ギア好き山岳ライター&山と溪谷ch.スタッフが選ぶ「2023年買ってよかった登山アイテム ベスト4」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มิ.ย. 2024
  • 昨年に引き続き、山岳ライターの吉澤さんと、山小物が大好きなチャンネルスタッフの伊藤が今年購入した「おすすめの山道具」をランキング形式で紹介します。
    紹介アイテムは、下記にリンクを掲載していますので、ぜひチェックしてください。
    ★★吉澤さんのセレクトアイテム★★
    第4位 アクシーズクイン/ユビ、デル、グローブ
    online-store.sohshin.net/prod...
    第3位 ブラックダイヤモンド/パーシュートショック
    www.lostarrow.co.jp/store/g/g...
    第2位 ダーンタフ/1991 ライトハイカー 1/4 ソック ライトウェイト クッション
    www.darntough.jp/product/mens...
    第1位 パタゴニア/テラヴィア・トレイル・パンツ
    www.patagonia.jp/product/mens...
    ★★伊藤のセレクトアイテム★★
    第4位 サロモン/アウトパルス GORE-TEX
    [メンズ]salomon.jp/collections/promot...
    [ウィメンズ]salomon.jp/collections/promot...
    第3位 モンベル/U.L.フォールディングポール 105
    webshop.montbell.jp/goods/dis...
    第2位 フォックスファイヤー/SCハイブリッドDSフーディ
    [メンズ]www.foxfire.jp/onlinestore/gr...
    [ウィメンズ]www.foxfire.jp/onlinestore/gr...
    第1位 5050ワークショップ/マイクロライト
    5050workshop.com/products/mic...
    ■ヤマケイ伊藤のギアシリーズ
    山と溪谷ch.スタッフがおすすめ!登山に役立つ山小物
    • 【小物オタク】山と溪谷ch.スタッフがおすす...
    2022年買ってよかった登山アイテム ベスト3
    • ギア好き山岳ライター&山と溪谷ch.スタッフ...
    ■吉澤英晃(山岳ライター)
    旅行会社に新卒で入社後、趣味にかかわる仕事に就きたいと思い、登山用品を扱う企業の営業マンに転職。約7年勤めたのち、山岳ライターとして独立。
    ■伊藤洋平(山と溪谷ch.スタッフ)
    山と溪谷社入社10年目。少し変わった山道具や小物が大好き。展示会でメーカー担当者から「イトーさんの好きそうな新商品ありますよ」と言われるとうれしい。
    ■撮影
    uphill works Inc.
    【目次】
    00:00 オープニング
    00:58 サロモン/アウトパルス GORE-TEX
    03:31 アクシーズクイン/ユビ、デル、グローブ
    06:53 モンベル/U.L.フォールディングポール 105
    11:11 ブラックダイヤモンド/パーシュートショック
    14:43 フォックスファイヤー/SCハイブリッドDSフーディ
    18:29 ダーンタフ/1991 ライトハイカー 1/4 ソック ライトウェイト クッション
    20:58 5050ワークショップ/マイクロライト
    25:03 パタゴニア/テラヴィア・トレイル・パンツ
    #登山 #山道具 #買ってよかった #ギア

ความคิดเห็น • 13

  • @loverardbeg7595
    @loverardbeg7595 หลายเดือนก่อน +2

    この動画を見て、ユビデルグローブとULフォールディングポールを買いました。
    お二人とも道具好きで、楽しそうに深掘りされているのが、とても参考になります。

  • @user-bw4ee2wp2j
    @user-bw4ee2wp2j 5 หลายเดือนก่อน +5

    すげえ。お二人の紹介しているアイテム全てが良かった。
    こんな事まず無いんだけど。

  • @sukiaimyon9238
    @sukiaimyon9238 17 วันที่ผ่านมา

    登山まったくしない人ですがなんか面白くて見てしまった
    登山用の手袋とか服、冬の自転車通勤にもいいですね
    息子に買ってあげようとひらめきました😊

  • @Kanku-hw9rb
    @Kanku-hw9rb 5 หลายเดือนก่อน +1

    登山初心者ですが、キャンプギア好きなので、スコーロンがキャンプにも使えそうだと思いました。雪山ではポールのロックが機能しなくなるなど、とても参考になりました。ありがとうございました!

  • @10riniku42
    @10riniku42 5 หลายเดือนก่อน +1

    登山アイテム、どうしても今まで使ってきたものばかりを使用する傾向があるので、新しいアイテムもアンテナを張って知っていきたいと思いました。商品説明の他にも、プチ情報があるととても参考になります。プチ情報は教えてもらえないと気づかない事ばかりなので、本当に参考になります。

  • @mitsuru6926
    @mitsuru6926 4 หลายเดือนก่อน +5

    モンベルのULポール使ってます。
    正直、雨のトレイルで滑った時に無理に突いて折った事あります。細いので弱いっちゃ弱いです。
    ただ、折れたポールの部品注文したら800円でした!アフターケアの素晴らしさは感動しました。
    今はもう少し高いと思いますが、(大切に)ガンガン使って、壊れたら直すという使い方が出来るのがモンベルの良さと思います。

  • @risa3691244
    @risa3691244 5 หลายเดือนก่อน +3

    スコーロンって実際に効くのか疑問でしたが、来年出た時に買うことにします!

  • @user-mm4sw3dc7o
    @user-mm4sw3dc7o 5 หลายเดือนก่อน +4

    スコーロン愛用しています。同じく効果を感じていませんでしたが、たしかに刺されません。

  • @blacktiger5888
    @blacktiger5888 4 หลายเดือนก่อน

    全部欲しくなる...

  • @user-vw2zf3rc6i
    @user-vw2zf3rc6i 4 หลายเดือนก่อน +1

    アウトパルスは下りが長くなると足の甲が痛くなる。
    構造上に問題有ると思う。
    それから岩場で使うとソールのブロックが割れる。

  • @blacktiger5888
    @blacktiger5888 4 หลายเดือนก่อน +1

    身長は何センチですか?ポールを選ぶ参考にしたいです。

  • @balearicker7425
    @balearicker7425 5 หลายเดือนก่อน +5

    5050WORKSHOPミニマルライトはRovyVon A5をほぼパクった製品ですね。A5はマグネット機能はないが330mAhとミニマルライト(230mAh)の1.5倍弱の蓄電池容量の上で重量15gです

  • @user-vf7ro3dt4w
    @user-vf7ro3dt4w 5 หลายเดือนก่อน +1

    ポールってやっぱりアンチショックあった方がいいんでしょうか?