ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は今年の10月で43歳になるんですが・・・芸能人はドリフターズしかわかりませんでした!その頃家にはテレビが無くて、土曜日に祖母の家で祖母がクイズダービーを見たあとにドリフ大爆笑みてお泊りするのが楽しみでした!今、思えばあの頃は貧乏だったけど・・・なんか充実していた記憶がよみがえります!また、動画楽しみにしています!
人との繋がりがあった時代でしたよね自分は、46歳ですが 自分がまだ小学生だった頃実家から少し離れた所にかなり高齢だった曾祖母が一人暮らししてて毎日夜になると 暗い夜道を懐中電灯片手に家族で曾祖母の家に行ってました曾祖母の家に行くと親戚一同が狭い家に集まり深夜まで大人達がワイワイ騒いでたのが懐かしいです当時 町には、街灯も無く道も舗装されてなく泥道でヌチャヌチャそんな所を毎夜 通って曾祖母の家に行ってたのが懐かしいです今じゃすぐ老人ホームに入れちゃうんだろうな
あの頃は、悪いことしたら(私の場合・・・コーラの瓶を落として割って遊んでいたとき)近所のおじさんにこっぴどく怒られ、優しくたたかれて・・・結局は近所の駄菓子屋で、げんこつ餅とエビせんを買って貰った記憶があります!怒られたときは怖かったけど・・・あのおじさんも辛かったんだと今はわかります!少し涙すら出てきます。あの時は凄い時代でした・・・今思えば!
「ドリフの大爆笑」はフジテレビ火曜放送なので、TBS土曜の夜「クイズダービー」の後番組なら「8時だョ!全員集合」の間違いでは?
あの当時の夏休みとかに見る平日の教育テレビの面白さは良くわかる
本当貴重なものありがとうございます。とてもタメになりました
子供の頃、土曜日の夜はまんが日本昔ばなしを含めて。あばれはっちゃくと、ひょうきん族も毎週欠かさず見てた。あと、夜ヒットは月曜日から水曜日に放送時間と曜日が変わってから。当時としては珍しく、レギュラー放送で2時間の生放送でオンエアしてた。
日本昔話見終わってクイズダービーの時に風呂に入り8時のドリフに備えるってのが自分の流れだったな!
そして「Gメン'75」ですね?わかります。
自分は「クイズダービー」も観て、「Gメン75」が終わってからお風呂に入るか、「日本昔ばなし」の前に入るかでした。
私は一日おきに入浴していました。全員集合終了後に風呂に直行、宿題、翌日の用意(ランドセル後に普通の鞄に教科書)、Gメン75やウィークエンダーはあまり見せて貰えませんでした。
父ちゃんのオマタに座り、全員集合見てた‼脱走コント笑った‼強盗ドリフが車で逃走逃げると中何故か景色がコロコロ変わる?高速民家病院女子更衣室笑ラストは女子便に突撃でかいけつに潰される死ぬほど爆笑した。
男女7才何のかまわず家風呂場に殺到ああ昭和
昭和40年代に生まれた俺は幸せ者だと思う。昭和後期からバブル期の日本中が元気で毎日が楽しかった。
こつぶは懐かしい。かみかみオレンジも忘れないで。
とにかくTVが主役の時代ですよね。チャンネルをダイヤルでガチャガチャ回しながら楽しく観てました。
懐かしいあの頃が懐かしい❗️
ナイトライダー エアーウルフ良いですよね今は願い叶って140センチサイズのエアーウルフのラジコン飛ばせてますサイコロ消しゴム懐かしいですね忘れかけてた過去の記憶が蘇りました
ナイトライダーで白バイ野郎 ジョン&パンチチャーリーズエンジェルも好きでよく視てたのを、思い出した!
バイオミックジェミーは?名前間違ってたらゴメン。
@@暇人1号-w6o おぉ🎵視てました! 視てましたぁ〰️〰️( ≧∀≦)ノ好きだったのに 忘れてました(^o^;)
土曜日の夜と言ったら、あばれはっちゃくじゃなかった?あとクイズダービーかなんかのロート製薬のCMが心に染みて、父ちゃん情けなくて涙でてくらぁ
♪ロート ロートロート ロート ロートロート ロート製薬♪月曜日の「ほんものは誰だ」もロート製薬提供でした。
土曜日の夜なら「全日本プロレス中継」と「世界ふしぎ発見」も外せなかったですね。
タイムボカンシリーズも忘れたらあかんべ
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ特攻野郎Aチームマイアミバイスパトカー・アダム30俺がハマーだ!面白い海外ドラマがたくさんあったあの頃…懐かしいです
biore懐かしい。初めて自分のお小遣いで買った化粧品です。
クイズダービー、ドリフターズの次は、Gメン75。香港ロケと、蟹江敬三の望月源治は怖かった。
もうちょい年いくと、22:00~はウィークエンダー。
魔物のような男、でしたっけ
クイズダービーと聞くと「お笑い頭の体操」という前番組を思い出す。
この頃はたまらんかったな~。
学研の中1コースと旺文社の中1時代買ってたな。あと学研と科学という子供向け雑誌もあったね。付録が楽しみで自分で作る望遠鏡とかあったね。旺文社模試はもう無くなったんだよね。
中○年コース、中○時代は学校では買えなかった。本屋さんで買うしかなかった。
未来予想図は21世紀に誰しもが『夢』を抱いていたから、ワクワク感があったのではないかと思いますね。70~80年代はバブルの影響もあるでしょうが、子供から大人まで、皆が未来に夢を抱いてたのではないかと思います。そして、21世紀になって見ると『なんだ、こんな物か・・・』と、夢から覚めたのだと思います。個人的には『夢』から覚めた今、『何も無い』と、いう現実を只、見つめています。
ナイト2000みたいな車は今でも喋る車そして会話が出来る車として通用しそうです。
自分は、昭和45年生まれです。子供のころから、ラジオ聞いてます。太陽にほえろより、探偵物語のほうが、好きです。世界の料理ショー楽しかったですね。小学生のころ、学校の近くでバッタ商売しているの、見かけました。コーラの王冠、スターウォーズ、スーパーカー、集めましたね。ヨーヨー、バンバンボール、コーラ買ってもらえて、アメリカから、プロが来るとありますね。トラック野郎一番星シリーズ好きです。スーパーカー消しゴム、トラック野郎の消しゴムわずかなおこずかいで、あそびました。妖怪カードけむり、昔の自動販売機は、お金入れると、じってなってしょうひんぼたんおすと、じっじ~ってなって商品がでました。
かっくらきん大放送、宇宙刑事ギャバンもありましたね😁夜のヒットスタジオで、中森明菜の後ろに岡田有希子の幽霊が出たって騒ぎになった事がありましたね😱
懐かしい~、カックラキン大放送は子供の頃。毎週金曜日になると欠かさず見てた!特に、ナオコおばあちゃんの縁側日記とか、関根勤のカマキリのギャグも印象的に残ってます。
インターネットも普及していない時代に夜ヒットに岡田有希子の顔が〜って噂があっという間に日本中に広がりましたよね。
2:48岡田有希子さんは永遠のアイドルですね。
ひょうきん族を見たい姉。ドリフを見たい私でチャンネル争いも、今では良い思い出
昭和の頃の喫茶店のテーブルには必ず灰皿があってコーヒーを飲んだあとタバコを吸うのは当たり前のことだった。(今タバコ吸ったら叱られる)
昭和の頃の喫茶店のテーブルには必ずインベーダーゲームが入ってて、あちこちで「チキューンチキューン」とか音がしてた
太陽にほえろ!、西部警察、Gメン'75、特捜最前線………。昭和の刑事ドラマは面白かったよなあ………。
「大都会」「特捜最前線」等もありましたね。
パッソル懐かしいですね
今と違い、当時のアイドルは本当に手の届かない存在に思えた。
原子力電車のところだけ猛虎弁になるのすこ。そしてラストのチャゲ&飛鳥。復活の日は平成の次の年号で来るとか来ないとか。
日本昔ものがたり 当時は、ずっーと やっていくのかっと思いました。令和の今も、やってもらいたい!
太陽にほえろよか西武警察派な俺。瓶ジュースといえばファンタよかチェリオ。ナイトライダーの車は凄く憧れた。
全員集合派とひょうきん族派の派閥が学校でありました(笑)
19:30~の番組は、途中で暴れはっちゃく!に浮気した。
青森だと放送時間がズレてて、フツーに両方見れたと青森の友達が言ってた。「8時だよ!」で始まるのに、放送時間は8時じゃ無かったらしい(笑あと、青森は「笑っていいとも」も夕方にやってて、学校終わって家で見れたとか。
@@zadkmb さん、生でも、一度だけ「8時9分半」に始まったこともありますよ。今でも語り継がれる「停電事件」で、当時現場にいました。
ナイトライダーは面白かった
「叔母」(母方)の家に「コーラの空瓶」が溜まって居たのを近くの店で「換金」して小遣い稼ぎしてたっけ!!・・・遠い目
ナイトライダー見てたな~懐かしい(^O^)
KITT、ターボだ!!わかりました、マイケル!
例の未来予想図、通天閣界隈から阪神高速道路を見上げた構図と似てますよ。
ユッコはあっちの世界で峰岸徹さんに逢えたんだろうか。
懐かしい
吉永小百合はやっぱりレベルが違うわ!
太陽にほえろは、関西地区で今、再放送やってます‼️
瓶入りファンタ懐かしい☺️
我が家もバイクに家族4人乗りしていた。
国難安倍が決めた令和になってから災害ばっかりで、いいこと何一つありませんね。
3:44 明菜いた♡
ファンター🍋は復活して欲しいなぁ〜❣️
アップルとフルーツパンチは? その他消えたやつ多数。
アップル美味しかったなぁ〜😋また復活して欲しい
「タラちゃん〜カツオ〜ワカメ〜フネにナミヘイ」と、歌っていたら若い子達が…「⁇⁇なにそれ」はい。太陽にほえろ!です。
2:58 サラッとアウトな画像6:56 涙
加藤 健「太陽にほえろ!」、「8時だよ!全員集合!」「クイズ・ダービー」は、小学生の頃よく見ていました。僕が高校生の頃に、レンタルビデオ店が普及した頃で、個人経営のレンタルビデオ店がありましたね。まだTSUTAYAがレンタルビデオで有名になる相当前ですからね。
YOY&Iに代表されるレコードレンタル店もあったしね。
最後にチャゲアスが出てくるとは!アスカの脱退宣言した今日。
ミニバイクのスクータータイプを見てロードパル、パルディン、パルホリデーを思い出した。
マンモス原子力列車・・・怖すぎる
UDON2364 学研の漫画ひみつシリーズの、後ろ表紙に描かれていました。
学研の「中一コース」、年間購読予約特典のラジオ持ってた!片手に持って感度合わせながら傾けて、付属の片耳イヤホンで寝る前に深夜放送よく聞いてたな~☆(^^♪また、旺文社の「中一時代」の年間購読予約特典にカメラ貰ってた同級生もいましたね^^小3~4年の頃、友達と休み時間に野球消しゴムで白熱してました!o(^o^)o♪
サムネの岡田有希子さんの例の件は昭和でも決して当たり前の事ではないけどな。
自分も昭和平成そして令和と生きぬいた!
岡田有希子も可愛かったけど俺は杉浦幸が好きだった
部屋を掃除してたら昔の雑誌が出てきた。開くと岡田有希子の自殺直後の写真が載ってた。モザイクなして血痕も写ってた。今なら絶対無理。
故岡田有希子さんとサンミュージック関係者との初対面は、金山駅裏口👼
動画にあったサイコロ消しゴム(※女の子の間は匂い玉や紙セッケンが流行っていたなぁ…ww)は私も使っていたが、スクエニはこれをヒントに1989年頃にバトルえんぴつを開発して売ったんだよなぁ…w あと、ナイ○ライダーは1987年頃の当時のテレビ東京のお昼の海外ドラマ放送のお昼の13時枠(←今のCISの放送時間帯だな…w)に放送していて、当時の私が小学校を休んだ日とかに見ていたが、彼の車のN2000に内蔵されていた人工知能で喋るカーナビのキッドが人間以上の正論を言った時にはマジ感動した記憶を覚えている…ww(※ちなみにこの後のアメリカの海外ドラマのビジターは子供の私に取ってはかなり刺激が強すぎたな~w)
クイズダービーは 「はらたいらさんに全部」事前に答えを教えられていたという疑惑が。三択問題だけは答えを知らなかったという・・
情報がない時代全ての新聞をスクラップしてたらしいネットに頼る林先生よりはるかに超人だった
篠沢秀夫教授は倍率が常に高い(笑)
マンガ家だからマンガネタに出来そうなものは集めていたんだよね。ストーリー漫画ではなく4コマ漫画が主だったから、4コマの中に起承転結の全てを詰め込まねばならないから、ネタは豊富な方がいい。植田まさし氏なんかもそう。
東京タワーが出来たのが、昭和の半ば。
クイズダービーの問題が今でも謎なものが多い答え聞いてもよく解らない問題おおすぎひんかった?
土曜日の夜は、まんが日本昔はなし、大橋巨泉のクイズダービー、ドリフ(8時だよ!全員集合)がスーパーコンボでしたね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°クイズダービーで、はらたいらさんに○○点とか。懐かしい~(´-`).。oO瓶ファンタ500ml(グレープ、オレンジ)美味しくてよく買って貰ってた。そのファンタの空瓶、今でも家に飾ってある。凄く貴重瓶!!90年代にナイトライダーがよく再放送されていました。マイケル ナイトと相棒のナイト2000(確かステア-リングは丸い形をしていませんでしたね)「ナイト2000」のような話をする車があったら運転が楽しくなるなぁ~と思いながら観ていました。愛車と会話をしながら運転するんですよ。運転手が気が付かない故障個所、どこが不調かとか伝えてくれたら凄く助かるもん。そんな夢のような車、開発して欲しいなぁ。でも廃車(手放す)にする時の悲しさは半端ないかな・・・
4:55東北地震で福島原発事故っちゃって大変な事に
ファンタの対抗馬、ミリンダも有りますよ
太陽にほえろは、見てました。新人刑事が殉職。初代は、ショーケンでした。クイズダービーは、はらたいらさんや、竹下景子、篠澤教授とかね。岡田有希子さんの自殺はショックでしたね。色々噂もあって。
その萩原健一さんも、クイズダービーでははらたいらさんも、篠沢秀夫教授も、大橋巨泉さんも旅立たれましたね。時が経つという事はそれだけ不帰の人が増えるという事ですかね。
刑事ドラマでは刑事役が犯人役をボコスコに殴るシーンが当たり前でしたね。
原付にノーヘルで4人乗りって今どき東南アジアの街中の画像だよな。
平成元年にベストテンが、平成2年に夜ヒットが終わった。歌番組の黄昏。
クイズダービー8時ダョ全員集合! 土曜ワイドのスーパーゴールデンコンボ。土曜ワイドのオープニングは不気味過ぎた。
向陽高校凄い‼️頭👌
太陽に吠えろ懐かしいな。
セコイヤチョコレートも思いだしてあげて。
ああああ セコイアチョコレート、大好きでした!
フルヤ製菓の? 数年前まで日曜朝の戦隊枠でCMやってたぞ?
はらたいらに全部!!!
昭和後期を経験しているだけに、平成令和のつまらなさを感じる。ツベなどの動画を観られなかった時代でも、やっぱ昭和ががよかったなぁ。ひとことで言うと現在にはない元気活気・面白味があった時代。
こつぶって、よく振って飲んでも果肉がどうしても残ったなあ。消費税も無くて、自販機で百万円。
分かる〜!懐かしいです(笑)
ヤマハ、ホンダ、スズキはスクーターを出したが カワサキのスクーターは無かったなぁ。
太陽にほえろわたなべとうるの激変
聖子ちゃんってしんだんだっけ?w
日本昔ばなしは、面白かった!学研かぁ!懐かしい! 岡田有希子は可愛かった! 野球サイコロ知らないな! 原付き70キロオーバーだったんだ?
野球サイコロ消しゴム、持ってました。
未来予想図、マンモス原子力列車、後、半世紀後位までに実現出来るかなあ。
ヤヌス鏡
最後のカットはもしやトミーとマツ?
中学校成績ほとんど5
還暦なので太陽のほえろはロッキーの頃位からあまり見てなかった‼️全員集合も最後の方は見てない❗コロコロ消しゴムとか知らない‼️80年代アイドルは同い年か下なのですでにアイドルではないです❗60年代アイドルと70年代前半がアイドルかな⁉️ひょうきん族は全く見てないです❗外国テレビドラマは8年代前半までしか見てないです❗トレンディドラマもほとんど見てないです❗出演者が同年代か下なので、仕事で10過ぎまで働いていたからね‼️
原チャリノーヘルで良かったのか
出来の悪いのから取ったかな⁉️
信じられねぇ🐭
僕は沢山取られた筈
ラッタッタ?みたいなスクーターあった?
懐かしいですね(^_^)
ひとつひとつのコメントが長い❗️
昭和の頃にはと言いながら、昭和40年代から昭和63年までしかない。戦前、や昭和20、30年代はどうした?
モンドモンド よく見ろ。対象がアラフォーとアラフィフになってるだろ。
私は今年の10月で43歳になるんですが・・・芸能人はドリフターズしかわかりませんでした!その頃家にはテレビが無くて、土曜日に祖母の
家で祖母がクイズダービーを見たあとにドリフ大爆笑みてお泊りするのが楽しみでした!
今、思えばあの頃は貧乏だったけど・・・なんか充実していた記憶がよみがえります!
また、動画楽しみにしています!
人との繋がりがあった時代でしたよね
自分は、46歳ですが
自分がまだ小学生だった頃
実家から少し離れた所にかなり高齢だった曾祖母が一人暮らししてて
毎日夜になると 暗い夜
道を懐中電灯片手に
家族で曾祖母の家に行ってました
曾祖母の家に行くと親戚一同が狭い家に集まり深夜まで大人達がワイワイ騒いでたのが懐かしいです
当時 町には、街灯も無く
道も舗装されてなく
泥道でヌチャヌチャ
そんな所を毎夜 通って
曾祖母の家に行ってたのが懐かしいです
今じゃすぐ老人ホームに入れちゃうんだろうな
あの頃は、悪いことしたら(私の場合・・・コーラの瓶を落として割って遊んでいたとき)近所のおじさんにこっぴどく怒られ、
優しくたたかれて・・・結局は近所の駄菓子屋で、げんこつ餅とエビせんを買って貰った記憶があります!
怒られたときは怖かったけど・・・あのおじさんも辛かったんだと今はわかります!少し涙すら出てきます。あの時は
凄い時代でした・・・今思えば!
「ドリフの大爆笑」はフジテレビ火曜放送なので、TBS土曜の夜「クイズダービー」の後番組なら「8時だョ!全員集合」の間違いでは?
あの当時の夏休みとかに見る平日の教育テレビの面白さは良くわかる
本当貴重なものありがとうございます。とてもタメになりました
子供の頃、土曜日の夜はまんが日本昔ばなしを含めて。
あばれはっちゃくと、ひょうきん族も毎週欠かさず見てた。
あと、夜ヒットは月曜日から水曜日に放送時間と曜日が変わってから。
当時としては珍しく、レギュラー放送で2時間の生放送でオンエアしてた。
日本昔話見終わって
クイズダービーの時に風呂に入り
8時のドリフに備えるってのが
自分の流れだったな!
そして「Gメン'75」ですね?わかります。
自分は「クイズダービー」も観て、「Gメン75」が終わってからお風呂に入るか、「日本昔ばなし」の前に入るかでした。
私は一日おきに入浴していました。
全員集合終了後に風呂に直行、宿題、翌日の用意(ランドセル後に普通の鞄に教科書)、Gメン75やウィークエンダーはあまり見せて貰えませんでした。
父ちゃんのオマタに座り、
全員集合見てた‼
脱走コント笑った‼
強盗ドリフが車で逃走
逃げると中
何故か景色がコロコロ変わる?
高速
民家
病院
女子更衣室笑
ラストは女子便に突撃
でかいけつに潰される
死ぬほど爆笑した。
男女7才何のかまわず家風呂場に殺到ああ昭和
昭和40年代に生まれた俺は幸せ者だと思う。
昭和後期からバブル期の日本中が元気で毎日が楽しかった。
こつぶは懐かしい。
かみかみオレンジも忘れないで。
とにかくTVが主役の時代ですよね。チャンネルをダイヤルでガチャガチャ回しながら楽しく観てました。
懐かしいあの頃が懐かしい❗️
ナイトライダー エアーウルフ良いですよね
今は願い叶って140センチサイズのエアーウルフのラジコン飛ばせてます
サイコロ消しゴム懐かしいですね
忘れかけてた過去の記憶が蘇りました
ナイトライダーで
白バイ野郎 ジョン&パンチ
チャーリーズエンジェルも好きで
よく視てたのを、思い出した!
バイオミックジェミーは?
名前間違ってたらゴメン。
@@暇人1号-w6o
おぉ🎵
視てました! 視てましたぁ〰️〰️( ≧∀≦)ノ
好きだったのに 忘れてました(^o^;)
土曜日の夜と言ったら、あばれはっちゃくじゃなかった?
あとクイズダービーかなんかのロート製薬のCMが心に染みて、父ちゃん情けなくて涙でてくらぁ
♪ロート ロートロート ロート ロートロート ロート製薬♪
月曜日の「ほんものは誰だ」もロート製薬提供でした。
土曜日の夜なら「全日本プロレス中継」と「世界ふしぎ発見」も外せなかったですね。
タイムボカンシリーズも忘れたらあかんべ
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ
特攻野郎Aチーム
マイアミバイス
パトカー・アダム30
俺がハマーだ!
面白い海外ドラマがたくさんあったあの頃…
懐かしいです
biore懐かしい。初めて自分のお小遣いで買った化粧品です。
クイズダービー、ドリフターズの次は、Gメン75。香港ロケと、蟹江敬三の望月源治は怖かった。
もうちょい年いくと、22:00~はウィークエンダー。
魔物のような男、でしたっけ
クイズダービーと聞くと「お笑い頭の体操」という前番組を思い出す。
この頃はたまらんかったな~。
学研の中1コースと旺文社の中1時代買ってたな。あと学研と科学という子供向け雑誌もあったね。付録が楽しみで自分で作る望遠鏡とかあったね。旺文社模試はもう無くなったんだよね。
中○年コース、中○時代は学校では買えなかった。本屋さんで買うしかなかった。
未来予想図は21世紀に誰しもが『夢』を抱いていたから、ワクワク感があったのではないかと思いますね。70~80年代はバブルの影響もあるでしょうが、子供から大人まで、皆が未来に夢を抱いてたのではないかと思います。
そして、21世紀になって見ると『なんだ、こんな物か・・・』と、夢から覚めたのだと思います。個人的には『夢』から覚めた今、『何も無い』と、いう現実を只、見つめています。
ナイト2000みたいな車は今でも喋る車そして会話が出来る車として通用しそうです。
自分は、昭和45年生まれです。子供のころから、ラジオ聞いてます。太陽にほえろより、探偵物語のほうが、好きです。世界の料理ショー楽しかったですね。小学生のころ、学校の近くでバッタ商売しているの、見かけました。コーラの王冠、スターウォーズ、スーパーカー、集めましたね。ヨーヨー、バンバンボール、コーラ買ってもらえて、アメリカから、プロが来るとありますね。トラック野郎一番星シリーズ好きです。スーパーカー消しゴム、トラック野郎の消しゴムわずかなおこずかいで、あそびました。妖怪カードけむり、昔の自動販売機は、お金入れると、じってなってしょうひんぼたんおすと、じっじ~ってなって商品がでました。
かっくらきん大放送、宇宙刑事ギャバンもありましたね😁夜のヒットスタジオで、中森明菜の後ろに岡田有希子の幽霊が出たって騒ぎになった事がありましたね😱
懐かしい~、カックラキン大放送は子供の頃。
毎週金曜日になると欠かさず見てた!
特に、ナオコおばあちゃんの縁側日記とか、関根勤のカマキリのギャグも印象的に残ってます。
インターネットも普及していない時代に夜ヒットに岡田有希子の顔が〜って噂があっという間に日本中に広がりましたよね。
2:48岡田有希子さんは永遠のアイドルですね。
ひょうきん族を見たい姉。ドリフを見たい私でチャンネル争いも、今では良い思い出
昭和の頃の喫茶店のテーブルには必ず灰皿があってコーヒーを飲んだあとタバコを吸うのは当たり前のことだった。(今タバコ吸ったら叱られる)
昭和の頃の喫茶店のテーブルには必ずインベーダーゲームが入ってて、あちこちで「チキューンチキューン」とか音がしてた
太陽にほえろ!、西部警察、Gメン'75、特捜最前線………。昭和の刑事ドラマは面白かったよなあ………。
「大都会」「特捜最前線」等もありましたね。
パッソル懐かしいですね
今と違い、当時のアイドルは本当に手の届かない存在に思えた。
原子力電車のところだけ猛虎弁になるのすこ。そしてラストのチャゲ&飛鳥。復活の日は平成の次の年号で来るとか来ないとか。
日本昔ものがたり
当時は、ずっーと やっていくのかっ
と思いました。
令和の今も、やってもらいたい!
太陽にほえろよか西武警察派な俺。
瓶ジュースといえばファンタよかチェリオ。
ナイトライダーの車は凄く憧れた。
全員集合派とひょうきん族派の派閥が学校でありました(笑)
19:30~の番組は、途中で暴れはっちゃく!に浮気した。
青森だと放送時間がズレてて、フツーに両方見れたと青森の友達が言ってた。
「8時だよ!」で始まるのに、放送時間は8時じゃ無かったらしい(笑
あと、青森は「笑っていいとも」も夕方にやってて、学校終わって家で見れたとか。
@@zadkmb さん、生でも、一度だけ「8時9分半」に始まったこともありますよ。
今でも語り継がれる「停電事件」で、当時現場にいました。
ナイトライダーは面白かった
「叔母」(母方)の家に「コーラの空瓶」が溜まって居たのを近くの店で「換金」して小遣い稼ぎしてたっけ!!・・・遠い目
ナイトライダー見てたな~懐かしい(^O^)
KITT、ターボだ!!
わかりました、マイケル!
例の未来予想図、
通天閣界隈から阪神高速道路を見上げた構図と似てますよ。
ユッコはあっちの世界で峰岸徹さんに逢えたんだろうか。
懐かしい
吉永小百合はやっぱりレベルが違うわ!
太陽にほえろは、関西地区で今、再放送やってます‼️
瓶入りファンタ懐かしい☺️
我が家もバイクに家族4人乗りしていた。
国難安倍が決めた令和になってから災害ばっかりで、いいこと何一つありませんね。
3:44 明菜いた♡
ファンター🍋は
復活して欲しいなぁ〜❣️
アップルとフルーツパンチは? その他消えたやつ多数。
アップル美味しかったなぁ〜😋
また復活して欲しい
「タラちゃん〜カツオ〜ワカメ〜フネにナミヘイ」と、歌っていたら若い子達が…「⁇⁇なにそれ」はい。太陽にほえろ!です。
2:58 サラッとアウトな画像
6:56 涙
加藤 健
「太陽にほえろ!」、「8時だよ!全員集合!」「クイズ・ダービー」は、小学生の頃よく見ていました。僕が高校生の頃に、レンタルビデオ店が普及した頃で、個人経営のレンタルビデオ店がありましたね。まだTSUTAYAがレンタルビデオで有名になる相当前ですからね。
YOY&Iに代表されるレコードレンタル店もあったしね。
最後にチャゲアスが出てくるとは!アスカの脱退宣言した今日。
ミニバイクのスクータータイプを見てロードパル、パルディン、パルホリデーを思い出した。
マンモス原子力列車・・・怖すぎる
UDON2364
学研の漫画ひみつシリーズの、後ろ表紙に描かれていました。
学研の「中一コース」、年間購読予約特典のラジオ持ってた!片手に持って感度合わせながら傾けて、付属の片耳イヤホンで寝る前に深夜放送よく聞いてたな~☆(^^♪また、旺文社の「中一時代」の年間購読予約特典にカメラ貰ってた同級生もいましたね^^小3~4年の頃、友達と休み時間に野球消しゴムで白熱してました!o(^o^)o♪
サムネの岡田有希子さんの例の件は昭和でも決して当たり前の事ではないけどな。
自分も昭和平成そして令和と生きぬいた!
岡田有希子も可愛かったけど俺は杉浦幸が好きだった
部屋を掃除してたら昔の雑誌が出てきた。開くと岡田有希子の自殺直後の写真が載ってた。モザイクなして血痕も写ってた。今なら絶対無理。
故岡田有希子さんとサンミュージック関係者との初対面は、金山駅裏口👼
動画にあったサイコロ消しゴム(※女の子の間は匂い玉や紙セッケンが流行っていたなぁ…ww)は私も使っていたが、スクエニはこれをヒントに1989年頃にバトルえんぴつを開発して売ったんだよなぁ…w あと、ナイ○ライダーは1987年頃の当時のテレビ東京のお昼の海外ドラマ放送のお昼の13時枠(←今のCISの放送時間帯だな…w)に放送していて、当時の私が小学校を休んだ日とかに見ていたが、彼の車のN2000に内蔵されていた人工知能で喋るカーナビのキッドが人間以上の正論を言った時にはマジ感動した記憶を覚えている…ww(※ちなみにこの後のアメリカの海外ドラマのビジターは子供の私に取ってはかなり刺激が強すぎたな~w)
クイズダービーは 「はらたいらさんに全部」
事前に答えを教えられていたという疑惑が。
三択問題だけは答えを知らなかったという・・
情報がない時代全ての新聞をスクラップしてたらしい
ネットに頼る林先生よりはるかに超人だった
篠沢秀夫教授は倍率が常に高い(笑)
マンガ家だからマンガネタに出来そうなものは集めていたんだよね。ストーリー漫画ではなく4コマ漫画が主だったから、4コマの中に起承転結の全てを詰め込まねばならないから、ネタは豊富な方がいい。植田まさし氏なんかもそう。
東京タワーが出来たのが、昭和の半ば。
クイズダービーの問題が今でも謎なものが多い
答え聞いてもよく解らない問題おおすぎひんかった?
土曜日の夜は、まんが日本昔はなし、大橋巨泉のクイズダービー、ドリフ(8時だよ!全員集合)がスーパーコンボでしたね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°クイズダービーで、はらたいらさんに○○点とか。懐かしい~(´-`).。oO瓶ファンタ500ml(グレープ、オレンジ)美味しくてよく買って貰ってた。そのファンタの空瓶、今でも家に飾ってある。凄く貴重瓶!!90年代にナイトライダーがよく再放送されていました。マイケル ナイトと相棒のナイト2000(確かステア-リングは丸い形をしていませんでしたね)「ナイト2000」のような話をする車があったら運転が楽しくなるなぁ~と思いながら観ていました。愛車と会話をしながら運転するんですよ。運転手が気が付かない故障個所、どこが不調かとか伝えてくれたら凄く助かるもん。そんな夢のような車、開発して欲しいなぁ。でも廃車(手放す)にする時の悲しさは半端ないかな・・・
4:55
東北地震で福島原発事故っちゃって大変な事に
ファンタの対抗馬、ミリンダも有りますよ
太陽にほえろは、見てました。新人刑事が殉職。初代は、ショーケンでした。クイズダービーは、はらたいらさんや、竹下景子、篠澤教授とかね。岡田有希子さんの自殺はショックでしたね。色々噂も
あって。
その萩原健一さんも、クイズダービーでははらたいらさんも、篠沢秀夫教授も、大橋巨泉さんも旅立たれましたね。
時が経つという事はそれだけ不帰の人が増えるという事ですかね。
刑事ドラマでは刑事役が犯人役をボコスコに殴るシーンが当たり前でしたね。
原付にノーヘルで4人乗りって今どき東南アジアの街中の画像だよな。
平成元年にベストテンが、平成2年に夜ヒットが終わった。歌番組の黄昏。
クイズダービー
8時ダョ全員集合!
土曜ワイドのスーパーゴールデンコンボ。土曜ワイドのオープニングは不気味過ぎた。
向陽高校凄い‼️頭👌
太陽に吠えろ懐かしいな。
セコイヤチョコレートも思いだしてあげて。
ああああ セコイアチョコレート、大好きでした!
フルヤ製菓の? 数年前まで日曜朝の戦隊枠でCMやってたぞ?
はらたいらに全部!!!
昭和後期を経験しているだけに、平成令和のつまらなさを感じる。ツベなどの動画を観られなかった時代でも、やっぱ昭和ががよかったなぁ。ひとことで言うと現在にはない元気活気・面白味があった時代。
こつぶって、よく振って飲んでも果肉がどうしても残ったなあ。消費税も無くて、自販機で百万円。
分かる〜!懐かしいです(笑)
ヤマハ、ホンダ、スズキはスクーターを出したが カワサキのスクーターは無かったなぁ。
太陽にほえろわたなべとうるの激変
聖子ちゃんってしんだんだっけ?w
日本昔ばなしは、面白かった!学研かぁ!懐かしい! 岡田有希子は可愛かった! 野球サイコロ知らないな! 原付き70キロオーバーだったんだ?
野球サイコロ消しゴム、持ってました。
未来予想図、マンモス原子力列車、後、半世紀後位までに実現出来るかなあ。
ヤヌス鏡
最後のカットはもしやトミーとマツ?
中学校成績ほとんど5
還暦なので太陽のほえろはロッキーの頃位からあまり見てなかった‼️全員集合も最後の方は見てない❗コロコロ消しゴムとか知らない‼️80年代アイドルは同い年か下なのですでにアイドルではないです❗60年代アイドルと70年代前半がアイドルかな⁉️ひょうきん族は全く見てないです❗外国テレビドラマは8年代前半までしか見てないです❗トレンディドラマもほとんど見てないです❗出演者が同年代か下なので、仕事で10過ぎまで働いていたからね‼️
原チャリノーヘルで良かったのか
出来の悪いのから取ったかな⁉️
信じられねぇ🐭
僕は沢山取られた筈
ラッタッタ?みたいなスクーターあった?
懐かしいですね(^_^)
ひとつひとつのコメントが長い❗️
昭和の頃にはと言いながら、昭和40年代から昭和63年までしかない。戦前、や昭和20、30年代はどうした?
モンドモンド よく見ろ。対象がアラフォーとアラフィフになってるだろ。