ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんな飛龍の拳あったんじゃ!知らんかったこのテンポの良さめちゃめちゃいい!
当時は小学生だったのでFC版しか知らなかったですアーケード版が元祖だったとは近所にゲーセンないし、あっても不良の溜まり場だったしで行けず、、、これは初めて見ました貴重な物をありがとうございます
そもそも出回りがあまり良くなかったですね。空手道やイーアルカンフーと比べるとかわいそうになるぐらい。
アーケード版のころからあの名曲のメインテーマがあったんですねえ
テーマ曲をじっくり聴かせる収録に高評価します。音源のせいもあって、素朴な響きの名曲です。
当時、俺が16歳の時よくプレイをしたよ、このゲームが好きで。最高7周までいった事がある。😮特にプロレスラーのモンスターマンの得意技のネックハンギングツリーを見ると、ファイナルファイト(カプコン、1989年)の4ラウンドのボス、アビゲイルを思い出す。
懐かしい!当時画期的なシステムでよくゲーセンに通ったなぁ。タイガーマスク?までしか進めなかった。
たしか、初めて防御の概念を取り入れた2D対戦型格闘ゲームだと思います。アーケードでは数回さわった程度の経験しかないけど、斬新だと驚いた記憶があります。
こういうゲームこそ、アケアカに。
ストリートファイターより前に異種格闘技を扱った名作ゲーム 飛龍の拳モンスターマンまで観た事があるのですが勝つ事が出来ず現在に至っています。結局 最終ステージって誰だったんでしょうか??この動画ではゴウ・ハヤトぽいですが・・・
見たことはあるけどやったことはなかった幻のアーケードゲーム。ファミコン版の方の印象が強いですね。
レバーを二つ使う空手道よりPlayしやすくなってるな
こんにちは。これは斬新だった思い出がありますね。でも、置いてあった店が少なかったとも思います。
飛龍の拳全然当たんなくて泣ける
竜巻旋風脚の原型のような技に見えます
飛龍の拳は上段攻撃だから中下にはあたらないボクサーに下段攻撃はない格闘ゲームのようで旗上げゲーム
知られてるようで知られていない飛龍の拳…
販売はタイトーだけど開発はカルチャーブレーンかな。源流がアーケードとは知らなかった。
懐かしいー子供の頃ゲーセンでやったなーこれ。
このゲームには憧れましたが、難しくてあまり進めなかったです。
2周目のゴウハヤトの蹴り、ボクサーのどっちにガードしたらいいか判らないパンチ、モンスターマンのずっとフライングニーアタックに悩まされました。
初めてコメントさせて頂きます飛龍の拳にアーケード版があるの知りませんでしたFC版のイメージがあったのでクリア動画見れて良かったですよいづれアケアカで配信されるかも?ですかね
飛龍の拳(絶対に脚)を筆頭に、結構人外な動きだらけの必殺技?達だなあ。
アーケードとは思えないグラフィックw
何時頃出た物ですか?
1985年ですね、同時期に出た物だとドラゴンバスター、魔界村、影の伝説、グラディウス、イー・アル・カンフーなど有名所が沢山出ています。
上段のパンチ受けた後の投げは無いんかな?
あったね!ボクサーに決めてた!🥊
コレ面白いかったー
もうこの会社も倒産しました、ファミコン版とはかなり違うけどね
アーケード版ってタイトーだったの!?
概要欄を見れば分かりますがタイトーは販売で開発はタイヨーシステム/カルチャーブレーンとなってます。
@@かぼちゃ王子-t3v なるほどそういう…でも何か繋がりがあるイメージが無かったです。
@@ハイイロトリコ タイトーは流通網ハンパないので、今作に限らず他社開発のゲーム販売する事が多かったですよ。
el posso sarrvtol
格闘ゲームというか、リズムゲームみたいな感じなんですね。っていうか、10カウントが超早くて面白い🙂
こんな飛龍の拳あったんじゃ!
知らんかった
このテンポの良さめちゃめちゃいい!
当時は小学生だったのでFC版しか知らなかったです
アーケード版が元祖だったとは
近所にゲーセンないし、あっても不良の溜まり場だったしで行けず、、、これは初めて見ました
貴重な物をありがとうございます
そもそも出回りがあまり良くなかったですね。空手道やイーアルカンフーと比べるとかわいそうになるぐらい。
アーケード版のころからあの名曲のメインテーマがあったんですねえ
テーマ曲をじっくり聴かせる収録に高評価します。音源のせいもあって、素朴な響きの名曲です。
当時、俺が16歳の時よくプレイをしたよ、このゲームが好きで。最高7周までいった事がある。😮特にプロレスラーのモンスターマンの得意技のネックハンギングツリーを見ると、ファイナルファイト(カプコン、1989年)の4ラウンドのボス、アビゲイルを思い出す。
懐かしい!
当時画期的なシステムでよくゲーセンに通ったなぁ。タイガーマスク?までしか進めなかった。
たしか、初めて防御の概念を取り入れた2D対戦型格闘ゲームだと思います。
アーケードでは数回さわった程度の経験しかないけど、斬新だと驚いた記憶があります。
こういうゲームこそ、アケアカに。
ストリートファイターより前に
異種格闘技を扱った名作ゲーム 飛龍の拳
モンスターマンまで観た事があるのですが
勝つ事が出来ず現在に至っています。
結局 最終ステージって誰だったんでしょうか??
この動画ではゴウ・ハヤトぽいですが・・・
見たことはあるけどやったことはなかった幻のアーケードゲーム。ファミコン版の方の印象が強いですね。
レバーを二つ使う空手道よりPlayしやすくなってるな
こんにちは。これは斬新だった思い出がありますね。
でも、置いてあった店が少なかったとも思います。
飛龍の拳全然当たんなくて泣ける
竜巻旋風脚の原型のような技に見えます
飛龍の拳は上段攻撃だから中下にはあたらない
ボクサーに下段攻撃はない
格闘ゲームのようで旗上げゲーム
知られてるようで知られていない飛龍の拳…
販売はタイトーだけど開発はカルチャーブレーンかな。源流がアーケードとは知らなかった。
懐かしいー子供の頃ゲーセンでやったなーこれ。
このゲームには憧れましたが、難しくてあまり進めなかったです。
2周目のゴウハヤトの蹴り、ボクサーのどっちにガードしたらいいか判らないパンチ、モンスターマンのずっとフライングニーアタックに悩まされました。
初めてコメントさせて頂きます
飛龍の拳にアーケード版があるの知りませんでした
FC版のイメージがあったのでクリア動画見れて良かったですよ
いづれアケアカで配信されるかも?ですかね
飛龍の拳(絶対に脚)を筆頭に、結構人外な動きだらけの必殺技?達だなあ。
アーケードとは思えないグラフィックw
何時頃出た物ですか?
1985年ですね、同時期に出た物だとドラゴンバスター、魔界村、影の伝説、グラディウス、イー・アル・カンフーなど有名所が沢山出ています。
上段のパンチ受けた後の投げは無いんかな?
あったね!
ボクサーに決めてた!🥊
コレ面白いかったー
もうこの会社も倒産しました、ファミコン版とはかなり違うけどね
アーケード版ってタイトーだったの!?
概要欄を見れば分かりますがタイトーは販売で開発はタイヨーシステム/カルチャーブレーンとなってます。
@@かぼちゃ王子-t3v なるほどそういう…でも何か繋がりがあるイメージが無かったです。
@@ハイイロトリコ
タイトーは流通網ハンパないので、今作に限らず他社開発のゲーム販売する事が多かったですよ。
el posso sarrvtol
格闘ゲームというか、リズムゲームみたいな感じなんですね。
っていうか、10カウントが超早くて面白い🙂