青函連絡船 八甲田丸 函館出航 1987年9月

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ก.ย. 2024
  • 1987年9月 撮影

ความคิดเห็น • 14

  • @正人本舘
    @正人本舘 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいです。良く桟橋走って席確保したです。

    • @sawaaicb
      @sawaaicb  ปีที่แล้ว +1

      初めて青函連絡船を利用した時でしたね、
      皆がホームを走る理由が分からなかったんですよね。
      次からは同じように走ってましたね、

  • @原田麻奈美-s9s
    @原田麻奈美-s9s 2 ปีที่แล้ว +1

    青函トンネル開業から、今年で34年目になりました。今は、コロナマンボウで、新幹線の利用者数が、少ないです。連絡船の便数を減らしたて、復活は、出来ない物なのか?和室や、リクライニングチェアには、ビニールシートを取付けて、他のお客様と、向かい合いや、大声でのkaraokeは、控えたり、Musk着用した者だけが、乗船券、半額しても、可笑しくないと思います。フェイスシールドも含む😷

    • @sawaaicb
      @sawaaicb  2 ปีที่แล้ว +1

      連絡船も観光船としてでもあれば乗りたいですけどね。
      函館まで新幹線経由よりも青森駅から乗りたいですね。
      函館桟橋に徐々に近づいて来て、やっと北海道に着いたぞー!と思った
      気分の高まりが最高でした。
      70年代夏は座る所すら無くて通路かデッキにいた位
      混雑していたのが懐かしいです。
      最近は小樽港か千歳空港ばっかりです。

  • @うえひらかずひと
    @うえひらかずひと 4 ปีที่แล้ว +4

    函館は青函連絡船が似合う街ですね☺️

    • @sawaaicb
      @sawaaicb  4 ปีที่แล้ว +4

      「年寄りの感傷」 て言われてしまうでしょうけど
      あの頃の北海道や函館が懐かしいですね。

    • @太田進一郎-k8d
      @太田進一郎-k8d 3 ปีที่แล้ว +1

      JR北海道は、大晦日から元旦那にかけて、初日の出航海ツアーを
      、函館発と青森発の2便走らせたら、少しはJR北海道の増収黒字化になるのでは、又観光客誘致になるのでは?

    • @sawaaicb
      @sawaaicb  3 ปีที่แล้ว +1

      そうなれば最高ですけどね。青森と函館に係留されている
      間に見に行きたいんですけどね。東京は無くなってしまいましたから。

    • @太田進一郎-k8d
      @太田進一郎-k8d 3 ปีที่แล้ว +1

      @@sawaaicb 様
      私は函館で生れて15迄おりまして、父親の転勤で関東にきて55になりますが、近年の函館のさびれかと、JR北海道の赤字話を、ニュースなどで見るにつけ
      、あの連絡船の素晴らしさと供に、人間に与える情緒や哀愁は、又
      良いものが有りますよ
      、速いだけが良いと云うものではなと思いますがね!私としては、
      青函トンネルを中からトンネルをみでみたかったですけどね。病気でドクターストップされてますから。

    • @sawaaicb
      @sawaaicb  3 ปีที่แล้ว +1

      連絡船あの3時間50分が良かった。
      ほんと、『はるばるきたぜ 函館へ』歌詞そのもの
      だったから。函館への特別感ハンパ無かったですね。
      あの頃の函館は色んな音に溢れていましたから。