【Eカラ号】フェラーリ ポルトフィーノM にEXキーパーを施工!! クルマの雰囲気が変わる!? E-CarLife with 五味やすたか

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2023
  • ●KeePer公式ホームページ
    www.keepercoating.jp/
    🌟メーカー別の再生リストなど再設定しましたのでご活用ください🌟
    一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
    ぜひ最後までご覧ください。
    ※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
    ※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
    ★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
    ★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
    ※TH-camアプリではメンバー申し込みはできません🙇‍♂️
     PCやスマホのブラウザ上でのTH-camサイトにて表示されます🙇‍♂️
    / @ecarlife
    ★「88 HACHIHACHI」販売サイト
    www.88hachihachi.jp/
    ★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
    / @ecarlife2nd
    ★お仕事のご相談、ご用命は
    mail@cosmicpowers.co.jp まで。
    ★facebook
    / yasutakagomi53
    ★instagram
    / yasutakagomi
    ★Twitter
    / e_carlife
    ★活動協力
    クラウドネイティブ cloudnative.co.jp/
    共創する自動車保険「&e(アンディー)」 www.e-design.net/
    KeePer技研 keepergiken.co.jp/
    SEV www.sev.info/
    メディアエイド mediaaid.co.jp/
    山本山 www.yamamotoyama.co.jp/
    文化シヤッター www.bunka-s.co.jp/
    自動車フリマ「カババ」 www.car-byebuy.com/
    #フェラーリ #ポルトフィーノM #キーパー #五味やすたか
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 103

  • @user-ht7qc9rj1x
    @user-ht7qc9rj1x 9 หลายเดือนก่อน +5

    プロの人の作業は、
    本当に、
    きれい。

  • @Johnny-pj9bt
    @Johnny-pj9bt 9 หลายเดือนก่อน +2

    コーティング待ってました!

  • @user-me9nk6vc3r
    @user-me9nk6vc3r 9 หลายเดือนก่อน +5

    何より施工の過程が凄く丁寧なことが良いですね👍

  • @user-rl4jw5lg2d
    @user-rl4jw5lg2d 9 หลายเดือนก่อน +3

    コーティング待ってました!!

  • @syoueda1492
    @syoueda1492 9 หลายเดือนก่อน +3

    新開発のフレッシュキーパーを試しましたが、レジン層のクオリティがEXキーパーに肉薄してきており価格アップ以上の満足感だったので、保管環境的にクリスタルキーパー毎年施工勢にはお勧めです。

  • @OZmaria62
    @OZmaria62 9 หลายเดือนก่อน

    ロペチューン見ました。
    熱戦でしたね!
    アウトランダーキーパーラボでお願いしたかったんですが定休日で仕方なくフランチャイズの方でコーティングして来ます。。

  • @oldskool6679
    @oldskool6679 9 หลายเดือนก่อน +2

    自分のフィットにもEXキーパーしたくなりました!

  • @senbei_oisii
    @senbei_oisii 9 หลายเดือนก่อน +21

    納車したらどこのコーティング屋さんにしようか悩んでたけど、五味さんも利用してるし、自宅付近にも新しくキーパーラボ出来たし、キーパーラボに頼もう!

  • @hiromizu9001
    @hiromizu9001 9 หลายเดือนก่อน +8

    近所で通りかかって「こんなところに店舗が!」と思ったらできたばかりだったのですね。納車待ちの車が納車されたらこちらに持ち込みます!

  • @micchi0
    @micchi0 9 หลายเดือนก่อน +6

    keeperもすごいが、iPhoneもすごい😂

  • @user-gl4yi2er8o
    @user-gl4yi2er8o 9 หลายเดือนก่อน

    この間車買い換え注文した時、ディーラーでもEXキーパー取扱ってたので五味さんのおすすめ度合い思い出してオプション頼みました。納車楽しみです・・・!

  • @zero-su8rs
    @zero-su8rs 9 หลายเดือนก่อน +1

    REVOLTとの比較を今度お願いします‼️

  • @user-gp8ux6qj5v
    @user-gp8ux6qj5v 9 หลายเดือนก่อน +1

    硬化系コーティングはメンテナンスが大変だから自分で手洗い洗車が一番!

  • @user-fd5iu3fm1d
    @user-fd5iu3fm1d 9 หลายเดือนก่อน +2

    あるある大辞典、洗車した後の雨の絶望感w

  • @asai555
    @asai555 9 หลายเดือนก่อน +1

    EXキーパーのメンテナンスに関する動画もみたいな~

  • @user-ju6oc3bv6o
    @user-ju6oc3bv6o 9 หลายเดือนก่อน +2

    一年後の状態のレポートして貰いたいです!

  • @user-od6nl5gt8m
    @user-od6nl5gt8m 9 หลายเดือนก่อน

    iPhoneの動画の設定、4Kでフレームレート上げて撮影してますか?質感があまり伝わらなかったです😢

  • @liebejudith
    @liebejudith 9 หลายเดือนก่อน

    けんもちさん、246玉川店にいらっしゃった方でしたっけ。

  • @user-ru2hl3ci2i
    @user-ru2hl3ci2i 9 หลายเดือนก่อน +22

    中間価格のダイヤモンドキーパーは最安価のクリスタルキーパーと液剤同じだから、やるならクリスタルキーパーか1番高価なEXキーパーがいいと思う。
    個人的にはクリスタルキーパーを1年毎にやり直すのがオススメ。

    • @user-oq2ln6ef6r
      @user-oq2ln6ef6r 9 หลายเดือนก่อน +3

      オイルとかもそうだけど、高いやつ長期間使うより普通の価格のものをちょっと頻度多めにやるほうが結果的に効果が大きいよね

  • @kon6128
    @kon6128 9 หลายเดือนก่อน +5

    セラミックコーティングとの違いも見てみたいです

  • @kumazr9000
    @kumazr9000 9 หลายเดือนก่อน

    VTホールディングスの株主優待でkeeperの割引券貰える&高配当なので車好きにおすすめ銘柄。

  • @user-vz8sb4qk6e
    @user-vz8sb4qk6e 9 หลายเดือนก่อน +5

    前オーナーがしたと思われるコーティングの上から施工したのですか?
    磨いて落とすもんだと思ってました。

  • @user-nj2oo1ut7v
    @user-nj2oo1ut7v 9 หลายเดือนก่อน +2

    用賀なら近いので行ってみたいです

  • @sn7523
    @sn7523 9 หลายเดือนก่อน

    五味さんいつも楽しく拝見してます😊春に納車されたアウトバック、五味さんおススメのキーパー玉川店で施工して、メンテナンス洗車にオープン翌週に用賀店に行きました!担当はけんもちさん笑 クリスタルキーパーでお試ししましたが、想像以上の効果に大満足してます!

  • @nkntmyk2956
    @nkntmyk2956 8 หลายเดือนก่อน +1

    以前、五味さんのハイエースはコーティングを神奈川県綾瀬市にある、磨き屋プログレッシブでされてましたが、あまり良くないんですかね…

  • @mikeneko1121
    @mikeneko1121 9 หลายเดือนก่อน +2

    栃木県の宇都宮にあるアペックスってコーティング専門店行って欲しい。
    キーパー超えてると思います。

  • @maserati_ghibli
    @maserati_ghibli 9 หลายเดือนก่อน

    GoProは真っ黒に見えたけど、iPhoneだとガンメタに見えました。
    音声は、iPhoneのほうが聞きやすかったです。

  • @maserati_ghibli
    @maserati_ghibli 9 หลายเดือนก่อน

    助手席から見た内装は、ポルトフィーノよりNSXのほうが好きだな〜
    運転席からだと、ポルトフィーノのほうが良さそうだけど。
    特にメーターやハンドルのエンブレムなんかは。

  • @el_catalyst
    @el_catalyst 9 หลายเดือนก่อน +4

    キーパーやはり良いですね♪
    洗車も派閥があるようですが…w
    自分は新マイカーのs660に来月フレッシュキーパーを
    予約しています♪
    1stのシビックがEX.妻500eがダイヤECOを
    施工してますのでズブズブですね😂
    私の地域にはLABOがないのでプロショップ対応です
    懇ろな整備店もいないのでこちらで割としっかり
    お世話になってます
    車あずけて徒歩5分で帰れるので代車いらず(笑)

  • @biwa_kofu
    @biwa_kofu 9 หลายเดือนก่อน +1

    最近、マニュアル・輸入車はオーナー移動になったので待合室から離れられないですね〜
    田舎だけですか〜

  • @punx8267
    @punx8267 9 หลายเดือนก่อน

    確かキーパーって仕上げの軽い磨きしか出来ないんだよね。
    新車なら良いけど、中古車だと傷を消すような磨きはしないからどうなんだろ?

  • @syo9905
    @syo9905 9 หลายเดือนก่อน

    楽天パンダのクレジットカード可愛い!羨ましい!!!今はもう表に印字しないシンプルなものになっちゃったからなー・・・・

  • @user-qt8fq8nm7i
    @user-qt8fq8nm7i 9 หลายเดือนก่อน +8

    輝くポルトフィーノ🧡✨最高ですが🙌そろそろ296GTBに乗ってほしいです❣️

  • @kaze_morino
    @kaze_morino 9 หลายเดือนก่อน

    ポルトフィーノM、いいですね!

  • @user-tg4ts6ls9d
    @user-tg4ts6ls9d 9 หลายเดือนก่อน +2

    カメラのライトオンにしてより接写にするとやばい艶感つたわりますよ。あとビフォーアフターでボンネットなど面の広い所でテープで区別して自分を写し込ませて撮ると明らかに輪郭の違いがわかります。お役にたてたら幸いです。いつもありがとうございます。

  • @user-yj2nn1nw3o
    @user-yj2nn1nw3o 9 หลายเดือนก่อน

    あまりの輝きで、くすんでいないヘッドライトがくすんで見えてしまいます。

  • @user-jk2mm9rv1m
    @user-jk2mm9rv1m 9 หลายเดือนก่อน

    そんなに拘るのならプロテクションフィルム貼ってコーティングすれば小傷も入らないし、飛び石による塗装欠けもないしスベスベで手入れしやすいのに。高いけど。

  • @user-kx2qq3pu8l
    @user-kx2qq3pu8l 9 หลายเดือนก่อน +1

    ポルトフィーノのヘッドライトレンズ、白ぼけしてませんか?

  • @user-xm4ph9dp7u
    @user-xm4ph9dp7u 4 หลายเดือนก่อน

    キーパー用賀は洗車ブースとコーティングブースが兼用という劣悪な環境なので注意

  • @user-xk3hd6nm9j
    @user-xk3hd6nm9j 9 หลายเดือนก่อน

    いつもドリンクホルダーにささっているきれいな緑色の飲み物ってなんでしょうか?

  • @Johnny-pj9bt
    @Johnny-pj9bt 9 หลายเดือนก่อน

    どM ラブカーさんも面白いけど、どS 五味やすたかさんの方がより面白い。いつもありがとうございます😊

  • @kakukaku946
    @kakukaku946 9 หลายเดือนก่อน +3

    キーパーシリーズはもうお腹いっぱい。
    1回見たらわかった

  • @a.k.a.334
    @a.k.a.334 9 หลายเดือนก่อน +27

    高いメニューじゃなくてクリスタルで一年ごとにするのが一番良い

    • @inspirationofjapan4325
      @inspirationofjapan4325 9 หลายเดือนก่อน

      正解

    • @user-ht7qc9rj1x
      @user-ht7qc9rj1x 9 หลายเดือนก่อน

      私は、
      走行が
      年間2万kmのため、
      クリスタルキーパーの場合、
      時間の許す限り、
      年2回しています。
      ダイヤモンドキーパーコーティングが施工が可能なら、
      Bメンテナンスを、
      年2回してもらうほうで、
      検討しています。

    • @user-yn5kv5kh1f
      @user-yn5kv5kh1f 9 หลายเดือนก่อน

      俺もそう思う

    • @channel-hr5gc
      @channel-hr5gc 9 หลายเดือนก่อน +2

      1番いいが、どこを取るかによると思うけど、個人的にはエコダイヤモンドとかEXを施行して、年1でメンテするのが1番良いと思う。
      硬度が全然違うからねぇ。。。

  • @takuyakimura7621
    @takuyakimura7621 9 หลายเดือนก่อน +1

    本当に丁度今まで(来月納車の車用に)「KEEPER」さんの事ガッツリ調べてて、地元にあるEX対応の2店舗の
    どっちにしようか考えていた所、五味ちゃんのこの動画が流れて来ました!  何か神懸ってない? ✌✌✌
    でもPORTFINOがMサイズって???? 私の(安っい国産車)もMサイズってなりましたけどFerrariと同じ値段するんですか!
    他の投稿の方のお勧めは「毎年クリスタルキーパー施工」ですね! 参考にします! 👌👌👌👌👌

  • @csgoez3985
    @csgoez3985 9 หลายเดือนก่อน

    ラッピングとコーティングどっちがいいん?

  • @user-yo8pc4ni6l
    @user-yo8pc4ni6l 8 หลายเดือนก่อน

    フッ素ガラスコーティングは硬化時間+1時間は水に濡らしてはダメですよ〜!

  • @user-vt7px2eu4w
    @user-vt7px2eu4w 9 หลายเดือนก่อน +2

    いつも拝見してます。
    結局五味さんだからちゃんとやってもらってます。
    僕の場合、お金払って、新車に水垢と傷つけただけです!

  • @II-xo3lw
    @II-xo3lw 9 หลายเดือนก่อน

    フェラーリも右あるんですね😮

  • @184._.you3
    @184._.you3 9 หลายเดือนก่อน

    クリスタル毎年やって、半年に一回ミネラルオフした方が安いかな

  • @kotaro6757
    @kotaro6757 9 หลายเดือนก่อน

    ここENEOSじゃなかったでしたっけ!?

  • @user-cx7lj2ei5w
    @user-cx7lj2ei5w 9 หลายเดือนก่อน +4

    keeperで喜ぶ五味さん幸せ者ですね❗️

    • @user-uf8qo2yx9x
      @user-uf8qo2yx9x 9 หลายเดือนก่อน

      どこが、お勧めですか?😊

    • @user-cx7lj2ei5w
      @user-cx7lj2ei5w 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-uf8qo2yx9x
      カービューティプロは最高です‼️
      車を購入したら毎回お願いします❗️

  • @toms6473
    @toms6473 9 หลายเดือนก่อน +8

    五味さんに影響されてexキーパーやったけどイマイチ
    まだ1年経ってない状態で、ツヤはある気がするけど、撥水はかなり微妙
    オプション込みで15〜20万払ったけど、費用に対して満足度は低い
    店選びを間違えたかなぁ

    • @user-vw8bd6sg2r
      @user-vw8bd6sg2r 9 หลายเดือนก่อน +2

      撥水はどのコーティングやっても一緒、その上にミネラルとかのっかると撥水しなくなるからミネラルオフとかやってもらうと良い、撥水しなくなるのは使用状況で個人差あるから次のメンテまでもつ人もいる

    • @raintenshinmaker5549
      @raintenshinmaker5549 9 หลายเดือนก่อน +1

      自分も同じ感想を持ち、ミネラルオフを施工してもらって撥水効果は戻ったかなと、まぁみなさん言う通りクリスタルキーパー毎年施工が賢いし効果あると思いました

    • @toms6473
      @toms6473 9 หลายเดือนก่อน

      なるほど!
      お二方、ありがとうございます

    • @forestGDEARS
      @forestGDEARS 9 หลายเดือนก่อน +1

      キーパーラボと、それ以外の差が激しいので、施工するならキーパーラボ一択だと思います。

    • @BixxR
      @BixxR 9 หลายเดือนก่อน +1

      Amazonやメルカリでキーパーミネラルオフ溶剤が売ってるので、洗車して拭き上げの時にクロスに溶剤つけて拭けばツヤと撥水が復活します👍

  • @MKconsultingJapan
    @MKconsultingJapan 9 หลายเดือนก่อน +2

    いつも気になるのですが、高級車なのにプロテクションではなく何故コーティングなんでしょうか…
    リセール早いなら飛び石は多少だし仕方ない、ということなんですかね…

  • @user-ht7qc9rj1x
    @user-ht7qc9rj1x 9 หลายเดือนก่อน

    施工も大事ですが、
    本日のような
    ゲリラ豪雨の日は、
    スポーツカーの走行は、
    出禁ですか?。

  • @user-hk7wh7mo5i
    @user-hk7wh7mo5i 9 หลายเดือนก่อน

    潰れたガソリンスタンド?撤退したのかな?もしそうだとすると世知辛いですよね😢

  • @HirosiTeslaM3P
    @HirosiTeslaM3P 9 หลายเดือนก่อน

    ガラスコーティングのデメリットって何?
    ガレージ保管ではないからガラスコーティングできないなーって思ってさ
    どうなんですか?

  • @gobou3994
    @gobou3994 8 หลายเดือนก่อน

    keeperかー…(笑)

  • @user-vw4zq2tx8o
    @user-vw4zq2tx8o 9 หลายเดือนก่อน +1

    スーパーカー何台も持たれてるので、プロテクションフィルム貼ってほしいです。
    コーティングよりも飛び石対策にもなるので。
    五味さんならcaroさんご存知でしょう!
    案件もあると思いますが。

    • @user-eh6vn6od4s
      @user-eh6vn6od4s 9 หลายเดือนก่อน +1

      caro関係者のコメントだらけで草

  • @user-ob4jz9ec2f
    @user-ob4jz9ec2f 9 หลายเดือนก่อน +2

    1年後にあま猫さんへお願いします!

  • @HirosiTeslaM3P
    @HirosiTeslaM3P 9 หลายเดือนก่อน

    五味さんちなみに純水機なんとキーパーに売ってますよ
    言えば買えるそうです

  • @40-555
    @40-555 9 หลายเดือนก่อน

    4:30 ティーダにKeePerかけて大切に乗っている人がいるの、なんかいいな~
    iPhoneの感度が低くてフレームレートが下がってしまっているので、
    解像度が低く見えます。
    iPhoneでキレイに見せるためには、補助ライトを使って明るい環境を作り、
    フレームレートを上げてやるといいですよ。

  • @user-tl8od7iq4r
    @user-tl8od7iq4r 9 หลายเดือนก่อน

    世田谷近いなら、CARO世田谷のラッピング試してほしいですねw
    前、まなぶさんはコラボしてましたが。五味さんはああいうの好きじゃなさそうw

  • @roitonyachi4645
    @roitonyachi4645 9 หลายเดือนก่อน +3

    磨きはしたのかな?

  • @Hiedano_Are
    @Hiedano_Are 9 หลายเดือนก่อน +4

    紫の汁が出る鉄粉除去はしないのかな

  • @yuuma7333
    @yuuma7333 9 หลายเดือนก่อน

    グレカーレのトロフォオのレビューお待ちしてます^_^

  • @sunshinemiki
    @sunshinemiki 9 หลายเดือนก่อน +1

    PPFはやらないんですか?

  • @futabatoshiaki
    @futabatoshiaki 9 หลายเดือนก่อน +1

    なぜプロテクションフィルムでないのか不思議に思います
    高価ですがコーティングでは飛石から守れないのでは

  • @user-cc8rs6kk1n
    @user-cc8rs6kk1n 9 หลายเดือนก่อน +1

    コーティングも良いですが、どうやら手軽でお店の施工より安価で出来る白山50てのがあるみたいですよ❤

  • @ROINmA5150
    @ROINmA5150 9 หลายเดือนก่อน +3

    キーパーラボは大会で上位の人が居ない店舗に行ったら意味ないですよ。

  • @user-tj2bv6sx5n
    @user-tj2bv6sx5n 9 หลายเดือนก่อน +2

    ここ1、2年のキーパーさんは失礼ですが作業される方のレベルが接客含めて著しく落ちてしまっています。今までキーパーさんでコーティングしていましたが、今回乗り換えた車から専門店でコーティングしました。金額が全然高いので当たり前かもしれませんが、コーティングの質は次元が違います。キーパーさんは量販店レベルなんだなと実感します。EXで20万円以上払うのであれば専門店をおすすめします。

  • @sorairo_azzurro
    @sorairo_azzurro 9 หลายเดือนก่อน

    Portfino ではなくPortofinoですよん

  • @matyoooo
    @matyoooo 9 หลายเดือนก่อน

    コーティング車は洗車回数が減ると言ってますが、それは通勤や買い物など日常使いする車や青空駐車、カーポートに駐車する車は例外でむしろ真逆です。撥水するので水シミは出来やすいし、汚れも目立ちます。洗車頻度は爆上がりです笑😅

  • @user-hk5cb4sd3c
    @user-hk5cb4sd3c 9 หลายเดือนก่อน

    元々エネオスだったかな?閉店しちゃったのね。

  • @marine7376
    @marine7376 9 หลายเดือนก่อน +2

    お店に行くのがめんどくさい人、安く済ませたい人にはシラザン50おすすめ😊

  • @user-qd3fk9gw9s
    @user-qd3fk9gw9s 9 หลายเดือนก่อน

    25万とか出しても撥水するのは精々1年でしょ。ザイモールWAXなら年2回の施工で1回700円程度の費用で済みます。艶はEXキーパーに勝るとも劣らない。

  • @kobashiri96
    @kobashiri96 9 หลายเดือนก่อน +3

    EXキーパー施工したら1ヶ月は洗車機入れないで下さいって言われて、その1ヶ月後に洗車サービスが付いてて…ミネラルオフ勧められました。
    私は2度とキーパーは使わないと決めました。

  • @mb2414
    @mb2414 9 หลายเดือนก่อน +1

    五味ちゃんがなんでここまでキーパー推しなのか謎ww もっと安くて腕のいいコーティング屋やまほどあるのにな〜

  • @user-tr9mn7vz6c
    @user-tr9mn7vz6c 9 หลายเดือนก่อน

    EXキーパーすることにしました🎉🎉🎉

  • @cune_
    @cune_ 9 หลายเดือนก่อน

    ラッピングしないのかい?

  • @kakaka9715
    @kakaka9715 9 หลายเดือนก่อน +2

    プロテクションはやらないのかな?
    学さんもやっていたけど、CAROに任せれば間違いない。

    • @user-eh6vn6od4s
      @user-eh6vn6od4s 9 หลายเดือนก่อน +2

      caroだけはやめた方がいいw
      まじで。

  • @user-hg5uu6ps9c
    @user-hg5uu6ps9c 9 หลายเดือนก่อน

    今月末にマセラティグレカーレのブラックが納車でフロントはプロテクションラッピングするのでその他の部分はEXキーパーをコーティングする予定です👍

    • @user-eh6vn6od4s
      @user-eh6vn6od4s 9 หลายเดือนก่อน

      トロフェオですか!?

  • @kinkin56aiko
    @kinkin56aiko 9 หลายเดือนก่อน

    そんなものよりイエローハットのコーティングの方がいいですよ!

  • @user-hk7wh7mo5i
    @user-hk7wh7mo5i 9 หลายเดือนก่อน +1

    タオルで確認するのは、ホコリがまた付くのでわ??

  • @dis-ke4vp
    @dis-ke4vp 9 หลายเดือนก่อน

    買えない車ばかりレビューするのひどい😂

    • @r26787
      @r26787 8 หลายเดือนก่อน

      ファミリーカーとかもレビューしてるよ

  • @user-eh6vn6od4s
    @user-eh6vn6od4s 9 หลายเดือนก่อน +3

    なんでごみちゃんていつもexなんだろう、、、
    もっと丁寧でコスパいいコーティング屋なんて腐るほどあるのに、、、

  • @macaion897
    @macaion897 9 หลายเดือนก่อน

    中国が盛大にバブったので投機目的の高級車が値下がりしそうな気がします。

  • @user-ht7qc9rj1x
    @user-ht7qc9rj1x 9 หลายเดือนก่อน

    42歳男の私は、
    障害者であるため、
    洗車が面倒なコーティングは、
    嫌です。
    だから、
    ダブルダイヤモンドキーパーが、
    #大好き です。
    本音は。