ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
群れると馬鹿になる(一人なら賢いわけではない)
バカが加速するって言ったほうが近いかもね
略して群馬
一人のときはバカな自分を疑うが、多数になると自分を信じ始める
ここのずんだもんめっちゃかしこい
悪魔の擁護者って初めて聞いたけど、もしかして逆張りにも存在意義があるってことか…?
映画のワールドウォーZでも中盤のキーワード「10番目の男」として名を変えて登場していたね。皆が同一意見になったとしても危機管理のために最後の人が巧妙に反論しなきゃならないってやつ。
@@エフゲニーマエダ 満場一致のパラドックスだね、反論があるという事は意見の改善が成される大事な傾向ってことなんだね
@@3LLh5 でもトンチンカンな反論もダメですよね?役割だからっていえど。そのトンチンカンが意味あるのかな?
こうゆう哲学的な話、大好きなのでもっと期待してます!応援してます!!
ホントそうだよなぁリア出来事なら宗教団体とかつべなら事情ニュースチャンネルや物申す系は全く同じ事を言ってそれを何度も繰り返し見て自分では何も考えたり調べたりせずにファンネルになりたがるなるからね
自覚があったからといってどうなるものでもないと
日本の企業とかだと,一人ひとりなら適正に判断できる優秀な人が集まって議論して,結局適正なリスクをとれない判断に陥ることが多くて,自分はそれを勝手に「集合無知」って呼んでました.
最初ずんだもん何を読んでたの?
毎度知的好奇心を満たしてくれる議題でほんと助かる
実際、悪魔の擁護者側になると大体1人は空気読めよといわんばかりの圧をかけてくる。
冒頭の本のタイトルがどうしても気になります。教えて欲しいです。
最初にずんだもんが朗読してる小説のタイトルって何ですか?
逆に群れると賢くなるケースで、多様性予測定理というものがあります
棒の長さの問題、間違ってますよってコメントしそうになったわw
ただ、独裁よりも民主政治のほうが正しいことを選べる確率が高い。詳しくは愚民実験で調べてほしい。
ウソつけ絶対一人でも俺は馬鹿だゾ
つむきちゃん一人称とスカートの丈はギャルだけど中身は超清楚なんだよなあ
集団で考えた方がリスク許容、じゃあなぜ同調性の塊であるJTCはリスクを取れないのか・・・
最悪の民主主義は最良の独裁政治に勝るかってよく問われるが、独裁は指導者ガチャの落差がひどすぎるのでクオリティを維持したまま世代を跨げないのよ。民主政治もだんだん何やっても変わらなくなるけど・・・。
世代以前に、人間は年をとるもので、若いころの切れ者も 長年イエスマンに囲まれ続けると、頭の固いロートルに…
おもしろい、赤信号みんなで渡れば怖くないってやつか
今日のずんだもん、あんまり口が悪くないね
でもみんなで考えた「感」による納得「感」が大事
民主主義の難しさよ
私は割とマジでAIが政治やれば良いと思ってる。というか、100年以内に少なくとも政治の一部にAI導入されると思ってるし、今の日本の選挙率が下がってるのはその予兆だと思ってる。国レベルの規模でどうなるのか知りたい。
動画面白いから、文武両道天才スーパーミラクル超能力美少女動画投稿者の参考した文献もできたら見たいなり
冒頭のやつなんの文章?
ちゃんと犯罪しててかわいい
勉強なるなこれ
プラトンは確かに夜の会議を提案してたけど僕の解釈はあくまで哲人による会議だから今の諸権利を排除できない民主主義とは一線を画すと思う。現実的なのは諸権利が絡む方だしどっちみちプラトンの哲人による政治なんて少なくとも現代に於いては現実に則してないけどね
赤信号皆んなで渡れば怖く無い か
なるほどねぇ
ヨシッってことだね
問一 年齢による年寄りなら死ぬべきだからなにもしないそれ以外は難しい( ˘•ω•˘ )問二どんどん転職してスキルと給与を上げるべき!って違う答えが思いうかんだw
赤信号 みんなで渡れば 怖くないってやつだな
なるほど、だから政治家は馬鹿なのか()
それを選ぶ国民もな
生きがい
snsで馬鹿やってるのもこれなのかな?
撮り鉄とかは排外的かつ自浄作用の無いコミュニティが、バカッターは周囲の友達とかフォロワーが''衆愚政治''に加担してると考えるとすっごいこの動画の言ってる通りの様な気がする...自分自身がこれに乗らないことが一番大事って事ですな。
ヒトラーも同じような事言ってたな
群れると馬鹿になる(一人なら賢いわけではない)
バカが加速するって言ったほうが近いかもね
略して群馬
一人のときはバカな自分を疑うが、多数になると自分を信じ始める
ここのずんだもんめっちゃかしこい
悪魔の擁護者って初めて聞いたけど、もしかして逆張りにも存在意義があるってことか…?
映画のワールドウォーZでも中盤のキーワード「10番目の男」として名を変えて登場していたね。
皆が同一意見になったとしても危機管理のために最後の人が巧妙に反論しなきゃならないってやつ。
@@エフゲニーマエダ 満場一致のパラドックスだね、反論があるという事は意見の改善が成される大事な傾向ってことなんだね
@@3LLh5
でもトンチンカンな反論もダメですよね?役割だからっていえど。そのトンチンカンが意味あるのかな?
こうゆう哲学的な話、大好きなのでもっと期待してます!応援してます!!
ホントそうだよなぁ
リア出来事なら宗教団体とか
つべなら事情ニュースチャンネルや
物申す系は全く同じ事を言ってそれを何度も繰り返し見て自分では何も考えたり調べたりせずにファンネルになりたがるなるからね
自覚があったからといってどうなるものでもないと
日本の企業とかだと,一人ひとりなら適正に判断できる優秀な人が集まって議論して,結局適正なリスクをとれない判断に陥ることが多くて,自分はそれを勝手に「集合無知」って呼んでました.
最初ずんだもん何を読んでたの?
毎度知的好奇心を満たしてくれる議題でほんと助かる
実際、悪魔の擁護者側になると大体1人は空気読めよといわんばかりの圧をかけてくる。
冒頭の本のタイトルがどうしても気になります。教えて欲しいです。
最初にずんだもんが朗読してる小説のタイトルって何ですか?
逆に群れると賢くなるケースで、多様性予測定理というものがあります
棒の長さの問題、間違ってますよってコメントしそうになったわw
ただ、独裁よりも民主政治のほうが正しいことを選べる確率が高い。詳しくは愚民実験で調べてほしい。
ウソつけ絶対一人でも俺は馬鹿だゾ
つむきちゃん一人称とスカートの丈はギャルだけど中身は超清楚なんだよなあ
集団で考えた方がリスク許容、じゃあなぜ同調性の塊であるJTCはリスクを取れないのか・・・
最悪の民主主義は最良の独裁政治に勝るかってよく問われるが、独裁は指導者ガチャの落差がひどすぎるのでクオリティを維持したまま世代を跨げないのよ。民主政治もだんだん何やっても変わらなくなるけど・・・。
世代以前に、人間は年をとるもので、若いころの切れ者も 長年イエスマンに囲まれ続けると、頭の固いロートルに…
おもしろい、赤信号みんなで渡れば怖くないってやつか
今日のずんだもん、あんまり口が悪くないね
でもみんなで考えた「感」による納得「感」が大事
民主主義の難しさよ
私は割とマジでAIが政治やれば良いと思ってる。というか、100年以内に少なくとも政治の一部にAI導入されると思ってるし、今の日本の選挙率が下がってるのはその予兆だと思ってる。
国レベルの規模でどうなるのか知りたい。
動画面白いから、文武両道天才スーパーミラクル超能力美少女動画投稿者の参考した文献もできたら見たいなり
冒頭のやつなんの文章?
ちゃんと犯罪しててかわいい
勉強なるなこれ
プラトンは確かに夜の会議を提案してたけど僕の解釈はあくまで哲人による会議だから今の諸権利を排除できない民主主義とは一線を画すと思う。現実的なのは諸権利が絡む方だしどっちみちプラトンの哲人による政治なんて少なくとも現代に於いては現実に則してないけどね
赤信号皆んなで渡れば怖く無い か
なるほどねぇ
ヨシッってことだね
問一 年齢による
年寄りなら死ぬべきだからなにもしない
それ以外は難しい( ˘•ω•˘ )
問二
どんどん転職してスキルと給与を上げるべき!
って違う答えが思いうかんだw
赤信号 みんなで渡れば 怖くない
ってやつだな
なるほど、だから政治家は馬鹿なのか()
それを選ぶ国民もな
生きがい
snsで馬鹿やってるのもこれなのかな?
撮り鉄とかは排外的かつ自浄作用の無いコミュニティが、バカッターは周囲の友達とかフォロワーが''衆愚政治''に加担してると考えるとすっごいこの動画の言ってる通りの様な気がする...
自分自身がこれに乗らないことが一番大事って事ですな。
ヒトラーも同じような事言ってたな