アメリカのコストコに行ったらアメリカ生まれが大興奮!フードコートでも爆食いしてお腹破裂寸前w
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- アメリカで生まれ育ったKayと日本育ちのZooKatsuの2人でアメリカと日本の文化の違いを紹介するチャンネルです❗️
「くだらない日常もネイティブみたいに話せちゃう 細かすぎる英会話フレーズ」
予約はこちらからお願いします!
amzn.asia/d/1S...
サブチャンもあるよ
/ @kzad
音声アプリのVoicyも始めたよ!
r.voicy.jp/259...
KayのInstagram
/ kayandzookatsu
KayのTikTok
www.tiktok.com/@kayandzookatsu
ZooKatsuのInstagram
/ zookatsu
ZooKatsuのTwitter
@zookatsu1
Kayがデザインした服を販売中です!
「英語が絶対に合ってる」ことが一番の売りです❗️
styleproud-lab....
背景の絵を描いた人【Moe Miyahara】
↓↓↓
....
#kay #アメリカ #ネイティブ
ケイさんが美味しそうにあれこれ食べてる場面が好きです😊
日本にいらした海外からのお客様が雪見だいふくを大絶賛している動画みたから、おもちアイスあるのみてなるほどーってなりました
自分もアメリカに住み始めてすぐの頃にコストコ行きました!
やっぱり日本にもある店だから興味あって。
何もかも大きくて圧倒されますね。
自分は単身赴任なのでとてもじゃないけどデカい肉や大量のパンは買えず、水とフードコートのホットドッグのみの購入でした。
チキンベイクは日本でも以前は売ってましたよね。私も好きでした😊
Oh, man, those sea salt caramel chocolate things are awesome. You looked so happy, Kay 🤣
いらない商品を別の売り場に適当に置くのと、ブドウを勝手に味見するのはアメリカのあるあるですねぇ。アメリカのピーチ、私も好きです!懐かしい🤣ターキー、日本じゃなかなか見ないから羨ましいなぁ!
元コスコジャパン従業員でした😁イロイロ話すことあり過ぎて書ききれないwww
ずーかずさんは言葉が強いですね💪
それもアメリカンな豪快さなのかな?
ターキーのひき肉?!
いいなぁーー!!!
めっちゃ買いたい!!
リブアイも最高!
日本にコストコが出来たばかりの時は、最初こんな感じだった😊
お客さんも店員さんも外国の方が多かったなぁ〜
今は、アメリカの商品減ってしまって悲しい😭
確かにアメリカの桃・ピーチは悪くは無いんだけど、自分は日本の方がいいですね。梨・洋梨は同じくらいかな。気分次第ですね。祖父は日本の梨大好きでした。ジャパニーズ梨って呼んでて買える時は買ってましたね😊
その大きいクッキー高校生の息子が大好きなのでネットでレシピ調べて作ってみたら、お家でも美味しくできました。 ぜひ作ってみて〜❤
会話ではミックスト、字幕ではミックス、素晴らしいです🫶
日本に来てから恋しいのはベーコンですかね。日本のベーコン決してまずい訳ではなく、美味しいのが多いんですけどアメリカ人の感覚からするとアメリカ人が言うハム・カナディアンベーコンに近い感じが。たまにアメリカのベーコンが入手出来るとこがあるって聞くのですか未だ食べれてない😢
ケイさんがポジティブな発言多い中、男性がネガティブな発言が多くて残念でしたが、ケイさんのピュアな感想がとても聞いてて参考になったし聞いてて良かったです!
ズーカツさんの言葉、言われてみれば気になる方いるかもしれませんね!あなたのコメント拝見してから動画みてたら「確かに」って感じました。ただ全部みてたら「バカみたいにでかい」とかも下げてるわけでなくて「すごい!」のバリエーションなんだね、とわかりました。
でもわたしも言葉遣い気をつけよ!って思えるコメントでした❤
18:00 ソナ・マスリ米も売ってる!お寿司用・アジア料理用・カレー用と、用途別にお米が置いてあるんだ!それだけ需要があるんだろうから、アジア文化が浸透してきたという事なんでしょうね。
チキンベイクまた日本のコストコでも売ってくれないかなぁ…大好きだったのになぁ…
バイソン🦬の肉ウマそう🤩
ケイちゃんが買ったキャラメルチョコ塩の、日本にあるかなぁ?来週久しぶりにいくから欲しくなっちゃった!
日本のコストコでも以前はソーセージの種類を選べましたね。現場のオペレートを勘案して1種類(アメリカでお二人が食べたのじゃない方)に変更したのかもしれません。
オアフ島のコスコもこんな感じだったなぁ〜もう色んなものがデカすぎるし
買い物終わってでっけホットドッグを買って玉ねぎにケチャップ、マスタードかけ放題!!
確かに天井少し高いかもしれませんね。一番驚いたのは日本の会員証がそのまま使えたことです。さすがvalid at COSTCO worldwideは伊達ではない。
コロナ前後で変わってしまったかも知れませんが、以前は試飲や試食を店員のおじさんがいっぱいさせてくれてそれだけで満腹になりました。
あくまで「会員制の卸売」というスタイルの名残で、店側が会員(リテール)に売り込むという建前でやってたのだとか。にしても豚骨ラーメン、韓国メーカーかいw
日本でもコストコが始まった時にはラム肉いっぱい置いてたのに、売れないからだと思いますが今だと1列くらいしかないですよね。フードコートの注文がタッチパネルでできるのは良い。
ハンバーガーパテ🍔懐かしい❤
BBQの時だけでしたが、アップルビーフ?だったかな、それをよく買ってました…久しぶりに食べたい😋
日本で商品を味見なんかしたら夕方のニュースで取り上げられちゃうよw
てか日本のコストコ撮影禁止なのにアメリカは撮影できるの良いね
日本のコストコ撮影禁止なんだ!
@@チーズ-v9b日本は変なところで
規制がありますからね〜
日本のコストコはテレビ局には撮影許可おりますがTH-camは撮影不可です。迷惑系TH-camrも居るのでリスク回避の為かも
スーパーやコンビニも基本ユーチューバーの撮影許可はおりないけど、彼らは無許可でやるからね。
台湾のコストコも撮影禁止ですよー
🎉😮アメリカのコストコの規模が凄すぎ😮広さが日本の何倍あるの?⤴️コーヒー半年使えそうな大きさ😮食品すべて、ビッグ😂だね❗️❤
その辺のテレビより企画が上手でおもしろい
シェアさせてくださいね😊
日本と同じ❤
ポテチの袋サイズはアメリカのが恋しい… 日本の袋小さすぎだー😤
Kay, please bring me back some US bags of Sun Chips! Or even Ruffles! 😭🙏🏻😂
アメリカのコストコ、日本のコストコよりさらにデカいのヤバすぎw
学生の頃1年間アメリカに留学に行った子が、たった1年でコロコロになって帰ってきたけど、そうなるのもわかるわ。自分でも気づかずに多め多めに食べちゃいそうなのとケーキとかお菓子が甘そう。アメリカでは自分で自制しないと、と思う。
毎晩砂糖の塊のようなケーキをホームステイ先のお父さんとバクバク食べてたって言ってた。
4:00 棚の上にあるものはフォークリフト出動しがちでしょうねぇ…
コストコって wholesaleだけにレジカウンター付きの卸値で販売する倉庫だしw
チキンベイク食べてみたい😊
ロスのコストコに行ったことあるけど、日本と違ってゆったり買い物できてよかったな〜
日本だと通路狭くてあのクソでかいカートで激混みになるのどうにかならんかな・・・
混んでいる時イラっとしますよね。
チキンベイクまた販売して欲しい!
日本のコストコは円高で総じて値段が高いんだよね😢
数年前は本当にお得で買えたんだけど…
会員証も更新しなかったよ。
アメリカのチキンベイク、前に日本であった物より1.5倍くらいにありそう…メニューから無くなって随分経つけど再販して欲しいな❤
お肉本当に安くてデカくていいわ
ここのコストコ、広いですね。人が少ないように感じます。地元のコストコすごく混んでいて「カートがなければ」って思っちゃいます。でも楽しい。
米国だから以前二人が言ってた「ト」がどこかにいった「コスコ」ですねw
This isn’t limited to Costco, but I miss being able to walk into any grocery store and being able to buy pies of all types. Most grocery stores I’ve been to in Japan don’t seem to sell whole pies? Or maybe it’s just the grocery stores I’ve been to?
カリフォルニアのコストコもアジアンフードをたっくさん売ってますよ。もちアイスは10年前に地元スーパーに売ってて嬉しかったな〜。今頃このうまさがわかったのか!アメリカ人!!って思ってた。日本のコストコはソフトクリームの量が少なくなって残念感が半端ないです。
私の会社にいる男性は2か月に一回アメリカの自宅に帰る。野菜、肉、パンはコストコでしか買い物をしないそうです。
物価高に対する対抗策として1番有効だそうです。
18:43 SANDERS!! これ、すごーく好きです!!!🤤
アメリカの甘さ、すごそう😂
豚骨ラーメンに半熟卵入ってるのもあるぞ!by福岡県民
コストコ良いですよね。ただ本格的に買い物するとなるとどうしても車が無いとキツイ… と言うか無理。日本のコストコから注文した事はあるけど、実際行った事はまだ無い😭
クッキーをアイスに入れて目の前でケイさんが糖尿病に…😱😝
Chimichangas! Maximum effort!! 🤣
コストコで何買ってるか気になるーと思ったら動画あった!\( ´ω` )/
コストコのホットドック日本のはポークでアメリカはビーフですよ。だから全然味違うんだと思いますw
行ってみた~い
Costcoのフードコートの支払いは何が欲しいか決まってれば買い物と一緒に出来ますよ。フードコートに行った頃には出来上がってて待たなくて済みます。
えぇぇ!そうなんですか!!日本でも?今度確認してみますー
美味しいお家ご飯楽しみすぎる!!
お料理上手な方がいるご家庭が、マヂ羨ましい!!
(私は、料理苦手なもので😅)
カロリー怖いなぁ😱でもめちゃくちゃ美味しそう😋😋😋
あれ????
日本でも、、、
今はないけど、だいぶ前にチキンベイクあった気が、、、
前は、2種類ベイク売っててプルコギは変わらず
もう一つがチキンになったり、シーフードになったりしてた気が、、、
しますよ😊
日本でも6年前までチキンベイクありました
コストコ、たまに行くと楽しい😊
日本で初めてコストコができた県出身なので、初めて行ったのはもう25年?24年?ほど前ですが、小学生の時に初めて行った時はテーマパークみたいで本当にワクワクした(๑°艸°๑)
カリフラワーライスは糖質制限している人や、糖尿病の人がお米の代わりに食べてますよ。
コストコにもあるんですね。
BUGLESってとんがりコーンのオリジナルなんですね。
響 やっす!!
確かに
日本の物が66ドル(現在のレートで9000近く)なのは安いですね
響が66ドルと思ったら値札がJohnny Walkerになってますね。。。
@@中村隆久-g8m ホントだ(´;ω;`)
日本でもチキンベイクまた、販売して欲しいなー
Oh, I don’t suppose you and Zookatsu-san got to go to Trader Joe’s? I think a grocery chain that they don’t have in Japan would be/have been interesting.
canningで肉の保存が出来そうだね!
流石アメリカ!
ケイちゃんズーカズさん大好き親子です!8才の娘がズーカズさんに嫉妬してるから(ケイ担)、ケイちゃんと同じだよーてコストコで似たようなの食べてきます😂
渡米当初はエンターテイメントとして来ていたけど渡米2年目からただのスーパーと同じ扱いになっています😂とりあえず野菜爆買いしています。最近値上がりして悲しい…
探したらスーパービッグチョコくらいデカいスニッカーズありそうw
カリフラワーライスは日本のイオンにもあります。もっとサイズは小さいです。ダイエットに良いらしいです。
COSTCOにに初めて行った時に1番印象に残ったのは、超巨大なポテトチップス‼️
あまりのデカさに笑えました😂
飲み物も4リットルのペットボトルとか‼️
その他も殆どがデッカい‼️
アメリカ人ってこんなに大量に食べるの❓って感じた。
国土がでっかいので、日本みたいに頻繁に買いに行かないからかなぁ😅
序盤の食家電でちらりと見えた、見慣れたパナソニックの文字。(トースター?)
原色カラーのケーキはアメリカならではと感じました😅
カナダのコストコより、お肉、シーフード、種類多い〜
以前コストコいきましたが、全てが大きめで大家族にはいいと思うけど•••その後ご無沙汰です。
近くのスーパーでよくない?
けれど寿司は美味しかったかな。
街にゾンビ徘徊したらコストコに逃げ込も〜
銃ショップじゃない??
その豚骨ラーメン普通に美味しい
そう言えばズーカツさんって野球もやってて好きですよね。ロッキーズは確かに弱いけどメジャーリーグの試合と球場は楽しいかも(もう多分日本に帰国してるとは思うのですが)。自分もスポーツ好きですがさすがに野球はちょっと趣味的には下の方ですがロッキーズの試合見ながらホットドッグとビール飲んで午後潰すのも楽しかったです。
アメリカのホットドッグのソーセージはビーフで日本はポークソーセージですよ。
アメリカおはよう日本はこんにちは(こんばんは)かなwww
えっ トンコツ味通じるってこと
La Juntaの街を見てみたいです
Kayちゃんが、日本🇯🇵式に『コストコ』って発音してる😂笑😊『コスコ』が正解👍だよね😊
一時期Opus Oneが激安で売っていたのは、驚きでした😮
むかしは、ポーリッシュホットドッグ🌭が美味しかったのになくなって寂しい😞
チキンベイクは、安定の美味しさだよね❤
レンタカー、KIAに乗られてるんですか? 日本は日本車しか基本出してもらえないんで...いろんな車を貸してもらえるのは面白そうですね!
アメリカのレンタカー事情、興味あります~(行く予定は今のところ無いですけどw
I feel like the chicken bake sounds like a chicken pot pie in stick form? They didn’t have those when I was living there and had a Costco membership.
アメリカだとお肉は結局多く買っては冷凍しちゃいますよね。
お昼はオーツ麦をカップ半分とSOUPの素と具だけで過ごして脂肪肝を無くしましたけど、こりゃ糖尿病が増えますね。
楽しい生活を
世界では同じでないと思っていますしかし、若い人は楽しい生活を
楽しんで欲しい、前向いてライフを。
ということは 外したくなければCOSTCO 先生UK のメシまずい都市伝説お願い致します❤❤❤
ウイスキーは好きなんだけど、米国のバーボンは苦手なんだよなぁ😅
誰か教えてください。Costco アメリカではtを発音しますか? “コスッコ”ぐらいの感じかなあ😅
しないですね。同じように、Internetはイナーネッ、twentyはトゥウェニーのように 単語の中盤にあるtは読まないことが多いようです。
餅アイス、通称Mochiは最近じゃなくて7年くらい前の時点でもアメリカ(私がいたのはワシントン周辺)でかなり流行ってましたよー!
I’m sorry, Kay, but the hierarchy is flamin’ hot Cheetos > Cheeze Its > Goldfish 😝
コストコの天井の高さは
一緒だと思う🤔
立体駐車場があるところの
コストコは、狭くは感じる🙄
多分、光が差し込むか
差し込まないで多分
低いと感じるのかな?
あと、立体駐車場がある
ところは、店内が暗く感じる!
外国だと会計しなくても
食べてから会計してもいい
からそれを普通に日本で
やらないで…😠
食べようかとしてて止めた
ことあったわ😠
コストコのホットドックは日本がポークでアメリカがビーフだったような😅
アメリカのホットドックの方が美味しかったよ~
今はブロンコスあんまり強くないです
昔は強かった
あのDot'sってプレッツェルうまいんよな
左ハンドル右車線だから、国際免許取っても運転無理かな😅
コストコってメンバーカード、全世界共通だったっけ?
沖縄にも出店したから、5年以上振りにメンバーになったけど。
横から失礼します😊
たしかコストコメンバーは外国のコストコも入店できます!海外旅行行く時にコストコカード持っていけば現地のコストコ行けるってコストコ界隈のブロガーさんが体験談上げてました!
アメリカみたいに精肉コーナー袋つけてほしい……汁漏れとかあるからやだ……レジ付近にラップあるけど、袋にサッとすぐ入れれるアメリカ羨ましい…。
ズーカズさんが、女房で ケイさんが、ダメ旦那に見えてきた(ジョークwww)
車で食っているシーンで爆発音している??
響めちゃ安い!