Ease of living in Otsuka | Makyo of a super-discount sex shop
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 【関連リンク】
OMO5東京大塚
→omo-hotels.com...
カプセルイン大塚
→www.capsule-in-...
おにぎり ぼんご(食べログ)
→tabelog.com/to...
【大塚の路線】
・JR山手線
・都電荒川線
【大塚の主要駅へのアクセス】
新宿駅:約11分 乗り換えなし
渋谷駅:約20分 乗り換えなし
池袋駅:約3分 乗り換えなし
東京駅:約20分 乗り換えなし
品川駅:約30分 乗り換えなし
【大塚の家賃相場】
1R:8~8.5万円
1K:8.5~9.5万円
1DK:10.5〜11万円
1LDK:14〜15万円
2LDK:20万円前後
【大塚のメリット】
・池袋まで一駅、徒歩圏内
・一人暮らしなら外食に困らないほど一人飯飲食店が多い
・山手線の駅の中では家賃相場が安い
・街を走る都電荒川線や多国籍な料理屋など、他にはない風情がある
【大塚のデメリット】
・北口メイン通りに風俗店がめちゃくちゃ多い
【主な撮影スポット】
・大塚駅
・アトレヴィ大塚
・都電荒川線(大塚前駅)
・サンモール商店街
・天祖神社
・ひょうたん島
・OMO5東京大塚
・おにぎり屋 ぼんご
・カプセルイン大塚
大塚に住んで50年弱になりますが、小学生時代は治安が悪く北口商店街は学校から出入り禁止命令が出ていましたね
しかし、駅前再開発の結婚式場/アトレビィ/星野リゾートができてから北口のポン引きも少なくなり、
有名飲食店(焼肉/ラーメンなど)もできており予約しないと入れないお店も多くなってきました
南口は一応、山手線の内側であり、新大塚周辺はピンク系とは縁遠いので住みやすい街です
池袋サンシャイン60/巣鴨のお地蔵さんなど散歩コースに出来ますし、中規模のスーパーも散見されますのでオススメです
数年前に住んでいました。初めての東京でしたが、結構快適でした。風俗店の横をランドセル背負った小学生が下校しているのをみた時はびっくりしましたが。
ゴールドジムが近いから大塚に引っ越した。
北の住宅街のどこにいるか分からない感が凄いです。今でも家の周りで迷います
大塚が生活圏です。買い物や飲食にはとても便利な街です。風俗街ということを強調されてますがこの種の風俗に行かない私にとっては「え?ここが風俗街?そうなの?」という感じで少し意外でした。歌舞伎町や大久保界隈、秋葉原や鶯谷などに比べたら、どこにでもありそうな場末の風俗店が少しあるなぁ、というイメージしかありませんでした。
私も同じ意見です
大塚は最高だったな。
電車で新宿方面行くときは途中の池袋駅で人がたくさん降りるから座れることも多いので楽
新大塚使えば東京大手町方面も便利だし、丼季ややっぱりインディアやabcなど美味しい個人店も多くてランチ1000円以下で食える店が多いのが最高。サンシャイン方面行けば100円ショップも西友も無印もユニクロもあるから徒歩圏で生活のほとんどが完結する。
スーパーも100円ローソン成城石井や駅ビルの中にあるスーパーやまいばすけっとも使えてかなり便利。南側に住んでたが治安も全然気にならなかった。夜中に行くことはほぼなかったので夜中はどうかわからんが、北口方面行くこともあったが普通にしてれば問題ない。
南池袋公園やイケサンパークや大塚台公園や大塚公園など広い公園も多く散歩に適している。文京区側に行けば日の出通り商店街など昭和の香りが漂う味のある個人商店があるのもいい。都電沿いにバラが植えられていたり都会的なのに自然を感じられるところもいい。少し足を伸ばせば東池袋なども使える点もよかった。
アパートがあるのですか。
アパートがあるのですか。
大塚といえ鳥政という焼鳥系の居酒屋。
ここで呑めば大塚のことがきっと好きになる。
東京へ行くたびに必ずここで下車してます。
マジで大塚大好き!!
色んな意味でお世話になりました。また、機会があれば行ってみたい…、
その「色んな意味」のところを詳しく・・・・・
山手線沿いなら大塚が一番住みたいと思う 折角大塚にすみなら南口より北口でしょう
30数年前に24年間ほど北口から徒歩15分弱の巣鴨学園近くに住んでました。学生時代は毎日大塚駅北口利用。治安よいです。昨年2023年1月にも行きましたが相変わらず治安問題なし。深夜1時過ぎに一人でウロウロしていても大丈夫です。小生の人相が悪いというのもありますが、変なのに声かけられることはありません。w
お疲れ様です!
この動画で触れてないけど、昔は池袋より栄えていた街だった大塚のいいとこ~!
・南口の三業地。今は少ないけど芸者さんがいる。
・ライブハウスがたくさんある音楽の街。初夏に「大塚音楽祭」を開催。
・北口の角海老ボクシングジムは多数の強いボクサーを輩出したジム。
・美味しいおにぎり屋さん「ぼんご」はあまりにも有名。
・北口のバー「三番倉庫」は老舗中の老舗、珍しいウィスキーがたくさん楽しめます。
自分は再開発前の昭和感満載の大塚が好きだったな。。
Is there a geisha living there?
うわ!本当に行ってくださったんですね!
ありがとうございます!!
住むにはよい街だと思います。良い子の時間によその町に出勤し、ほぼ良い子の時間に帰宅するのであれば、ピンクな人たちとの出会いはありません。そもそも地元のピンクにおぼれたり、地元のラブホを使ったりはしません。それより、良いところ(例えば多国籍レストラン)を使いこなすほうが良いと思います。
大塚は池袋エリアだと思うので穴場かと思われます。今度住処探してみよう
ゴールドジムあるから大塚にしたいけど、北口の雰囲気実際にみてからですなー
大塚は本当にいいところです!!!!!(風俗除けば)
昔から在ったビックシェフや中華一番が無くなって今あるのがツリートップさんだけ
昔は銀の鈴商店街が主催で「桜祭り秋祭り」が有って賑やかだったんだけど今では寂しくなったものだ・・
OMOのさらに向こうに急な崖がありまして、その上は落ち着いた一軒家の並ぶ北大塚住宅エリアになります。
大塚や、すがもよく行きますね
大塚は池袋にも
日暮里にも近いですよね
隣の巣鴨も
聖地と言うよりは、性地ですね😃👏知り合いに休日は必ず大塚に行く人がいますが、「風俗通い以外に趣味がない人」にとっては重要な街なのでしょうね😢
大塚は山の手線通るわりには家賃安くて済みやすかったです
マンション家賃6万円台でした。
その時ピン〇系のお店に興味なかったし気にならなかった・・もったいなかったのかな。
これ撮影機材が何か教えてもらえませんか
国会議事堂内にある美味い蕎麦屋の本店が大塚にあるらしい。国会の方は良く食べに行ったけど本店はまだ。
大塚は山手線の内と外で全然違うから内はほぼ風俗もないし住みやすい。
池袋で終電逃しても歩いて帰れる距離 & タクシー1~2メータで帰れるのは強い。
ただ、池袋の隣だから街の開発が後手になる街。住むには穴場で良いところだから人にはあまり教えたくない街 w
三鷹知りたいです!!
山手なら高田馬場!!
ずいぶんと綺麗になっちゃったなー。
かつては6000円の本○店もあったのに。。。
中華系ですね 2階の店か地下の店
大塚に良い印象を与えたくない案内だよ、これでは。
へえ、大塚にそんなイメージなかったわ。
一応住んでる人も多いのに最弱だの場末、不人気だの
本気で不動産を紹介する気があるのか疑問すぎる
べつにプロの不動産屋じゃないし、言葉飾らずにストレートで分かりやすい口調で語るのがノラさんの魅力ではないでしょうか。
膨大な情報量を15分にまとめてくださってる時点でかなりの熱量入ってると思いますけど...?
風俗通いの独身男キレてて草
悪いところしっかりディスらないと知らずに住んで後悔すると思うわ
最弱だのピンク系に足を引っ張られてるだの、のっけからディスってばかりですね・・・
まぜのっけ定食かよ
気分悪いっすね
家賃8万とか高すぎ
だったら6万で市川に住むわ
6万なら平井でも良い