ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
鳥居があるなんて素敵ですね。毎日、手を合わせられる神聖な場所があって、守られてるなんて✨✨✨
広さも収納も充分すぎるし、家賃もお手頃、この昭和感はホッとするから住みたいな!ベランダ広いのもいいし、駐車場から濡れないで荷物運べるのはポイント高い!
めっちゃ素晴らしいでしょ🤗
4:24 隣家とのあいだの通路は、ほこらへの参道みたいですね。隣家も含めてこのあたり一帯の地主さんがいて、ほこらは今も大切にしてる、みたいな背景を妄想しました。5:00 水回りへの引き戸、デザインがオシャレですよねぇ。いま作ろうとすると高くなりそうだし、リフォーム時にも大切に残したんだろうな。6:00 脱衣所から外への引き戸、開けたら塀というのがちょっとずっこけた。たぶん塀はあと付けで、外からすぐ脱衣所→お風呂という動線だったのかな。8:00 東南側の通路の種明かし、ほこらの向こうに鳥居があってその先は行き止まりに見えますね。やはりもともとほこらがあって、人の都合で移したり向きを変えたりせず昔ながらに鎮座していただいてるんでしょうね。日本の神々との付き合い方っていいなと思います(私はキリスト教なんだけど)。入居時にほこらにご挨拶して、ときどきでも通路の掃除くらいしたら、こちらの神霊も目をかけてくださりそうですね
細かくご覧いただきありがとうございます。水回りの引き戸は風情があっていいですよね!
これは、好みな物件です。2階にトイレ嬉しいですね。流しもあるから拭き掃除の時便利だし。なんと言ってもお風呂が最高。2階の縁側は、雨の日の洗濯物干しに便利だし。屋根付きの駐車場もいい。某チャンネルでないけど、住ませて。
私も結構な好みです。セカンドハウスでも借りたいくらいです。
ところどころ窓に網戸が無さそうなのと、お風呂場の床のスノコ部分どうやって掃除するんだろうってところは気になったけど、今までの物件の中で一番好きかもしれない。一人暮らし用のサイズの物件だったらここに決めてたくらい好き。
元・旅館です!言われても違和感なし
そんな感じのお風呂ですね!
神奈川は住宅街の中に小さなお稲荷さんめっちゃあるんですよ。うちのまわりも歩いて5分以内に4箇所あります。割と良くある光景です。ここは祠だけ痛んだか流されたかしたんじゃないでしょうかね。
住み辛さなクセではなく、懐かしさと面白さのクセが強い家ですね。そしてお風呂の旅館っぽさにビックリ、持ち主さんの遊び心を感じます。2階に水道とトイレもあるし、広いバルコニー…これは住んでみたい。海が近いと言う事なので潮風が不安かも、そういう土地に建ててるし対策はしてるのかな?
セカンドハウス的な感じで借りたいくらいです。それなら旅行気分でお風呂に入って最高かも!?
風呂、広さ、家賃、ベランダ、間取り等どれをとってもGoodですね!メチャ好みな物件です(^^) 旗竿地の狭小鳥居が気になりまくりますw
賃料と広さのバランスがいいんですよね。
この家は、昭和50年代と平成一桁あたりに二度リフォームされていますね。確かに、コメント1番の方が仰っている通り、元々は旅館だったのかも知れませんネ😅 隣家との間に道路から鳥居に行く細い敷地があるように見えました。収納がたくさんあり、設備も整っており、駐車場もあるのでレトロ物件好きな人にはオススメだと思いますヨ🎉🎉🎉
2度リフォームやってますかね。屋根付き駐車場あるし、非常に優良な物件ですね。
現在レトロ一軒家住まいですけど、ここ住んでみたい‼️多少冬場は寒そうだけど工夫すれば何とか😊ペッ可だと尚ヨシ😃
冬は寒いでしょうね。でも海近いしセカンドハウスには最適です。
玄関とダイニングの境に、びょうぶを置けば問題なしですね。前の住人さん、お風呂に特別な思いが有るんですね。ドラゴン風呂良い感じ。一階、二階にトイレがあって良いですね。私は、4ですね。
お風呂は特別な感じがしますよねー
いつも楽しく拝見させていただいてます。個人的に、好きな物件でした😊 次回も楽しみにしています。
いつもありがとうございます。私もあの物件は大好きです!
ここ、住みたい‼️
良いなぁ😂平塚で借家探ししてた時これ程の物件全くなかったし😢
お風呂の龍からお湯が打たせ湯みたいに出たら最高。
それだったら最高過ぎますね!
レトロでいい戸建てですね😆昔のサイズなので8畳の和室もマンションに比べたらかなり広そう💕後、お風呂の龍からお湯出てくるのかしら??ベランダの縁側が凄くいいですね。漁港が近いとのことなので潮の香りもするんでしょうな?夏とかにビール片手にぼーっと出来たら最高かも?
あの龍、お湯出そうな感じがあるんですよね。
古い家をやり過ぎず上手くリノベーションしている気がします😊古い家は収納が多いのがいいですね。その分荷物が増える事になりますが😅2階に流しとトイレが有るのは二世帯か、2階だけ賃貸ししてたんでしょうか。
浴室いいですねー!壁や天井もこだわって作ってますねえ2階の和室もいいし、縁側の先にあるバルコニーも広くてテンション上がりますねーしかし2階にある縁側って珍しいなあ…
浴室最高でした!バルコニーもあれだけあれば、天気のいい日は最高ですね。
お風呂、最高
屋根付き駐車場付きでこの金額なら安い方だと思う。内装もきれいにしてあるし
2階の2部屋目のクローゼットの扉を見たとき「あれ、お仏壇?」とか思ってしまったw昭和感も残しながら上手にリフォームされていて住みやすそうな物件ですね。2階にも水回りがあるから、和室でお抹茶とかたててみたい。
確かに仏壇っぽい感じですよね
水回り入り口の扉、変わっていてなんかいい!お風呂の天井もいい!二階の廊下の手すりの感じ好きです😊鳥居の存在が不思議~
あの水回りの扉は私は好きでした!レトロ感満載!お風呂の天井良かったですね、あれ見てのんびり入りたいです!
お家賃が安くてびっくりです(^^)お風呂!確かに旅館みたいですね(笑)リビング、洗面所、階段周り、二階と広々物件ですが、お部屋数が少ないので二階の和室に、お布団を並べて、皆で寝るのが良いかも。こちらも旅館ぽい(^^)二階のトイレは明るくていいですね。便利なのでポイント高いです。裏庭にある小さな神社は管理されているのかが少々気になります。私が住んでいる、関西地区は住宅街のいたるところに氏神様が祀られていますが、氏子さんがきちんと管理されているので気にすることもないです。次回も楽しみです!
家賃安いですよね。お風呂、最高なんですよ。セカンドハウスで借りたいくらいです。
2階の和室の真ん中に半畳の畳が2枚入っていたのは、掘りごたつ仕様というわけではないですよね。小さな神社は元の土地が、庭に稲荷神社などを祭ったが家でその土地を分割して家を建てたときに、神社を潰せないので、その部分は残っているのではないかと思います。今でも、庭に社を設けているお宅が有りますよね。
掘りごたつではないと思いますね。神社の名残ですかね。
駐車場ありでなかなか良い物件ですね1階が思ったより広くてビックリしました
結構優良な物件かなと思います
こんにちは😊初めてコメントします。時々視てましたが、東海地方の強烈な家を見てからチャンネルのファンになり、登録しました!この平塚の物件は、クセが強いというより、とても素敵な家だと思います。こういう家、大好きで縁があったら住みたいくらいです。造りもしっかりしているように見えました🏠私の中では、100点の家です。投稿ありがとうございました✨
コメントありがとうございます。東海地方の物件からだと結構前からですね。今後ともよろしくお願いいたします。
他の方が指摘しているように元々住宅として建てられた家ではないようですね。古く感じるのは室内に引き戸が多い点。でも和室の畳が団地サイズとは違い広々としているのが良いかな。風呂は温泉だったら面白いと思うけど普通のお湯が出るだけでしょうね。駐車場もポイント高いです。
駐車場、しかも屋根付きですからね。ポイント高いですね。
すごく趣のある素敵なお家ですね😊雰囲気が別荘みたいで素敵です。鳥居の奥に祠がありますね。一体何の祠なのでしょうか?昔から建っているのでしょうね。こういった物は下手に撤去したり移動したりすると、良くないことが起きるらしいので残してあるのですね。どなたかが管理なさってるのでしょうね。でも少し怖いです😅
趣ある家ですよね。鳥居は少し怖いけど私は大丈夫ですね。家賃安いし、セカンドハウスにいいかもですね。
お風呂、いいっすね〜温泉ではないんですよね?しかし、あの謎の鳥居がすこーし怖いっす💧←チキン
鳥居だけにチキン、、笑うまい!
@@kusegatuyoiestate さん😂✌
工夫してDIYすると更に良くなりそう
内見のチャンネル好きで他のチャンネルも見ています。ここはすごく面白いですが、カメラワーク? カメラの動かし方? 上手く言えませんが現在地がわからなくなる事や酔う様な感覚になる事が有ります。現在地が分からないのは私の頭の問題かもしれませが。ですが面白い物件好きなのでこれからも見させて頂きます。
今回特にカメラの揺れがありましたね。かなり気を付けて撮影しているのですが、私の撮影技術が悪いのか、たまに揺れてしまいます。申し訳ございません。何とか改善して少しでも見やすくしていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
洗面所の奥の窓際のスペースにマッサージチェアをおいて、風呂上りにコーヒー牛乳でも飲みながらリラックスしたら余計に温泉旅館気分が味わえそうです(´▽`)
はい、なんか銭湯の雰囲気も確かにありますね
浴室は外側まで凝ってるので、施主さん拘ってたんでしょうなぁ。バルコニーは前の住人さんが目隠しを並べてるので、結構人通りが多いのかもしれませんね。能登の地震での倒壊動画を視た後では玄関とLDKの間に仕切り棟と同じ向きの壁と扉、ガレージ南側に補強入りの壁は絶対欲しいですね。
あの地震見てしまうと少し怖いですね。補強して欲しいなー
LDKは元はキッチン側と部屋(和室かな)が分かれていたんだろうなぁ。それをリノベでひとつなぎにしたのかと。
たぶんそんな感じだったんでしょうね!
2Fのトイレ・大きい洗面所から、不完全二世帯住宅だったのかも 洗濯機置き場もあるしプロパン以外は完璧な物件ですね!
ここの物件はほんとに良かったです。漁港近いし魚も美味しそうです。
懐かしい雰囲気はあっても諸々の設備に古臭さはなく、この広さで7.5万円はお安い。二階の二部屋が完全な個室になってないところが少し残念だが、許容できる範囲。駅から遠いからマイカーは必須、漁港が近いからマイ漁船が欲しくなりそう。
家賃は確かに安いんですよね。セカンドハウスにも向いてますね。
いいですねぇ😊おっちゃんには、レトロ物件を見ると落ち着きます。脱衣場の所のドアは何の用途があってあるんだろう?開けたらフェンスだし、鳥居につながる小路だし…うーん(+_+)ただ家賃安いですね。車がないときついですけど…
日本酒をお盆に乗せて飲みたいです
それ、最高ですね♪
駐車スペースも広く、家の前の道も広いので良いですねたしかに、玄関から室内が丸見えなので、仕切りが欲しいけど壁が食い違いになってるし、賃貸だと勝手に扉を付けるのも難しそうだから、上がって直ぐの場所につっかえ棒を使ってカーテンで仕切るくらいですかね?洗面所の外扉の感じだと、昔は土間だったんかな?(それとも、むかしは釜が室内に設置されてた? 流石に薪焚きじゃ無いとは思うけど)それにしても、お風呂の水切り?の簀の子部分に隙間が有るみたいなので、怪我しそう隣屋との通路、奥の家への通路かと思ったら、祠への参道だった土地神様を祀る祠なら良いですけど、何かを鎮める為の物だったら怖いですね祠に面した二階にトイレが有るし(しかも見下ろす場所)他の方のコメを拝見すると、水害が有る土地柄みたいなので、水神様かな?(蛇神様だと怖いな お風呂の祠に向かっての部分に竜の蛇口?が有るから竜神様?)二階の南側は日当たりも良いし、ベランダも広いベランダに水道が付いてるのも有りがたいプランターなどを置いたり、夏に子供プールも使えそう(冬に凍結してパイプが破裂すると困るけど)隣室の洋間、南の和室と襖じゃなくて壁だったら、子供部屋になるのに(親の部屋と続き間は嫌だろうな)それにしても、押し入れ・天袋や薄暗い部屋などを撮影する時にライトが有ると嬉しいです
こう云うキッチンの方がかえって小振りなシステムキッチンよりも使いやすそうですよね。やはり調理スペースの余裕は大事。収納を見るにLDK部分も元は和室だったのかな?だとすると元は玄関と仕切られていたと思うんだけど。2階の雰囲気最高。全体的に好きな物件です。それにしてもトイレのタンクがピンク(笑)家賃が安く感じましたが、相場と比べるとどうなんだろう?
ガスレンジの用意は必要ですが、これくらい広いと料理しやすいですよね。2階の雰囲気は私も好きですねー
昭和の頃は民宿でした…と言われたら納得する。LDKが広いのもそういうことなのかな?とか海が近いので、どこかの会社の保養所なのかも?…って感じですかね
民宿っぽいと言えばそうですね。あの風呂とかもそれなら納得です。
釣り客目当ての民宿かな?と思いました。
玄関とダイニングの間にドアが欲しかったですね。上手くリフォームしてあると思いますがどうせなら収納の中もクロスを貼ってあったらなと思いました。開けたらとこも押し入れ感漂うのが残念です。あとベランダのひび割れも心配かな
換気の窓だったら腰高の窓でいいですもんね。
水回りの出入口扉のガラスは割れたら、同じように柄が入っているのを取り替えられるんでしょうか?
あのような柄は作ってないらしいので、取り換えは出来ないんでしょうね。
部屋は広いのに、階段、廊下が狭い。二世帯風に住める。
サムネのお風呂の画像がどうなってるのかよく見えなくて、バスタブから貞子が出てきてるところかと思って怖かった。
バスタブから貞子が出てきたらひっくり返ります笑
なかなかいいんやけど、下が駐車場でガランと開いてるのが、地震の時に危なそう。
1km以内に大きなショッピングモールがあり、平塚駅にも歩いて行ける範囲なので環境は抜群に良いですね。水害とかちょっと怖い立地ですが……
オリンピック湘南シティでしたっけ?あと車で少し行けば、ららぽーともありますね。
亡くなった祖母の家を思い出しました。2階の洋室の感じなど特に😊懐かしくて好きです。水回り綺麗で良いです。でもごめんなさい。正直龍の鎮座するお風呂は893っぽくて苦手でした😢
お風呂の手入れが大変そう。。。w手入れが楽だったらアリだなぁ。
手入れはやはり大変ですかね。
過去一住みたいと思う物件です。ただ、祠との因果関係がわからないとちょっと怖いですね。
ベランダの広さと向きが知りたかったなぁ・・・。
すみません、向きは南西です
お風呂に温泉のもとを入れてはいりたいです
そしたら気分は箱根か草津です!
浴槽がもうちょい広ければ最高なんだが。
あと1.5倍くらいの広さがあれば最高でしたね
なんか似たようなチャンネルが沢山ありますね。にしても。。。あの鳥居って大丈夫かな?何もない所に鳥居は作らないからなぁ。
以前神奈川県に住んでいたのですが、あちこちにお稲荷様が祀られていました。それかもしれません。普通の住宅街にぽつんと鳥居とお稲荷様があったりします。今住んでいる地域では住宅地のお稲荷様を見かけることはないです。
@@Nashira380 何となくあまり触れない方が良い気がしますが、行政が立てた鳥居ならあまり意味がない気がしますけど、隣に石碑みたいなのもあるし、何かが祀られているいるのかなって気がしますが、屋敷神かもしれませんね。
鳥居が今の参道ではなく港の方を向いていて、過去の地図にも全然記載も無いので、もしかしたら周りに漁師さんが住んでたのかもしれませんね。
@@1-yh2br 鳥居の向きは私も気になりました。こういうのこそブラタモリ向きのネタですよね。
ちょっと寒そうかな。キッチンに勝手口が無いのに、階段ホールと脱衣場に出入り口があるのも不安。とくに脱衣場には目隠しが必要ですね。車も左寄りに止めないとプロパン交換時に車が心配。シェアハウスか下宿に使えそうな物件?今日はちゃんと大腿四頭筋鍛えられましたね。
冬は寒いでしょうね。脱衣所の目隠しは確かに必要です。
これ、下宿屋だったのじゃないのかなぁ。
2階の流しが、もとは共用の炊事場だったのではという感じですよね。でも下宿屋にしては2階は部屋が広いし、住み込みの若い衆が大部屋で共同生活してたのでしょうか。
あの🐲の口からお湯が出るのか興味津々。
なんか出そうな感じありますね。
ここは住みたい、ただ平塚かぁ(´・ω・`)
セカンドハウスとかにもいいですよね
今回はパスです
押し入れクローゼットのハンガーパイプが全て「…百均の突っ張り棒?」くらいの細さなのが気になりますちゃんとしたクローゼットのパイプを見たことがない人が取り付けたのかな、すごく太いですよクローゼットのパイプって。洋服はイメージよりもずっと重いからねこの物件のパイプじゃすぐに曲がって落下しそうあと、これはもうクセつよさんのスタンスなのかもだけどコンセント位置や数の説明一切ナシですよね、だからそこで暮らすイメージが浮かびにくいんだよなー
コンセントとかの説明も今後はなるべく入れるように頑張ります!
サムネ、「あれ?心霊系?」と思ってしまった😂😂😂
そんな風に感じましたか?笑
お風呂のクセがほんとにすごい。あれ、掃除して清潔に使う自信ないです。古民家の天袋って上から覗かれてる気がしてほんとに苦手です。民宿とかにすればいいのかもですね。
お風呂、良すぎました!掃除は確かに大変ですが、あのお風呂なら頑張れそうです。
鳥居が目についてしまいまして…昔、何かが起きた(あった)場所なのかな〜等と考えてしまいました。お隣とのあの細い道の用途は分かりましたが…気にしすぎですかね。子どもの頃が思い出される、昭和50年代あたりの印象を受けました。特に、2階の洋室や引き戸などの模様…。1階の風呂前(奥?)のスペースも何かに使えそうです。通り過ぎるだけにするには勿体ない気がします(^_^;)。にしても、窮屈に感じさせない廊下やお部屋の造り…ゆとりがありいいですね。バルコニーも広々で、このお家賃。車が必要そうかな🤔
皆様、鳥居が少し怖いのですね。私は逆に守ってもらえる気がして笑
この間取りと内装で8万いかないのなら・・考えてしまうな特にトイレがそれぞれの階にあるのはポイント高い甲斐性ないので手は出さないけど、高くないと思ってしまう
浴槽狭くないか?全然ゆっくり出来ん
良い家だけど車が無いと生活出来ないな〰️😖
駅からちょっとありますからねー
うん?鎌倉駅徒歩19分?
あ、間違えてましたね。ご指摘ありがとうございます。修正しました!
土地柄古そうだからお稲荷さん系の社かな粗末に扱うとバチも怖いが敬意を持ちたまにお供えすれば良いリフォームの取捨選択がセンスあって良い物件!
お隣さんのだったら手を出してはいけませんよ。通りすがりの神職より
@@クズノハ-p5v なるほど 勉強になりました
雪見障子は昭和より前かなと
そうだったんですね、いつも教えてくださりありがとうございます。
つまんない所にお金掛けててヤダ
玄関が逆なら良かったのかも?と思わせる物件でした。入ってすぐダイニングキッチンなのは少し残念かな。でもそれ以外は、私は嫌いではない物件。水回り空間がとにかく広いので、脱衣場としても余裕で良い空間ですね。大きな開き戸あるのがちょっとイヤな感じもしたけど、カビ防止なり空気の入れ替えを考えたら、あれがカビ防止の乾燥機能を果たしてるのかな。お風呂はオーナーなり歴代家主の誰かの趣味かもしれないけど、天井や石壁を見るとカビ防止なり乾燥させる役目もありそうでイイ感じ。温泉出るのなら最高なんだけどな!w、平塚は温泉で有名なのか判らないけど。浴槽が少し狭そうなのが残念だけど、深さあるし良いのかな。あの龍の口からもお湯なり出ると面白そうだよねw1階一番奥が居間かと思ったら、階段上がる為のスペースに驚き。そして2階の素晴らしい広さにもっとビックリでした。あの洋室は使い方難しそうだけど、常にふすまを開放してベッドスペースにするのもいいかもね。そっか、1階に土地スペース無い分、2階が家族で過ごすメインスペースになると振り切ったって感じですかね。そこに庭替わりとしての突き出しルーフバルコニーを設けて縁側スペースも作った感じか。実に頭良い設計だと思う。その下を駐車場スペースにするなど、一石二鳥になるよう良く考えられてる。ここまで書いて判ったけど、1階玄関からすぐダイニングキッチンは、お客さんをすぐ持てなす空間としても割り切ってるんだね。逆に2階の流しを簡単なキッチン代わりに使う事も出来る汎用性も考えられてるのかもね。いちいち1階キッチンまで昇降しないで済むように……トイレも同様。収納も多いし、1階キッチンの押入れのような収納に扉あれば、尚いい感じ。そこにコンセント付ければ、レンジやポット、炊飯器等の調理家電スペースにもなるので、残念。でも私は嫌いではないです、この物件、好き。あと毎回長文でホント申し訳ないです(^_^;)
とんでもない、いつもしっかりとしたコメントありがとうございます。それに対しての私の返信が短くて逆にすみません。おっしゃる通り、玄関からすぐにお客様をもてなす空間と考えるといいかもしれませんね。
鳥居があるなんて素敵ですね。毎日、手を合わせられる神聖な場所があって、守られてるなんて✨✨✨
広さも収納も充分すぎるし、家賃もお手頃、この昭和感はホッとするから住みたいな!
ベランダ広いのもいいし、駐車場から濡れないで荷物運べるのはポイント高い!
めっちゃ素晴らしいでしょ🤗
4:24 隣家とのあいだの通路は、ほこらへの参道みたいですね。隣家も含めてこのあたり一帯の地主さんがいて、ほこらは今も大切にしてる、みたいな背景を妄想しました。
5:00 水回りへの引き戸、デザインがオシャレですよねぇ。いま作ろうとすると高くなりそうだし、リフォーム時にも大切に残したんだろうな。
6:00 脱衣所から外への引き戸、開けたら塀というのがちょっとずっこけた。たぶん塀はあと付けで、外からすぐ脱衣所→お風呂という動線だったのかな。
8:00 東南側の通路の種明かし、ほこらの向こうに鳥居があってその先は行き止まりに見えますね。やはりもともとほこらがあって、人の都合で移したり向きを変えたりせず昔ながらに鎮座していただいてるんでしょうね。日本の神々との付き合い方っていいなと思います(私はキリスト教なんだけど)。入居時にほこらにご挨拶して、ときどきでも通路の掃除くらいしたら、こちらの神霊も目をかけてくださりそうですね
細かくご覧いただきありがとうございます。
水回りの引き戸は風情があっていいですよね!
これは、好みな物件です。2階にトイレ嬉しいですね。流しもあるから拭き掃除の時便利だし。なんと言ってもお風呂が最高。2階の縁側は、雨の日の洗濯物干しに便利だし。屋根付きの駐車場もいい。某チャンネルでないけど、住ませて。
私も結構な好みです。セカンドハウスでも借りたいくらいです。
ところどころ窓に網戸が無さそうなのと、お風呂場の床のスノコ部分どうやって掃除するんだろうってところは気になったけど、今までの物件の中で一番好きかもしれない。
一人暮らし用のサイズの物件だったらここに決めてたくらい好き。
元・旅館です!言われても違和感なし
そんな感じのお風呂ですね!
神奈川は住宅街の中に小さなお稲荷さんめっちゃあるんですよ。うちのまわりも歩いて5分以内に4箇所あります。割と良くある光景です。ここは祠だけ痛んだか流されたかしたんじゃないでしょうかね。
住み辛さなクセではなく、懐かしさと面白さのクセが強い家ですね。
そしてお風呂の旅館っぽさにビックリ、持ち主さんの遊び心を感じます。
2階に水道とトイレもあるし、広いバルコニー…これは住んでみたい。
海が近いと言う事なので潮風が不安かも、そういう土地に建ててるし対策はしてるのかな?
セカンドハウス的な感じで借りたいくらいです。それなら旅行気分でお風呂に入って最高かも!?
風呂、広さ、家賃、ベランダ、間取り等どれをとってもGoodですね!メチャ好みな物件です(^^)
旗竿地の狭小鳥居が気になりまくりますw
賃料と広さのバランスがいいんですよね。
この家は、昭和50年代と平成一桁あたりに二度リフォームされていますね。確かに、コメント1番の方が仰っている通り、元々は旅館だったのかも知れませんネ😅 隣家との間に道路から鳥居に行く細い敷地があるように見えました。収納がたくさんあり、設備も整っており、駐車場もあるのでレトロ物件好きな人にはオススメだと思いますヨ🎉🎉🎉
2度リフォームやってますかね。屋根付き駐車場あるし、非常に優良な物件ですね。
現在レトロ一軒家住まいですけど、ここ住んでみたい‼️
多少冬場は寒そうだけど工夫すれば何とか😊ペッ可だと尚ヨシ😃
冬は寒いでしょうね。でも海近いしセカンドハウスには最適です。
玄関とダイニングの境に、びょうぶを置けば問題なしですね。
前の住人さん、お風呂に特別な思いが有るんですね。ドラゴン風呂良い感じ。一階、二階にトイレがあって良いですね。私は、4ですね。
お風呂は特別な感じがしますよねー
いつも楽しく拝見させていただいてます。個人的に、好きな物件でした😊 次回も楽しみにしています。
いつもありがとうございます。
私もあの物件は大好きです!
ここ、住みたい‼️
良いなぁ😂平塚で借家探ししてた時これ程の物件全くなかったし😢
お風呂の龍からお湯が打たせ湯みたいに出たら最高。
それだったら最高過ぎますね!
レトロでいい戸建てですね😆昔のサイズなので8畳の和室もマンションに比べたらかなり広そう💕後、お風呂の龍からお湯出てくるのかしら??ベランダの縁側が凄くいいですね。漁港が近いとのことなので潮の香りもするんでしょうな?夏とかにビール片手にぼーっと出来たら最高かも?
あの龍、お湯出そうな感じがあるんですよね。
古い家をやり過ぎず上手くリノベーションしている気がします😊古い家は収納が多いのがいいですね。その分荷物が増える事になりますが😅
2階に流しとトイレが有るのは二世帯か、2階だけ賃貸ししてたんでしょうか。
浴室いいですねー!
壁や天井もこだわって作ってますねえ
2階の和室もいいし、縁側の先にあるバルコニーも広くてテンション上がりますねー
しかし2階にある縁側って珍しいなあ…
浴室最高でした!
バルコニーもあれだけあれば、天気のいい日は最高ですね。
お風呂、最高
屋根付き駐車場付きでこの金額なら安い方だと思う。
内装もきれいにしてあるし
2階の2部屋目のクローゼットの扉を見たとき「あれ、お仏壇?」とか思ってしまったw
昭和感も残しながら上手にリフォームされていて住みやすそうな物件ですね。2階にも水回りがあるから、和室でお抹茶とかたててみたい。
確かに仏壇っぽい感じですよね
水回り入り口の扉、変わっていてなんかいい!
お風呂の天井もいい!
二階の廊下の手すりの感じ
好きです😊
鳥居の存在が不思議~
あの水回りの扉は私は好きでした!レトロ感満載!
お風呂の天井良かったですね、あれ見てのんびり入りたいです!
お家賃が安くてびっくりです(^^)
お風呂!確かに旅館みたいですね(笑)
リビング、洗面所、階段周り、二階と広々物件ですが、お部屋数が少ないので二階の和室に、お布団を並べて、皆で寝るのが良いかも。こちらも旅館ぽい(^^)
二階のトイレは明るくていいですね。便利なのでポイント高いです。
裏庭にある小さな神社は管理されているのかが少々気になります。私が住んでいる、関西地区は住宅街のいたるところに氏神様が祀られていますが、氏子さんがきちんと管理されているので気にすることもないです。
次回も楽しみです!
家賃安いですよね。お風呂、最高なんですよ。セカンドハウスで借りたいくらいです。
2階の和室の真ん中に半畳の畳が2枚入っていたのは、掘りごたつ仕様というわけではないですよね。
小さな神社は元の土地が、庭に稲荷神社などを祭ったが家でその土地を分割して家を建てたときに、神社を潰せないので、その部分は残っているのではないかと思います。
今でも、庭に社を設けているお宅が有りますよね。
掘りごたつではないと思いますね。神社の名残ですかね。
駐車場ありでなかなか良い物件ですね
1階が思ったより広くてビックリしました
結構優良な物件かなと思います
こんにちは😊初めてコメントします。
時々視てましたが、東海地方の強烈な家を見てからチャンネルのファンになり、登録しました!
この平塚の物件は、クセが強いというより、とても素敵な家だと思います。こういう家、大好きで縁があったら住みたいくらいです。造りもしっかりしているように見えました🏠私の中では、100点の家です。
投稿ありがとうございました✨
コメントありがとうございます。東海地方の物件からだと結構前からですね。今後ともよろしくお願いいたします。
他の方が指摘しているように元々住宅として建てられた家ではないようですね。
古く感じるのは室内に引き戸が多い点。でも和室の畳が団地サイズとは違い広々としているのが良いかな。
風呂は温泉だったら面白いと思うけど普通のお湯が出るだけでしょうね。駐車場もポイント高いです。
駐車場、しかも屋根付きですからね。ポイント高いですね。
すごく趣のある素敵なお家ですね😊
雰囲気が別荘みたいで素敵です。
鳥居の奥に祠がありますね。
一体何の祠なのでしょうか?
昔から建っているのでしょうね。こういった物は下手に撤去したり移動したりすると、良くないことが起きるらしいので残してあるのですね。どなたかが管理なさってるのでしょうね。でも少し怖いです😅
趣ある家ですよね。鳥居は少し怖いけど私は大丈夫ですね。家賃安いし、セカンドハウスにいいかもですね。
お風呂、いいっすね〜
温泉ではないんですよね?
しかし、あの謎の鳥居がすこーし怖いっす💧←チキン
鳥居だけにチキン、、笑
うまい!
@@kusegatuyoiestate さん
😂✌
工夫してDIYすると更に良くなりそう
内見のチャンネル好きで他のチャンネルも見ています。ここはすごく面白いですが、カメラワーク? カメラの動かし方? 上手く言えませんが現在地がわからなくなる事や酔う様な感覚になる事が有ります。現在地が分からないのは私の頭の問題かもしれませが。ですが面白い物件好きなのでこれからも見させて頂きます。
今回特にカメラの揺れがありましたね。かなり気を付けて撮影しているのですが、私の撮影技術が悪いのか、たまに揺れてしまいます。申し訳ございません。何とか改善して少しでも見やすくしていきますので今後ともよろしくお願いいたします。
洗面所の奥の窓際のスペースにマッサージチェアをおいて、風呂上りにコーヒー牛乳でも飲みながらリラックスしたら余計に温泉旅館気分が味わえそうです(´▽`)
はい、なんか銭湯の雰囲気も確かにありますね
浴室は外側まで凝ってるので、施主さん拘ってたんでしょうなぁ。バルコニーは前の住人さんが目隠しを並べてるので、結構人通りが多いのかもしれませんね。
能登の地震での倒壊動画を視た後では玄関とLDKの間に仕切り棟と同じ向きの壁と扉、ガレージ南側に補強入りの壁は絶対欲しいですね。
あの地震見てしまうと少し怖いですね。補強して欲しいなー
LDKは元はキッチン側と部屋(和室かな)が分かれていたんだろうなぁ。それをリノベでひとつなぎにしたのかと。
たぶんそんな感じだったんでしょうね!
2Fのトイレ・大きい洗面所から、不完全二世帯住宅だったのかも 洗濯機置き場もあるし
プロパン以外は完璧な物件ですね!
ここの物件はほんとに良かったです。漁港近いし魚も美味しそうです。
懐かしい雰囲気はあっても諸々の設備に古臭さはなく、この広さで7.5万円はお安い。
二階の二部屋が完全な個室になってないところが少し残念だが、許容できる範囲。
駅から遠いからマイカーは必須、漁港が近いからマイ漁船が欲しくなりそう。
家賃は確かに安いんですよね。セカンドハウスにも向いてますね。
いいですねぇ😊
おっちゃんには、レトロ物件を見ると落ち着きます。
脱衣場の所のドアは何の用途があってあるんだろう?開けたらフェンスだし、鳥居につながる小路だし…うーん(+_+)
ただ家賃安いですね。車がないときついですけど…
日本酒をお盆に乗せて飲みたいです
それ、最高ですね♪
駐車スペースも広く、家の前の道も広いので良いですね
たしかに、玄関から室内が丸見えなので、仕切りが欲しいけど壁が食い違いになってるし、賃貸だと勝手に扉を付けるのも難しそうだから、上がって直ぐの場所につっかえ棒を使ってカーテンで仕切るくらいですかね?
洗面所の外扉の感じだと、昔は土間だったんかな?
(それとも、むかしは釜が室内に設置されてた? 流石に薪焚きじゃ無いとは思うけど)
それにしても、お風呂の水切り?の簀の子部分に隙間が有るみたいなので、怪我しそう
隣屋との通路、奥の家への通路かと思ったら、祠への参道だった
土地神様を祀る祠なら良いですけど、何かを鎮める為の物だったら怖いですね
祠に面した二階にトイレが有るし(しかも見下ろす場所)
他の方のコメを拝見すると、水害が有る土地柄みたいなので、水神様かな?
(蛇神様だと怖いな お風呂の祠に向かっての部分に竜の蛇口?が有るから竜神様?)
二階の南側は日当たりも良いし、ベランダも広い
ベランダに水道が付いてるのも有りがたい
プランターなどを置いたり、夏に子供プールも使えそう
(冬に凍結してパイプが破裂すると困るけど)
隣室の洋間、南の和室と襖じゃなくて壁だったら、子供部屋になるのに
(親の部屋と続き間は嫌だろうな)
それにしても、押し入れ・天袋や薄暗い部屋などを撮影する時にライトが有ると嬉しいです
こう云うキッチンの方がかえって小振りなシステムキッチンよりも使いやすそうですよね。やはり調理スペースの余裕は大事。
収納を見るにLDK部分も元は和室だったのかな?だとすると元は玄関と仕切られていたと思うんだけど。
2階の雰囲気最高。
全体的に好きな物件です。
それにしてもトイレのタンクがピンク(笑)
家賃が安く感じましたが、相場と比べるとどうなんだろう?
ガスレンジの用意は必要ですが、これくらい広いと料理しやすいですよね。
2階の雰囲気は私も好きですねー
昭和の頃は民宿でした…と言われたら納得する。
LDKが広いのもそういうことなのかな?とか
海が近いので、どこかの会社の保養所なのかも?…って感じですかね
民宿っぽいと言えばそうですね。あの風呂とかもそれなら納得です。
釣り客目当ての民宿かな?と思いました。
玄関とダイニングの間にドアが欲しかったですね。上手くリフォームしてあると思いますがどうせなら収納の中もクロスを貼ってあったらなと思いました。開けたらとこも押し入れ感漂うのが残念です。あとベランダのひび割れも心配かな
換気の窓だったら腰高の窓でいいですもんね。
水回りの出入口扉のガラスは割れたら、同じように柄が入っているのを取り替えられるんでしょうか?
あのような柄は作ってないらしいので、取り換えは出来ないんでしょうね。
部屋は広いのに、階段、廊下が狭い。二世帯風に住める。
サムネのお風呂の画像がどうなってるのかよく見えなくて、バスタブから貞子が出てきてるところかと思って怖かった。
バスタブから貞子が出てきたらひっくり返ります笑
なかなかいいんやけど、下が駐車場でガランと開いてるのが、地震の時に危なそう。
1km以内に大きなショッピングモールがあり、平塚駅にも歩いて行ける範囲なので環境は抜群に良いですね。水害とかちょっと怖い立地ですが……
オリンピック湘南シティでしたっけ?
あと車で少し行けば、ららぽーともありますね。
亡くなった祖母の家を思い出しました。2階の洋室の感じなど特に😊懐かしくて好きです。水回り綺麗で良いです。
でもごめんなさい。正直龍の鎮座するお風呂は893っぽくて苦手でした😢
お風呂の手入れが大変そう。。。w
手入れが楽だったらアリだなぁ。
手入れはやはり大変ですかね。
過去一住みたいと思う物件です。
ただ、祠との因果関係がわからないとちょっと怖いですね。
ベランダの広さと向きが知りたかったなぁ・・・。
すみません、向きは南西です
お風呂に温泉のもとを入れてはいりたいです
そしたら気分は箱根か草津です!
浴槽がもうちょい広ければ最高なんだが。
あと1.5倍くらいの広さがあれば最高でしたね
なんか似たようなチャンネルが沢山ありますね。
にしても。。。あの鳥居って大丈夫かな?何もない所に鳥居は作らないからなぁ。
以前神奈川県に住んでいたのですが、あちこちにお稲荷様が祀られていました。それかもしれません。普通の住宅街にぽつんと鳥居とお稲荷様があったりします。今住んでいる地域では住宅地のお稲荷様を見かけることはないです。
@@Nashira380
何となくあまり触れない方が良い気がしますが、行政が立てた鳥居ならあまり意味がない気がしますけど、隣に石碑みたいなのもあるし、何かが祀られているいるのかなって気がしますが、屋敷神かもしれませんね。
鳥居が今の参道ではなく港の方を向いていて、過去の地図にも全然記載も無いので、もしかしたら周りに漁師さんが住んでたのかもしれませんね。
@@1-yh2br
鳥居の向きは私も気になりました。こういうのこそブラタモリ向きのネタですよね。
ちょっと寒そうかな。キッチンに勝手口が無いのに、階段ホールと脱衣場に出入り口があるのも不安。とくに脱衣場には目隠しが必要ですね。車も左寄りに止めないとプロパン交換時に車が心配。シェアハウスか下宿に使えそうな物件?今日はちゃんと大腿四頭筋鍛えられましたね。
冬は寒いでしょうね。脱衣所の目隠しは確かに必要です。
これ、下宿屋だったのじゃないのかなぁ。
2階の流しが、もとは共用の炊事場だったのではという感じですよね。でも下宿屋にしては2階は部屋が広いし、住み込みの若い衆が大部屋で共同生活してたのでしょうか。
あの🐲の口からお湯が出るのか興味津々。
なんか出そうな感じありますね。
ここは住みたい、ただ平塚かぁ(´・ω・`)
セカンドハウスとかにもいいですよね
今回はパスです
押し入れクローゼットのハンガーパイプが全て「…百均の突っ張り棒?」くらいの細さなのが気になります
ちゃんとしたクローゼットのパイプを見たことがない人が取り付けたのかな、すごく太いですよクローゼットのパイプって。洋服はイメージよりもずっと重いからね
この物件のパイプじゃすぐに曲がって落下しそう
あと、これはもうクセつよさんのスタンスなのかもだけどコンセント位置や数の説明一切ナシですよね、だからそこで暮らすイメージが浮かびにくいんだよなー
コンセントとかの説明も今後はなるべく入れるように頑張ります!
サムネ、「あれ?心霊系?」と思ってしまった😂😂😂
そんな風に感じましたか?笑
お風呂のクセがほんとにすごい。
あれ、掃除して清潔に使う自信ないです。
古民家の天袋って上から覗かれてる気がしてほんとに苦手です。
民宿とかにすればいいのかもですね。
お風呂、良すぎました!掃除は確かに大変ですが、あのお風呂なら頑張れそうです。
鳥居が目についてしまいまして…昔、何かが起きた(あった)場所なのかな〜等と考えてしまいました。お隣とのあの細い道の用途は分かりましたが…気にしすぎですかね。
子どもの頃が思い出される、昭和50年代あたりの印象を受けました。特に、2階の洋室や引き戸などの模様…。1階の風呂前(奥?)のスペースも何かに使えそうです。通り過ぎるだけにするには勿体ない気がします(^_^;)。
にしても、窮屈に感じさせない廊下やお部屋の造り…ゆとりがありいいですね。バルコニーも広々で、このお家賃。車が必要そうかな🤔
皆様、鳥居が少し怖いのですね。私は逆に守ってもらえる気がして笑
この間取りと内装で8万いかないのなら・・考えてしまうな
特にトイレがそれぞれの階にあるのはポイント高い
甲斐性ないので手は出さないけど、高くないと思ってしまう
浴槽狭くないか?
全然ゆっくり出来ん
良い家だけど車が無いと生活出来ないな〰️😖
駅からちょっとありますからねー
うん?
鎌倉駅徒歩19分?
あ、間違えてましたね。ご指摘ありがとうございます。修正しました!
土地柄古そうだからお稲荷さん系の社かな
粗末に扱うとバチも怖いが敬意を持ちたまにお供えすれば良い
リフォームの取捨選択がセンスあって良い物件!
お隣さんのだったら手を出してはいけませんよ。通りすがりの神職より
@@クズノハ-p5v
なるほど 勉強になりました
雪見障子は昭和より前かなと
そうだったんですね、いつも教えてくださりありがとうございます。
つまんない所にお金掛けててヤダ
玄関が逆なら良かったのかも?と思わせる物件でした。
入ってすぐダイニングキッチンなのは少し残念かな。
でもそれ以外は、私は嫌いではない物件。
水回り空間がとにかく広いので、脱衣場としても余裕で良い空間ですね。
大きな開き戸あるのがちょっとイヤな感じもしたけど、カビ防止なり空気の入れ替えを考えたら、あれがカビ防止の乾燥機能を果たしてるのかな。
お風呂はオーナーなり歴代家主の誰かの趣味かもしれないけど、天井や石壁を見るとカビ防止なり乾燥させる役目もありそうでイイ感じ。
温泉出るのなら最高なんだけどな!w、平塚は温泉で有名なのか判らないけど。
浴槽が少し狭そうなのが残念だけど、深さあるし良いのかな。
あの龍の口からもお湯なり出ると面白そうだよねw
1階一番奥が居間かと思ったら、階段上がる為のスペースに驚き。
そして2階の素晴らしい広さにもっとビックリでした。
あの洋室は使い方難しそうだけど、常にふすまを開放してベッドスペースにするのもいいかもね。
そっか、1階に土地スペース無い分、2階が家族で過ごすメインスペースになると振り切ったって感じですかね。
そこに庭替わりとしての突き出しルーフバルコニーを設けて縁側スペースも作った感じか。
実に頭良い設計だと思う。
その下を駐車場スペースにするなど、一石二鳥になるよう良く考えられてる。
ここまで書いて判ったけど、1階玄関からすぐダイニングキッチンは、お客さんをすぐ持てなす空間としても割り切ってるんだね。
逆に2階の流しを簡単なキッチン代わりに使う事も出来る汎用性も考えられてるのかもね。
いちいち1階キッチンまで昇降しないで済むように……トイレも同様。
収納も多いし、1階キッチンの押入れのような収納に扉あれば、尚いい感じ。
そこにコンセント付ければ、レンジやポット、炊飯器等の調理家電スペースにもなるので、残念。
でも私は嫌いではないです、この物件、好き。
あと毎回長文でホント申し訳ないです(^_^;)
とんでもない、いつもしっかりとしたコメントありがとうございます。
それに対しての私の返信が短くて逆にすみません。
おっしゃる通り、玄関からすぐにお客様をもてなす空間と考えるといいかもしれませんね。