【ゆっくり解説】恐竜が巨大化できた3つの理由とは?なぜ草食恐竜の方が大きかったのかを解説/太古の地球の環境か、引力なのか

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ส.ค. 2022
  • 恐竜が巨大化できた理由をご存じですか?
    あまり考えたことはないのではないでしょうか。
    実は化石の大きさだけを考えた場合、恐竜は立つことすらできないはずといわれていました。
    しかし、実際に立って足跡の化石を残しています。
    現在分かっていることを中心に、その秘密に迫っていきます。
    【ゆっくり解説】恐竜が巨大化できた3つの理由とは?なぜ草食恐竜の方が大きかったのかを解説/太古の地球の環境か、引力なのか
    おすすめの動画はこちらです。
    【カラスの葬式…死体を見ない残酷な理由とは?】
    • 【ゆっくり解説】神の使いか、不吉の象徴か?「...
    【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
    • 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
    【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
    • 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
    【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
    • 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
    【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
    • 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
    再生リストはこちらです。
    【深海生物】
    • 深海生物
    【ヤバい●●】
    • ヤバい●●
    【その他雑学】
    • その他雑学
    【海の生物】
    • 海のいきもの
    【植物】
    • 植物
    【爬虫類】
    • 爬虫類
    【古代生物】
    • 古代生物
    【昆虫】
    • 虫・昆虫
    【食物】
    • 食べ物
    #ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

ความคิดเห็น • 45

  • @Megaraptor9806
    @Megaraptor9806 3 หลายเดือนก่อน +2

    ティタノサウルスの紹介ですが、ティタノサウルスは竜脚類の中では小型の部類であんなに大きくはありません、誇張です
    名前の由来はティターン(巨人)です、ティタノマキアは巨人族とオリンポス神族の戦いのことを指します

  • @user-tg4kj5xt8f
    @user-tg4kj5xt8f ปีที่แล้ว +2

    当時の樹木は巨大な草というべきもので食べやすかったと思う。
    象の牙は樹皮をはがすためと思われるが、草食恐竜にはそれがない。
    長い首は掃除機のように左右に動かすだけで広い範囲の草を食べられたはずである。

  • @sato-lk4ei
    @sato-lk4ei 2 ปีที่แล้ว +3

    暑くなればなるほどデカくなるのは逆ベルクマンの法則だね、哺乳類はベルクマンの法則。恐竜の呼吸に興味津々、自分は馬式呼吸を取り入れてる。恐竜の骨が空洞化してる話は某ケーブルテレビで見たことあるけど、おもしろいよね。パイプ(中空)は強度と軽量化を両立する、パイプフレームとかちょっと昔のレーシングカーによく使われる技法だしね。デカい竜脚類は恐竜の中でもお気に入り。ブラキオサウルスの頭蓋骨の形なんかも気にってる。

  • @user-eu9zd9ub3g
    @user-eu9zd9ub3g ปีที่แล้ว +3

    鳥盤類が絶滅して、竜盤類が鳥類に進化して残ったって、子供の頃何とも不思議だった。

  • @user-ji3yd8ee8r
    @user-ji3yd8ee8r 2 ปีที่แล้ว +6

    神回。最高でした。

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @Takky-3
    @Takky-3 ปีที่แล้ว +2

    こうやってみると生物には炭素が必要で、炭素をどれだけ消費するかで発展度が変わるな
    人類が発展した理由もこの炭素の消費が関係しているのがなかなか面白い
    脱炭素を目指す人類に未来はあるのだろうか

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      面白い視点ですね!

  • @seru8539
    @seru8539 ปีที่แล้ว +3

    キリンも草食、ゾウも草食、現代でも、草食は大きい。

  • @user-lv4sr4fu8j
    @user-lv4sr4fu8j ปีที่แล้ว +1

    恐竜がいて、それを、人類が調べて、その事を参考に、『ゴジラ』シリーズ、『ガメラ』シリーズ、『ウルトラマン』シリーズの怪獣達、『ジェラシックパーク』『GODZILLA』〔キングコング』等繋がったと思う!

  • @kentayasuda4523
    @kentayasuda4523 ปีที่แล้ว +1

    ティタノマキアというより、タイタン(巨人)では?

  • @user-yh9qx8zj2i
    @user-yh9qx8zj2i ปีที่แล้ว +2

    中世代は「三畳紀、ジュラ紀白亜紀、八代亜紀」じゃないの?。
    学校の川柳の時間にそう習ったんだけどなぁ。

  • @goroumido7952
    @goroumido7952 2 ปีที่แล้ว +1

    画面見ないで聞いてたら、「う、うじょう足…?」ってなった

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 ปีที่แล้ว +1

    地球の住民として多くの生き物や恐竜、動物類、人間は兄弟だ。先輩に敬意を示そう。どこかの宇宙でみんな元気に住んでいるよ。こんな発想はどうですか。ロマンを感じるあなたへ。

  • @dkksd7652
    @dkksd7652 ปีที่แล้ว

    肉食動物より草食動物の方が大きくなるのは現代でも同じ傾向ですね
    単純に肉食動物が大きくなり過ぎないのは動きが鈍く距離も走りにくくなり狩りが上手くいかなくなるってのも大きいかと
    獲物が逃げないので自衛のため体を大きくしてもデメリットが少ない草食動物の方が大きい個体が増えるのは仕方ない現象と言えるかもしれません
    肉食最大クラスのライオンなんかも狩りがあまり上手くなく狩りの成功率も比較的小さい同系統の肉食動物に比べると低く
    他のチーター等から獲物を奪ったりしますし死肉食もよく行いますしね

  • @Browniejp
    @Browniejp 2 ปีที่แล้ว +2

    モササウルスは首長竜ではなく有鱗目で、出現したのも白亜紀ですー

  • @iduhorei
    @iduhorei 2 ปีที่แล้ว +1

    子供の頃、恐竜は怪獣同様、空想上の生き物だと思ってました。
    当時、日本列島は無かったとはいえ、長い年月を間に挟んで、彼らが同じ地球上を歩いていたと思うと不思議な気がします。

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      何千万年、何億年という時を思うと、本当に不思議な気持ちになりますよね。

  • @user-ti5sz8tn4j
    @user-ti5sz8tn4j ปีที่แล้ว +1

    人間の呼吸法は6段階ある。
    凡息、調息、武息、分息、真息、胎息。

  • @user-ti7wq2zd2p
    @user-ti7wq2zd2p ปีที่แล้ว +1

    古代の地球は自転がもっと速かったのでは?と想像してみたり
    重力が今より低く大型化しやすかったのが隕石などの衝突で自転スピードが遅くなり大型の生物は生息がむずかしくなった・・・なんてね

  • @user-uo1nm6xp1g
    @user-uo1nm6xp1g ปีที่แล้ว +2

    細かくてすみませんが、ティラノサウルスは鳥類ではないのではありませんか。鳥類とトリケラの共通祖先の子孫にティラノをはじめ恐竜全部が含まれるという話であって。

  • @user-eg5gn2ji7z
    @user-eg5gn2ji7z ปีที่แล้ว +1

    というか、普通に現代でも草食動物の方がデカくね
    肉食動物が、小さくて弱い草食動物を食べれば食べるほど、草食動物は大きく強くなるのだ。
    下手したら肉食動物のライオンよりも草食動物のキリンの方が強いからな。
    弱い奴を殺すと、弱い遺伝子が無くなるため、結果的に強い遺伝子だけ残り、最終的に敵の方が強くなるのだ。
    それを回避するためには、弱い奴を殺さないことである。わざと弱い奴を殺さないで逆に保護してめちゃくちゃ増やすのだ。
    そうする事により、後で簡単に弱い奴を食べ放題になるのだ。
    ようするにそれが養殖や栽培である。
    サルの知能でもそれを成す事は不可能、それをできるのは人類だけ。

  • @朱音奏
    @朱音奏 2 ปีที่แล้ว +1

    恐竜を復活させてみたい!
    ちょっと温暖化推進してみようかな。

    • @yukkuri-ikimono
      @yukkuri-ikimono  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      その発想はなかったですww

    • @user-wf6yp4pm4y
      @user-wf6yp4pm4y ปีที่แล้ว

      無理。6600万年前に絶滅した恐竜のDNAは分解、吸収してるから使用するどこらか解析すら不可能!
      70万年前の、マンモスやスミロドン、野生馬、バイソン等のDNAならかろうじて、分析使用可能な状態で残ってるから復活出来るそう。
      DNAが分析使用可能な状態で残ってるのは70万年前が限界なんだそう

  • @ordinarydays715
    @ordinarydays715 2 ปีที่แล้ว +5

    頑張って地球温暖化を推進して、DNA技術でトリケラトプスを復活させてほしい。

    • @TAKESIMA_is_japan_territory
      @TAKESIMA_is_japan_territory ปีที่แล้ว +1

      @@user-bi6tq8yp7wまぁ作ろうと思えば最強の生物作れるだろうけど、作らんだろうね

    • @user-wf6yp4pm4y
      @user-wf6yp4pm4y ปีที่แล้ว

      無理。6600万年前のDNAは既に分解吸収して、使用なんか出来ないから恐竜は復活出来ない。
      70万年前のマンモスやスミロドン、野生馬、パイソンのDNAならまだDNA使える状態で残ってるから復活は可能だそう。
      DNAがぎりきり使えるのは70万年前までが限界。

    • @user-wf6yp4pm4y
      @user-wf6yp4pm4y ปีที่แล้ว +1

      @ハムハム日本陸軍参謀本部参謀総長
      それは恐竜とは言わない。単なるキメラ

  • @user-zf4ml3sl3x
    @user-zf4ml3sl3x 2 ปีที่แล้ว +2

    確か現生の鳥類は鳥類型恐竜と言うんでしたっけ?つまりインコも恐竜と言う事ですか??

    • @user-pl2cr7gt2k
      @user-pl2cr7gt2k 2 ปีที่แล้ว +2

      鳥唐揚げは、恐竜の唐揚げ

    • @user-wf6yp4pm4y
      @user-wf6yp4pm4y ปีที่แล้ว

      まだはっきりしてない。鳥類が恐竜の子孫だったかどうかは、

  • @mahs7512
    @mahs7512 2 ปีที่แล้ว

    コープの法則って、否定されていなかったけか?

  • @user-yx5by9en8b
    @user-yx5by9en8b 2 หลายเดือนก่อน

    古代は自転が20時間とかじゃなかったかなぁ?
    だから遠心力がもっと外に向いてて重力が軽かったんじゃないか?
    これ、あまり語られない

    • @user-vv7zq7jr4q
      @user-vv7zq7jr4q 2 หลายเดือนก่อน

      少なくとも中生代くらいなら重力は現代と大して変わらない。

  • @user-si6qp5cj5u
    @user-si6qp5cj5u ปีที่แล้ว

    草食恐竜の方が大きくなる理由を結局言ってないよね。
    大きくなるメリットは言ってるけど。

    • @user-rl2hb6us1j
      @user-rl2hb6us1j ปีที่แล้ว +3

      多分、消化しにくい草から徹底的に栄養を吸収するために腸が長くなった。それを収納するために体が大きくなった。肉食はそれに対抗するため大きくなった。間違ってたらごめんね。

  • @user-ld9hg2jw7k
    @user-ld9hg2jw7k ปีที่แล้ว +1

  • @PasserSuzume_07
    @PasserSuzume_07 2 ปีที่แล้ว +1

    呼ばれて飛び立つチュチュチュチューン♪
    スズメも竜盤類・獸脚類の鳥類型恐竜です。
    お近くの公園や道端で恐竜と遭遇してみませんか?
    ガオーチュン!ガオーチュン!突っつくぞー!!
    ※鳥盤類とは無関係です。
    御注意ください。

    • @PasserSuzume_07
      @PasserSuzume_07 2 ปีที่แล้ว +1

      リクエストに対する素敵な動画投稿ありがとうございます!! 欣喜雀躍して、スズメの涙も溢れております?

    • @user-wf6yp4pm4y
      @user-wf6yp4pm4y ปีที่แล้ว

      まだはっきりしてない。鳥類が恐竜の子孫だったかどうか。

    • @user-rl2hb6us1j
      @user-rl2hb6us1j ปีที่แล้ว +1

      ハリー・ゴビィー・シリーさんは鳥盤目の骨盤が鳥のように見えたんでしょうけど当時はまだ研究途中だったから許してあげましょう。

  • @user-rs4kh3fc6j
    @user-rs4kh3fc6j ปีที่แล้ว +1

    CO2を減らすのは駄目だと思います・・・てか今は減りすぎて気候が安定しなくなっているのではと思います。

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 2 ปีที่แล้ว

    恐竜の事は、あまり興味が無いですね。