織戸学 - まさかの! S30Z フェレディZ を購入ってほんと?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ต.ค. 2022
  • 130R にまさかの フェアレディZ が?!MAXORIDO 密着ドキュメント!
    ◆MAX ORIDO
    MAX ORIDO Facebook
    / manabu.orido
    MAX ORIDO RACING Facebook
    / max-orido-ra. .
    130R YOKOHAMA Facebook
    / 130ryokohama
    HPはこちらをご覧ください。
    maxorido.com/
    #織戸学
    #フェアレディZ
    #S30Z
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 131

  • @step7281
    @step7281 ปีที่แล้ว +10

    35年前にこの型(SUツイン)に乗ってました。
    信じられないくらいのコンディションですね。(私のは当時でもダッシュ割れてましたけど)
    素晴らしい!!

  • @Nao-ry5kv
    @Nao-ry5kv ปีที่แล้ว +7

    カッコいい👍特に内装が大好き😍
    50年前とは思えない

  • @YSD-kf6gb
    @YSD-kf6gb ปีที่แล้ว +9

    ネットで売ってたやつや〜🥰
    グランプリグリーンの30が珍しくて渋くてずっと気になってた1台

  • @horichan5510
    @horichan5510 ปีที่แล้ว +4

    やっぱZと言えばこの型ですよね!
    S30Zめっちゃカッコいい!
    憧れの車です!

  • @da_tora
    @da_tora ปีที่แล้ว +7

    ガレージの雰囲気とマッチしてて良いですね

  • @tamcham_gr86
    @tamcham_gr86 ปีที่แล้ว +20

    めちゃめちゃ状態良さそう!
    しかし、Zに乗って走らす瞬間の織戸さん…。子ども心がある大人って感じでかっこいい!

  • @keito.
    @keito. ปีที่แล้ว +37

    やっぱs30zが旧車の中で一番カッコいい

  • @noguchi8123
    @noguchi8123 ปีที่แล้ว +11

    これは残して欲しい!素晴らしい!

  • @user-zj8yc4gs7o
    @user-zj8yc4gs7o ปีที่แล้ว +1

    40年まえ、45年式のZ-Lに乗ってました。懐かしいです。ステアリングのスポークの四角が肉抜きして無いのもこの年式の特徴です。当時オプションだったアクリルのライトカバー付けると、ヨーロッパ車っぽくて、お気に入りでした。

  • @user-er3yj4wy2j
    @user-er3yj4wy2j ปีที่แล้ว +4

    オリダーもすっかりオジサンになったなぁ🤣
    その昔鈴鹿のフレッシュマンレースのピットでN2仕様92レビンを間近で見てワークスマシンかって思うくらいの仕上がりで友達の車とは雲泥の差で驚いた記憶がある😆

  • @m-m1990
    @m-m1990 ปีที่แล้ว +2

    アメリカ人が惚れた日本車ですね。プロジェクトXよく見ました!

  • @atsushi4954
    @atsushi4954 ปีที่แล้ว +4

    めっちゃカッコいい❗️

  • @jmtjgjtg
    @jmtjgjtg ปีที่แล้ว +3

    新型じゃなくて今これを買う
    さすが曲者オリダー

  • @ZXA04750
    @ZXA04750 ปีที่แล้ว +2

    縦2本出しのエキゾーストは432へのオマージュですね。L型は1本でした。
    240㎞/hまで刻まれたメーター、1トンを切る車重、SUツイン、リアゲートの1本ステー どれもなつかしいです。

  • @masaya_vergen8961
    @masaya_vergen8961 ปีที่แล้ว +5

    岡田さんバチくそイケメンじゃん笑
    茉彩ちゃんもかわいいし、
    織戸さんもイケおじだ笑笑

  • @Kuuga-K6A.K20A
    @Kuuga-K6A.K20A ปีที่แล้ว +1

    こんばんは😊
    30が激しぶでめちゃくちゃカッコイイです🥰✨
    緑も激レアなのでは⁉︎
    キャブの音最高ですね❤️
    大事に乗って下さいね♪

  • @user-impul134ame
    @user-impul134ame ปีที่แล้ว +1

    日産のDNAS30フェアレディZカッコいいですね!!車のコンディションが素晴らしいですね!!🙂👍

  • @user-cc4xd8ip4j
    @user-cc4xd8ip4j ปีที่แล้ว +9

    この時代の車一番よかった!今の車はトラックふくめていじれない!

  • @cj41079
    @cj41079 ปีที่แล้ว

    absolute beaut....wow that green...

  • @user-tr8ju4rk1h
    @user-tr8ju4rk1h ปีที่แล้ว

    S30Zが本当の旧車感ありますよね。特に何も付けず純正で鉄チンなのが‘流石車好き’と感じる所ですね。

  • @user-mr6xr6ge4b
    @user-mr6xr6ge4b ปีที่แล้ว +1

    折戸さん買いましたね。メチャクチャ程度良いですね。SUツインの音最高です。今時ない車でいい趣味してます。ステイーブさんのTH-cam に良く出てきますヨ。アメリカに乗つ
    て居る人多いですよ。

  • @user-qn2pv5ju3f
    @user-qn2pv5ju3f ปีที่แล้ว +5

    L型いい音ですね。縦デュアル渋いですね。色も渋いですね。

  • @user-ql9vn6nh9g
    @user-ql9vn6nh9g ปีที่แล้ว +5

    リアハッチのダクト(ヒゲ)は初期の初期だけの超希少ですよ!

  • @mC-dy8xs
    @mC-dy8xs ปีที่แล้ว +5

    織戸さんに凄く似合ってる

  • @user-np2jx5cp6l
    @user-np2jx5cp6l ปีที่แล้ว

    織戸さん、bay FMに出演していましたね。
    伊津野さんとの絡みも楽しかったです。

  • @Tomtomg3
    @Tomtomg3 ปีที่แล้ว +2

    38年前に白のS30を友達から買う約束をして、その週末に峠でKP 61の丸目並みの全長にクラッシュされて廃車。
    結局TE-61を買い、そこから71、27、862台と111と…レビトレ三昧になり、6気筒には未だに乗れてません。
    S30は永遠の見果てぬ夢です❤
    オリドさんのS30は極上のコンディションですね〜。内装とか超懐かしいです🎉

  • @user-su4rp8ox9t
    @user-su4rp8ox9t ปีที่แล้ว +7

    凄く程度の良い個体ですね。然も、現存車の殆どが欠品している、夜間の点検用ライトが残っているのが凄いです。歴代のオーナーが大事に乗ってこられた個体なんですね。

  • @Oldspeed86
    @Oldspeed86 ปีที่แล้ว +3

    Legendary S30 beats the Hakosuka 😂 beautiful S30 🤩

  • @user-vy4ds9zz6v
    @user-vy4ds9zz6v ปีที่แล้ว +4

    うわぁ!めっちゃカッコいい🤩
    外装も内装も綺麗だしエンジンも調子良い
    最高な車をゲットしましたね👍✨
    乗ってみたーーい🤩🤩🤩

  • @brianbueno7837
    @brianbueno7837 ปีที่แล้ว +2

    BAM💥 Can you please add english subtitle please. I always watch Mr. Orido, Nob and DK video but a lot of them don't have english subtitile

  • @mo____mo1795
    @mo____mo1795 ปีที่แล้ว

    欲しかったって買える所が凄いよね
    もう50年選手ですよほぼ同い年の車をこれから乗るって 中々ですよね
    自分は32Zを乗ってました 30は手を出すなって車屋さんに言われて 乗る日数より入院してる日数の方が多いぞって
    なくなく乗る機会を逃して来ましたね

  • @user-lc3rs1vq4n
    @user-lc3rs1vq4n ปีที่แล้ว +1

    縦デュアルシブすき…

  • @user-bl7lm5vw6b
    @user-bl7lm5vw6b ปีที่แล้ว +4

    織戸さん本当にZを
    買っちゃたんですね!

  • @user-hj9wk2rj4q
    @user-hj9wk2rj4q ปีที่แล้ว +1

    スーパーカーを超えた、頂点のカッコよさ!

  • @yuu1tv
    @yuu1tv ปีที่แล้ว

    S30はやっぱり良いですね

  • @user-lz2jf3py4f
    @user-lz2jf3py4f ปีที่แล้ว

    初期型ワンテールかっこいい‼

  • @Googleuser-lu5ic
    @Googleuser-lu5ic ปีที่แล้ว

    自分が生まれた年に誕生した車ってのは特別な感情移入してしまいます。私には経済的理由で所有するのは到底無理なので動画視聴で楽しませて頂いております。ありがとうございました👍

  • @pon7178
    @pon7178 ปีที่แล้ว

    めちゃ渋かっこいい

  • @user-fv3um2cu1l
    @user-fv3um2cu1l ปีที่แล้ว

    めっちゃ嬉しそうな顔してる😊

  • @kobamasa5393
    @kobamasa5393 ปีที่แล้ว +4

    こんな極上コンディションお高いでしょうね

  • @h-anteto
    @h-anteto ปีที่แล้ว

    美しい!メーターはアナログで並んでるだけで満足。

  • @user-fq9py6st7e
    @user-fq9py6st7e ปีที่แล้ว +4

    この型が俺は1番好きだわ
    ホイールは変えたいかな
    車高下げればもうそのままでいいくらいだな

  • @user-rc5su7ck6x
    @user-rc5su7ck6x ปีที่แล้ว +1

    懐かしいですね。
    自分の兄も昭和44年のS30Z(ZL)乗ってました…色も同じグリーンでした。初期の初期はグリーン色が有りましたよ。
    リヤーダンパーも1本だし、ただカセットテープじゃ無くて カセットの前のバカデカイ8トラですよ😅
    自分も憧れて中期(1949年、昭和49年式)の白色のZLを新車で買いましたが…まだ8トラでした。
    カセットテープになったのは後期のZで(NAPS)排ガス規制車…イグニッション車になってからです。
    当時…新車(49年)価格は130万円でした。
    ま…物価も違ってましたが…😊

    • @user-rc5su7ck6x
      @user-rc5su7ck6x ปีที่แล้ว

      1949年じゃなく1974年です…間違え

    • @user-ly3vy6du1w
      @user-ly3vy6du1w ปีที่แล้ว

      そうですね…8トラでしたよ。

  • @z.rose015
    @z.rose015 ปีที่แล้ว

    カッコいい❣️😍

  • @user-nw6bj5fh7w
    @user-nw6bj5fh7w ปีที่แล้ว +16

    確かにこうしてみるとRZ34は随所にオマージュしてる箇所がありますね

  • @user-ut5bc4ii9j
    @user-ut5bc4ii9j ปีที่แล้ว +7

    TC24いきましょう!

  • @user-xo6rt8oq5b
    @user-xo6rt8oq5b ปีที่แล้ว +26

    織戸さんの物欲は凄い!
    これでバイクも含めて何台所有してるんだろう。
    羨ましい〜(笑)(^^)

    • @user-iv2rp9zm8i
      @user-iv2rp9zm8i ปีที่แล้ว +7

      その欲を叶えられる財力があるのもすごい

  • @atsushik616
    @atsushik616 ปีที่แล้ว +2

    これはいいわ

  • @Max-wy7mw
    @Max-wy7mw ปีที่แล้ว +19

    こういうクルマは所有して好き勝手に乗るというより後世に
    残す為預かってるって感じかもね

  • @user-cy1dk4cm2y
    @user-cy1dk4cm2y ปีที่แล้ว

    suは冬場チョークを使わないと始動性が悪いので、ワイヤーのメンテを怠るとセンターコンソールの破損につながるので御注意を。

  • @ossan-z6276
    @ossan-z6276 ปีที่แล้ว

    前ヒンジのボンネットたまらん😆

  • @ER-if6jk
    @ER-if6jk ปีที่แล้ว +2

    この場所にS30があるとVシネマ湾岸ミッドナイト1ですね

  • @191usinger4
    @191usinger4 ปีที่แล้ว +1

    この色を見ると渡部さんのを思い出します

  • @user-cp5dl1vf8y
    @user-cp5dl1vf8y ปีที่แล้ว +1

    是非、TCヘッドかまして下さい。

  • @kuma3652
    @kuma3652 ปีที่แล้ว

    とーろくとーろくとーろくー♪って頭の中で流れたw
    それは置いといて、やっぱり旧車はかっこいい(^ー^)

  • @rabimaruku
    @rabimaruku ปีที่แล้ว +2

    うん、カッコイイ!

  • @ae613400
    @ae613400 ปีที่แล้ว

    何気にシールーム内で最高金額の車では?スープラより最近の相場からすると高そう。

  • @user-dz6bf1td5u
    @user-dz6bf1td5u ปีที่แล้ว

    良いなぁ…

  • @km5618
    @km5618 ปีที่แล้ว +2

    土屋さんがエンジンかけた車両

  • @terakawaterakawa
    @terakawaterakawa ปีที่แล้ว +1

    お大事になさってください。
    お次は、Z432を購入されるんですよね…

  • @user-jo7ry9cq3c
    @user-jo7ry9cq3c ปีที่แล้ว

    時代を先取りした本格GTスポーツ

  • @dragonroadster77
    @dragonroadster77 ปีที่แล้ว +1

    昔、弟が先輩から貰った30Zのステアリングの遊びがハンパ無かったのはそう言う事だったのか…
    古い車はそんな感じ?と思ってたけど、間違ってたのかw

  • @user-sq9og2gd4u
    @user-sq9og2gd4u ปีที่แล้ว

    うおーいいっすね

  • @mid2007night
    @mid2007night ปีที่แล้ว

    出た当時は、「日本車にこんなノーズの長い車があるんだ」と驚いた
    その後、40年以上前だったか同級生が乗っていたなあ
    その段階でドアの下あたりに錆穴が開いていた
    だから中古で学生が買えたんだがw
    このころの日産は、よく錆びた

  • @user-hl2jq2tu2h
    @user-hl2jq2tu2h ปีที่แล้ว +1

    流石に旧車は買えないから新型欲しいな

  • @hiromatsumoto
    @hiromatsumoto ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ綺麗な30だなぁ…
    そういや10年くらい前に滋賀県の倉庫からこれと同じ色の432が発掘されたんだよなぁ…

  • @ADVAN_fan
    @ADVAN_fan ปีที่แล้ว +8

    純正ホイールもカッコいいけど、これにワタナベの深リム履かせたくなるなぁ
    これだけ車買えるということは織戸さん儲かってますね(笑)👍

  • @yuto2412
    @yuto2412 ปีที่แล้ว +3

    あー悪魔のZみたいにしたい
    まーでもこれは、いじったら勿体無いね😅

  • @brembonew7095
    @brembonew7095 ปีที่แล้ว

    オリジナルでこのカラーってあったんでしたっけ?

  • @mo____mo1795
    @mo____mo1795 ปีที่แล้ว +2

    こんな状態でレストア無しって車だと軽く300万越えしますよね
    その後からまだ手を入れないと乗り続けるのはつらいって事ですからね

    • @user-me7sl3pz5h
      @user-me7sl3pz5h ปีที่แล้ว +7

      300万?安すぎませんか?

  • @works.3441
    @works.3441 ปีที่แล้ว +1

    Zと言ったら3連メーターですね❤

  • @mazda3602
    @mazda3602 ปีที่แล้ว +11

    このままの状態で維持して頂くことを祈るばかりです😅

    • @user-hi8br4ve4t
      @user-hi8br4ve4t ปีที่แล้ว +3

      同感です!
      御本人も「このままで…」と話されるほどの状態の良さなんでしょうね~
      ホイルもこのままの方が絶対かっこ良いです☆

  • @ta_bo_3907
    @ta_bo_3907 ปีที่แล้ว +3

    5:40 なんかちょっと。なんなのよ。気になるわぁ😂

  • @user-dx1ds2mo2y
    @user-dx1ds2mo2y ปีที่แล้ว

    二リッターのままでフルチュー2.7リッターまで排気量あげれるらしいですよ

  • @user-tu1po1cm5u
    @user-tu1po1cm5u ปีที่แล้ว

    GTRもZもデザインに関しては初代にしてすでに完成してる

  • @user-oy2gj7qi9e
    @user-oy2gj7qi9e ปีที่แล้ว +1

    若者が乗っていればレトロ感でるがおじさんだと昔から大事に乗っている人なんだなぁって思われてるだけ!30年前なら今の1/10の中古車価格!

  • @gabrielmillien7439
    @gabrielmillien7439 ปีที่แล้ว

    2:39 トヨタ ハイラックス サーフ

  • @kengo0725
    @kengo0725 ปีที่แล้ว

    『有鉛』のシールが歴史を感じるw

  • @tuyoshisawada1996
    @tuyoshisawada1996 ปีที่แล้ว

    このグリーンは、映画『ブリッド』のスティーブ・マックインがドライブしたマスタングの色に似て格好良いですねぇ~。( *゚A゚)

  • @user-nq1uf7zn3siz
    @user-nq1uf7zn3siz ปีที่แล้ว

    L型直6カッコいい ハリウッド映画でも女優が運転するシーン観た記憶がある。内外ともキレイなZだ。

  • @hiro0216sprint
    @hiro0216sprint ปีที่แล้ว +1

    Zもかっこ良くて
    楽しそうですが
    ZD8の感度MAX 販売する気あります?

  • @user-dh4fr7lt4r
    @user-dh4fr7lt4r ปีที่แล้ว

    👍👍👍☺️

  • @ur5459
    @ur5459 ปีที่แล้ว +2

    コレは改造するのもったいない
    ので、もう一台買いましょう

  • @user-lc3rs1vq4n
    @user-lc3rs1vq4n ปีที่แล้ว +3

    やっちゃえ日産→
    やっちゃった織戸氏…
    (笑)

  • @user-vi1nl9xj8e
    @user-vi1nl9xj8e ปีที่แล้ว

    🐻👍🐻👍🐻👍

  • @user-sf4he5fp4h
    @user-sf4he5fp4h ปีที่แล้ว +1

    織戸さんが日産車買うのって、もしかして白の後期S14ぶり???

    • @ADVAN_fan
      @ADVAN_fan ปีที่แล้ว +1

      最後がS15のブルーに乗られていたので、それ以来かと思われます!

  • @kouichiube7246
    @kouichiube7246 ปีที่แล้ว +1

    悪魔のZ(S30系)

  • @GOGONCP13
    @GOGONCP13 ปีที่แล้ว

    Z432 かと思った

  • @xkenkun
    @xkenkun ปีที่แล้ว +4

    L積んでて良かった~~織戸さんなら当然だろうけど!!www
    でも。。。。嫁からシバカレないか心配。。。。www

  • @nastyran
    @nastyran ปีที่แล้ว +2

    50歳おじいさんがお前らにはまだ現役を渡さないぜと新型フェアレディZ34にS30が参戦し豊田章男社長が乗っていい?とまたブレーキ痕残す未来が見えた

    • @user-uw3lt7xt5b
      @user-uw3lt7xt5b ปีที่แล้ว

      何でトヨタの社長が他社(日産車)に乗る未来が見えるの?笑

    • @nastyran
      @nastyran ปีที่แล้ว

      @@user-uw3lt7xt5b 元々GRヤリスや86を開発するにあたりお忍びでマツダロードスター、スバルインプレッサWRXstiを6時間以上時間が許すまでチーフデザイナーや役員に電話で直談判してテストコースを乗り回していた逸話があるんですよ。また自動車整備士を生み出す専門校が作成したヤリスJr.を見てモーターショーで乗りたいとアピールするぐらい現役変態レーサーなんですよ
      だからまだ難しいけど2030年問題もあるので日産やホンダ車を乗るトヨタ社長を見るかもしれないという話です

    • @user-lp8em1sj9m
      @user-lp8em1sj9m ปีที่แล้ว +1

      @@user-uw3lt7xt5b あの人はそう言う男ですぜ

  • @Ultimater...
    @Ultimater... ปีที่แล้ว +2

    ハンドルが剥げたり錆びたりしてないのは奇跡。

  • @TT-xp7sd
    @TT-xp7sd ปีที่แล้ว

    ベレー帽の人遠目で最初映ってるときテリー伊藤かと思ったわ笑 全然違った笑

  • @gaku4037
    @gaku4037 ปีที่แล้ว

    ぼくの愛車も同じ

  • @user-rw7eq9rl3e
    @user-rw7eq9rl3e ปีที่แล้ว +2

    まさかのosエンジン乗せちゃうのか?笑
    完全に旧車にやられてますね

  • @user-di6nq1nj5g
    @user-di6nq1nj5g ปีที่แล้ว

    織戸さん、ヤリますね!
    私は 昔、"なんちゃって"のS31 Zに乗っていましたよ。
    240ZG仕様(Gノーズ・オーバーフェンダーに、RSワタナベホイール)のマリーン色のヤンチャ車でL20でしたが、『ソレ・タコ・デュアル』は、お約束でしたね。
    今なら、どんなチューニングになるのか、興味があります。
    電動パワステ・電動エアコンは、欲しいですね。
    ※究極を目指すなら、当時 世に3基しか存在しないといわれた、伝説の3.2L 亀有フルワークスエンジン(byチューナー森)を搭載して欲しいですね。

  • @user-gp6xv2ws8m
    @user-gp6xv2ws8m ปีที่แล้ว

    豊橋ナンバーやん‼️

  • @user-hy7ft1tm5r
    @user-hy7ft1tm5r ปีที่แล้ว

    悪魔のZ計画😁😁😁

  • @gr86.kenichi
    @gr86.kenichi ปีที่แล้ว

    これは良い程度ですね。凄い

  • @youngsoo84
    @youngsoo84 ปีที่แล้ว +3

    儲かってるから買ったら良いよ!

  • @renhisamoto1692
    @renhisamoto1692 ปีที่แล้ว

    悪魔のZの伝説、現代に再来?笑