザインですもんね!無駄に絢爛豪華な所好きです。
今回も素敵な動画ありがとうございました!
現代で云うとパチンコ屋の奇抜な外観なんかも何十年かすれば惜しまれる存在なのかもしれませんね。
当時としてはどのような感覚で捉えていたのかきになるところです。
何度も見直してます。遊郭も飛田新地も行ったことがない、路地裏様の映像に触れ、初めてその魅力に目覚めた自分には、屋号の表示がある街灯(ネオン?)がなければ、ただの静かな住宅街にしか見えない・・しかし此処は飛田新地とゆう特別な場所・・そう見ると、とても不思議な街に映ります。感慨深く何度も何度も観て、永久保存版にしたい映像です。🆙Thanks🙌💖
何だかよく分からない場所も街づくりには必要なのかもしれませんね(^^)
こりゃ傑作回ですなー。
いつも拝見しています。
路地裏にひとりさんの字幕の一つ一つの表現が文学的であり、また後ろに流れる音楽が、魅惑的な映像と合って、いつも引き込まれています。
路地裏さんの言葉をお借りしますが“単純に美しい”と感じる事のできる、こうした歴史ある建物が少しづつ消えていくのがとても残念で、悲しく思います。
神社、仏閣など、日本には様々な歴史的建造物がありますが、そうしたものとは一線を画し、そこには艶や色といったものがあり、それに私は惹きつけられます。
なかなか実際に、妓楼や花街を自分の目で見ることが出来ませんが、いつかは足を運んでみたいと思ってます。
人様に声を大にして言えない感じもまた魅力のひとつなんでしょうね。
綺麗事ばかりの世の中はどうも苦手です(^_^
嗚呼…がとても物悲しさをかもしだしてますね😔
路地裏にひとりサンの動画を拝見させて頂いてから 遊郭の建物に興味がわきました。
私は女性なので ひとりでは なかなか現地へは行きづらいので 男性の友達と2回ほど見学に行ったことがありますが 隅々までは見ることができなかったのが 今は悔やまれます😔 貴重な動画 ありがとうございます☺️
またお友達と都合つきましたら深夜にでも散策してみてください(^^)
今までずっとあったものがどんどん無くなっていく時って悲しかったり寂しかったりするけど、なんとなく心地いい。でもそれが安心なのか感謝なのかは分からない
数年すればそこに何があったかなんて大抵の場合忘れてしまうのですが
ここは永く記憶に残りそうです。
待ってました😏
ありがとうございます。
素晴らしい映像をありがとうございます。
この15分に11000円を払いたいくらいです。
飛田新地は大好きな場所なので、こうやって姿を変えていってしまうことが本当に悲しいです。
建物も文化も、いつかは失われてしまうのかもしれないと考えると胸が苦しいです。
組合の方々にはなんとか頑張って欲しいです。
私も営業を再開した暁には大金を落としに行きたい所存であります。
観光客の戻り次第では飛田も大変でしょうね。終息の暁には私も微力ながら・・・て感じです(^^)
かくとだに えはやいぶきの
さしも草
さしも知らじな 燃ゆる思ひを
久しぶりに動画拝見しました。
残念なことになっていたんですね。
老朽化とは言え、国の指定財産価値は十分ありそうですが。
いつも素晴らしい動画を有難うございます。音楽と共に上の句を思い出しました。
寂しくなりますな。
先日仕事で関ヶ原に赴いており伊吹を眺めながら旧中山道に思い馳せていたばかりなので
タイミングよいコメントを目にし、また散策に訪れてみたくなりました(^^)
文化財...じゃないのかなぁ。映像と、たまにあるとても詩的な表現がぐっと来ました。
勿体ないですが死に体で捨て置くよりは良いのかもしれませんね。
仕方ないとはいえ、あのような当時の建築様式を残す建物が無くなるのは寂しいですね・・・
ある意味出鱈目な建築なんですがそこが面白いですよね(^^)
この業種は政府の持続化給付金も大阪府の支援金も降りてこないのでしょうね。
だとしたら廃業せざるを得ない店が増え続けるかもしれません。
ましてや人との接触を避けて成り立つ職業ではないので尚更復活するのは難しいかと。
通天閣の一筋の灯りが日本の明るい未来を映し出していることを切に願いたいです。
組合は割と体力ありそうなので暫くは大丈夫かと思いますが仲居さんのほうが心配ですね。
@@路地裏にひとり 仲居さん達はデリヘルやホテヘルで働いてますよ。
飛田と掛け持ちしてるからここが営業停止しても大丈夫。
もう20年前ぐらいですかね?
大阪に住んでいながら歩いた事もなかった地域を友達に連れて行ってもらった時にカルチャーショックを受けました。
まだこんな場所があったのかと…更地になっていくのは残念です。
以前、up主様の動画を拝見してどのような場所か初めて知りまして‥
早々といっせに自粛する事を表明された由、ニュースで読んだ時には、潔さを感じた次第ですが、自粛の影でひっそりとその役目を終えた、楼があったのですね。切ないですね。🥺
自粛が解除されてもすぐに活気はもどらないのでしょうけど
この街なりの矜恃を見せてほしいなと思います。
動画、ありがとうございました。❣️
入国禁止が解除されるまではご苦労続くのだろうなと思います。
まぁ今はなんの商売してても大変なんですが
いつも楽しく拝見してます。路地裏にひとり様の遊郭への愛が伝わる映像大好きです。
実は私、数年前までこの映像の中にあるお店で働いていました。純粋な飛田新地の雰囲気への憧れ、お店の中を覗いてみたいという好奇心からでした。
大好きな街だったので、とても懐かしいです。(そういった意味では嬉しいです)
今はこんなことになっているんですね、、、本当に寂しい限りです。
ただご存知の通り女性は普段歩けない街なので、今は女性にとっては探索のチャンスかもしれませんね。ちなみに出勤途中を装えば女性でも歩けます。もちろんじっくり見ることはできませんが、、
時代の波に飲まれ、当時からすでに下火だとは言われていましたが、なんとかがんばってほしいです。
静かな飛田、かなしい、、、
一度は飛田で働いてみたいとの声はよく耳にしますね。
大好きな街。とのことで良い心象をお持ちのままお仕事を離れられたようで良かったです(^^)
6月1日から再開とのこと。苦難の道程かとは思いますが頑張ってほしいですね。
路地裏にひとり 様
あ、、わかりづらくて申し訳ありません。
飛田は地理的な問題で離れましたが、仕事自体は離れていません。この仕事に命を救われたので、需要がありお店やお客様のご迷惑にならない限りは続けていきたいです、、、って、関係ないですね、、
全国色々な場所に身を置きましたが、飛田はおばちゃんや街の人々も人情深く明るいのに、西成特有の雰囲気や飛田の歴史から感じられる悲哀の色もあり、他にはない独特の風情がありました。本当に大好きな町でした。
本当に、、今の私にはどうすることもできませんが、頑張ってほしい気持ちでいっぱいです。
路地裏さん、動画をアップして頂きありがとうございます。
更地とは思ってもみなかった事で驚かれた事でしょう😰
とても残念に思います💦
大和郡山市にあったように川本家?みたいに保存して将来、1軒だけでも見学可能のようにして頂けたらいいなとも思いましたが現役の場所が多いしそれは困難なのでしょうかね。
まだまだ終息には、ほど遠いので、飛田の方の経営もこれからも引き続き大変でしょうね。
市なり区なりが買い取るのは難しいでしょうね。組合も迷惑でしょうし(^^)
大変綺麗な夜の動画で、感動しました。可能でしたら撮影機材をご教示いただけますと幸甚です。
車の中に三脚を立て、そこに電動ジンバルのmoza aircrossに載せたGH5sを用いて撮影しています。
ビックリしました。
扇型の階段下とか
前編で紹介してくださった
高架下の無縁仏とか・・・
初めて拝見したのは
半年くらい前だったでしょうか。
スポーツジムでバイクを漕ぎながら、
いろんな所に行ったつもりで
動画を拝見しておりました。
あまりの変貌ぶりに残念でなりません。
もうずいぶんと古かったですからしょうがないのでしょうが
無くなるとなると何とも惜しいものですね。
路地裏さんこんばんは。音もいいし、最高です!路地裏さんの動画たまらんですლ(╹ε╹ლ)
路地裏さんの作品は雰囲気が伝わってきて何とも言えない、不思議で少し怖くてなんだかあったかいのが癖になります。私は関東なので余計に感じるかもしれませんが…また、楽しみにしてまーす。
共有してくれてありがとう 。
お疲れさまです❗有り難うございます💝
路地裏先生おはようございます。
まさかの21:00pmの散走だっとわ(o゚Д゚;ノ)ノ
いつものように夜が明るくなる前かと…
時の流れ… 抗うことは時に難しい事もあるんですね… なんだか淋しいです。
でもやっぱり古参楼は1軒でも多く残って存在を勝手に祈っています✨
また会いましょう。良い響きでした。
私もコロナ拡大で県跨ぎ自粛なかったら大阪へ4月行く予定あったんですが消息まで延期となりました。
福岡は緊急事態解除になったので大阪頑張って欲しいです。
時間に余裕あれば主人に連れてってもらいます、飛田に(^^)
私も仕事ついででも無い限り大阪に行くことは無かったと思います。
いつも大阪の街を見ている訳ではないので感覚的にですが、皆さんよく自粛されているように見えましたので
収束早いのでは?と期待しています。
「嗚呼...」
の字幕が全てを物語ってますね...悲しい...。
もう一度動画を見て来ます。
無くなると悲しいものです。とても身勝手ですが(^_^;)
こんばんは🌆幻想的でいつも引き込まれます(*'▽'*)歴史的な建物がなくなっていくのは悲しいですね。素敵な動画をありがとうございます。
早く消し去りたい人もいるのでしょうが
こちらとしては誠に勝手ながらいつまでも残っていて欲しかったです(^^)
おはよう👋😃☀️ございます。はじめまして。僕も20年位前(1994年~1999年)まで昼頃によく行きました。今は、昼頃どうなっているのでしょうか?
ありがとうございます❣️
なんとも言えない気持ちになります。この場所がちゃんと残ってほしいけれど………。複雑な歴史を背負っていますので。(ーωー)
未だ現役ですから余計にややこしいですよね(^_^;)
いっときヘビーローテーションのセンターの人が働いていてビックリしたけど(笑)
7:36 グッときました。組合内でも宣言前に自粛するのは反対意見もあったそうですね。お嬢のことを含めてですが。
私はもっと南側ですが、産まれ育ちも西成。世間一般では色々と謂われやすい地域ではありますが、土地は古くからある歴史深い地域でもあります。
此処は近代日本の歩みと共に生きてきた街ですので、出来る限り残って欲しいと願っています。
料亭なんだから営業を続けるのがスジって意見があったようですが、宣言前にこの一斉休業に
舵を切られたのは流石だなと感心しました。西成はやっぱりメディアが作り上げたイメージの影響大ですね。
ありがとうございます。
この動画を見ると落ち着きます👀👁 コロナ バイバイ菌になりますように!
ちょっとBGMが新興宗教チックで怪しいですかね(笑)
@@路地裏にひとり
環境音感のようで落ちつきます。
飛田新地という名前も知らず、行った事はありませんが昔ながらの建物は壊さずに保管して欲しかったですね💦
飛田の外れの薄暗いところにぼんやりと浮かぶ梅ヶ枝は、神秘的というか、なんか好きでした。営業していた姿も記憶の彼方にありますが、さすがにここに入る勇気はなかった。昔は、ここの階段を上ったところに怪しげな店が並んでいて、賑わっていたものですが。
台地上には小さな飲み屋が並んでいたそうですね。写真でしか見たこと無いので
あの雑多な世界を生で見てみたかったです。
はやくコロナおさまってくれ
そしたら絶対遊びに行く!
華鶯 というお店は料理が上品で素敵でした。
よく料亭で食事したけど建物の中にある階段とかも年月を感じさせるよね。ほんとに飛田はお世話になった。
豪快に床の傾いてる部屋もありますよね(笑)
各建物や底地の所有権は、どうなってるの?借地権?経営権などは?地目は?
昔から気になっていた事なんだが、誰か知ってる人が居たら詳しく教えてくれ。
私も知りたいです。名目「料亭」なのに条例に引っかかったり知識がないものでいつも混乱しています。
まぁ素人が余計なことは知るなと言われそうでもありますが(笑)
大金を落としに…太っ腹ですね!
ぜひ支えて応援してあげてください
建物でも産業でも生きてるって大事ですよね
建屋内部を見るためだけになんて高い入場料だと毎回思うのですが
無くなってしまう前に記憶に焼き付けておきたい所がまだまだあるので終息しましたら登楼したいと思います(^^)
満月は跡形もなく きれいな趣のある建物は軒並み 百番だけになってしまいましたね
空中から見るとまだまだ面影を残しているんですけど絵葉書の頃の趣はもうほとんど有りませんね。
お疲れ様です🎵
路地裏ひとりさんの動画で遊廓なる建物を初めて目にした驚き😲
これぼと美しい建物が健在しているそれも個人所有で凄いと思いました✨
最近解体がされてるのですね…路地裏さんの映像は全て稀少になりますね👍
映画のワンシーンの様な動画素敵です有り難う
ございます😂
私の地方都市は全く昭和の面影が平成には消え去り
そして平成まで続いていた商業も立ち行かなくなり
令和で消え😱c国ウィルスで世界中の経済がとんでもない事になり💦💦💦
我が日本の破綻に拍車がかかるのでしょうか
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
個人なのか場所によっては組合なのかは分かりませんが
今まで残っていてくれたことにまずは感謝しないとダメでしたね。それにしても惜しい!
待ってました!
信太山みたいに
新しく生まれ変わってほしい
今は多少人の流れも戻っているのでしょうか。
満月、梅ヶ枝 取り壊される前に、外観のみならず、建物の内部が見たかったものです。
建物の内部の写真等が残っていれば、良いのですが。
満月は、1950年台後半?か1960年台?頃の飛田の記録映画にも、営業中にお客さんが丁度入って行くシーンがあり、哀愁漂う建物に趣を感じておりましたが、残念です・・
本来、このような建物を保存して、転業でも良いので形として残して欲しいですが、なかなか難しいのでしょうね。
飛田の記録映画なんてあるのですね。知らなかったので是非見てみたいものです。
満月に登楼する客人も今はまだご存命かもしれませんね(^^)
th-cam.com/video/pqtfki2HopE/w-d-xo.html
これに近い飛田verの記録映像があり、カラー映像で満月に登楼するスーツ姿の客の映像が、前までTH-camにあったんですが、探したところなくなってますね。
飛田では、売春防止法施行後も、公然と座布団売春なる行為が続けられているというようなナレーションだったと記憶しております。
とても趣のある動画ですね。更地になった飛田新地の土地が、中共の手に渡らないか心配です。チャイナタウン化なんて、本当にやめて欲しい。
西成チャイナタウン構想とかどうなったんでしょうね。
大阪住んでて一度も行ったことない場所だけど何かショック‥😣
レトロな建物が壊されていくなんて‥
成人であらせられるなら、終息後一度足を運んでみてください(^^)
コロナがきっかけで取り壊しが早くなってしまったのか・・・。
寂しい限りです(登楼したことはないですがこんな文化的な建物雰囲気がなくなるのは寂しいですね)。
私の勘違いで「満月」は去年の10月とのことでした。「梅ヶ枝」の防塵シートを見て
早合点してしまいお恥ずかしいかぎりです(^_^;)
厳命!営業したら除名する。と、組合からお達しが有ったのですね。
いろいろ意見あったそうですが最後は一枚岩なのがここの強みですね。
遊郭系いいですね!
十年前だともっと各地に見どころあったのですが
ずいぶんと姿を消してしまいましたね。
なるほどです。また、歩きシリーズが特に好きなので機会があればお願いします。
再開発の対象地域になることは確実ですね。密集地ですし、建物の老朽化も著しいですし。大規模災害に逢われると、大きな被害をもたらしやすいです。
5:54 【朗報】現在新しい建物が建設中 見たところ料亭風
おっしゃるとおり、オリンピックと万博の前にこんなターニングポイントが待ち構えているなんて思ってもみませんでした… 最近の営業を支えていたインバウンドにとどめを刺されるなんて諸行無常を感じます… そして、逞く復活されることを願います…
飛田に限らず経営戦略の練り直しは必至でしょうね。
こんばんは‼upありがとうございます( * ॑꒳ ॑* )
嬉しいです‼コロナ早く終息して欲しいですね。お身体ご自愛くださいませ。
ウイルスの恐怖より人の心の怖さを感じた事変でしたね。まだ終わりが見えないですが
@@路地裏にひとり さん
お忙しい中、返信ありがとうございます。何だかせつなくなりました。でもひとりさんの動画の中には歴史が沢山残っています。貴重な動画を拝見出来て感謝です。鶴橋のコリアンタウンの動画も私の宝物です。子供の頃亡き母と一緒に通って、親戚の家に遊びに行った記憶がよみがえり懐かしく涙しました。ひとりさんに感謝です‼ありがとうございます‼
先週土曜日通りかかりましたがまだ閉めてましたね
6月1日再開予定とのことです(^^)
やるせないが、これも歴史の一つなのか…。
いやらしい意味とかじゃなくて営業再開したらすぐいきたい
私もいやらしい意味ではなく再開したら訪れたいと思います(^^)
こんにちは、皆さまお元気でお過ごしですか?
飛田新地も静まりかえってますね。どんどん貴重な建物が更地になっていく、😢悲しいなぁ・・・。
地元金津遊郭(金津園)も、この前回った時同じようになっていたな😢悲しいなぁ・・・。
金津も更地増えましたよね。名店「すずめの宿」も無くなっていて驚きました。
取り壊すお金が有るのなら保存にまわして欲しかったです(T_T)
家壊すのもなかなかお金掛かりますが維持費に比べると雲泥の差ですからね。
所有者からするとさっぱりされたと思います(^^)
買い取りからの、移転と保存を願います。
撮影場所でお馴染みの洋館、海外の建物で日本に移転されてませんでしたっけ。
あれみたいに!
新地は永久に不滅です!決してなくしてはならない場所であります!空襲や70年の大阪万博、90年の大阪花博でも生き残りました!なのでコロナにも決して負けないと信じております!飛田およびその他4つの料理組合さん頑張ってください!負けちゃダメです!またお世話になります!
いちばん叩きやすい業種なのでこの先どうなるか?ですが
労働環境のさらなる改善と合わせ出来ればいつまでも残っていて欲しいですね。
信太山みたいに
飛田も新装オープンする店が
でてくるかもしれない
この二箇所はギリギリ条例に引っかかる距離で以前より開業できないそうです。
フランスでは昔ながらの日本で言うアパートのような物を景観が損なわれない様に残そうと、内装は今時にしても良いから外見は多少お金かかっても昔風に直すと言うのをテレビで見たことが有る
潰さなくてもフランスのそれと同じ様に出来なかったのかなと思う
京都市中なんかだとリノベーションされる町家増えてきましたが
基本的には地震大国&木材建築では難しい面も多いのでしょうね。
保存して欲しかった。大阪府も浄化計画を企ていたのかも?
台地上の小学校との距離の関係だとは思うのですが、ずいぶん昔からあそこは料亭稼業が出来ず
それでずっと空き家だったようです。それだけに永く残るものと思っていたら甘かった(^_^;)
贅を尽くした遊郭建築が好きなのですごく残念です。
百番クラスのものがズラリ立ち並ぶ姿見てみたかったです。
取り壊された建物はどれも相当古いので元から予定されていたとは思いますが、これもコロナ禍と捉えるかは微妙なところですね。
条例で料亭稼業ができないところだったのでずっと空き家だったのですが
お客の迷惑に成らないこの時期に取り壊せて所有者としてはちょうどよかったのだろうと思います。
お金があれば買い取れるのにな
さみしいですね。。。
旧満月の件、歴史ある建物がまた一つ消えた。二度と取り戻せないものなのに。残念です・・・。
料亭営業出来ない区画なので持ち腐れだったのでしょうね。
取り壊しもショックですが路地裏さんが素材を捨てていることもショック。後で色々使えそうなのに。
恥ずかしい話なんですが、HDDを追加で付けてもらっていた事に最近気づきまして、
メイン?は500GBしか無いので動画作ったら泣く泣く捨てていたのです(笑)
高いカメラとか使ってるくせにパソコンよく分からないので情けない限りです(^_^;)
この種のあからさまにケツの持ち付いてそうな風俗が
今まで野放しに店を構え続けていられた方が謎だった
遊郭文化が途絶えてしまうのか…
時期的にどこも限界でしょうね。
尼崎の小田北出身の古賀誠が嫌がらせをし、電子音声拾ってください。助けて下さい。
今回も映像美ありがとうございました。
色々とご意見ある方もいらっしゃるでしょうが、この世に男と女、いや生物的にオスとメスが存在する限り、古今東西正史以前より遊郭と言う場所は無くならないかと思います。
それぞれの諸事情で働く女性たちを非難する事は出来ません。かえって、合法的だった昔の時代がより人間らしく、治安も安全で、人心も道徳的だったのかも知れません。
それよりも人類を滅ぼす一番は放射能ではなく、自然界の(もしくは人工)ウィルスとは思いもしなかった今回のコロナ禍です。これも、母なる大地「地球」の怒りなのでしょうか?
今年の1月頃はまさかこんな事になるとは思いもよりませんでしたものね。
いい車
ヤフオクで18万円です(笑)
次の百年
もしかしたら飛田だけじゃなく
日本人、いや人類自体が迎える事ができないのかもしれませんね。
人間て案外しぶとい生き物ですよ。たぶん大丈夫!
WHOと中国には責任を取ってもらいましょう🤨
😢😢😢😢
明治村に移築して欲しかった。愛知県知事なら理解してくれるだろうが、名鉄はどうだろう?
この動画の存在意義、すごくあると思う。今の大阪の知事、市長には一切期待していない。むしろ「文化は金を使うだけで金は生まない」という考えと思う。
明治村に移築されたら面白かったでしょうね。貧乏なのが悔しいです(笑)