ちんちん電車の走っていた懐かしい横浜 Vol.5「カラー写真で鮮やかに蘇る横浜市電」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ธ.ค. 2021
  • 横浜市営交通100周年を記念して横浜市電保存館で開催している写真展を動画スライドショーにしてお届けします。
    「カラー写真で鮮やかに蘇る横浜市電」 1966(昭和41)年~1972(昭和47)年 協力:しでんの学校
    今回はカラー写真ばかりを集めました。市電が走っていた昭和の時代が、当時の街並みが、まるで昨日のことのように鮮やかに蘇ってくるそんな気分を味わっていただけたら幸いです。
    ※1分16秒からの「長者町5丁目交差点で信号待ちの1327。」ですが、撮影日のキャプションに誤りがありました。正しくは、1971年1月30日となります。

ความคิดเห็น • 19

  • @fukusobo-baby63
    @fukusobo-baby63 2 ปีที่แล้ว +7

    カラーになると一段と生き生きした町の様子がわかりますね。
    素晴らしい資料です。市電がどれだけ活躍していたかわかります!当時、小港界隈から緑ケ丘に転居したのを思い出します。ちなみに現在住んでいる岡山市は路面電車がまだ走っているんですよ。風景のひとつひとつや車も懐かしい!

  • @masalyngm7022
    @masalyngm7022 4 วันที่ผ่านมา

    貴重な写真をありがとうございます。当時、弘明寺に住んでいて伊勢佐木町、関内方面に行く時は市電を利用していました。弘明寺商店街の鎌倉街道側に停留場があり弘明寺が路線の終点だったので、商店街のその周辺を”終点”と呼び慣わし、”終点の本屋さん” ”終点の花屋さん”などと言っていた事を懐かしく思い出しました。廃止は昭和47年の事でしたか、もう記憶の彼方9歳の時だったのですね。感無量です。

  • @sato2485
    @sato2485 8 หลายเดือนก่อน +1

    私は64歳のオジサンです。石川町5丁目に住んでいたので市電は生活の中にありました。ラーメンが1杯30円、少年マガジン30円の時に10円で子供は乗った記憶があります。うちのそばは山元町行の6番系統が走っていました。母親の実家が杉田だったので長者町交差点まで歩き8番系統で杉田にも行ってました。でも滝頭に車庫があり、車庫行が多く杉田までの市電は少なかった気がします。
    元町を走っていた市電は普通は石畳の上に線路があるのですが、元町のトンネル部分は枕木材が敷かれていて、廃線の後に枕木と線路を止めるイヌクギをもらいに行ったことがあります。松坂屋デパートで廃線市電物品販売ではすごい人で小学生の私にはおこずかいで買えるものが無かった記憶があります。とても身近な存在でした。

  • @user-io2hc2cy6e
    @user-io2hc2cy6e 2 ปีที่แล้ว +2

    昭和47年市電廃止の時は、私は5歳でした。
    幼少の頃、市電に乗った記憶があります。
    もうあれから、半世紀経つのですね🕰️
    私も、50代なかばになりました。

  • @user-ht1we2jh8p
    @user-ht1we2jh8p 2 ปีที่แล้ว +3

    この一連の写真展が楽しみで、2021年はそれまで以上に横浜市電保存館を訪れました。
    このVol.5はカラー・大判の写真群で、どれも迫力や見どころは十分以上でした。特に冒頭の三吉橋の横断歩道や、薩摩町からの花火を写された作品は、まるで「今、そこにある」かのような瑞々しさに圧倒され、写真の前でしばし見入っておりました。
    在りし日の横浜市電を活写されて来られた諸先輩方に、お礼申し上げます。
    今年2022年は、3月末でに横浜市電の全廃から50年を迎えます。現役時代の横浜市電を見たことはありませんが、こんにちまで遺されている展示車両や展示物、数多ある写真や映像から、今まで以上に想いを馳せて行きたいと思います。

  • @katy2603
    @katy2603 2 ปีที่แล้ว +4

    横浜市電見たこと無い、乗ったこと無いけど復活して欲しい

  • @TheReimmy
    @TheReimmy ปีที่แล้ว

    アップありがとうございます。
    72年3月生まれの私には見ることが出来なかった風景です。
    あれこれ想像を膨らませながら拝見しました。

  • @rumichanful
    @rumichanful 7 หลายเดือนก่อน

    懐かしい❤神奈川公園前から市電に乗って山元町の親戚宅や野毛山動物園へ行ったことを思い出します。そんな私は還暦を迎えました。アップして頂き、ありがとうございます🙏90歳の両親にも見せます。きっと懐かしがって喜ぶことでしょう。

  • @ohudousama
    @ohudousama ปีที่แล้ว +1

    生まれる直前に廃止になってしまったから現役時代の記憶は無いけれど、知っている場所を走っている姿を見るのは何だか不思議な気分。

  • @user-uf9qe3ey8h
    @user-uf9qe3ey8h 2 ปีที่แล้ว +2

    自分が、11歳頃の写真ですね。おじいちゃんと おばあちゃんに連れられて乗りましたけど、今おじいちゃんに、なりました。

  • @81nobu31
    @81nobu31 2 ปีที่แล้ว +1

    懐かしいです。

  • @user-kl1bb9bh5x
    @user-kl1bb9bh5x 9 หลายเดือนก่อน

    横浜市電が1972年3月31日をもって廃止されたのが思い出されます。
    6番8番13番が最後の路線でした。

  • @user-eo5wc9nu9n
    @user-eo5wc9nu9n 10 หลายเดือนก่อน

    市電と花火の写真、十分過ぎるほど美しいし、貴重ですよ!

  • @ricephoto2993
    @ricephoto2993 6 วันที่ผ่านมา

    二階建てにして、一部復活してほしいな。
    それか、桜木町、赤煉瓦倉庫、山下公園奥まで新設してほしいな。
    情緒がある。

  • @user-dr1tl2ik4s
    @user-dr1tl2ik4s 2 ปีที่แล้ว +3

    今の写真と比較したら尚良さそうだ!

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 2 ปีที่แล้ว +2

    1:43勤めてた会社の近くだ、撮影場所は首都高速出口になっているので同じ場所へは立ち入りできないでしょうね、花園橋停留所は今は横浜スタジアム前(2:13元平和球場)に変わっている。5:08桜木町は停留所が分かれていて分かりずらい所だった。今残っていれば便利なところもあったでしょうね。横浜の市電は生きたまま他都市に移った車両が1両も無かったのは残念です。

  • @RINKOU99
    @RINKOU99 2 ปีที่แล้ว +2

    本牧あたりはバスしかないから、山下町あたり始発で根岸ぐらいまで復活しないかな?

  • @kazuhon5320
    @kazuhon5320 2 ปีที่แล้ว

    私の生まれる前に廃止になってしまったから、全然分からないけど、乗ってみたかったです。
    それと昭和の頃の様子をもっと良い体験としてたくさん知りたかったです。昭和55年頃の記憶が微かに
    ありますが、市電はありませんでした。市バスに乗ってました。

  • @user-hp9qh3md6m
    @user-hp9qh3md6m ปีที่แล้ว

    1300形は3系統廃止と運命を共にした記憶が…
    因みに3系統は市電全廃の1年前の1971年に廃止されたと書物等で書かれていたと思いますので、1972年での撮影は不可能な筈。