【上毛電鉄 新旧 内外装設備 徹底比較!上毛電鉄 800形(元東京メトロ03系)、700形(元京王3000系) 内外装設備徹底比較!】800形 2画面LCD運賃表示器、ドアボタン付き

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 39

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 9 หลายเดือนก่อน +2

    帯の赤緑とワンマン中央前橋行き表示が東急5000系の準急中央林間行き表示とあまりに似すぎて、錯覚が凄いですね。
    車内は日比谷線内で乗った風景とそのまんまで懐かしいです。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      確かに、車体と行き先表示の色合いは似ていますね。
      車内は、ワンマン設備が設置されたものの、面影は残っていますね。

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin 7 หลายเดือนก่อน

    上毛電気鉄道800型の車内は東京メトロ03系の雰囲気そのままにワンマン関連の機器を設置した感じですかね

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  7 หลายเดือนก่อน

      帯色、パンタ、行き先表示機、ドアボタンなど変化がありますが、03系の雰囲気は十分残っていますね。

  • @ラルフて
    @ラルフて 9 หลายเดือนก่อน +5

    車内の号車ステッカーは東武スタイルなんですね✨

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      車内の号車ステッカーは、東武と同じ感じですね。

  • @てるすたあ
    @てるすたあ 9 หลายเดือนก่อน +2

    800の運賃箱や整理券発行機見ると、将来はICカード使用を考えていそう。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน +3

      上毛電鉄の運転士さんは、運転士と車掌と駅係員の3役やっていて、しかも現金のみだと、大変だと思いました。
      suica、PASMOなどは使えるようにして欲しいですね。

  • @nekotaro0328
    @nekotaro0328 9 หลายเดือนก่อน

    前面は車番が表示されてる幕に大きくワンマン表示されると予想してましたが、コストの見地上から広く普及してるE233系タイプが採用されてます。
    03系は地方私鉄で使用するにはかなり贅沢なスペックですね(^^)

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน +1

      地方鉄道としては、結構ハイスペックの車両に改造されていますね。

  • @225系カフェオレ新快速
    @225系カフェオレ新快速 9 หลายเดือนก่อน

    800系はLCDや、開閉操作スイッチなど、設備も充実していますね。700系の方が、運転室後方の窓が大きいので、展望はしやすそうです。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน +1

      上毛電鉄800形の内装は、最新式のものになっていますね。
      700形も、運賃箱より運転席側に入ることができないので、意外と撮影に苦労します。
      800形は、運転席後ろは閉まっていますし、ドア側乗務員が出入りするので、こちらは、もっと撮影しづらいですね。下記動画が限界です。
      th-cam.com/video/jkZVUcM_iE0/w-d-xo.html

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 9 หลายเดือนก่อน

    これ後から入る800形は700形と同じようにカラー別になるのかな?

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      1編成目の811Fは、前面が紫色の帯ですが、2編成目、3編成目は前面帯色を変えてくる可能性はありそうですね。

  • @有賀紘幸
    @有賀紘幸 9 หลายเดือนก่อน +1

    『東京メトロ03系』の方が乗客スペース的には優れていそうですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน +1

      700形より、800形のほうが中間車の貫通部が狭いので、自転車の持ち込みなどは移動しづらそうですね。

  • @megamanmecar4544
    @megamanmecar4544 9 หลายเดือนก่อน

    日比谷線から半蔵門線転籍した感じです。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      前面のカラーが半蔵門線に似ていますからね。

  • @東京メトロ8000系
    @東京メトロ8000系 9 หลายเดือนก่อน

    800形の帯全面が半蔵門線で側面が東急田園都市線に似てますね!

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      一応、側面は700形と同じ上毛電鉄カラーですが、田園都市線カラーにも見えますね。

  • @Shiberia_San
    @Shiberia_San 9 หลายเดือนก่อน +1

    冒頭から無灯火はさすがとしかいえませんね
    元東京メトロ03系の改造車が田舎でセカンドライフを始めたとなると旧型の700型の余命も残りわずかという形になりつつあるので早めの記録をしたいですが私は地元が桐生の方ではないので行ける頃にはほとんど廃車回送されてしまっていそうです……

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน +1

      上毛電鉄へ投入される03系は、種車の関係から3編成のみということで、残りの5編成はしばらく残りそうですね。

  • @ホクトホクト-e2q
    @ホクトホクト-e2q 9 หลายเดือนก่อน

    中央前橋駅での車内撮影は人が少ないから大丈夫なんですよね。上毛に03系行くとは思わなかった。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      中央前橋では、長時間停車して、車内の清掃をしているので、清掃が終わったら車内の撮影が可能となります。

  • @af4920gg
    @af4920gg 9 หลายเดือนก่อน

    800形の車内、なんか違和感があると思ったら床材が変更されたんですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      床の貼替をしているようですかね。

  • @205marchen-M35
    @205marchen-M35 9 หลายเดือนก่อน

    上毛電鉄はナンバリングをJMで作ってるんですね、この動画で初めて知りました。(案内面で使用しているのは800形だけの様ですが)
    お互い直接交わったりする事は無いので大きな問題にはならないと思いますが、考えてみるとJRの武蔵野線と被ってしまってますね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      JM=上毛をナンバリングで使っていますね。
      JR 武蔵野線も、JMでしたね。
      少し離れているので間違えることは無いと思いますが、こういった被りは、全国を探せば結構あるんでしょうね。

    • @205marchen-M35
      @205marchen-M35 9 หลายเดือนก่อน

      @@azumatakeshi
      ローマ字1文字の場合は被りやすいと思ってましたがローマ字2文字のパターンでこんな早々に被ると思いませんでしたね…

  • @nagarebiton_jpn5407
    @nagarebiton_jpn5407 9 หลายเดือนก่อน

    上毛鉄道って東武系列の会社なんでしょうか? 全部の車両を旧03形に置き換えてしまえばいいのにね。上毛電鉄のロゴが蛇🐍や亀🐢のように見えて面白いですね。中のバスっぽい行先表示が東武バスぽくって面白いですね。
    鉄道娘ぽい。キャラクターが中央前橋のいる駅員さんぽくて面白いですね。無人駅での運転手さんの車内運賃徴収はこの車両でも行うのでしょうか? PASMO等が使えれば、LRTのような車内収受でのシステムが使えたのかもしてないですね。現行車両の暖房設備の威圧感がたまらないですね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      上毛電鉄は、東武鉄道の連結子会社です。
      03系の種車が少なくなっているので、3編成が限界だと思いますね。

  • @限界B
    @限界B 9 หลายเดือนก่อน

    運転席側は前面展望できない?

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      運転席側は、壁のように隠されていますね。
      カーテンで開けることが出来るのかどうかわかりませんが。
      助手席側も、乗務員の出入り口があって、運賃授受で駅ごとに出入りがあるので、前面展望は難易度が高かったです。貸し切り列車でもない限り、下記動画が限界ですね。
      th-cam.com/video/jkZVUcM_iE0/w-d-xo.html

  • @Tob251F
    @Tob251F 9 หลายเดือนก่อน +1

    群馬県内に限ってはJRや東武より上信や上電の方がVVVF化率が高いというのがね…(´・ω・`)

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      館林以北に限って言えば、VVVF車は、500系リバティくらいですからね。

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 9 หลายเดือนก่อน

    東武200系と再会しますね

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      200系、10000系と再会しました。

  • @正志-g9t
    @正志-g9t 9 หลายเดือนก่อน +1

    東武鉄道より近代化な感じが、、

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  9 หลายเดือนก่อน

      車内設備や、VVVFの機器などは、東武鉄道のローカル線よりは最新仕様になっていますね。