ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
第二次世界大戦より前に建てられてまだ残ってんのすごいな。
思ったよりはリフォームされていてキレイでしたねできれば和室も残しててほしかったですが、管理が大変なんでしょうかねえ…回し鍵は何回見てもテンション上がりますw
台所の二面採光の木枠の窓が気に入りましたゆうげの準備をする昭和30年の割烹着のお母さんの姿が見えました屋根裏は冬はあったかいだろうけど夏はクーラー無しだと暑いだろうな
この木目トタン外壁、よく古い民家で使われてますが脅威的な耐久性ですよね。何十年ノーメンテなんでしょう?驚異的な耐久力。昔の日本の物造りって凄い。とつくづく感心する。
ここまでプロパンガス持ってくるの、大変だろうなあ・・・洗面所が合わせ鏡だったり壁紙とか風呂場に勝手口とか、ツッコミどころが満載ですwそしてまさかのロ・フ・ト
柄のガラス扉は素敵。
隣の家といい、周辺にも何軒かあるようなので、この高台に住んでいる人がいるのですね。凄いな🙀
どんな人たちが住んでたんだろーと考えると浪漫がある
赤紙を持ってこられて、膝をついて受け取りそう、って感じの玄関
模様の入ったガラスは非常に貴重な逸品ですねえ。
そうなんですか?ウチの実家、築50年程ですが、柄入りの硝子ですね。
窓がピッタリ閉まる。しっかりした大工さんのお仕事が伺えます。
祖母の家みたい❤懐かしくてほっとする。雨の音がよく眠れるんですよ。隣におばあちゃんがいたからかな😊
洗濯機は外置きですね。お風呂の壁に残り湯を吸い上げるポンプが引っ掛けてあったのであの壁の後ろなんでしょう。外壁トタンが実家と同じで昭和感懐かしい〜
広くてとても良いです。冬の寒さ対策さえすれば、大丈夫です。昭和時代はこんな家で冬を過ごしてましたから。
田浦かと思ったら安針塚だったか!いずれにせよあの周辺はこの動画のような物件多いです。むかし近くに住んでましたが毎日急こう配を行き来してたら住み始めて半年で勝手に10キロ痩せてました。
夜、外に人の気配を感じたらかなり怖そう😨
充分、住めそうな雰囲気。ちょっと寒そうではあるけど。
災害があった時に裏山が怖い。後、夏の暑さ冬の寒さが厳しそうですね。毎回思うんですが見取り図があれば良いなぁ〜って。
え?クセ強3ですか?!結構なクセに感じました。『流石!』と思わず唸ってしまいました。屋根裏部屋は好きですけど、クーラー無いから夏は厳しいですね。あと合わせ鏡もちょっと怖いです。
屋根の浪板が崖上から落ちてきた(台風とかで)岩で穴が開きそう😅そして冬は寒そう😱
屋根がスグに悪くなりそう…土砂崩れ、台風が怖いな…部屋は好き。
昭和レトロの平屋は、いつも面白いです。空の青さが、目に染みますね。(*^^*)隣駅の汐入で、幼少期を過ごしました。冬の三浦半島って、意外に暖かいですよ。東京と横浜で雪が降っても、汐入では滅多に降りませんでした。野菜もスイカも美味しいし、魚はもう言うことありません。ここだと医療は、横須賀中央の聖ヨゼフ病院ですね。安針塚でこの平屋ならば、住んでもいいかなーと思います。
思いっきりクセがある物件だよね 冬は寒そうだな
96年前、何故ここに住もうと思ったのか、当時の家主に訊いてみたいwあと隣の家も同じ位古そうなのが気になってしまった
台所のシンクは新品ではなく業者さんがステンレスの表面を磨いて新品同様にしたのだと思います😂 まあ、それにしてもお風呂の洗い場から外に出られる家は初めて見ました😂
玄関の造りが風情があっていい。子どもの頃はあんな家があちこちにあった。階段とプロパンガスの問題がなかったら、安いから考えちゃうかも
横須賀市民です。サムネ見た瞬間に横須賀?と思いましたw谷戸あるあるですが建築法の関係で新築できないので、柱や梁だけ使用して、後は全取っ替えです。見た目は新築同然の戸建てなのに、エアコン取付工事等で外壁に穴開けたら土壁が・・・ってのもあるあるです。更に言えば、動画内の物件は元は長屋だったのかな?と思います。土砂降りの雨だと階段が滝のようになり、夏は虫が大量発生、秋から冬は落ち葉が無限に落ちてくるので単に古い物件って感覚だと痛い目見るかもですね。横浜市民の嫁さんと結婚が決まって住む場所探してた時、俺が嫁さんに「このくらいの階段なら良いんじゃね?」と言ったら不動産屋に「地元の方は黙っててください」と言われて谷戸暮らしの感覚のズレを自覚しましたw
隠し部屋的な2階が面白い😊エアコンが見当たらなかったので、エアコンつけたら最高のこもり部屋になりそう😁
凄い、戦前の家!最近、どこら辺か当てるのが楽しいです。初め、秦野か藤沢本町辺りかなと思いました。この手の物件やその周辺てだいたいプロパンですよね。ガス屋さん大変そう。エアコンの近くの収納棚、もしかしたら元々仏壇用だったのかな。床下収納は無いけど屋根裏がある!なんか、江戸川乱歩の小説に出て来そうw
昭和三年築というころなので、風呂場は元々土間だったんでしょう後で風呂場に改築したので、外に出られるドアがあるのはその名残でしょう
いずれ森に埋もれて行きそうでエモいですね
俺は実家が似たような作りの古い家なせいなのかこの物件良いものに感じてしまうなあ(家賃次第だがw)昭和感があって落ち着く
リフォームされてて想像以上に綺麗だったが夏は虫が沢山でそうだな🤣
高台過ぎて引っ越しの際は追加料金取られそう。プロパン屋さんも要注意な御宅と、昔からマークされてる家でしょうね。室内は和室を一部屋ぐらい残して欲しかったかな。デッドスペースな納戸やハシゴで昇る屋根裏部屋がクセ強。周りに何も無い分、いつも風が当たって窓がガタガタいってるイメージですね。
3年前まで住んでいた家、そっくり。夏は天井の熱が降りてきて灼熱、冬は室内で白い息が出るほどの寒さ。すきま風がすごいので、エアコンの効きが悪い。春夏秋と、ムカデ、ゴキブリ、ゲジゲジ、シロアリに悩まされた。寝ていて、顔にムカデが落ちてきた事もある。引っ越して、現代の家の有り難みを感じている。
めちゃ良いですね。僕は住めます
部屋はキレイですね でも あの階段は キツい😅 米なんて買ったら😥💦ロフトもいいけど 降りるの怖いわぁ
これだけ隣接してたら平地ならせせこましく感じるけど、高台のお陰で見晴らし抜群🏘️
昭和レトロな、ってもう少しで大正じゃねーかよ。
元々が 坂の多い長崎県人の私には 懐かしさ覚える階段や立地です窓が大きく 多いので冬寒いし 防犯上 怖い!
夏暑くて冬寒そう・・・・。
当たり前だろうけど、昭和3年築と言っても原型はほぼ留めてないですね。車で言えばボディやシャーシはそのままだけど、後はほぼ全取っ替えしてるような…
当時の住人さんは、こんな文明の進んだ中で生活をしていたのではなかったわけで、、、この時期はさぞかし寒かっただろうなぁ~~えらかったなぁ~と、感心してしまいます。私は、2~3日くらいならお試しお泊まりしてみたいです❗️
建物自体は昭和50年代ぽい。この手の平屋の賃貸物件よく見た
業者泣かせの物件ですね😊
このカギ懐かしい🥰♥️♥️💯💯💯💯なんだかホッとします🦄🧚🦄🧚🎄🎄👍👍👍👍
大切に住まれてきた家なんだろうな。近所にきちんとした駐車場が借りられるなら悪くないかも。風呂はどうにかした方がいいけどね。
大きな窓は大好きなのですが、防犯面に不安を感じますね雨戸は有りましたが、ずっと閉めているわけではないしなぁちゃぶ台の似合う素敵な家ですよねもう少しリフォームして欲しいです
いきなりの合わせ鏡😨
関東大震災からしばらくしての物件なので、わざわざ高台を選んで建てたと思います。
家主さんは、しばらく楽しみながらDIYして暮らしていたのではないかなと思わせます。天井の板張りはそのまま残していて、こういうのは変に手を加えると、全部剥がして石膏ボードにしちゃうか、重ねてベニヤ板でも貼るか、あるいは流行りの梁見せにしてしまうかだと思うのですが、古い板張りのままは最高ですね。保温性は悪いのでしょう、ネズミも来るのでしょうが、素敵な天井すぎて、私ならずっと天井ばかり見てしまうと思います。杉板なら、きれいに拭くと古い板さえ板が光ったりして素敵です。家主さんが長年工夫して生活して居た跡は味があり、もともと外だったところに屋根をわたし、天井をはって塗装して風呂場を作り、納戸をつくって洗濯機を置いたりしてきたのでしょうね。台所は木戸で二面採光だし、回す鍵はいいですね。ほか、引き戸の古い建具も生かしてあり、さらに2階まで造ってあって、オーナーさんは秘密基地みたいにしばらく楽しんで暮らしてきたのではないかと思わせます。エアコン完備、床も完璧にフローリングしてあり、台所と風呂に給湯器配管がしてありリモコンがきくなど、費用がかかったことでしょう。これなら賃貸にも出せますね。素敵な家ですね。また、ひと癖もふた癖もある物件の紹介を楽しみにしております。
安針台はコースカとか近いので立地としては良いですね。谷戸なので夏は暑そうですが海風が入るからそうでもないかな?階段のところに原付が置いてあるの見ると、この並びの三軒のどれかは他の人がお住まいなのかなぁ……
どうやって、建てたんだろう。大工さん、恐るべし😂こんどは、引っ越し大変だあ💦💦🥺
おそらく再建築不可だからできるだけ住めるようにしてねばっているんだろうなぁ。
なるほど…
トイレ前の鏡はあわせ鏡になってないか?良くないぞ
失礼ながら、バラック小屋?意外に、綺麗でしたね。窓が多く閉塞感はありませんが、隙間風が吹き込み冬は寒そう。秘密の階段の上は物置部屋?と思いましたが、ちゃんとした部屋でしたね。災害時が怖いと感じました。大地震きたら、アウト?かな。
Amazon頼んだら宅配便の兄ちゃんにめっちゃ嫌がられそう😂
ガス屋さん大変そうだな。
外と中のギャップがすごいですね。
昔の家ですね、懐かしさを感じます。立地条件で、年取ったらすめない、若い子ならいいかも。窓も防犯対策した方がいいですね。
開始3秒で「横須賀北部?」と思ったら当たってた😅😅不便もいいとこなんだよなぁ。。横浜にも横須賀中心部にも電車では行きやすいけど。
安針塚は大雨の時の土砂崩れがなぁ…京急線はそれでよく足止めくらってる印象ある。家の中自体は何となく味があって好きな人は好きそうやけどw
宅内綺麗で草
横須賀あたりは建て直しできないから古い物件が多いのかもですねー。
外観は失礼ながらバラック小屋(死語)かと。お風呂の外付け感もすごい。内装より屋根がどうなってるのか気になってw
やっぱりお風呂取り付け。お風呂に勝手口あったから。お風呂にないだろう。
玄関の壁って土壁??防犯面は超〜〜怖いわ😱😱全体に寒そう🧊🥶🧊
確かに生きてるだけで大腿四頭筋が鍛えられそうです😆交通の便を度外視すれば賃料も手頃、短期間のエアコン不要な時期なら暮らしてみたいかも😅?
夏は暑くて冬は寒そう😭
平屋いいねー😊憧れ❤
すごく良いですね。逆に強盗こなそう
洗面所のとこの鏡、合わせ鏡じゃん。入り口の階段もだけど、横須賀でもイヤだ💦
1:56エアコンの室外機の上のこれがポストですよね?5:53で郵便物はいってますし。独立した神棚とかも紹介物件では珍しいと思います。納戸に見える部屋も鳩舎ではないですかね?4.5畳と繋がってない南側の扉が物置・納戸だと思います。もしかしたら昭和3年に建てられた時の部材は台所右の柱だけで、残りは戦後に改築されてる気がします。
お家賃安くても、冬は極寒で暖房費が相当掛かりそう💦。
引っ越し、プロパンガス、宅配業者泣かせの物件な印象洗濯機置き場はコンセントがある外の給湯器と室外機の間かな(5Kg位の洗濯機なら何とか置けそうな感じ)あと玄関と最初の洋室の間に扉が欲しかったな
ガス屋や引っ越し業者、宅配は大変だと思う。しかも雨が降った時は、雨漏りしそうで。すき間風がありそうで、今回はちょっと残念な物件だな。
冬寒そう🥶
冬は相当寒そうですね
サムネ見て、横須賀かなぁと思ったらやっぱりだったコメント見たら同じことを言っておられる方が居ました山切り開いて無理矢理建てた感 横須賀あるあるだなぁ
横須賀でこの立地だとムカデとアシダカ軍曹が出まくるな
@@7gfkkgcvbnj ゴキブリは出なさそう(笑)
最初はどんな内装だったのか気になる
う〜ん、玄関と納戸の間に有る扉は何だろ?勝手口だったのを塞いだ?でも、室内側は壁だし物置? トイレ?台所脇のお風呂も、後から増築してますね昔の家は、風呂無し、トイレ外が多かったから最初の洋室、収納かと思ったら、郵便受けに成ってる😂郵便物の受け取りと、保管が1箇所で出来るあと、リフォーム済で神棚が残して有るの珍しいですね建ててから、何度も無理くり改造してる感じがなんか、隠し空間が有りそう外見と内部の構造に、違和感が有る
あかずの間とかありそう。壁壊したら、お札が貼られた沢山の日本人形が封印されたりして...。
この頃の家って100年もつんだ
平地の少ない横須賀って感じですね。お風呂が外から入れるのは、サーファーの人用っぽいかも。洗面所の水道が独特なのもそういう事かな??お隣とは棟繋がりぽいですね。
昭和3年なのに意外に家賃が高かった
魅力的な物件
仮に自分が借りるとしても体力的に5年でギブアップしそうな物件です。
ミッキーマウスと同い年の住宅かぁ、なんか感慨深い。
断熱材が全く無いのかな?冷暖房しても全部逃げてしまいそう…防犯も心許ない感じですね😂
他の方も書かれていますが、合わせ鏡がちょっと…。あと、元々仏壇を置いていたであろう収納と、神棚であったであろう棚も向かい合わせ…。耐震もそうだし、場所的に土砂崩れが起きそうで、いろんな面で怖いかも…😨平屋は好きだけど、ここには住みたくないなー🥺
隠れ家みたいないい感じなんかつげさんの漫画に出てきそうな
横須賀っぽいなぁと思ったらやっぱり横須賀でした😂
立地的にも、物件的にも、ここに5万3千円は払えないかな🥺
この立地で5万はないわな
洗面所、合わせ鏡が無理、怖い😰
この歳になると街中しか生活できません。若い方が、生活費を節約して、しばらく住むのにはいいのでしょうか?納戸?物置の床の水がどこから来ているのか気になりました。外観と内装のギャップでお得感?ありますよね。
風呂場から直接外に出られるっ。。。だとっ。。。?!
昭和3年築で、①トイレが和式②お風呂に脱衣所無し③洗濯機が外のどれかだと思いました😅洗濯機置場は?ひょっとして、台所のまどからホースを引いて、納戸(?)に置くのかな?で、そこに干すの?後、突き当たりではなさそうです。赤いポストは奥の家の物みたいですよ。結論 住めません😰
洗濯機置き場はどこでしょうか?
寒そうですね😂
立地的に火事が怖いですね。
好きか嫌いかで言ったら好きだわ、この物件全身タイツに白い仮面のWebライターが出迎えてくれそうな雰囲気
雨○さんですね。確かに!😁
高倉健さんと倍賞千恵子さんが出て来そう
買い取って民泊始めてみたい物件
第二次世界大戦より前に建てられてまだ残ってんのすごいな。
思ったよりはリフォームされていてキレイでしたね
できれば和室も残しててほしかったですが、管理が大変なんでしょうかねえ…
回し鍵は何回見てもテンション上がりますw
台所の二面採光の木枠の窓が気に入りました
ゆうげの準備をする昭和30年の割烹着のお母さんの姿が見えました
屋根裏は冬はあったかいだろうけど夏はクーラー無しだと暑いだろうな
この木目トタン外壁、よく古い民家で使われてますが脅威的な耐久性ですよね。何十年ノーメンテなんでしょう?
驚異的な耐久力。昔の日本の物造りって凄い。とつくづく感心する。
ここまでプロパンガス持ってくるの、大変だろうなあ・・・
洗面所が合わせ鏡だったり壁紙とか風呂場に勝手口とか、ツッコミどころが満載ですw
そしてまさかのロ・フ・ト
柄のガラス扉は素敵。
隣の家といい、周辺にも何軒かあるようなので、この高台に住んでいる人がいるのですね。凄いな🙀
どんな人たちが住んでたんだろーと考えると浪漫がある
赤紙を持ってこられて、膝をついて受け取りそう、って感じの玄関
模様の入ったガラスは非常に貴重な逸品ですねえ。
そうなんですか?ウチの実家、築50年程ですが、柄入りの硝子ですね。
窓がピッタリ閉まる。しっかりした大工さんのお仕事が伺えます。
祖母の家みたい❤懐かしくてほっとする。雨の音がよく眠れるんですよ。隣におばあちゃんがいたからかな😊
洗濯機は外置きですね。お風呂の壁に残り湯を吸い上げるポンプが引っ掛けてあったのであの壁の後ろなんでしょう。
外壁トタンが実家と同じで
昭和感懐かしい〜
広くてとても良いです。冬の寒さ対策さえすれば、大丈夫です。
昭和時代はこんな家で冬を過ごしてましたから。
田浦かと思ったら安針塚だったか!いずれにせよあの周辺はこの動画のような物件多いです。むかし近くに住んでましたが毎日急こう配を行き来してたら住み始めて半年で勝手に10キロ痩せてました。
夜、外に人の気配を感じたらかなり怖そう😨
充分、住めそうな雰囲気。
ちょっと寒そうではあるけど。
災害があった時に裏山が怖い。後、夏の暑さ冬の寒さが厳しそうですね。毎回思うんですが見取り図があれば良いなぁ〜って。
え?クセ強3ですか?!結構なクセに感じました。『流石!』と思わず唸ってしまいました。
屋根裏部屋は好きですけど、クーラー無いから夏は厳しいですね。
あと合わせ鏡もちょっと怖いです。
屋根の浪板が崖上から落ちてきた(台風とかで)岩で穴が開きそう😅そして冬は寒そう😱
屋根がスグに悪くなりそう…
土砂崩れ、台風が怖いな…
部屋は好き。
昭和レトロの平屋は、いつも面白いです。
空の青さが、目に染みますね。(*^^*)
隣駅の汐入で、幼少期を過ごしました。冬の三浦半島って、意外に暖かいですよ。
東京と横浜で雪が降っても、汐入では滅多に降りませんでした。
野菜もスイカも美味しいし、魚はもう言うことありません。
ここだと医療は、横須賀中央の聖ヨゼフ病院ですね。
安針塚でこの平屋ならば、住んでもいいかなーと思います。
思いっきりクセがある物件だよね 冬は寒そうだな
96年前、何故ここに住もうと思ったのか、当時の家主に訊いてみたいw
あと隣の家も同じ位古そうなのが気になってしまった
台所のシンクは新品ではなく業者さんがステンレスの表面を磨いて新品同様にしたのだと思います😂 まあ、それにしてもお風呂の洗い場から外に出られる家は初めて見ました😂
玄関の造りが風情があっていい。子どもの頃はあんな家があちこちにあった。階段とプロパンガスの問題がなかったら、安いから考えちゃうかも
横須賀市民です。
サムネ見た瞬間に横須賀?と思いましたw
谷戸あるあるですが建築法の関係で新築できないので、
柱や梁だけ使用して、後は全取っ替えです。
見た目は新築同然の戸建てなのに、エアコン取付工事等で外壁に穴開けたら土壁が・・・
ってのもあるあるです。
更に言えば、動画内の物件は元は長屋だったのかな?と思います。
土砂降りの雨だと階段が滝のようになり、
夏は虫が大量発生、秋から冬は落ち葉が無限に落ちてくるので単に古い物件って感覚だと痛い目見るかもですね。
横浜市民の嫁さんと結婚が決まって住む場所探してた時、
俺が嫁さんに「このくらいの階段なら良いんじゃね?」と言ったら
不動産屋に「地元の方は黙っててください」と言われて谷戸暮らしの感覚のズレを自覚しましたw
隠し部屋的な2階が面白い😊エアコンが見当たらなかったので、エアコンつけたら最高のこもり部屋になりそう😁
凄い、戦前の家!
最近、どこら辺か当てるのが楽しいです。
初め、秦野か藤沢本町辺りかなと思いました。
この手の物件やその周辺てだいたいプロパンですよね。
ガス屋さん大変そう。
エアコンの近くの収納棚、もしかしたら元々仏壇用だったのかな。
床下収納は無いけど屋根裏がある!
なんか、江戸川乱歩の小説に出て来そうw
昭和三年築というころなので、風呂場は元々土間だったんでしょう
後で風呂場に改築したので、外に出られるドアがあるのはその名残でしょう
いずれ森に埋もれて行きそうでエモいですね
俺は実家が似たような作りの古い家なせいなのかこの物件良いものに感じてしまうなあ(家賃次第だがw)
昭和感があって落ち着く
リフォームされてて想像以上に綺麗だったが夏は虫が沢山でそうだな🤣
高台過ぎて引っ越しの際は追加料金取られそう。プロパン屋さんも要注意な御宅と、昔からマークされてる家でしょうね。室内は和室を一部屋ぐらい残して欲しかったかな。デッドスペースな納戸やハシゴで昇る屋根裏部屋がクセ強。周りに何も無い分、いつも風が当たって窓がガタガタいってるイメージですね。
3年前まで住んでいた家、そっくり。
夏は天井の熱が降りてきて灼熱、冬は室内で白い息が出るほどの寒さ。
すきま風がすごいので、エアコンの効きが悪い。
春夏秋と、ムカデ、ゴキブリ、ゲジゲジ、シロアリに悩まされた。
寝ていて、顔にムカデが落ちてきた事もある。
引っ越して、現代の家の有り難みを感じている。
めちゃ良いですね。僕は住めます
部屋はキレイですね でも あの階段は キツい😅 米なんて買ったら😥💦
ロフトもいいけど 降りるの怖いわぁ
これだけ隣接してたら平地ならせせこましく感じるけど、高台のお陰で見晴らし抜群🏘️
昭和レトロな、ってもう少しで大正じゃねーかよ。
元々が 坂の多い長崎県人の私には 懐かしさ覚える階段や立地です
窓が大きく 多いので冬寒いし 防犯上 怖い!
夏暑くて冬寒そう・・・・。
当たり前だろうけど、昭和3年築と言っても原型はほぼ留めてないですね。
車で言えばボディやシャーシはそのままだけど、後はほぼ全取っ替えしてるような…
当時の住人さんは、こんな文明の進んだ中で生活をしていたのではなかったわけで、、、この時期はさぞかし寒かっただろうなぁ~~えらかったなぁ~と、感心してしまいます。私は、2~3日くらいならお試しお泊まりしてみたいです❗️
建物自体は昭和50年代ぽい。
この手の平屋の賃貸物件よく見た
業者泣かせの物件ですね😊
このカギ懐かしい🥰♥️♥️💯💯💯💯なんだかホッとします🦄🧚🦄🧚🎄🎄👍👍👍👍
大切に住まれてきた家なんだろうな。近所にきちんとした駐車場が借りられるなら悪くないかも。風呂はどうにかした方がいいけどね。
大きな窓は大好きなのですが、
防犯面に不安を感じますね
雨戸は有りましたが、ずっと閉めているわけではないしなぁ
ちゃぶ台の似合う素敵な家ですよね
もう少しリフォームして欲しいです
いきなりの合わせ鏡😨
関東大震災からしばらくしての物件なので、わざわざ高台を選んで建てたと思います。
家主さんは、しばらく楽しみながらDIYして暮らしていたのではないかなと思わせます。天井の板張りはそのまま残していて、こういうのは変に手を加えると、全部剥がして石膏ボードにしちゃうか、重ねてベニヤ板でも貼るか、あるいは流行りの梁見せにしてしまうかだと思うのですが、古い板張りのままは最高ですね。保温性は悪いのでしょう、ネズミも来るのでしょうが、素敵な天井すぎて、私ならずっと天井ばかり見てしまうと思います。杉板なら、きれいに拭くと古い板さえ板が光ったりして素敵です。
家主さんが長年工夫して生活して居た跡は味があり、もともと外だったところに屋根をわたし、天井をはって塗装して風呂場を作り、納戸をつくって洗濯機を置いたりしてきたのでしょうね。台所は木戸で二面採光だし、回す鍵はいいですね。ほか、引き戸の古い建具も生かしてあり、さらに2階まで造ってあって、オーナーさんは秘密基地みたいにしばらく楽しんで暮らしてきたのではないかと思わせます。
エアコン完備、床も完璧にフローリングしてあり、台所と風呂に給湯器配管がしてありリモコンがきくなど、費用がかかったことでしょう。これなら賃貸にも出せますね。素敵な家ですね。
また、ひと癖もふた癖もある物件の紹介を楽しみにしております。
安針台はコースカとか近いので立地としては良いですね。谷戸なので夏は暑そうですが海風が入るからそうでもないかな?
階段のところに原付が置いてあるの見ると、この並びの三軒のどれかは他の人がお住まいなのかなぁ……
どうやって、建てたんだろう。大工さん、恐るべし😂こんどは、引っ越し大変だあ💦💦🥺
おそらく再建築不可だからできるだけ住めるようにしてねばっているんだろうなぁ。
なるほど…
トイレ前の鏡はあわせ鏡になってないか?良くないぞ
失礼ながら、バラック小屋?意外に、綺麗でしたね。窓が多く閉塞感はありませんが、隙間風が吹き込み冬は寒そう。秘密の階段の上は物置部屋?と思いましたが、ちゃんとした部屋でしたね。災害時が怖いと感じました。大地震きたら、アウト?かな。
Amazon頼んだら宅配便の兄ちゃんにめっちゃ嫌がられそう😂
ガス屋さん大変そうだな。
外と中のギャップがすごいですね。
昔の家ですね、懐かしさを感じます。
立地条件で、年取ったらすめない、若い子ならいいかも。
窓も防犯対策した方がいいですね。
開始3秒で「横須賀北部?」と思ったら当たってた😅😅
不便もいいとこなんだよなぁ。。横浜にも横須賀中心部にも電車では行きやすいけど。
安針塚は大雨の時の土砂崩れがなぁ…京急線はそれでよく足止めくらってる印象ある。家の中自体は何となく味があって好きな人は好きそうやけどw
宅内綺麗で草
横須賀あたりは建て直しできないから古い物件が多いのかもですねー。
外観は失礼ながらバラック小屋(死語)かと。お風呂の外付け感もすごい。内装より屋根がどうなってるのか気になってw
やっぱりお風呂取り付け。お風呂に勝手口あったから。お風呂にないだろう。
玄関の壁って土壁??
防犯面は超〜〜怖いわ😱😱全体に寒そう🧊🥶🧊
確かに生きてるだけで
大腿四頭筋が鍛えられそうです😆
交通の便を度外視すれば賃料も手頃、
短期間のエアコン不要な時期なら
暮らしてみたいかも😅?
夏は暑くて冬は寒そう😭
平屋いいねー😊憧れ❤
すごく良いですね。逆に強盗こなそう
洗面所のとこの鏡、合わせ鏡じゃん。入り口の階段もだけど、横須賀でもイヤだ💦
1:56エアコンの室外機の上のこれがポストですよね?5:53で郵便物はいってますし。独立した神棚とかも紹介物件では珍しいと思います。納戸に見える部屋も鳩舎ではないですかね?4.5畳と繋がってない南側の扉が物置・納戸だと思います。
もしかしたら昭和3年に建てられた時の部材は台所右の柱だけで、残りは戦後に改築されてる気がします。
お家賃安くても、冬は極寒で暖房費が相当掛かりそう💦。
引っ越し、プロパンガス、宅配業者泣かせの物件な印象
洗濯機置き場はコンセントがある外の給湯器と室外機の間かな(5Kg位の洗濯機なら何とか置けそうな感じ)
あと玄関と最初の洋室の間に扉が欲しかったな
ガス屋や引っ越し業者、宅配は大変だと思う。
しかも雨が降った時は、雨漏りしそうで。
すき間風がありそうで、今回はちょっと残念な物件だな。
冬寒そう🥶
冬は相当寒そうですね
サムネ見て、横須賀かなぁと思ったらやっぱりだった
コメント見たら同じことを言っておられる方が居ました
山切り開いて無理矢理建てた感 横須賀あるあるだなぁ
横須賀でこの立地だとムカデとアシダカ軍曹が出まくるな
@@7gfkkgcvbnj ゴキブリは出なさそう(笑)
最初はどんな内装だったのか気になる
う〜ん、玄関と納戸の間に有る扉は何だろ?
勝手口だったのを塞いだ?
でも、室内側は壁だし
物置? トイレ?
台所脇のお風呂も、後から増築してますね
昔の家は、風呂無し、トイレ外が多かったから
最初の洋室、収納かと思ったら、郵便受けに成ってる😂
郵便物の受け取りと、保管が1箇所で出来る
あと、リフォーム済で神棚が残して有るの珍しいですね
建ててから、何度も無理くり改造してる感じが
なんか、隠し空間が有りそう
外見と内部の構造に、違和感が有る
あかずの間とかありそう。壁壊したら、お札が貼られた沢山の日本人形が封印されたりして...。
この頃の家って100年もつんだ
平地の少ない横須賀って感じですね。
お風呂が外から入れるのは、サーファーの人用っぽいかも。洗面所の水道が独特なのもそういう事かな??
お隣とは棟繋がりぽいですね。
昭和3年なのに意外に家賃が高かった
魅力的な物件
仮に自分が借りるとしても体力的に5年でギブアップしそうな物件です。
ミッキーマウスと同い年の住宅かぁ、なんか感慨深い。
断熱材が全く無いのかな?
冷暖房しても全部逃げてしまいそう…防犯も心許ない感じですね😂
他の方も書かれていますが、合わせ鏡がちょっと…。あと、元々仏壇を置いていたであろう収納と、神棚であったであろう棚も向かい合わせ…。耐震もそうだし、場所的に土砂崩れが起きそうで、いろんな面で怖いかも…😨平屋は好きだけど、ここには住みたくないなー🥺
隠れ家みたいないい感じ
なんかつげさんの漫画に出てきそうな
横須賀っぽいなぁと思ったらやっぱり横須賀でした😂
立地的にも、物件的にも、ここに5万3千円は払えないかな🥺
この立地で5万はないわな
洗面所、合わせ鏡が無理、怖い😰
この歳になると街中しか生活できません。
若い方が、生活費を節約して、しばらく住むのにはいいのでしょうか?
納戸?物置の床の水がどこから来ているのか気になりました。
外観と内装のギャップでお得感?ありますよね。
風呂場から直接外に出られるっ。。。だとっ。。。?!
昭和3年築で、①トイレが和式②お風呂に脱衣所無し③洗濯機が外のどれかだと思いました😅
洗濯機置場は?ひょっとして、台所のまどからホースを引いて、納戸(?)に置くのかな?で、そこに干すの?
後、突き当たりではなさそうです。赤いポストは奥の家の物みたいですよ。
結論 住めません😰
洗濯機置き場はどこでしょうか?
寒そうですね😂
立地的に火事が怖いですね。
好きか嫌いかで言ったら好きだわ、この物件
全身タイツに白い仮面のWebライターが出迎えてくれそうな雰囲気
雨○さんですね。確かに!😁
高倉健さんと倍賞千恵子さんが出て来そう
買い取って民泊始めてみたい物件