額縁でスキマのない留め切りができる治具!スライド丸ノコ編 カミヤ木工のDIY家具教室

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @tkcgf
    @tkcgf 4 ปีที่แล้ว +1

    治具は発想の問題ですね。
    これに限らずいろんな必要に応じて治具も作ってみようと思います。
    手ノコで45を出すための製品も売ってますが、これを応用すればあれもすぐに自作出来ちゃうなぁと気づきました。

  • @TaroUehara
    @TaroUehara 7 ปีที่แล้ว +4

    待ってました!
    いつも、「なぜ45度に切ってるはずなのに、組み合わせたら90度にならないのだろう…」と、技術面で断念していました。
    今度また挑戦してみたいと思います。
    ありがとうございます。

    • @diykamiya
      @diykamiya  7 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます。
      是非挑戦してみてください。

  • @fareastwood
    @fareastwood 7 ปีที่แล้ว +4

    以前からどうやったらあんなにピッタリにできるんだろうと思っていたのでたいへん参考になりました。ありがとうございます。

    • @diykamiya
      @diykamiya  7 ปีที่แล้ว

      良かったですね。
      私もはじめは悩みました。

  • @33ikuko
    @33ikuko 7 ปีที่แล้ว +2

    前回の動画を見てから、「どうやるんだろう? ぴったりなんて。。。」と思って楽しみに待っていました。
    これを拝見して、「なーるほど!! 頭いい!!!」と思わず叫んでしまいました。
    アップされた動画は、全部拝見させていただきました。
    ありがとうございます。

    • @diykamiya
      @diykamiya  7 ปีที่แล้ว

      こういった治具は昔からあるのですが、知らないと「へえ~」ですよね。

  • @koji1890
    @koji1890 6 ปีที่แล้ว +3

    すごいです! こんなこと素人では思いつかないです。すごく参考になりました。ありがとうございます!

    • @diykamiya
      @diykamiya  6 ปีที่แล้ว

      お役に立ったのであれば嬉しいです。

  • @mmiya6244
    @mmiya6244 7 ปีที่แล้ว +2

    カミヤ様
    紹介してくれた治具、作り方ボンヤリとしか解らなかったのですが、動画で見て良くわかりました。電動工具も治具で随分便利につかえますね〜。 ありがとうございました。

    • @diykamiya
      @diykamiya  7 ปีที่แล้ว +1

      頭も道具も使い方次第ということですね。

    • @kiyotakamiyazawa7015
      @kiyotakamiyazawa7015 6 ปีที่แล้ว

      Miyazawa.kiyotaka@gmail.com

  • @smilygarnet1357
    @smilygarnet1357 5 ปีที่แล้ว +1

    なるほど!A材が+0.01になっているのならB材で-0.01を入れればいいということか!
    同じ冶具を使っているから角度の合計は確実に合計90度になると。
    考えれば当たり前のことですが、これはメカラウロコですね!!この冶具作ってみます!(スライド丸ノコ持ってない)

  • @user-eu9jy6rl5c
    @user-eu9jy6rl5c 7 ปีที่แล้ว +3

    なるほどです!
    素晴らしい治具ですね!
    勉強になります!
    私にとって神動画です!笑

    • @diykamiya
      @diykamiya  7 ปีที่แล้ว

      そう言って頂けると作った甲斐があります。
      今後ともヨロシクお願いします。

  • @TachiOhyo56
    @TachiOhyo56 7 ปีที่แล้ว +1

    カミヤさんこんばんは。
    私も前からこの治具が気になっていました、お陰様でやっと作ろうと意欲が湧いてきました、自作のテーブルソー用に作ってみます!ありがとうございます。

    • @diykamiya
      @diykamiya  7 ปีที่แล้ว

      是非作ってみてください。

  • @user-gp2yl1oc6n
    @user-gp2yl1oc6n 2 ปีที่แล้ว

    この治具を販売して欲しいです。カミヤ先生素晴らしい。動画探すの大変でした。また新しく動画アップして下さい。

  • @user-zero_yokohama
    @user-zero_yokohama 4 ปีที่แล้ว

    こんな、やり方が有ったとは!勉強になります、チャンネル登録しますね

  • @user-lc1lw4zc1o
    @user-lc1lw4zc1o ปีที่แล้ว

    切った後はどうやってくっつけてるのですか?

  • @naokiti21610
    @naokiti21610 4 ปีที่แล้ว

    おぉ!
    なるほど!
    極端な話どちらもが45°じゃなくていいってことですね。
    よくわかります!

    • @diykamiya
      @diykamiya  4 ปีที่แล้ว

      出来るだけ45度には近づけた方が良いですけどね。

  • @tarrozzeria
    @tarrozzeria 5 ปีที่แล้ว

    おぉ凄い凄い!

  • @user-mv6cs5ue2d
    @user-mv6cs5ue2d 4 ปีที่แล้ว

    なるほど治具でやるんですね。ところで英語ではJIGなんですね。治具は英語の発音に対する当て字なのでしょうか。

  • @user-xh1uc2eb8o
    @user-xh1uc2eb8o 6 ปีที่แล้ว

    こんにちは。

  • @user-qz5zr2ww6f
    @user-qz5zr2ww6f 5 ปีที่แล้ว

    はじめはざっくり45度というけど、45度以上の大きい角度で切っておかないだめですよね?

  • @maitanikazu
    @maitanikazu 3 ปีที่แล้ว +1

    すごい!もうメチャメチャ目からウロコ、素晴らしいアイディアですね。ありがとうございます!( ^ω^ )