ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最近LS1100を購入したのでオープニング音声を変更したいと思いこちらの動画を参考に設定をおこなったら、無事に音声を変える事ができました🎶ありがとうございます😁
コメント、そしてスーパーサンクスありがとうございます😊😊😊 お役に立ててめちゃくちゃ嬉しいです‼️御礼と言ってはなんですが、私のレーダーの音声を頭文字Dからビッグモーター兼重社長の音声に全部変えるショート動画を今思い付いたので、楽しみにしててください😁
@@Hokkaido-Traveller全部兼重社長の声は凄く面白そうですね!😂楽しみに待ってます😊
もう一度記者会見ノーカットでざっと見返して、兼重社長の発言を8個ピックアップしますので少々お時間下さい🙏 起動音はもう決まってますけどね( ≖ᴗ≖)ニヤッ
動画のおかげでオープニング画面、サウンド共に変更することができました。わかりやすい動画をありがとうございました😊
お役に立てて良かったです(*^^*)移動式オービスも受信してくれてますし、今のところきちんと働いてくれてます🍀*゜
初見です!初めまして!僕もLS2100を購入しました。相談があります。
コメントありがとうございます😊いかが致しましたでしょうか??私ごときでお力になれることがあれば!
@@Hokkaido-Traveller 言葉で説明するのが難しいのですが、 ls2100のsdカードの dataフォルダーの中身が文字化けしてしまい、そこのファイル名を教えて頂けたらとても嬉しいです😭
@cado8815 userフォルダを開くと、back、logo、photo、soundというフォルダがあるので、警報音であればsouudフォルダ内にタイトル名を1~8に。オープニング画面であればlogoフォルダへ画像を保存すればOKです!
コメント失礼します。soundファイルの名称変更で1だけにしたいのですが.MP3を消してしまうと音声が消えてしまいます。1.MP3でもオープニングに反映されますでしょうか?
取扱説明書には.MP3も消すように書いてありましたし、今確認したらやはり私のファイルは数字だけになってました!なぜ.MP3を消すとデータが消えるのか原因をググって見る必要がありそうですね…
買ってから帰りに、初期設定の音でいちいちビビらせて音量設定なく(音声だけッ)、カスタムにして無音のファイルを用意しょうと!ありがとう!(または、シティーモードみたいのがあったはず?・・高速道路以外はアラートいらないと思って・・それかな?)
コメントありがとうございます😊お役に立てて良かったです^ - ^無音ファイル入れればメロディは鳴らなくて、音声案内だけ鳴りますね!後は感度設定をマニュアルにして、必要なものだけ鳴らす設定にするかですね!私は近隣はマニュアル、遠出はオールモードにしてます🚗
最近LS1100を購入したのでオープニング音声を変更したいと思いこちらの動画を参考に設定をおこなったら、無事に音声を変える事ができました🎶ありがとうございます😁
コメント、そしてスーパーサンクスありがとうございます😊😊😊 お役に立ててめちゃくちゃ嬉しいです‼️御礼と言ってはなんですが、私のレーダーの音声を頭文字Dからビッグモーター兼重社長の音声に全部変えるショート動画を今思い付いたので、楽しみにしててください😁
@@Hokkaido-Traveller
全部兼重社長の声は凄く面白そうですね!😂楽しみに待ってます😊
もう一度記者会見ノーカットでざっと見返して、兼重社長の発言を8個ピックアップしますので少々お時間下さい🙏 起動音はもう決まってますけどね( ≖ᴗ≖)ニヤッ
動画のおかげでオープニング画面、サウンド共に変更することができました。わかりやすい動画をありがとうございました😊
お役に立てて良かったです(*^^*)
移動式オービスも受信してくれてますし、今のところきちんと働いてくれてます🍀*゜
初見です!初めまして!僕もLS2100を購入しました。相談があります。
コメントありがとうございます😊
いかが致しましたでしょうか??
私ごときでお力になれることがあれば!
@@Hokkaido-Traveller 言葉で説明するのが難しいのですが、 ls2100のsdカードの dataフォルダーの中身が文字化けしてしまい、そこのファイル名を教えて頂けたらとても嬉しいです😭
@cado8815 userフォルダを開くと、back、logo、photo、soundというフォルダがあるので、警報音であればsouudフォルダ内にタイトル名を1~8に。オープニング画面であればlogoフォルダへ画像を保存すればOKです!
コメント失礼します。
soundファイルの名称変更で1だけにしたいのですが
.MP3を消してしまうと音声が消えてしまいます。
1.MP3でもオープニングに反映されますでしょうか?
取扱説明書には.MP3も消すように書いてありましたし、今確認したらやはり私のファイルは数字だけになってました!なぜ.MP3を消すとデータが消えるのか原因をググって見る必要がありそうですね…
買ってから帰りに、初期設定の音でいちいちビビらせて音量設定なく(音声だけッ)、カスタムにして無音のファイルを用意しょうと!ありがとう!
(または、シティーモードみたいのがあったはず?・・高速道路以外はアラートいらないと思って・・それかな?)
コメントありがとうございます😊
お役に立てて良かったです^ - ^
無音ファイル入れればメロディは鳴らなくて、音声案内だけ鳴りますね!後は感度設定をマニュアルにして、必要なものだけ鳴らす設定にするかですね!私は近隣はマニュアル、遠出はオールモードにしてます🚗