在日20年以上の中国人が間違える日本語が意外すぎた!難しすぎる…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ค. 2023
  • ゆんの言い間違いがひどすぎてこの企画を思いつきましたw
    動画内で紹介しているのは言い間違いではなく覚え間違いですね。
    義務教育中に抜けてる期間があるのが関係しているのかも…
    ちなみに言い間違いだと、
    ゆりかもめ→ゆりかごめ
    バルサミコ→グルサミコ
    カプリコ→パピコ
    万引き家族→泥棒家族
    この辺は笑いました(byしー)
    #日本語 #中国語 #語学学習
    ------------------------------------------------------------------------------
    新書籍「李姉妹の基礎から中国語」絶賛発売中!
    Amazon▶︎amzn.to/3rLfY4G
    楽天ブックス▶︎item.rakuten.co.jp/book/17071...
    ------------------------------------------------------------------------------
    李姉妹の初著書「李姉妹のおしゃべりな中国語」絶賛発売中!
    Amazon▶︎amzn.to/3jMc1rj
    楽天ブックス▶︎books.rakuten.co.jp/rb/165965...
    ------------------------------------------------------------------------------
    李姉妹公式グッズ【李家の餃子】販売中!
    likegyoza.com/
    ------------------------------------------------------------------------------
    ↓お仕事に関するお問い合わせはこちらへ↓
    lisisters.info@gmail.com
    ※2人だけでメールを管理しているため、お仕事に関係のないメールやご協力が難しいお仕事のご依頼に関してはお返事ができない場合があります。ご了承いただけますと幸いです…!
    -----------------------------------------------------------------------------
    動画内容のリクエストなどコメントお待ちしております!
    TH-cam⇨ / @lisistersch
    Twitter⇨ / lisis45
    Instagram⇨ / lisis45
    ------------------------------------------------------------------------------
    大家好!李姉妹です。
    私たちは日本在住の中国人姉妹です。
    姉⇨中国生まれ…その後中国、日本、ニュージーランドで生活
    妹⇨日本生まれ…幼少期は中国で過ごし、6歳から日本在住
    このチャンネルでは姉妹それぞれの生い立ちや実体験を生かして、中国語や中国の文化についての雑談と旅の動画をアップしていきます。皆様が中国文化に触れるきっかけになることができれば嬉しいです!
    チャンネル登録よろしくお願いします😊

ความคิดเห็น • 433

  • @PandaExpress989
    @PandaExpress989 ปีที่แล้ว +179

    ゆんちゃんの日本語はネイティブレベルですよ。あまり間違いを気にしていたら話せなくなるからこれからもゆんちゃんらしく話してくださいね😊

    • @final-bento
      @final-bento ปีที่แล้ว +6

      子供の頃に日本に住んで日本語を話しておられたわけですからある意味では「日本語のネイティブ(だった人)」と言えるかもと思います。

    • @ben.123
      @ben.123 ปีที่แล้ว +1

      @@final-bento
      逆に、小学生から中学生ぐらいまで親の関係で英語圏で育った帰国子女、会社に入って英語が得意だという先入観で、海外拠点とのビデオミー手イングで通訳を頼まれたりすると断る人がほとんどですね。
      子供の頃に外国で育つと外国語ペラペラなのは間違いないですが、グローバル企業の国際会議に参加出来る小中学生はいませんから、日本語が理解出来ても英語に出来ない人がほとんどです。
      あくまでも「業務」というくくりの話しで、日常会話がネイティブなのにかわりはありません。

  • @kken3823
    @kken3823 ปีที่แล้ว +118

    人間である以上、言語は一生勉強するものだと思います。三重弁、標準語、中国語、英語を話すゆんちゃんはすごいと思います🤩🤩🤩

    • @final-bento
      @final-bento ปีที่แล้ว +4

      その理屈で行くとほとんどの日本人はバイリンガルになるかと。😅

    • @mynameisidk5065
      @mynameisidk5065 ปีที่แล้ว +13

      「人間である以上言語は一生勉強するもの」これ、ほんとですね!
      母国語ですら大人になっても知らない言葉に出くわす事は沢山。その都度学んで使ってゆく。人間一生学びですね。
      そんな中、私も思います。
      三重弁、標準語、中国語、英語を話すゆんちゃんは本当に凄いです!!!

    • @hide884
      @hide884 ปีที่แล้ว +3

      大臣クラスでも間違うし😂

    • @final-bento
      @final-bento ปีที่แล้ว +1

      @@hide884 って言うか「大臣=勉強ができる」とは限らないわけですし。

    • @cobrakaineverdie1464
      @cobrakaineverdie1464 ปีที่แล้ว

      母語すら知らないことあるし、完璧という人いないですから一生勉強ですな

  • @ph-ful
    @ph-ful ปีที่แล้ว +20

    関西在住ですが「選べれやん」は友達で言う人がいるので全く違和感なかったです
    ゆんちゃん変に敏感になりすぎないでねー!

  • @gozenfone3071
    @gozenfone3071 ปีที่แล้ว +92

    母国語もまともに使えない人もいますから、いちいち気にすることない。
    私は中国語勉強中ですが、文法や声調完璧じゃないけどガンガン会話してます。
    正しいかどうかより伝えたい気持ちが大事。

    • @unicreamspa
      @unicreamspa 8 วันที่ผ่านมา

      正しさ求めてる人より、「会話したい、伝えたい」って気持ちがある人の方が語学の上達早いよなぁと思います😊✨

  • @vmsvax2130
    @vmsvax2130 9 หลายเดือนก่อน +7

    しーちゃんがお姉さんの間違いを指摘するのに,すごく気を使っていた事がひしひしと伝わってきます。

  • @user_1498
    @user_1498 ปีที่แล้ว +22

    「~してはる」って大阪弁の敬語が、敬語として相手に全く認識してもらえてなかったことありましたw

  • @suda1067
    @suda1067 ปีที่แล้ว +22

    自分は日本生まれ日本育ちですが「棚に上げる」を「棚の上にあげる」となぜか間違えて覚えてました。
    友達に指摘されてその時は恥ずかしかったですけど、その恥が強力な接着剤になって記憶に定着したので感謝してます。
    そういう覚え間違い他にも結構あって指摘された時の状況まで詳細に覚えてます…w
    それはそうと「えらべれやん」って1度も聞いたことがない方言なのにちゃんと理解できるの不思議!😆

    • @final-bento
      @final-bento ปีที่แล้ว +1

      棚の上に上げる……確かに元々の意味はその通りなんでしょうが。😅
      「えらべれやん」は「食べられる」を「食べれる」と言うような感じで一応意味は予想できるんでしょうね。

  • @Mayulook
    @Mayulook ปีที่แล้ว +30

    わかるわかる!と思いながら楽しく見させて頂きました😊
    中国語の勉強し始めてかなり経ちますが、何回見ても覚えられない単語あります笑
    例えば、“失败”はshibaiかshibeiか毎回迷う、、😅 
    間違いを指摘される時の話もよく分かります笑
    私も中国語の先生から“不对!”連発されるとウッてなってましたが、これは語学学習に限らず、社会で揉まれるうちに忘れがちな“指摘を素直に謙虚に受け入れる”ことの練習だと思って努めているうちに、本当に素直に聞けるようになりました笑
    中国語学習は精神の鍛錬にもなります👍✨

  • @user-yj5bp4mw9l
    @user-yj5bp4mw9l ปีที่แล้ว +34

    解らん事とか、決して恥ずかしいことではないですが、こういう自分の個人的な事をお話するのは、とってもかわいい💝

  • @user-up8ne4uv5u
    @user-up8ne4uv5u ปีที่แล้ว +55

    自分が使わない言葉だからとすぐに「間違ってる!」と言う方がよっぽど恥ずかしいですよね。すぐ批判せずに、方言なのかな?と思う余裕ぐらい持ってほしいものです😌
    三重県民、もちろん「選べれやん」使いますよ🤣

    • @final-bento
      @final-bento ปีที่แล้ว +1

      「ひょっとしたら」ですが、外国人が方言を話すとは思っていなかったのかも。早い話、普通の日本人が英語を勉強する時に英語の方言なんて恐らく知る機会はないと思いますが、同様に「中国語しか知らない中国人が日本語を勉強したら標準語しか知らないはず」みたいになったかもしれません。

  • @NORITEN
    @NORITEN ปีที่แล้ว +20

    あれ以来パプリコとカプリコどちらが正解か分からなくなりました。ありがとうございます。

    • @lisistersch
      @lisistersch  ปีที่แล้ว +6

      それは申し訳ないです😂😂

  • @user-rn2hq7zg4f
    @user-rn2hq7zg4f ปีที่แล้ว +61

    私は日本人です。1年ほど前から毎日のように動画を見させてもらっています。
    ゆんちゃんの日本語力は、日本人と一緒のレベルですよ。
    日本人で高学歴の人であっても、思い込みなどで言い間違いをすることを見聞きしていますし、私自身も結構いい間違いはしています。
    日本人であろうがどこの国の人であろうが完璧な人はいません。
    気にせずに活動を続けていってください。

  • @marrie_K
    @marrie_K ปีที่แล้ว +19

    こんばんは🐾
    幼い頃から国を行き来してきたこと、中国が学歴重視(簡単なことを間違えると恥ずかしいと思っちゃう面)があって、ゆんちゃんは悩むことがあるかと思います。
    でも、日本生まれ日本育ちの私でも、クイズ番組の簡単なものを間違ったり、あるいは間違えて覚えていたり、外で恥ずかしい思いをしたこともあります😂
    日本語は音読み訓読み、また特殊な読み方があるし、さらに方言があるから私も混乱します🤣
    私はゆんちゃんとしーちゃんの動画が大好きですので、ご自身のミスが気になる気持ちも分かりますが、どうかゆんちゃんの快活なままでいてくださいね🍀
    これからも、動画を家族で楽しみにしています🐾

  • @user-zx2dc7jl1j
    @user-zx2dc7jl1j ปีที่แล้ว +28

    私は日本語母語話者ですが、中国語を勉強しはじめてから漢字の音読みが分からなくなることが増えました😂
    たとえば「容易(ようい)」をなぜか「ろうい」って言ってしまったり、、、

    • @user-zy4wd3mt1m
      @user-zy4wd3mt1m ปีที่แล้ว +1

      めちゃくちゃわかります。私は漢字を書くの時に簡体字の漢字しか思い出せなくなる時が多くなりました笑

  • @body2175
    @body2175 ปีที่แล้ว +14

    重複に関連して、代替(だいたい)も「だいがえ」と読まれることも多いですねぇ。言語は変化するものとよく言われるので、何が正しいかは時代ごとに変わるかもしれませんね。

    • @hayakawa_mint
      @hayakawa_mint ปีที่แล้ว +1

      防黴(ぼうばい)をボウカビと重箱読みされる度にゾワゾワする

  • @ku6denwa
    @ku6denwa ปีที่แล้ว +10

    方言もとても素敵なお二人の個性だと思います!☺️自分は方言が無い所育ちなのですが、両親ともバリバリ方言のある地域の出身なので方言が喋れる人がいつもうらやましかったです(自分だけ標準語しか喋れないのが寂しい)。いろんなコメント来ると思いますが気にしないでほしい〜😂💦

  • @user-kc3nl6jh5n
    @user-kc3nl6jh5n ปีที่แล้ว +24

    仕事で50代の上司、先輩が外部の人と話す時に絶対アウトな日本語の間違いをしていて、でももうその年齢までいくと誰も指摘できないししてもらえないしで、隣にいる自分が恥ずかしくなる、ということが何回かありました。なので、若い時にお小言を言ってくれていた先輩たちはありがたい存在だったんだなあと今は思えます😂
    だから何人とか母国語とか関係なく間違って覚えてる人はたくさんいると思います😂

    • @user-ke7lj7nz1k
      @user-ke7lj7nz1k ปีที่แล้ว +2

      恥ずかしく思うなら年上、上司関係なく教えた方がいいと思いますよ!

  • @body2175
    @body2175 ปีที่แล้ว +9

    2人とも肌綺麗すぎ。

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p ปีที่แล้ว +5

    映った瞬間に可愛さ満開。
    全てごもっともです。
    特に、三重弁は間違いではないです🎉

  • @yuanlijiang
    @yuanlijiang ปีที่แล้ว +6

    商い中がShangいちゅう ってのは結構わかる…
    日本語で話したり考えてる時に突然、中国語の読み方が出てくる時がある

  • @mogwai7906
    @mogwai7906 ปีที่แล้ว +26

    そもそも「選べれやん」も「選べやん」も標準語じゃないのでどっちでもいいですw
    これからもネイティブな三重弁の動画をお待ちしてます。

    • @user-yw4ux7sz6v
      @user-yw4ux7sz6v ปีที่แล้ว +1

      思った、むしろ「選べれんやん」て意味かなとわかったけど「選べやん」じゃわからんかったw 逆に標準語に近づいてる

  • @rami2096
    @rami2096 ปีที่แล้ว +7

    いつも動画楽しく拝見してます。
    日本語完璧と思ってたゆんちゃんの間違いエピソード、可愛いからそのままでもOKと思います😊
    私は日本語教師をしていた事がありますが、いちいち言い間違いを指摘してはいけないと習いました。
    揚げ足取りになって、学習者の発話意欲を削いでしまうからです。その代わり、意味がわからない場合や学習者がマイナスのイメージを持たれてしまうような間違い(大学と退学や韓国と監獄など)は即座に直すように指導されました。
    先生目線だとそんな感じです。
    これからも楽しい動画楽しみにしてます!

  • @shinjieto2702
    @shinjieto2702 ปีที่แล้ว +3

    ふたりの会話に癒されてます。三重弁すきです 言葉が間違っていたことに全く気付きませんでした

  • @keito3201
    @keito3201 ปีที่แล้ว +6

    ゆんちゃんの日本語の間違いが予想の右斜め上をいってた😂可愛すぎるw

    • @user-yw4ux7sz6v
      @user-yw4ux7sz6v ปีที่แล้ว

      わかる、左斜め上かと思ってたら右斜め上だった。。いやいや全然気にならんレベル。日本人ですら間違ってるの居そうな範囲

  • @user-gi7kt2nd3l
    @user-gi7kt2nd3l ปีที่แล้ว

    今回の動画、とてもおもしろかったです!!姉妹っていいですね。
    これからも動画楽しみにしています。

  • @user-rp7yi3hl1s
    @user-rp7yi3hl1s ปีที่แล้ว +8

    普通に語学的に気づきが多かったので面白かったです!
    あと普通に日本語しか喋れない人もそうゆう言い間違いしてる人結構いますよね。そうゆうのって話のネタになって面白い👍

  • @user-wz8lp9rz5q
    @user-wz8lp9rz5q ปีที่แล้ว +7

    「予想の右斜め上」はまぁおおよそ伝わるから自分的にはOKかなと思います。そして本棚が斜めなのが気になる(笑)

  • @hama2761
    @hama2761 ปีที่แล้ว +4

    初めまして。お二人の動画は本当に好きで、癒されてるし勉強になります、いつもありがとうございます。
    同じ読み方の単語(橋/箸/端など)のイントネーションは、日本人同士でも指摘してる場面を目にします。私は「海」と「膿」を咄嗟に言おうとすると混乱するんです😅
    ゆっくり考えると分かるんですけど(笑)

  • @user-pw5hi8tc6g
    @user-pw5hi8tc6g ปีที่แล้ว +11

    選べれんが名古屋弁だから、名古屋弁に関西弁が混ざった三重弁だから、選べれやんって名古屋人には違和感ないですよ〜

  • @1116arin
    @1116arin ปีที่แล้ว +11

    ゆんちゃんの場合は間違ってても、そんなところが可愛い💕
    ってなっちゃうから、あまり気にしすぎず楽しんで下さい。

  • @orange-qp4tr
    @orange-qp4tr ปีที่แล้ว +5

    選べれやん
    杭州の火鍋のお店で選べれますって言われていて違和感があったのですが、今回分かってよかったです。
    指摘はタイミングと伝え方言葉選び難しいですね‥。これをスマートにできる人かっこいいです。

  • @kusatsu2gou708
    @kusatsu2gou708 ปีที่แล้ว +3

    ちまたでは、バイリンガル、トリリンガルをもてはやす向きもありますが、言語を身につけけるのは人それぞれの状況で、メリットもデメリットもあることをお姉さんご自身の体験で語っていただいてとてもよくわかります。多くの人に見てほしい動画です。

  • @user-jg6vt2yv3c
    @user-jg6vt2yv3c ปีที่แล้ว +14

    私は中学校教員でしたが、社会科の授業で「下手人」を「へたにん」と読んでいました。そう思い込んでいました。前にいた生徒が「先生、それ、げしゅにん…」と小さい声で教えてくれました。しかもそれは研究授業で、後ろに偉い先生がいっぱいおられたのです。メッチャ恥ずかしかった〜。いやー、でも誰でも「そこ、間違う?」ってとこを間違ったことはあるんじゃないかなぁ。

    • @user-yw4ux7sz6v
      @user-yw4ux7sz6v ปีที่แล้ว

      上手、下手。。「うわて・したてですね(囲碁民)」 「かみて、しもて(俳優)」
      難問「肩書は上手(格上)なのに(演技が)下手すぎる、上手(側)の下手人(役)のほうが(演技が)上手だな」

    • @agemaki4028
      @agemaki4028 7 หลายเดือนก่อน

      アナウンサーでも政治家でも読み間違いしますよね~

    • @camonegiehall
      @camonegiehall 3 หลายเดือนก่อน

      結構、前ですが、若い俳優が時代劇に出ると脚本にある単語が正確に読めず「下手人(げしゅにん)」を「へたにん」と読んだりするというのがありましたが、日本語の漢字の読み方なメチャクチャなので、ふりがなが必要です。「十手(じって)」とか「御法度(ごはっと)」とか「奉行(ぶぎょう、ぶぎゃう)」とか。「与力(よりき)」と「余力(よりょく)」もあります。「力」の音読みに「りき」と「りょく」がある理由を一般の日本人(日本語教師以外)は説明できますか?

  • @MY-it8fb
    @MY-it8fb ปีที่แล้ว +18

    日本人でも日本語を間違って使ってる人はいっぱいいるので、気にしすぎないほうがいいかもですね。
    たとえば、「延々と」を「永遠と」と間違ってる人がいますが、音にすると間違ってることがわかりにくく指摘されないままそれが正しいと思い込んでしまうこともあるようです😂
    間違ってても影響が少ないものはやはり指摘しにくいですね。
    私は仕事柄誤字や言い間違いには厳しいのですが、あまり言い過ぎると友だちや家族にうっとうしがられるので、それも考えものです😅

    • @TheGospellers
      @TheGospellers ปีที่แล้ว +3

      「ふいんき」「やきまわし」とかもあります。

    • @BreakOut616
      @BreakOut616 ปีที่แล้ว +1

      例に挙げられた「延々と」→「永遠と」は、もはや品詞がかわってるんですよね💦 「永遠に」なら意図して言ってると受け止めてます。「ご入用」→「ご利用」は気持ちもわからなくはないのですが、「店員」→「定員」、「意外に」→「以外に」なんかは漢字の意味くらい考えてほしくなります。

    • @miturusatozaki5490
      @miturusatozaki5490 ปีที่แล้ว +1

      『不断の努力』を『普段の努力』と間違えている人が結構いますね。

    • @camonegiehall
      @camonegiehall 3 หลายเดือนก่อน

      「延々と」はenentoをそのまま発音すると「えねんと」になります。「えんえんと」の場合、最初の「ん」と2番目の「ん」は発音が全く違い、「え」の前の「ん」は鼻音化した「い」になるので、全体で「えいえんと」に近くなります。

  • @h__m_
    @h__m_ ปีที่แล้ว

    とても興味深く、面白い内容です

  • @mst6388
    @mst6388 ปีที่แล้ว +2

    選べれやんって、三重弁だと思ってました…全く不自然さが無くて、気づかなかったです😆
    ゆんちゃんレベルなら、十分ネイティブだと思います👍
    今回も、楽しい動画をありがとうございました😊

  • @YK167
    @YK167 ปีที่แล้ว +14

    日本人ですが、灯台下暗しをずっと東大元暗しだと高校生くらいまで思っていました。昔は東大生が暗かったという意味だと勝手に解釈していました。

    • @msknagano
      @msknagano ปีที่แล้ว +4

      大正デモクラシーならぬ東大モトクラシーだと思ってた人が通りますよ。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers ปีที่แล้ว +5

      汚職事件→お食事券
      台風一過→台風一家
      波浪注意報→ハロー注意報
      東名高速道路→透明高速道路
      皆既日食→怪奇日食
      談合→団子

    • @camonegiehall
      @camonegiehall 3 หลายเดือนก่อน

      @@TheGospellers 旧假名づかいで「台風一過」は「たいふういっくわ」です。「一家(いっか)」と「一過(一句は)」の違いです。「皆既」は「かいき」、「怪奇」は「くわいき」です。

  • @decoiioced
    @decoiioced ปีที่แล้ว +10

    選べれやんは別に指摘せんでもええやん?って思った。全体的に関西訛りなんやし。

  • @user-ys4hh5dp9h
    @user-ys4hh5dp9h ปีที่แล้ว +1

    こんばんは、大阪に住んでいます。マーサです。毎回、お二人の伊勢弁のトークを拝見しながら妻と二人で笑っています。妻も大阪に来て15年なんですが、大阪の友達が中国人なので、なかなか日本語が話せないので、いま日本語学校に行っています。次回の配信楽しみにしています。頑張ってください。👍👍👍

  • @sstkky
    @sstkky ปีที่แล้ว +2

    話題が豊富だから話したら楽しいだろうなと思ってしまいます。

  • @user-pe5wz7nj3h
    @user-pe5wz7nj3h ปีที่แล้ว +10

    「右斜め上」は「右肩上がり」という言葉もあって景気良い良い印象なのでどんどん使って欲しいなあと思いました☺️

  • @hajimefukuda5968
    @hajimefukuda5968 ปีที่แล้ว +17

    英語のレベルは分からないけど日本語と中国語をこのレベルで使えて英語も出来てって尊敬と羨望しかないけどね。
    才女には才女なりの苦労があるってことなんですね。
    まったく恥ずかしいとは思わないけど楽しかったです。

  • @ai3544
    @ai3544 ปีที่แล้ว

    帰省をしたことがなかったので、大人になるまで、キショウだと思い込んでいました😅😅 あまり気にせず、これからも動画配信してください💓

  • @anyo874
    @anyo874 ปีที่แล้ว +12

    私もリトマス試験紙を「リマスト」と言って恥ずかしかったことがあります…😂
    ゆんちゃんの右斜め上は、脳内で勝手にグラフ化しておられるのかと!笑

    • @kieyam3596
      @kieyam3596 ปีที่แล้ว +1

      そもそも「想像の上をいく」だったのがなんで「斜め上」になったのかがよく分からない。

    • @final-bento
      @final-bento ปีที่แล้ว +1

      @@kieyam3596 私の感覚だけかもしれませんが「斜め上」って結構最近になってから聞くようになった気が。

    • @kieyam3596
      @kieyam3596 ปีที่แล้ว +1

      @@final-bento そうです、最近になって言われ始めた言葉ですね。

    • @5shin194
      @5shin194 ปีที่แล้ว +3

      「想像の上を行く」と「想像の斜め上を行く」は別の意味なので誤用ではないですね。
      想像以上たけど、方向性がズレているという意味ですね。
      最近とは言っても少なくとも15年から20年前には使われていたはずです。主にネット界隈ですが。

    • @user-yw4ux7sz6v
      @user-yw4ux7sz6v ปีที่แล้ว

      おお、一応検索したらレベルE(王子)が挙げられてた。それ以前ってないんか・・こち亀あたりに適用できそうだが・・びっくり

  • @kentagk9
    @kentagk9 ปีที่แล้ว +8

    「右斜め上」とか「明らかさまに」とか、ゆんちゃんの言葉はかわいいわぁ〜😊

    • @final-bento
      @final-bento ปีที่แล้ว +1

      逆に「左斜め上」がどう言う意味のつもりだったのか気になりました。

  • @lenktemiyamiya4701
    @lenktemiyamiya4701 ปีที่แล้ว +2

    確かに中国語勉強してしまうと、ゲシュタルト崩壊しちゃいますね…
    自分も、職業柄中国語基礎の勉強を趣味でしたり、駅名だけでも(同じく東海民かつお隣さんです笑)覚えてたら、「あれ?これ読み方どっちだっけか…?」ってなっちゃうことがとても増えてしまいました…

  • @tonsokunikomi
    @tonsokunikomi ปีที่แล้ว

    めっちゃわかる!
    自分も色んな国を転々として、日本語が怪しくなる時がある。どうしてもそれっぽいリズムで覚えしまって、微妙な間違いをする

  • @nakasydes681
    @nakasydes681 ปีที่แล้ว +5

    漢字の読み方は日本人でも間違って使っていて、いつのまにかどっちでも良いとなっているものが結構あります。
    お話に出てきた重複(ちょうふく、じゅうふく)もそうですし、早急(さっきゅう、そうきゅう)などもそれに当たります。
    言葉なので使ってる人が多くなると間違っていてもいつの間にか市民権を得ている…そんな感じなんでしょうね😊

    • @camonegiehall
      @camonegiehall 3 หลายเดือนก่อน

      「体重」は中国語でtizhong、日本語では「たいじゅう(ぢゅう)」です。
      「重複」は中国語でchongfuなので日本語では「ちょうふく」がいいでしょうが「じゅうふく」もあります。当の日本人が漢字音を体系立てて考えていないので、呉音と漢音の区別もわかっていません。

  • @user-ml3dh1gc3v
    @user-ml3dh1gc3v ปีที่แล้ว +3

    「右肩上がり」に引きずられた「右斜め上」。すぐ自己分析できるゆんちゃん凄いと思いました。
    あと言い間違いは日本語の習得度合いの問題ではなく、日本人も同等に起きる問題ではないですか?

  • @Ya.229
    @Ya.229 ปีที่แล้ว +6

    中国語を勉強していますが、日本語の文章で「所以」が出てきたら頭の中で「そーいー」と読んでしまってます😂

    • @riri_1017
      @riri_1017 ปีที่แล้ว +1

      めっちゃ分かります😂
      ゆえんが出てこない😂😂

  • @user-rx4bd8qo3g
    @user-rx4bd8qo3g ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!

  • @user-fi1eq9ve8v
    @user-fi1eq9ve8v ปีที่แล้ว

    右斜め上w
    聞いたことあるようなないようなww
    どれも気持ちがなんとなく分かるやつで面白かったですw

  • @hiroteruyoshihara1370
    @hiroteruyoshihara1370 ปีที่แล้ว +2

    母語干渉あるあるですね。韓国語で一個のことをハンゲというのですが日本語の半と母語干渉してどうしても半分と思ってしまいますね。

  • @user-ci1ju9le8w
    @user-ci1ju9le8w ปีที่แล้ว

    選べれやんってめっちゃ語感いいね・・
    気に入ってしまったので関東で使っていこうと思います。

  • @user-Inazuma-Shiro
    @user-Inazuma-Shiro ปีที่แล้ว +2

    「予想の右斜め上」って、たしかサンドウィッチマンのネタにあったような・・・😄
    自分は「三重弁コミ」の李姉妹チャンネルだと思っているので、これからもポロッと三重弁が出るのを期待してます。方言が出てしまう瞬間って素が出てる時だと思うので、見ててホッコリします。

  • @Golden55555
    @Golden55555 ปีที่แล้ว +1

    ゆんちゃん、グリーンラインのお洋服がとっても素敵です。今日はカジュアルファッションのしーちゃんも素敵ですよ。
    私は今まで言語学習においてゆんちゃんの境遇を羨ましく思っていましたが、こんな弊害もあったんですね。一見日本語がうまうまなので意外でした。
    李姉妹の場合は、まだ日本語が苦手なゆんちゃんと中国語がネイティブではないしーちゃんの2パターンが揃ったコンビなので、中国語、日本語両方にアプローチできるので強いですよね。
    ゆんちゃんには今度、他の中華系TH-camrと一緒に日本語のクイズ大会をさせてみたいですね。珍解答を観てみたいですw
    そしてしーちゃん、言い間違いでゆりかもめをゆりかごめは笑いますが、万引き家族を泥棒家族は許してあげましょうよ(笑)

  • @cmplstofB
    @cmplstofB ปีที่แล้ว +4

    私はおざなりとなおざりが区別できてませんでした。どっちかがどっちかの言い間違いだとばかり思ってた…。

  • @yoshitsugu1211
    @yoshitsugu1211 ปีที่แล้ว +8

    後ろの本棚の角度気になってしょうがない笑。 あんなの売ってるんや

    • @grazie56
      @grazie56 ปีที่แล้ว +1

      動画の最初、頭がバグった笑

  • @daga_shikashi
    @daga_shikashi ปีที่แล้ว

    Tシャツの Tomorrow is another day 米米クラブの歌なんですね。初めて聞いてみました。

  • @umi_mitai_
    @umi_mitai_ 11 หลายเดือนก่อน +3

    日本人でも「一応」を「一様」、
    「〜せざるを得ない」を「せざる終えない」
    とか間違ってる人もいるしあまり凹まないでください!
    かくいう私は未だに「的を得る」のか「的を射る」のか忘れます…😂

  • @user-vx9fe7jh8m
    @user-vx9fe7jh8m ปีที่แล้ว

    中国語を習い始めた頃、どうしても車の簡体字が覚えられませんでした。
    李姉妹を通して三重弁を知ることができました。とても可愛いい方言だと思います❤

  • @user-ln1cx7kz5n
    @user-ln1cx7kz5n ปีที่แล้ว +2

    逆に本来の読みではない方が定着している言葉もあって面白いです。白夜、一段落、甘味処…。

  • @user-kq8ey1bp5u
    @user-kq8ey1bp5u ปีที่แล้ว +7

    私も西の方言(広島弁)ですから、ら抜き言葉、れ足す言葉は普通に使います。
    つまり、「見られる」を「見れる」と言いますし、「選べない」を「選べれん」と言います。
    西日本の人間からすると、お姉さんの言葉に違和感は覚えないと思います。
    というより、「三重弁ではそう言うんや。」ぐらいの感覚です。
    お二人は日本育ちなので、イントネーションに違和感を覚えることはありません。
    方言では、他の地方の人間にはわからない言い回しがよくありますが、お二人の会話にはそれを感じることも特にありません。
    というより、個人的にはお二人の三重弁は好ましいです。
    日本人・中国人というよりも、関東、特に東京の方が方言がよくわからず気になっているのではないでしょうか?
    少なくとも、方言を話す人間には違和感を覚えることはありませんので、あまり気にしないでほしいです。

    • @BreakOut616
      @BreakOut616 ปีที่แล้ว +1

      東京近郊にもそれぞれ方言があり、私も傍から見れば(聞けば!?)いわゆる標準語のようで実は江戸弁と相州弁が混じっています。日本全国どこでもそれぞれの方言がある、でいいのでは?

    • @user-kq8ey1bp5u
      @user-kq8ey1bp5u ปีที่แล้ว

      @@BreakOut616 ご返信ありがとうございます。
      あなたのおっしゃる事は最も至極と存じます。
      お姉さんの日本語は日本語の方言の範疇と思いますので、私とあなたのご意見は相違ないと感じています。
      ですが私の伝えたいことが間違って伝わったことについては、私の不徳といたすところです。
      不快に思われたとしたら申し訳ございません。

  • @chaki-don
    @chaki-don ปีที่แล้ว +2

    日中、同じ漢字圏ゆえの悩みですかね
    でもゆんちゃんはたまにヘンテコな言い回ししてるほうが愛嬌あっていいですよ😁

  • @user-bf4up4vc5r
    @user-bf4up4vc5r ปีที่แล้ว +3

    選べれやん。岐阜では聞いたことが無いけど、30年ほど昔、三重県出身のオッサン、普通に使っていたよ。全然気にならないよ。李姉妹の会話って、人を傷つけない楽しい会話だから好きです。

  • @Wuuji-jf1ey
    @Wuuji-jf1ey ปีที่แล้ว +3

    日本離れて16年、斜め上って知らない言葉です😅
    商い、はよく落語で、「商いは、飽きない、飽きずにやらなきゃいけません」って言ってます。手助けに(笑)
    ていうかお二人に対して、やっぱり中国人ですね、間違えますね、なんてコメントする人がいるなんて衝撃です。お二人が中国人っておっしゃる度に、あそっか国籍中国で中国語できるんだよなー、って思うだけです…

  • @bibibi.o_o
    @bibibi.o_o ปีที่แล้ว +1

    右斜め上が面白すぎて、これから言っちゃいそう😆

  • @user-mx2qs1xf5h
    @user-mx2qs1xf5h ปีที่แล้ว +7

    「選べれやん」は三重弁だと思って何の違和感もありませんでした。ゆんちゃんの三重弁はとっても好きなので敢えて標準語に直さないで下さいね。(三重弁と言っても標準語に近いものなんでしょうけど語尾に「やん」がつくのがとっても可愛いです❤)

  • @user-yj8gm8mh1w
    @user-yj8gm8mh1w ปีที่แล้ว +1

    じゅうふくは国語辞典にも載ってるくらいやからもはや定着しとるな明治から使われだした読みらしいし
    情緒、消耗とかも本来の読みと変わった言葉やし浸透すれば日本語も変わってくる

  • @maeddhan
    @maeddhan ปีที่แล้ว +3

    ワイはゆん醤の言い間違い好き、渋沢栄「吉」と「パ」プリコの回くっそわらった

  • @OS-jf1xx
    @OS-jf1xx ปีที่แล้ว +2

    お二人は別に日本語の先生でもないのに…おせっかいな日本人が多くて悲しい…😢
    その人らしさが尊重される社会にしていきたいですね!

  • @mirkorociel7398
    @mirkorociel7398 ปีที่แล้ว +2

    50年間日本人やってるけど、いまだに国語を勉強する場面に週に何度も出くわすよ
    意味を間違って覚えてたなんてしばしば発覚するし、その間違いを誰かに(嫌味っぽく!)指摘されることはネット上でも現実世界でも極めて頻繁に経験する
    お二人の会話を聞いてると「中国人が」っていうより、普通の日本人が普通に日本語間違えてて普通にツッコまれてるって感じがする
    もうネイティブジャパニーズスピーカーにしか見えない
    動画見終わって、中国人だって中国で中国語を間違えて覚えてて他の中国人に指摘されることだって普通にあることなんだろうなぁと思った

  • @jpomr
    @jpomr ปีที่แล้ว +6

    思い出せないくらい色々ありすぎるけど、
    「うる覚え」と「うろ覚え」、「おなざり」「おざなり」「なおざり」、はいつまでたってもよく分からないし覚えられない

    • @user-yw4ux7sz6v
      @user-yw4ux7sz6v ปีที่แล้ว

      うろ覚え、って思ったら毎回(うろの穴だからうろだな)って脳内で確認してるww
      おざなりとなおざりは・・むずいね、実は別物なんだよな。漫画おざなりダンジョンでおぼえたが、説明しろって言われても悩む
      おざなりは自分が主体で、なおざりは対象物が主体な感じかなあ、「おざなりな対応をする(自分)」「客(単体)をなおざりにする」

    • @jpomr
      @jpomr ปีที่แล้ว +1

      @@user-yw4ux7sz6v 気になったら毎回ぐぐってどっちだったか確認してはいるけど、「商い」の話と同じで使用する頻度が絶妙に少ないせいで、その頃にはまた忘れているというループですねw

  • @hatohato8649
    @hatohato8649 ปีที่แล้ว +1

    数年前までトラブルシューティングをトラブルシェーティングと勘違いしてましたね。
    口に出す機会が無かったので10年くらい勘違いしてましたがグーグル検索して気付きました😱
    あと場末(ばすえ)をばまつと間違えてたのも思い出しました。
    こちらは人との会話で指摘されましたがやっぱ恥ずかしいですよね。
    でも間違いは誰にでもある事だと思うので動画の通り恥ずかしさを逆に糧にしてしまうのが正解なんでしょう😄

    • @auguste2930
      @auguste2930 ปีที่แล้ว

      私は高校生の時に、教科書の朗読でしっかりと「ばまつ」と読んでしまい、先生に「ああ、この言葉知らないか〜」と言われてしまいました😭

  • @Googleuser-jm9xu
    @Googleuser-jm9xu 7 หลายเดือนก่อน +1

    ゆんさんのしゃべり、大好きですよ。例え日本語が間違っていても、中国語が間違っていたとしても、三重弁が間違っていたとしても、ゆんさんのしゃべりは大好き。別に恥ずかしいと思うこともないしネイティブに近づかなきゃ!って思う必要もないと思う。楽しく会話ができてたら十分。動画観て私は楽しいよー。批判とかあっても絶対気にしないでね。

  • @user-pd9oz3ks3h
    @user-pd9oz3ks3h ปีที่แล้ว +4

    私は南関東の生まれ育ちですが、母親が遠州の人なので微妙に遠州弁が混ざっているみたいで友達とかの前で出てしまう方言としては「こずんでいる」ですね
    「沈殿している」みたいな意味なのですが、学校の実験中に言った数日後に方言だと知ってものすごく恥ずかしかったです

    • @msknagano
      @msknagano ปีที่แล้ว +1

      それ、こどんでる、じゃないですかね?

    • @user-pd9oz3ks3h
      @user-pd9oz3ks3h ปีที่แล้ว

      ​@@msknagano 親族一同「こずんでいる」って言ってますね 方言の中にも細かい地域差があるのでそれですかね?

    • @shinoito4891
      @shinoito4891 ปีที่แล้ว

      愛知県民です。こっちでも「こずむ」は使います。ただ沈殿してる、とは少し違う感じで、お風呂で「肩までこずんで」←肩までお湯につかれの意、とか、もっと名古屋チックに「よくこずみゃ〜か〜!」と、子供の頃言われたことがよくありました。

    • @user-yw4ux7sz6v
      @user-yw4ux7sz6v ปีที่แล้ว

      大分民、知らないw こそぐっぽいと思っちゃいそう、同じ状態を表現する言葉が思いつかない
      よどむ?違うなあ、みそ汁なら「しずんでる」かなあ・・「まざってなくて底にさがってる」ぐらい言わんと表現できん
      便利だな!

  • @user-hb7ix8fc3d
    @user-hb7ix8fc3d ปีที่แล้ว +1

    選べれやんは奈良県出身の私は言います😄
    日本生まれ日本育ちですが、「放ったらかし」を「放ったからし」って20歳くらいまで誰にも指摘されず言い続けてました。

  • @topvalu
    @topvalu ปีที่แล้ว +3

    みんなにとって優しい世界であればいいのにな。何事も「節度と愛情」が全て😢距離感がバグってる人をコメント欄で時折見かけるけど、うわぁ〜って思っちゃいます。
    私はKing Gnuの白日をずっと白目って思い込んで、脳内でピスタチオのネタがずっと再生されてました。

  • @user-cu3zc3hv2w
    @user-cu3zc3hv2w ปีที่แล้ว +1

    今年も黒柳徹子の季節がやってきた!
    バーモントカレーをバーモンドカレーと言う人も多いですよね。

  • @neamong
    @neamong 10 หลายเดือนก่อน +1

    基本的に細かい指摘とかはコメント欄をざっと見て既に指摘されてるか確認してから書くことにしてるけど、
    重ねて指摘してしまってたらごめんな、大抵の人は悪意はないんだよ。

  • @user-ih6oy6dz1x
    @user-ih6oy6dz1x ปีที่แล้ว +2

    東海地区在住者で三重県人と接点多いと選べれやんは、全然違和感無い😁

  • @chanriii3580
    @chanriii3580 ปีที่แล้ว +8

    結構大きくなるまで正しい読み方何なんだろ〜って思いながら放置してた結果、月極を絶対いつも一回頭の中で「げつごく」って読んじゃいます😂

    • @auguste2930
      @auguste2930 ปีที่แล้ว +3

      月極の意味が分からず、月極駐車場というチェーン店の駐車場があると思っていたというのは所ジョージさんの有名なネタですよね(笑)

    • @TheGospellers
      @TheGospellers ปีที่แล้ว +2

      「ぎめ」なんて読めません。私は「げっきょく」と読んでいました。
      高校生になるまでモータープールをすごい勢いでグルグル回って楽しい水泳のプールだと思っていました。

    • @user-fi1eq9ve8v
      @user-fi1eq9ve8v ปีที่แล้ว

      めちゃめちゃ分かりますw
      私も定着するまで「げっきょく」と頭の中で一度読み上げてましたw

  • @dubianzhenghong
    @dubianzhenghong ปีที่แล้ว +3

    ”重“の中国語読みは2通りありますが
    日本語読みは複雑ですね。
    ”重い”はzhong、”重なる”はchong、
    三重や重庆などの地名はchongと覚えました。
    中国語で間違えたことは数え切れないほどありますが
    その中でも最も印象深かったことをお話しします。
    中国人の先生から“喊起来是什么意思?”と聞かれたので
    私は自信満々に“天气冷。”と答えました。
    すると先生はクスクスと笑い出し
    “喊”と書いて“さけぶ”と言いました。
    一瞬恥ずかしい思いをしましたがこれは貴重な経験です。
    このおかげで“喊起来”を覚えることができたし
    先生に笑ってもらえたし
    こうしてコメントのネタにすることができました。
    今でも天気予報で寒気と聞くたびに
    “寒气来了”と喊起来しています。

  • @user-ld7iz8on3r
    @user-ld7iz8on3r 10 หลายเดือนก่อน

    11:15
    商い中は恥ずかしいやろ
    の 言い方と表情🤣

  • @hitoshitakabayashi6759
    @hitoshitakabayashi6759 ปีที่แล้ว

    和歌山にしばらく住んでたことがあるので、「〇〇やん」は親近感あります❤

  • @hina9174
    @hina9174 ปีที่แล้ว +1

    子供の頃、「月極駐車場」が読めないけど毎日目にするし、意味も分からんし、なんだろー?ってぼんやり思ってたことを思い出しました(昔はネットとか無かったし、読めない字を調べる手段が分からなかった)

  • @user-ql1pw4vx1y
    @user-ql1pw4vx1y ปีที่แล้ว +2

    選べれやん、大阪でも南の方の人とか使いますよー
    可愛い方言だなと思って聞いてます。
    日本人ってそういう細かいミスとか発音云々にうるさすぎるんですよね。
    だから語学力伸び悩むんだろうなーって海外でいろんな人と話してて感じました

  • @user-yg1mf3co7i
    @user-yg1mf3co7i ปีที่แล้ว +2

    口語ならネイティブのインテリ層でもよくあることでは。ずっと間違えて覚えてたり独自のアクセントで記憶してたり。

  • @tsuka131
    @tsuka131 ปีที่แล้ว

    三重弁といえば明日、明後日、ささって😳四日市市に一年半ほど住んでいましたが、殆ど耳にしませんでした。廃れてしまったのでしょうか?

  • @user-ni8so3em6s
    @user-ni8so3em6s ปีที่แล้ว

    楽しく拝見しています。
    凄く上手に日本語(三重弁w)を話していると思いますよ。
    私は、とくに助詞や助動詞の間違いは指摘します。
    これを間違ってしまうと、大間違いが起きる可能性があるからです。
    なので”て”、”に”、”を”、”は”を間違ったせいでトラブルにならないようにこれを間違っていた時は直します。聞いた側が間違いだと気づかないようなものなら絶対に直しておかないと…。
    (間違っていても何も問題なさそうなケースはスルーしますが…。w)

  • @uuumo5948
    @uuumo5948 ปีที่แล้ว

    日本人でも間違った日本語話すことしょっちゅうありますし、全然気にしなくていいと思います!!
    大人になるとますます新しいこと覚えるの大変になるから、同じこと何度も調べちゃったりは日常茶飯事(笑)

  • @koichinakashima9843
    @koichinakashima9843 16 วันที่ผ่านมา

    ゆんさんの日本語はネイティブレベルだと思いますよ。日本人でも間違ったままずっと生きている人もいるので、気にしないでくださいね。

  • @monoris2008
    @monoris2008 ปีที่แล้ว +4

    子供相手なら指摘するけど、大人同士になると普通言わないから勘違いしたままになるのよね。
    自分もスルーされてる勘違いあるんだろうな。

  • @user-mh3qo9dy8g
    @user-mh3qo9dy8g 7 หลายเดือนก่อน

    ❝選べれやん❞の話、面白かったです。私も住居はいろいろ転々とし現在愛知住みで方言はちゃんぽん化してきてますが、
    仕事で週2-3回三重には行くので、❝選べれやん❞は(間違いとは思わず)普通に方言として聞いてました。
    お二人の会話は、中国の人だなぁ、というよりは三重の人だなぁ、と思いながら聞いてます。

  • @user-se1si4nr1k
    @user-se1si4nr1k ปีที่แล้ว

    後ろの棚にある小説が気になります。お二人はどんな小説読みますか?

  • @user-fo7ng7of1u
    @user-fo7ng7of1u ปีที่แล้ว +10

    いつも楽しく拝見しています😊ありがとうございます!(´▽`)
    『商い中』は何故かいつも『春夏冬中』が浮かびながら『あきないちゅう』って読んでます🤣

    • @user-mx2qs1xf5h
      @user-mx2qs1xf5h ปีที่แล้ว +3

      「あり〼」とか「小鳥遊(たかなし)」とか洒落?っていう読み方が日本語には結構ありますよね(笑)

    • @miturusatozaki5490
      @miturusatozaki5490 ปีที่แล้ว

      @@user-mx2qs1xf5h 『春夏冬二升五合』なんて日本人でも、ほとんど読める人がいないですよね。
      『秋無い枡枡半升』こうするとギリギリ読める人が出てくるくらいでしょうか。

    • @user-pw5hi8tc6g
      @user-pw5hi8tc6g ปีที่แล้ว

      @@miturusatozaki5490
      二升五合(だけ?)だと商売繁盛だったりするんですよね〜

    • @miturusatozaki5490
      @miturusatozaki5490 ปีที่แล้ว

      @@user-pw5hi8tc6g
      二升は一升枡が二杯だから『枡枡(ますます)』
      五合は一升の半分だから『半升(はんしょう)』
      二つ合わせて『ますます繁盛』ですね。

    • @user-pw5hi8tc6g
      @user-pw5hi8tc6g ปีที่แล้ว +1

      @@miturusatozaki5490 二升は一升の倍だから、升倍で商売って読ませるパターンもあるってことですよ?五合は一升の半分は同じです
      だから(だけ?)って書いてあるんです

  • @ryum7758
    @ryum7758 ปีที่แล้ว

    細かいところまで気にしないといけないのは大変ですね
    でも、中国語や英語で会話できるなら、その方が凄いことなので、動画では全く気にならないですよ!

  • @yhtk
    @yhtk ปีที่แล้ว

    TH-camコメント欄を見てると、日本人でも日本語間違えてる人たくさんいるんで、間違いだと気づいてる時点で立派です

  • @user-fl7bp1sg5t
    @user-fl7bp1sg5t ปีที่แล้ว

    日本人である私たちは自然に使い分けてるんですが
    中国の人から見たら異様に難しいという事なんでしょうねぇ
    気付きがあって面白かったです

  • @hiroyukitamura1756
    @hiroyukitamura1756 ปีที่แล้ว

    このチャンネルもう何年も拝見しておりますが、お二人の日本語は完ぺきという印象しかないので、とても意外でした。私も、書けない漢字というのはほんと、多くて、覚えて忘れての繰り返しです。あと、こういうコメント欄なんか、間違いがものすごく多いですね。