【電験3種】R4上期機械(前編)問1~10

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @jf7ptc
    @jf7ptc 2 ปีที่แล้ว +6

    3回目の受験もダメでした。まだまだでした。もう一度受験できるので勉強します

  • @kazuonari4801
    @kazuonari4801 2 ปีที่แล้ว +2

    問7 (イ)は、V曲線覚えてたから難しい事考えずに出来た。

  • @bottiproject8895
    @bottiproject8895 2 ปีที่แล้ว

    前回は電卓故障で、電力落として復活してしまった今年の機械にボロボロにされました

  • @三輪哲也-w7v
    @三輪哲也-w7v 2 ปีที่แล้ว

    今年は難しいかったのでしょうか?自分も受けましたが自己採点で50点でした。文章問題ちょっと細かいところ問われましたね。今年は点数下がるかもしれないけど55点でしょうね

  • @白金ダイパ
    @白金ダイパ 2 ปีที่แล้ว +1

    今年の機械はテキストや過去問を理解するだけでは受からないと思うのですが、このレベルに合格できる人はどの様な勉強をしているのでしょうか?やはり2種の勉強も触っておくべきですかね。

    • @田中信行-p2e
      @田中信行-p2e 2 ปีที่แล้ว +2

      今年の機械85点です!TACのみん欲し、完全マスター、過去問平成元年~令和三年まで三周、直前に予想問題集15年分やりました。スコット結線で作られる二つの単相交流の位相差が90°って話は三種のテキストにはのってませんが、私が鉄ヲタなので偶々知っておりその問題は正答できました。ちなみに二種対策は0でしたが正答率83%でした。(二種理論は4割😭)

    • @三輪哲也-w7v
      @三輪哲也-w7v 2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。どの科目もそうだろうけど15年から20年分やらないと合格は見えてこないでしょうね

  • @なたなな-o6y
    @なたなな-o6y 2 ปีที่แล้ว +2

    問2のインピーダンスはスター結線に直す際に1/3に直さなくていいんですか?

    • @tottaro
      @tottaro  2 ปีที่แล้ว

      相のインピーダンスは機器の巻線抵抗と漏れリアクタンスで決まるので、この値は結線方法では変わりません。つまり同じ値で一定のインピーダンス3つをΔで繋ぐかYで繋ぐかで電流状態がどう変わるか、というのを考えるのです。
      いわゆる、線からみたら電圧電流状態が変わらないように相のインピーダンスを等価回路変換しているわけではありません。

  • @bspqp274
    @bspqp274 2 ปีที่แล้ว

    機械は55点でギリ合格でした。
    (ついでに4科目合格しました。)
    過去問と比較して今年は、電動機、発電機、変圧器の計算問題といった王道が少なく、B問題に至ってはゼロ。
    かなり特異な出題傾向だったと思います。
    私に関しては不利に働きました。
    (自動制御は捨てていたのに、がっつりB問題。しかも選択じゃないし)
    問7のイは、V曲線(位相特性曲線)を暗記していたので正解できました。
    でもup主さんは、等価回路から導き出してますね。
    基本ができている人はやはり違うな。
    自分はまだまだですが、まあ合格は合格と考えることにします。

  • @Bm-nf8vp
    @Bm-nf8vp 2 ปีที่แล้ว

    75点でした!

  • @kanegahosiii
    @kanegahosiii 2 ปีที่แล้ว +3

    難しかったー。18選ぶ奴おったんかなー、、時間かかってしゃあなくない?
    15の伝達関数自信あるわーおもたら、、おもいっきし間違えてた、、自己採点65なんで良かった。2択までは行くんで中途半端な勉強してたんかな、、

    • @田中信行-p2e
      @田中信行-p2e 2 ปีที่แล้ว

      周りでは問18選ぶ人 割といました。自分は問17にしましたが(圧倒的に短い時間で解けるので)

  • @1192tucool
    @1192tucool 2 ปีที่แล้ว +1

    今年の機械がいままでにない最高点でとてつもなく簡単に思え、理論がだめだめでした。
    勉強法がおかしかったみたいです。。。

    • @がりがおぎー
      @がりがおぎー 2 ปีที่แล้ว +1

      僕も今回、機械合格で簡単だと言われている今年の理論を落としました。機械は単純に大学でも習った情報系の問題が多かったから個人的に助かりました。