【ボクシング対談】井上尚弥vsネリを語り尽くす。『怪物に出会った日』森合正範!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2024
  • 【現代ビジネス 対談記事】gendai.media/articles/-/130085
    提供:ステーク【※期間限定※ $50ファーストベットボーナス】
    / 1775559992382193921
    【特典コード】boxnbox
    『怪物に出会った日 井上尚弥と闘うということ』の著者、森合正範さん登場!! 『井上尚弥vsルイス・ネリ』を語り尽くします!!
    0:00 オープニング
    2:26 対談スタート
    3:30 著書『怪物に出会った日』について
    5:40 『井上尚弥』を表現することの難しさ
    8:45 井上尚弥に“負けた男たち”との対話
    12:07 『井上尚弥vsルイス・ネリ』について
    16:49 『衝撃のダウン』について
    19:38 ダウン後の怪物的『対応力』
    23:55 ルイス・ネリは強かった
    27:04 井上尚弥のコンディション
    28:22 ネリの計量500gアンダー
    32:27 井上尚弥の『大振りの右フック』
    34:26 『ジャブ』と『ストレート』を打てる選手は強い
    36:28 全ての逆境を跳ね返す『怪物メンタル』
    41:48 既に意識はサム・グッドマンへ
    43:47 試合後のマイクパフォーマンス
    44:23 『井上家』にとっても歴史的1日に
    45:13 井上尚弥に対する米国での評価
    49:13 『リング誌PFP1位』奪還について
    52:12 井上尚弥に“夢”を見る
    55:41 井上尚弥との試合が見てみたい相手とは
    57:03 井上尚弥の引退まであと4年?
    57:57 戦績が空想上の漫画キャラクター
    1:00:02 井上尚弥が『負ける日』
    1:04:29 夢の対決『井上尚弥vs中谷潤人』
    1:08:08 米国で戦う価値はあるのか
    1:12:35 井上尚弥への恩返し
    1:13:54 井上尚弥の収入事情
    1:15:36 更なる“グローバルスーパースター”へ
    1:18:59 印象的だった『ユーリ阿久井の強さ』
    1:21:00 日本人世界王者が4人揃ったバンタム級
    1:26:11 今後も伝えていきたいボクシングの圧倒的魅力
    1:31:00 対談終了
    1:31:40 エンディング
    お問い合わせメールアドレス → boxing@boxingandboxing.com
    Twitterアカウント → / boxingnboxing
    Instagramアカウント → / boxing_and_boxing
    #ボクシング #井上尚弥vsネリ #怪物に出会った日
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 253

  • @BOXINGandBOXING
    @BOXINGandBOXING  19 วันที่ผ่านมา +6

    【現代ビジネス 対談記事】gendai.media/articles/-/130085

    • @user-ne4ut5kh5v
      @user-ne4ut5kh5v 19 วันที่ผ่านมา +3

      th-cam.com/video/14pmI5WUXlA/w-d-xo.htmlsi=2k29UsPA4A7zWaoR
      これ大丈夫です?

  • @user-zl1lt3yb4n
    @user-zl1lt3yb4n 20 วันที่ผ่านมา +374

    森合正範です。B&Bさん、このたびはありがとうございました。また、皆さんの温かいコメント、とても嬉しいです。これからもボクサーの知られざる一面を書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

    • @BRONX-1985
      @BRONX-1985 20 วันที่ผ่านมา +12

      ありがとうございます。
      楽しく視聴させてもらいました!

    • @YOUYEAH42
      @YOUYEAH42 20 วันที่ผ่านมา +10

      エルナンデスの話が気になる。早速ポチッてしまいました😅

    • @user-ns1te5sf5y
      @user-ns1te5sf5y 20 วันที่ผ่านมา +6

      さらば青春の光の動画で、森合さんを拝見してから、本購入しました。凄く面白く読ませていただきました。ありがとうございます😊

    • @kimiraito
      @kimiraito 20 วันที่ผ่านมา +5

      書籍の取り置き予約しました!
      明日、じっくり拝読させていただきます♪

    • @ntachibana
      @ntachibana 20 วันที่ผ่านมา +5

      怪物と出会った日、とても楽しく拝見しました。どの選手のセクションも楽しく読ませていただきましたが、特に河野選手のセクションは没入して読みました。続編、楽しみにしています。

  • @mandysince2023
    @mandysince2023 20 วันที่ผ่านมา +65

    本好きの77歳になる母が、たまたま森合さんの本を読んで感動し、井上尚弥選手のファンになりました。

  • @user-mo4di3ot4l
    @user-mo4di3ot4l 21 วันที่ผ่านมา +36

    この本は本当に面白く各選手ごとに読むかと思って読み始めると一気に読み切ってしまいました。

  • @user-ez9yh1iw9i
    @user-ez9yh1iw9i 21 วันที่ผ่านมา +26

    うぉぉぉ~!!
    待望の長尺!じっくり見させていただきます🙇

  • @user-antv8blv2
    @user-antv8blv2 21 วันที่ผ่านมา +18

    この本は、夢中に読み進めてしちゃいました。今回の対談楽しかったです🎉更新ありがとうございました😊

  • @user-do4jc6zq4m
    @user-do4jc6zq4m 21 วันที่ผ่านมา +23

    この本は本当に買って良かった

  • @user-dl7nx5ql6m
    @user-dl7nx5ql6m 21 วันที่ผ่านมา +28

    是非、この本は続編を出してほしい。

    • @user-xo3ky4sh9b
      @user-xo3ky4sh9b 18 วันที่ผ่านมา

      ネリ戦の前にネットで読んだ(週刊現代?)、パヤノ選手のインタビューも良かったです!

  • @takryunabe
    @takryunabe 21 วันที่ผ่านมา +16

    森合さん
    本当にありがとうございます。
    ボクシングに対するファン離れは亀一家の罪かと思います。
    井上チャンピオンがここまでファンを呼び戻し、それを補完した森合さん、GJ です。

    • @legleg3172
      @legleg3172 20 วันที่ผ่านมา +2

      亀田一家の責任というより、そもそも(世界の)ボクシング界全体に問題があって、それを亀田一家が露骨に体現してみせた、というのが正しいと思う。
      「世界チャンピオンだからといって一律に凄い訳じゃない」という気づきは、日本の一般ボクシングファンにとって必要な学びだったと思うね。
      それに、なんだかんだで亀田の試合は物凄い数の大衆が観てた訳で、「ボクシング離れ」の原因を彼らに押し付けるのはちょっとフェアじゃない気がする。
      もちろん批判されるべき行為もあったのは確かだけど。

  • @user-xv3tz1jr6n
    @user-xv3tz1jr6n 20 วันที่ผ่านมา +10

    本もめっちゃおもしろかったし、この対談もとてもよかった

  • @konta5021
    @konta5021 21 วันที่ผ่านมา +26

    やっぱりボクシング愛の強い人同士の対談はめちゃくちゃ面白い👍

  • @user-ou3tm5zc7b
    @user-ou3tm5zc7b 20 วันที่ผ่านมา +3

    めっちゃ面白かったです!

  • @tomohara7464
    @tomohara7464 21 วันที่ผ่านมา +11

    すばらしい企画、ありがとうございました。

  • @user-hx4ef6mq8k
    @user-hx4ef6mq8k 20 วันที่ผ่านมา +3

    素敵な動画。お二人に感謝です!

  • @kouichidekinboy533
    @kouichidekinboy533 20 วันที่ผ่านมา +5

    本著は何か月か前に拝読いたしました。
    戦いのシーンの臨場感、井上と戦ったボクサーとその家族、ひいては作者の苦悩までもが浮き彫りにされるも
    読後にどこか爽やかな気分になれる名著でした。

  • @pepepe-pe.pe-pepe
    @pepepe-pe.pe-pepe 21 วันที่ผ่านมา +32

    井上尚弥みたいなスター性と実力を持ち合わせるボクサーは日本からは向こう100年は出てこないだろう。井上尚弥と同じ時代に生きていることに感謝

    • @tac-tak
      @tac-tak 18 วันที่ผ่านมา

      悲観的だなぁ

    • @msy86
      @msy86 18 วันที่ผ่านมา +3

      とイチロー引退の数年前に思ってたら大谷翔平が出てきたから意外と出てくるかもね。

  • @shigeut129
    @shigeut129 21 วันที่ผ่านมา +18

    『化けの皮が剥がれたらモンスターが出てきた‼️』前の動画でも思いましたが、本当に名言ですね✨素晴らしい🎉

    • @ransamweeeera
      @ransamweeeera 20 วันที่ผ่านมา +1

      初ダウンとは思えないリカバリーでしたね👍

    • @user-iw2je2vk4j
      @user-iw2je2vk4j 20 วันที่ผ่านมา +1

      化け物が出てこないと韻踏んでないと思うんだよね。

  • @shigeut129
    @shigeut129 21 วันที่ผ่านมา +6

    B.Bさん、あっという間の1時間半で、楽しめました‼️ありがとうございました✨

  • @user-nx9te6im6q
    @user-nx9te6im6q 20 วันที่ผ่านมา +6

    本当に素晴らしい対談です😊
    ありがとうございます✨

  • @tkensaitama0418
    @tkensaitama0418 20 วันที่ผ่านมา +4

    二人のボクシング愛を浴び続けた90分最高でした。
    最近は随時更新されるネットばかり追ってしまいあまり本や雑誌を読めなかったんですが怪物と出会った日は夢中であっという間に読み終わりました。エルナンデスのように負けたショックでその後上手く行かなくなってしまった選手、逆に田口良一選手のように強くなった選手、佐野友樹選手は幼少期からのストーリーを知ることができて本当に素晴らしい本でした。
    アメリカに住んでいて英語をマスターしてもやはり日本語で語りたいっていうのはあるんですね。自分は日本語しか話せないのでわからない感覚です。

  • @himarin0581
    @himarin0581 21 วันที่ผ่านมา +4

    素晴らしいコラボです!
    お互いが聴き手として優秀かつ語り手としても素晴らしい!
    聴き手と語り手が自由に入れ替わりつつ奥深い対話を繰り広げる、「対談」の新しい地平を切り開いてますね😆

  • @user-jx8wq4tr6k
    @user-jx8wq4tr6k 20 วันที่ผ่านมา +3

    ボクシング愛&井上尚弥愛に溢れるお2人の対談は最高でした。
    もちろん「怪物に出会った日」は拝読してましたので、それもあり余計に対談を楽しく視聴することができました。
    長尺でしたが一気に観てしまいました。また井上尚弥選手のビッグマッチ後に対談をお願いします!

  • @urc-gr3eb
    @urc-gr3eb 21 วันที่ผ่านมา +61

    すいません、動画のタイトルだけで高評価余裕でした

    • @azq9902
      @azq9902 21 วันที่ผ่านมา +3

      同じく!

    • @2am696
      @2am696 21 วันที่ผ่านมา +4

      気が早い落ち着け!

    • @kj-mr8hx
      @kj-mr8hx 21 วันที่ผ่านมา +2

      皆印象操作されてるかもしれませんが、B&B氏は井上尚弥に「1敗」を付けたいと望んでいる勢力の一人ですよ。B&B氏は巧みに話してるから、一見井上ファンと受け取れるかもしれませんが。

    • @023951symmetric
      @023951symmetric 21 วันที่ผ่านมา

      わかる!

    • @user-du1dn2by3f
      @user-du1dn2by3f 21 วันที่ผ่านมา

      それな

  • @user-zw7pl1kv8v
    @user-zw7pl1kv8v 21 วันที่ผ่านมา +3

    いつもわかりやすい。今回は、特によかった。お二人の対談は、正にシナジー、これからもご期待しています。

  • @user-fm5fb3li2q
    @user-fm5fb3li2q 20 วันที่ผ่านมา +1

    こういうマニアックな企画好き。好きな話題でやってくれるのマジ最高。

  • @GajumoriIkoi-ke8ou
    @GajumoriIkoi-ke8ou 20 วันที่ผ่านมา +8

    フェザーの初戦をアメリカでやったら伝説級にエグいことになるんじゃないかと。
    本は面白くて何度も読んでます!
    英語版があったら世界中で読んでもらえそうだけどもうあるのかな?

  • @user-vb6sw1ij9w
    @user-vb6sw1ij9w 20 วันที่ผ่านมา +1

    続編期待してます!

  • @user-te6gq5pi1g
    @user-te6gq5pi1g 21 วันที่ผ่านมา +10

    マジかよ。最高×最高のコラボじゃねえか……!

  • @ty6945
    @ty6945 19 วันที่ผ่านมา +2

    早速、著書購入しました!
    しっかり読ませていただきます!

  • @user-jj1kt9bv3q
    @user-jj1kt9bv3q 21 วันที่ผ่านมา +5

    敗者の人生にこれだけスポットライトを当てた著書は読んだことなかったので、とても興味深く読ませていただきました。
    対談内容もボクシング好きが伝わるお二人の熱気が伝わってきてとても楽しかったです!
    ビッグマッチ前後とかのちょっとした対談でもいいのでぜひまた共演を見てみたいです。

  • @user-zu8ek6zh5u
    @user-zu8ek6zh5u 20 วันที่ผ่านมา +3

    お互い説明上手だし、聞き上手だし、話引き出すの上手いし今回は聞いててとても楽しかったです。
    井上選手以外でも結構ですが、またいい試合のあった時に対談を聞いてみたいです。

  • @user-gf2iu5uz7z
    @user-gf2iu5uz7z 20 วันที่ผ่านมา +1

    これは物凄い貴重な対話でしたね!こういうのを実現出来てしまうB&Bさんの影響力は本当に凄いですね!かなり楽しい時間を過ごさせて頂きました!

  • @sleipnir9
    @sleipnir9 19 วันที่ผ่านมา +1

    とても素晴らしかったです。ありがとうございました。

  • @user-mn6jn3qu9q
    @user-mn6jn3qu9q 21 วันที่ผ่านมา +19

    確かにゴジラ目線よりもゴジラに壊される側の人間目線の方が恐怖は伝わりますねw

    • @tac-tak
      @tac-tak 18 วันที่ผ่านมา +1

      ゴジラ目線てなんやねんw

  • @user-om9lu7uy5l
    @user-om9lu7uy5l 21 วันที่ผ่านมา +5

    素晴らしい。

  • @yusuketenten8821
    @yusuketenten8821 21 วันที่ผ่านมา +7

    井上尚弥の苦しむ姿を見たくなる不思議な動画です。

  • @momomomo-rq1dx
    @momomomo-rq1dx 20 วันที่ผ่านมา +1

    ものすごい引き込まれる対談でしたあああ!90分あっという間(笑)

  • @alwen2600
    @alwen2600 21 วันที่ผ่านมา +10

    ずっと買おうか悩んでたけどこれは良いきっかけだと思うので今すぐ買ってきます!

  • @manmarutyan
    @manmarutyan 20 วันที่ผ่านมา +2

    映画みたいな長さの対談でなげぇなーって思ったけど、面白くてあっという間でした(^^)

  • @user-io3pd7lx2k
    @user-io3pd7lx2k 21 วันที่ผ่านมา +12

    軽々に井上尚弥の強さとか分析とか発する輩ばかりの中、「表現出来ない」という森合さんの言葉は真摯に向き合ってるのが伝わってきてとても好感が持てます。

  • @uchiike
    @uchiike 19 วันที่ผ่านมา +1

    素晴らしい本でした。即注文して1日じっくり一章ずつ楽しもうと思いましたが、ついつい田口さんまで一気に。残りも試合動画で重層的に楽しもうと思います。中谷vs井上尚弥、いつか実現しますように!

  • @user-vh8kz5cb9n
    @user-vh8kz5cb9n 20 วันที่ผ่านมา +3

    どんな人が、どんな人と試合をするか、ということが魅力。
    どの分野の試合でもそうだと思いますが、試合を楽しむ前の楽しめるための情報提供が大事だと思います。
    丁寧に創り出せば、極端に言えば、どの試合も魅力ある試合にできるはず。ボクシングには伸び代が凄くあると思います。

  • @SH-jb8pi
    @SH-jb8pi 15 วันที่ผ่านมา +1

    森合さんの本読んできました
    トークでもおっしゃってたように、
    ボクシングは誰と闘うか、がすごく大きなことなんだと、まあそれだけじゃないけどすごく面白かったです。ありがとうございます。

  • @yoshinoriyamada5765
    @yoshinoriyamada5765 20 วันที่ผ่านมา

    最後の方、すごい熱気でした。ボクシングを愛するお二人の連帯感、同志愛が伝わってきました。

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 21 วันที่ผ่านมา +3

    凄いコラボ対談!井上選手のダウンは井上選手も効いてないとは言ってなかったので発言通りっぽくは感じました。あの局面と当たった場所や見た目よりはさほど、、
    と言ってるように受け取ってました。その他のお話し、全体でとても内容も良くて楽しく拝見させていただきました!^^この動画も神回!

  • @gol-dm3388
    @gol-dm3388 14 วันที่ผ่านมา +1

    本当のボクシングに出会いました
    地上波でやっていたら大谷選手と肩を並べてたのに🎉
    会社で、まだ知らない人がいた😢

  • @user-dm9ji5vb3h
    @user-dm9ji5vb3h 18 วันที่ผ่านมา +1

    愛が溢れていた❤
    「怪物に出会った日」は、あまり本は読まない自分でも凄く面白かった。
    「井上君だけはやめて」が印象的

  • @user-ld6bg6ib8v
    @user-ld6bg6ib8v 13 วันที่ผ่านมา

    いつも配信見てます。森合さん対談はモンスター愛に溢れて最高でした~😂

  • @harb7866
    @harb7866 20 วันที่ผ่านมา +2

    ちょうど「怪物に出会った日」が届いたところなので読みながら3回くらい聞くで!w

  • @user-kb2pj1rl5j
    @user-kb2pj1rl5j 19 วันที่ผ่านมา +4

    井上尚弥は大谷より凄い
    同感です!

  • @user-ri5io8ny5o
    @user-ri5io8ny5o 18 วันที่ผ่านมา +1

    怪物に出会った日、これ本当に最高の本

  • @mac782
    @mac782 20 วันที่ผ่านมา +3

    広告入れない所が素晴らしい

  • @user-it3xk3og4p
    @user-it3xk3og4p 17 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございました!!

  • @user-rk9gg7cg5d
    @user-rk9gg7cg5d 20 วันที่ผ่านมา +1

    今までの色々な方との対談の中でも今回B&Bさんのベストバウト(?)だったのでは?w
    見ているこちらもたくさん共感したしたくさん学べましたし何よりめちゃくちゃ楽しかった!1時間の動画でしたけど一気見ならぬ一気聴きしましたよwやっぱボクシング好き同士がボクシングの話をし出すと止まらない!
    最高なひと時をありがとうございました。試合予想や試合結果振り返りよりも好きかもしれないですwまたぜひ一定期間後にはお二人による対談パート2が聞きたいです😊

  • @user-gq6bh6sz4e
    @user-gq6bh6sz4e 21 วันที่ผ่านมา +6

    1Rの井上選手のダウンは本当にびっくりしましたけど、負けるとは全く思ってなくてそこへの緊張感はなかったです🤔

  • @user-xh9qw3xb4g
    @user-xh9qw3xb4g 21 วันที่ผ่านมา +21

    1時間半だと⁈
    …つきあってやるぜ

  • @user-sn7rm1qr2z
    @user-sn7rm1qr2z 21 วันที่ผ่านมา +7

    モンスターの真の強さは危機管理能力?!
    階級の壁さえボクシングIQで越えてきちゃう勢いだな、もはや一人だけ違う次元のスポーツしてる感覚だよなw

  • @Boma-mj1bd
    @Boma-mj1bd 20 วันที่ผ่านมา +1

    熱い

  • @hiroy4670
    @hiroy4670 20 วันที่ผ่านมา +3

    大谷翔平よりスゴイって分かってくれる人なかなかいないでしょうね~😢って言うか今までの日本人のスポーツ選手の中で1番スゴイ!

  • @user-xw6jj2xp5t
    @user-xw6jj2xp5t 14 วันที่ผ่านมา

    長尺でもB&Bは難なく観れる^ - ^

  • @user-ds9bl9xt6u
    @user-ds9bl9xt6u 20 วันที่ผ่านมา +1

    架空の選手の話は面白いですね。
    伊集院光が架空の野球選手で打線を組んでいた話を思い出しました。

  • @unwatch_pineapple
    @unwatch_pineapple 21 วันที่ผ่านมา +5

    続きから引退までの本が出たら絶対買う

  • @user-bx2je1mx9o
    @user-bx2je1mx9o 21 วันที่ผ่านมา +4

    タンクは無理でもロマチェンコが元気なうちになんとか見てみたいなキャッチウェイトで、、いやスパーリングでも良いですw

  • @user-bt1yr1jr6f
    @user-bt1yr1jr6f 14 วันที่ผ่านมา

    片側が駄目でももう片方があるという発想が出来て、しかもそれが強烈という凄さがありますよね?

  • @ponkotu9116
    @ponkotu9116 20 วันที่ผ่านมา

    井上選手もこのチャンネルを登録されてるかもしれませんね。ボクシングファンの代表とも言える方の視点で見れるのって楽しいですよね。

  • @user-jb1yu2ry2r
    @user-jb1yu2ry2r 20 วันที่ผ่านมา +1

    素晴らしい対談でした!

  • @tokaisaru
    @tokaisaru 20 วันที่ผ่านมา +1

    井上尚弥選手の強さは昭和世代のボロボロになりながら相手ぶっ壊す気持ちと今の若い世代の感性分析融合した答え合わせ
    1番の強さは極限の状況に追い込まれても乗り越える堅い絆で結ばれた家族愛

  • @yohiruy2296
    @yohiruy2296 20 วันที่ผ่านมา +1

    ダウンシーンは心臓が躍った。

  • @user-ey3rs9lq8x
    @user-ey3rs9lq8x 21 วันที่ผ่านมา +4

    もうタイトル見ただけで興奮

  • @shinichifujiwara3344
    @shinichifujiwara3344 21 วันที่ผ่านมา +3

    最高の中の最高!!

  • @bossana9217
    @bossana9217 20 วันที่ผ่านมา

    スパらしい内容でした。

  • @user-nh2mc6pg7b
    @user-nh2mc6pg7b 21 วันที่ผ่านมา +1

    45:42 これを聞くと、フェザー級初戦はアメリカ人王者とやってほしいですね!
    相手はフィゲロアがいいですね。フィゲロアはイケメンだし、コアファン以外にも注目されると思います!
    1:00:58 森合さんの気持ち、分かります!本を読むと、ナルバエスがとても好人物で井上をリスペクトしていること、そしてナルバエスJr.が父の井上戦をきっかけにボクシングを始めて、父を尊敬しながら取り組んでいることが分かるので、もしジュニアが井上戦まで登り詰めたら僕もナルバエスJr.を応援するかもしれません!
    1:04:30 井上vs中谷、見たいですね!B&Bさん、森合さんとほぼ同じ意見で、個人的には、2年後くらいに、井上がフェザー級で3冠獲って、中谷が1冠獲って、2人が4団体統一を賭けて戦う、みたいな試合になったらとんでもないことになりそうだなと夢見ています!
    1:08:08 これもB&Bさんの意見と同じですね!主戦場は日本でいいんですけど、3試合に一度くらいはアメリカやイギリスでも試合をしてほしい。軽量級の本場は日本であっても、コアなボクシングファンはアメリカの方が多いと思いますからね。「俺はイノウエを生で観たぞ!」というボクシングファンを世界中で増やして、世界中で語り継がれるようになってほしいと思ってます。

  • @yoshihikok42
    @yoshihikok42 20 วันที่ผ่านมา +6

    フェザー級の統一戦で、井上尚弥vs中谷潤人を本当に見てみたいですね。

  • @suyaoutatane8857
    @suyaoutatane8857 20 วันที่ผ่านมา +3

    エルナンデス編が切なくて好き

  • @user-do8fl1el2e
    @user-do8fl1el2e 19 วันที่ผ่านมา +1

    いつかB&BさんがモンスターをインタビューするところをTH-camで見たい

  • @user-nj2kb6ff8z
    @user-nj2kb6ff8z 20 วันที่ผ่านมา

    この対談が無料で観れるの凄いね^ ^

  • @imo_mashTV
    @imo_mashTV 21 วันที่ผ่านมา +2

    b&bと格闘控室こそ至高🥊

  • @user-fk8mx2wn3m
    @user-fk8mx2wn3m 21 วันที่ผ่านมา +2

    この企画あっつ!!

  • @user-lw2oh5fs8h
    @user-lw2oh5fs8h 20 วันที่ผ่านมา

    佐野さんとかこの本読んで見ると試合の印象も変わりますよね

  • @kobanxy
    @kobanxy 21 วันที่ผ่านมา +4

    ショーンギボンズが体重計に細工したっていう説を推すよ俺はwww

  • @user-my8mu8kr8i
    @user-my8mu8kr8i 20 วันที่ผ่านมา

    ボクシング好きの兄貴2人が1時間半も怪物について食い入るように話してるのいいな

  • @user-xm9hy6cz8i
    @user-xm9hy6cz8i 18 วันที่ผ่านมา +2

    世界の広範囲に知れ渡っていると言ったら井上ですね 大谷はアメリカの1部と日本だけですし 井上尚弥は全世界のボクシングファンなら誰でも知っている
    ただ あえて言うなら、日本人のスポーツ選手で世界で一番有名なのは、断然大坂なおみだと思う
    スポーツとしての格で言うと テニスの方が野球やボクシングよりはるかに上
    ハーフだし諸説あるので純血日本人は井上でしょう
    ここ最近の日本人アスリートの活躍は凄いですね。たのしみです!

  • @ino-mura
    @ino-mura 20 วันที่ผ่านมา

    めちゃめちゃ良かった……
    井上選手が体重に慎重派みたいな風潮だけど既に4階級制覇王者という事実 感覚が完全にバグってるw

  • @prince4ever
    @prince4ever 15 วันที่ผ่านมา

    井上尚弥に脳をやられた2人の楽しい対話😂

  • @kurofishing.outdoor
    @kurofishing.outdoor 21 วันที่ผ่านมา +1

    ドネアの左フックから参考にしたんでしょうね

  • @nery592
    @nery592 21 วันที่ผ่านมา +2

    これが神回というやつですか???

  • @user-vp7kr4zg1j
    @user-vp7kr4zg1j 21 วันที่ผ่านมา +6

    ガチでいい本やからまだ読んだことない人は読んで欲しい!

  • @user-xz4mx9du1h
    @user-xz4mx9du1h 21 วันที่ผ่านมา +1

    PFP1位返り咲きの動画が見たかった、、、、😢

  • @nori5138
    @nori5138 21 วันที่ผ่านมา +5

    PPVは尚弥レベルなら基本賛成。
    でも、そうなると相手は誰でもいいとはならないけど。

  • @user-dn2er3mp7r
    @user-dn2er3mp7r 21 วันที่ผ่านมา +4

    ネリ陣営の作戦はドンピシャだったけどね。ドネア1で弱点見つけた💡って言ってたけど、正にドネアがダメージを与えた左フックと同じだった。でも、ボクシングの神様は井上尚弥についてた。右フック出す瞬間に貰ったからダメージを半減できた。その後はノーチャンス。実力差がモロに出た。井上尚弥のベストバウトと言っていい試合内容になった🤔

  • @Ryushi-pj5ly
    @Ryushi-pj5ly 17 วันที่ผ่านมา

    お二人の対談を拝見して井上尚弥選手が上の階級のチャンピオンを圧倒する姿を見たくなりました。パッキャオvsデラホーヤ戦のように。

  • @BRONX-1985
    @BRONX-1985 20 วันที่ผ่านมา +2

    森合さんのボクオタ.井上オタクぶり凄く感じました。
    モンスターについて「表現しきれない」って分かる気がします。

    • @BRONX-1985
      @BRONX-1985 20 วันที่ผ่านมา

      終盤まさかモンスター-中谷潤人そしてバンタム級戦線について聞けるとは思いませんでした。
      2人の会話が楽しそうで時間が尽きないと言う感じでした。長時間になりますよね笑!

  • @yass313
    @yass313 21 วันที่ผ่านมา +1

    井上選手が負けるとすると、やはり階級を上げたときくらいでしょうかね
    階級上げていくなかでパンチングパワーで優位に立てなくなったときに、どのように対応するのか、みてみたい気もします

  • @user-iy2jl5bo1g
    @user-iy2jl5bo1g 20 วันที่ผ่านมา

    井上尚弥が世界挑戦する前の対戦相手である無名ボクサーの話が『怪物に出会った日』第一章です。
    「順番に並べてるのか、軽く読み流して早く世界戦まで行こう」そう思って読み始めたが最後、森合さんの世界に引き込まれ、いつの間にか涙が止まらない自分がいました。
    全ての章が味わい深く、まだ最後まで読めていませんが、山際淳司『スローカーブを、もう一球』の読後感が思い出され、大好きな一冊です。

  • @user-vn2lz5ce6l
    @user-vn2lz5ce6l 18 วันที่ผ่านมา +1

    PFPの話がありましたが、チョコラティートが1位の時と比べるとアメリカでの評価はどうなのか?同じ軽量級PFP1位として気になります。

  • @user-ty6ic5ek7j
    @user-ty6ic5ek7j 5 วันที่ผ่านมา

    ドネア2の時も左肩を痛めてて フック打てなかったらしいけど本番では 打って居た‼️

  • @user-vw8ez2vi7c
    @user-vw8ez2vi7c 21 วันที่ผ่านมา

    井上尚弥の引退後…と言わず、続編が待ち切れないです!
    この本に出演してないボワイヨ、マクドネル、ディパエン、パヤノなどももの凄く興味ある。
    勿論SBの選手達もキャラ濃い面子ばかりなので楽しみ過ぎる!
    何なら「出会った日」シリーズで世界バージョンもあったら…。
    パックマンに、金に、戦車に、赤毛に、閃光に、長男に…。
    などなど!

    • @shinyayamaguchi9669
      @shinyayamaguchi9669 20 วันที่ผ่านมา +1

      ネリ戦の前にファン・カルロス・パヤノのインタビューが出てますよ。

  • @user-us6fk5ix5w
    @user-us6fk5ix5w 19 วันที่ผ่านมา +1

    B&Bさんの意見に賛同。
    冷静に客観的に考えて本当に井上尚弥選手は大谷翔平選手より凄い事をしてると思います。国民栄誉賞ものです。

  • @sawayakunn
    @sawayakunn 19 วันที่ผ่านมา

    Yahooニュースから来ますた👁️👁️

  • @METAL-daisuki
    @METAL-daisuki 20 วันที่ผ่านมา +2

    「ネリ選手は強かったね~」と言えるのも、結果的に井上選手がボコボコにしてくれたからですね。
    あのままネリがKOしてたら悔しくて眠れません😱