Rocket Launch / Mr. Denjiro's Happy Energy!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ม.ค. 2025
  • DENJIRO: Today's theme is rockets. First, let's recreate a rocket launch. Now, please steadily send in oxygen.
    Such power and force! Rockets use oxygen and fuel to create a strong combustion. The gas created in this process is then shot out, and as a result, the rocket goes flying. In the case of this model, the acrylic tube works as fuel as it melts.
    Speaking of rockets, there is another popular scientific experiment using plastic bottles. It's also known as a water rocket. What is the role of water in this rocket? Let's compare the difference between a rocket with just air and a rocket with both water and air.
    ASSISTANT: 3, 2, 1.
    DENJIRO: The plastic bottle rocket with both water and air flew at a higher speed. I'll explain how this occurred using this rocket car model. I'm going to fill this case with gas, close the lid, and use an electric spark to ignite the gas. This will cause the lid to fly off, and the rocket car will move forward from the recoil. Now, let's see the difference between a light lid and a lid with weights on it.
    Though the amount of energy from the gas is the same for both experiments, the speed at which the rocket car moves is quite different. If the lid is light, the lid will take more of the recoil energy, so the lid flies off quickly and the rocket doesn't move as much. On the other hand, with the heavier lid, the rocket will take more of the recoil energy, so the rocket moves faster.
    In the case of water rockets, water, which is heavier than air, will cause the rocket to take on greater force. That's why the rocket moved faster with water.
    Now, let's try putting liquid nitrogen in the rocket instead of water.
    ASSISTANT: Lift off!
    DENJIRO: I hope energy will bring you all happiness. Our magic word is "Happy Energy!"

ความคิดเห็น • 197

  • @samuejinbei
    @samuejinbei ปีที่แล้ว +380

    踏み台に乗りながら怯むこともなく盾に穴開ける威力の液体窒素ロケット受け止めてる助手さんすごいと思う

    • @umebosi_pickles
      @umebosi_pickles ปีที่แล้ว +69

      でんじろう先生の助手なんだから、幹部クラスの実力者

    • @Nagatuki-Ao長月青
      @Nagatuki-Ao長月青 ปีที่แล้ว +26

      でん助もまた最強

    • @cocoabooth
      @cocoabooth 4 หลายเดือนก่อน +2

      何人か犠牲になってるっていう見方もできるんじゃないの・・・

  • @neo-kq9xk
    @neo-kq9xk ปีที่แล้ว +150

    最後の液体窒素ワロタw
    こんな美味しい実験をバラエティでやれば10倍程尺とりそうなのを3分でまとめてやってくれるのほんとありがたい

  • @広河長綺
    @広河長綺 ปีที่แล้ว +295

    「アクリル本体が燃料として燃えていました」って、サラッと言っててビックリした。じゃあ、あのままずっと続けたら筒が爆発して、机とか全部壊れて、その横で無傷のでんじろう先生が立っているって状況になったんだろうな。

    • @tdt1865
      @tdt1865 ปีที่แล้ว +57

      でんじろう先生が無傷なのは前提なのか...

    • @Taisa1111
      @Taisa1111 11 หลายเดือนก่อน +29

      煙の中から無傷で現れるでんじろう先生

    • @shu_s11_shu
      @shu_s11_shu 11 หลายเดือนก่อน +9

      おもろすぎるわw

  • @雨後のたけのこ
    @雨後のたけのこ ปีที่แล้ว +198

    毎回ちょっとだけ狂気を見せるの好き

  • @へのへもじ-k1e
    @へのへもじ-k1e ปีที่แล้ว +146

    これも戦うでんじろうシリーズか。
    アクリルの筒自体が徐々に燃料として燃焼していくという仕組みは感心した。

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 ปีที่แล้ว +37

      実機だと「ハイブリッドロケット」
      ですね。液体酸素+個体燃料
      北海道植松電機などで研究されています。

  • @OO-1234
    @OO-1234 ปีที่แล้ว +201

    どんどん規模がデカくなってくの面白い

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold ปีที่แล้ว +18

      空気砲、パルスジェットと来てロケットまで
      出てくるのはさすがこのチャンネルとしか

    • @hidekimtsui1195
      @hidekimtsui1195 ปีที่แล้ว +8

      次は核融合

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold ปีที่แล้ว

      ​@@hidekimtsui1195
      熱核ロケットも出そう()

    • @OXY_GYN
      @OXY_GYN 6 หลายเดือนก่อน +1

      次はMANPADSを作ってみましょう

  • @千円-s6c
    @千円-s6c ปีที่แล้ว +92

    アクリル内部がすごくきれいなのとアクリルが燃料になるのと質量と噴射の関係で情報が濃縮されてる。

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold ปีที่แล้ว +8

      リアル下町ロケット
      「樹脂はよく燃えるぜぇ(※燃料がポリエチレン)」

    • @TheHaimani
      @TheHaimani 11 หลายเดือนก่อน +4

      いわゆるハイブリッドロケットと言って、通常の固体燃料ロケットに比べ燃料が安価で低コスト化できると研究されてるね。ただ、酸素と効率よく混ぜるのが難しくて固体燃料ロケットの長所である瞬間的なダッシュ力が無いのがネック、、、

  • @itokoba11058
    @itokoba11058 ปีที่แล้ว +525

    なんだでんじろう先生の新機能紹介じゃないのか

    • @ch-ly3xr
      @ch-ly3xr ปีที่แล้ว +63

      でん「鉄腕アトムみたいに自分をサイボーグ化してみました」

    • @AMemberofTheFoundation
      @AMemberofTheFoundation ปีที่แล้ว +50

      多分もうついてる

    • @G-bit
      @G-bit ปีที่แล้ว +16

      バトルでんじろう系新素材

    • @menmaetv
      @menmaetv ปีที่แล้ว +14

      サイバーパンク2077の予感

    • @p-s.07
      @p-s.07 ปีที่แล้ว +13

      でんじろう先生のバージョンアップデート中...

  • @ぬるぽ
    @ぬるぽ ปีที่แล้ว +124

    ジェット噴射を見るとテンションが上がるのは自分だけじゃ無いはず

  • @scp1109-c2m
    @scp1109-c2m ปีที่แล้ว +34

    でんじろう先生の軍事転用シリーズすき

  • @TheMarimo10
    @TheMarimo10 ปีที่แล้ว +67

    子供たちに夢を与えながら大きい子供たちにワクワクを供給するロケット機構でんじろう先生

    • @tokumei.i
      @tokumei.i 6 หลายเดือนก่อน

      作ってワクワク!

  • @KimidoRinGo
    @KimidoRinGo ปีที่แล้ว +35

    三分までという制約がかかっているせいで、最後の液体窒素ロケットの時間が10秒くらいになってるのも見どころだな。

  • @frankzh2
    @frankzh2 ปีที่แล้ว +17

    受け止めるのを道具ではなく人を使う所が流石

  • @たまちゃんねる-b2g
    @たまちゃんねる-b2g ปีที่แล้ว +12

    これずーっとやって欲しいw
    勉強にもなるし見てて面白い
    ちょっと狂気じみた感じも好き

  • @RO-yr1jz
    @RO-yr1jz ปีที่แล้ว +25

    液体窒素ロケットのノーコメント好き

  • @あかいおふぁな
    @あかいおふぁな ปีที่แล้ว +19

    アクリルの筒内部が砂嵐みたいに燃えてるのかっこいい

  • @すーよっしー
    @すーよっしー ปีที่แล้ว +30

    またでんじろう先生の戦闘力上がってるの笑う

  • @aicezuki
    @aicezuki ปีที่แล้ว +79

    でんじろう先生が「今日は、ご家庭のものでロケットを作って宇宙に行ってみましょう」って言う日も近いのかな

    • @soshina3
      @soshina3 8 หลายเดือนก่อน +1

      風船とヘリウムガスで行ける

    • @aicezuki
      @aicezuki 8 หลายเดือนก่อน

      @@soshina3 高度30000~48000までならお手軽ですね

  • @lilywhite945
    @lilywhite945 ปีที่แล้ว +5

    点火最初のキュイーンって音が良すぎる

  • @misoaji_no_fugashi
    @misoaji_no_fugashi ปีที่แล้ว +144

    でんじろうを怒らせたら空気砲ではすまないという警告

  • @gyber23
    @gyber23 ปีที่แล้ว +35

    大学時代に先輩が遊んでましたが、液体窒素+水でやばいくらい威力出ますよ。今のやり方だと助手さんが大けがするくらいには速度が出ます。

    • @名無し-i4g
      @名無し-i4g ปีที่แล้ว +6

      でんじろう強化オプで草

    • @Hamham-Alliance-Army
      @Hamham-Alliance-Army ปีที่แล้ว +1

      でんじろう先生は
      まあそれでもこんなもんの威力ですねって言って素手で受け止めます

  • @お茶もみじ
    @お茶もみじ 10 หลายเดือนก่อน

    素敵な番組ですね!! ぜひ子どもたちに視聴してもらい、理科や科学に少しでも興味をもっと欲しいと思います。
    理科の授業の実験では限界がありますが、でんじろう先生の実験は大迫力で日々の勉強もより楽しくなると思います。

  • @JesusbornBC4
    @JesusbornBC4 ปีที่แล้ว +11

    NASAは今すぐでんじろう先生を主任で採用すべきだと思う

  • @など-r2m
    @など-r2m ปีที่แล้ว +8

    2:43 冗談抜きでかっこいい

    • @masumasu7928
      @masumasu7928 11 หลายเดือนก่อน

      人を使って受け止めてるのが、またね。

  • @ぽこきち-m4n
    @ぽこきち-m4n 11 หลายเดือนก่อน +5

    でん「次はこの原理を利用して、ミサイルを作りましょう。」

  • @tadaomegu3092
    @tadaomegu3092 11 หลายเดือนก่อน +1

    結構デンジャラスな先生でw
    薄笑いを浮かべつつ刺激的な実験を実に淡々と このサイコパス感🤣

  • @uuro8
    @uuro8 ปีที่แล้ว +3

    ハピエネの笑顔がいい

  • @かるみっく
    @かるみっく ปีที่แล้ว +3

    十分解説してから液体窒素ロケットをやるの、エンターテイナーすぎて好き

  • @tyouseitounyuu
    @tyouseitounyuu ปีที่แล้ว +6

    これ燃料なんだ?って思ったらアクリルチューブ自体を燃料にした固体ロケットか。界隈では有名なのかな?
    自分で考案されたのだとしたら、すごすぎる…

  • @やかんの猫
    @やかんの猫 ปีที่แล้ว +8

    なるほど、これがでんじろう先生の新武器か

  • @time_odin
    @time_odin 3 หลายเดือนก่อน

    なんとなくこんな感じかな?というのを科学的に説明してくれるから毎回スッキリする

  • @デザインふぃのさぶあか
    @デザインふぃのさぶあか ปีที่แล้ว +8

    2:42 もしや後継者を育成してる?

  • @ポトフクオリティ-k7o
    @ポトフクオリティ-k7o 6 หลายเดือนก่อน +3

    0:16 彼自身が科学の専門家なんよ……

  • @d1.fan127
    @d1.fan127 5 หลายเดือนก่อน +1

    でんじろう先生保護メガネなしでビビらず、えげつない実験をしている
    めっちゃ腹座っとる

  • @operashouse
    @operashouse ปีที่แล้ว +1

    最後の液体窒素の「とりあえず用意したから飛ばしてみよう」というやっつけ感がすごい

  • @nnukko
    @nnukko ปีที่แล้ว +2

    でんじろう強化パッチきた!!

  • @sankyuri2999
    @sankyuri2999 ปีที่แล้ว +1

    ロケットエンジン特有の吹き出す炎の輪郭が好き。パイナップルの頭みたい

  • @user-denshikousaku_staygold
    @user-denshikousaku_staygold ปีที่แล้ว +2

    樹脂燃料式ロケットって例の町工場製の
    ロケットでも用いられてた方式だね
    (あっちは液体燃料との併用式だけど)

  • @kitte-dedemusi
    @kitte-dedemusi ปีที่แล้ว +9

    まず、アクリルの棒が
    燃料になる事に驚き😲

    • @ib4950
      @ib4950 ปีที่แล้ว +2

      確かに、燃料の正体に気付かなかった

  • @jv-5055
    @jv-5055 ปีที่แล้ว +2

    炎、氷、電撃、重力、鞭、吹き矢、投擲スキル、スーパーボール………もうガストラ帝国出身を隠せないわ。

  • @大町大徳
    @大町大徳 ปีที่แล้ว +4

    ワクワクする回だな
    ロケットは実験としては定番だけど今までなかったのかな

  • @totodileferaligatr9291
    @totodileferaligatr9291 ปีที่แล้ว +2

    まさかでんじろう先生がハイブリッドロケットの実験やっているとは思わなかった

  • @PrimeNumberChannel
    @PrimeNumberChannel ปีที่แล้ว +1

    2:41 もはや武器なんよ

  • @hirominakami9991
    @hirominakami9991 ปีที่แล้ว +1

    いやいやいや、、、、
    毎回頭良いなと思うけど、絵の派手さと合わせて実利にあった方法で凄すぎる。
    透明な筒で、燃料と酸素を混合させるんじゃなくて、
    アクリルの筒を燃料として利用することで中、見せるのと燃料が両立しとる…
    投入してるのは酸素と初期着火で線香的な火種だけって。
    リアルの固体燃料ロケットって外からは見えないけど中はこんな感じだっけ?
    検討段階の説明加えたら30分とか1時間の尺で、深い内容になりそう。
    あとペットボトルロケットの話で作用反作用が出てるけど、本物のロケットはどうなんだろう。
    分子量と体積と燃焼速度?
    効率的には燃焼後の出てくるガスは分子量が小さく、体積が大きい方が飛びやすそうだけど、
    単純に瞬間的なパワーなら分子量が大きい方が初速は出る気がする。
    ホント毎回凄いな、でんじろう先生…

  • @flytothetomato
    @flytothetomato ปีที่แล้ว +1

    この動画は軍事パレードと同じ効果があるでしょう。このYDSPという組織は今まで最高幹部のでんじろうの身体的戦闘力の高さだけが際立っていましたが、実態は高度な科学技術を用いた敵地攻撃能力を有する武装組織であると、この動画で主張しているのでしょう。特に 2:41 のミサイルは小型模型でも十分な殺傷能力があるように見えますし、実物は大陸間弾道ミサイル級の兵器であると考えられます。

  • @山田太郎-t8u4u
    @山田太郎-t8u4u ปีที่แล้ว +9

    でんじろうによる、武器解説してほしいな。
    飛び道具、化学兵器、生物兵器、核兵器、乗り物の仕組みとか。

    • @noreichi
      @noreichi ปีที่แล้ว

      明日の人類がエネルギーで破滅に向かいますように

  • @がりぞーキング
    @がりぞーキング ปีที่แล้ว +4

    でんじろう先生:タイミングよく片方のロケットを離します。 プシュー バァン

  • @Anime_zukidayo
    @Anime_zukidayo ปีที่แล้ว +7

    サムネの暗さがマッドサイエンティスト感をもろ出ししてるw

  • @shin-onome
    @shin-onome ปีที่แล้ว +3

    液体窒素のやってみたかっただけ感すき

  • @kuroivin
    @kuroivin ปีที่แล้ว +8

    でん「液体窒素でも私のパワーには敵いませんな」

  • @ux-ss6ds
    @ux-ss6ds ปีที่แล้ว +2

    環境負荷を無視すればフッ素と水素の組み合わせが最強の化学ロケット

  • @SUNFLOWER-cd4xc
    @SUNFLOWER-cd4xc หลายเดือนก่อน

    だから、空気の無い宇宙空間でも推力を得られるのですよね!ロケットエンジンのことをリアクションモーターとも言いますよね!

  • @失敗した米麹
    @失敗した米麹 2 หลายเดือนก่อน

    これで秋水の動力を作るんですね分かります

  • @mijinkokun5847
    @mijinkokun5847 11 หลายเดือนก่อน +1

    10年後、弾道ミサイルや原子炉作り出しててもそんなに驚かないレベルになってきた。

  • @モスもふ
    @モスもふ ปีที่แล้ว +2

    でんじろう先生、私を宇宙に連れてって

  • @Capt.Haddock
    @Capt.Haddock 11 หลายเดือนก่อน

    共テ物理でペットボトルロケット出てきてめっちゃ解くの楽しかった

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow หลายเดือนก่อน

    1段目から液体水素を燃料に使う昨今のロケットは理にかなっていない。
    比推力云々よりSRB付加によるコストアップの方が高く付いている。
    ケロシン系の方がエンジン周りも安上がりに作れる。

  • @renzero__zero
    @renzero__zero ปีที่แล้ว +1

    はくりょ↑く↓ 好き

  • @legrsss
    @legrsss 10 หลายเดือนก่อน

    筒を燃料にして簡略化しているのすごい

  • @えるふぃ-b7u
    @えるふぃ-b7u ปีที่แล้ว +4

    燃料にガソリンかなにか入れてるのかと思ったら容器そのものが燃料になってて恐れ入った

  • @じゃがてま
    @じゃがてま ปีที่แล้ว +3

    でん「そこに立ってください。……発射!!」

  • @aiza-6542
    @aiza-6542 ปีที่แล้ว

    重さで地面のような位置がズレにくく反発が大きくなるならば、レールでロケットを四方囲み滑車に乗せて噴射推進器を上下左右のへの字板をへへへへの長さや間隔をその時の速度に対して変えてつけて常に固定へに噴射推進器が垂直に当たるようにすれば垂直に打ち上げるより効率や力が良さそうだけどな〜
    (耐久値や遠心力で壊れるかもしれないけど)

  • @정상인-i4k
    @정상인-i4k ปีที่แล้ว

    火星遭難時に持っていくこと
    デンジロウ先生❤

  • @NexusHiroya
    @NexusHiroya ปีที่แล้ว

    最初のアクリルパイプはSRB-Aのような固体ロケットブースターの基本構造に近いものがあるよな

  • @のい-g8y
    @のい-g8y 5 หลายเดือนก่อน

    ロケットなのに水で冷却しないし、机がぶっ飛ばないのがすごい

  • @01ejts78
    @01ejts78 ปีที่แล้ว +7

    液体窒素ロケット、受ける方は怖かっただろうなw

  • @なんや-j2r
    @なんや-j2r ปีที่แล้ว

    水の話は運動量保存則ですよね

  • @米粉こめこ
    @米粉こめこ ปีที่แล้ว +3

    アクリル管の中の炎が妙なエフェクトかかってんなぁ…と思ったら溶けて燃えてたのか。
    アクリル管に穴が開いたらどーなんのかな

    • @浅井忠幸
      @浅井忠幸 ปีที่แล้ว +1

      マジレスするなら、小さい穴なら炎を噴き出す… 穴が大きくなったら…
      大きな炎を噴き出す!?

  • @umakara55
    @umakara55 ปีที่แล้ว +1

    実は自分の肉体だけでもロケット噴射できるけど、敢えて抑えているんだよね

  • @key-oj4lt
    @key-oj4lt ปีที่แล้ว +1

    ペットボトルロケット+液体窒素、完全に蛇足なのにとてつもない威力で壁に突き刺さってて笑ってしまった😂

  • @ゴキポン
    @ゴキポン ปีที่แล้ว

    破壊力!って回だった
    化学と暴力は紙一重だぁ

  • @カツライス-x7e
    @カツライス-x7e ปีที่แล้ว

    2:43もはや兵器

  • @frxsw292
    @frxsw292 ปีที่แล้ว +1

    先生「液体窒素を入れたのは趣味です。カッコいいですね!」

  • @かわらそば-h3h
    @かわらそば-h3h ปีที่แล้ว

    窒素ロケットの音すげぇ💧

  • @沢庵-k7g
    @沢庵-k7g ปีที่แล้ว

    フィルムケース懐かしい

  • @ぬーと-j5d
    @ぬーと-j5d ปีที่แล้ว

    次回はラムジェットエンジンとかやりそう

  • @thtn
    @thtn ปีที่แล้ว +1

    アクリルもハイブリッドロケットの燃料になるのか

  • @山田太郎-t8u4u
    @山田太郎-t8u4u ปีที่แล้ว +2

    闇でんじろう
    「V2ロケットを作ってみました!イギリスを攻撃してみましょう」
    「私の股間の核ミサイルをみてください。こいつをどう思う?」

  • @Azuki267
    @Azuki267 ปีที่แล้ว

    ついにアークリアクター作りだしたのかと…

  • @zxc1524
    @zxc1524 หลายเดือนก่อน

    最初のロケット、何を燃料に燃やしているかと思ったら、筒そのものを燃料にしていたとは驚きました

  • @Kuro-A9
    @Kuro-A9 ปีที่แล้ว +2

    2:42
    1しかカウントしない鬼畜仕様で草

  • @ShuuRon
    @ShuuRon ปีที่แล้ว

    初めのジェットエンジンこれ、アクリルの筒がどんどん薄くなっていき、最後には破れるんですよね。

  • @user-pm6mq9lg4r
    @user-pm6mq9lg4r 7 หลายเดือนก่อน

    結果一番いいのは全部掛け合わせる

  • @8k674
    @8k674 ปีที่แล้ว

    12/02中京テレビ放送分でも液体窒素が出てきます。ゴムボールが粉々になります。
    たぶん3週間後なので、TH-camには年末の配信です。お楽しみに。

  • @中田中-f8s
    @中田中-f8s ปีที่แล้ว

    ロケットって奥深いなー

  • @hemi426dodge
    @hemi426dodge หลายเดือนก่อน

    ロンドンなどに向けて、飛ばさないよ
    に注意してくださぃ…

  • @クロサマー-g6t
    @クロサマー-g6t ปีที่แล้ว

    ジェット系か・・・・
    前パルスジェットとかやってたけどでんじろう先生は発電機とかが得意なのかな?

  • @yutakay2022
    @yutakay2022 ปีที่แล้ว

    フタを棒で下の机に固定すれば、もっと進むよね❓

  • @rute_kyopro
    @rute_kyopro ปีที่แล้ว +2

    星屑テレパスと関連があるテーマで良かったです(多分偶然だけど)

  • @fukushikei
    @fukushikei ปีที่แล้ว +1

    3年後には小型の核融合実験してそうな狂気

  • @ranzan.toyoharu
    @ranzan.toyoharu ปีที่แล้ว

    ついに地球での実験に耐えられなくなったか

  • @フラワーポット-l6j
    @フラワーポット-l6j ปีที่แล้ว +1

    2:41 2:41 2:41 怖いなあ~

  • @Gekitakubaibai
    @Gekitakubaibai ปีที่แล้ว

    最後ヤバ

  • @gororokuonji1935
    @gororokuonji1935 ปีที่แล้ว

    いや、マジでタメになるなぁ

  • @satoru3893
    @satoru3893 ปีที่แล้ว

    でんじろう先生「それでは次は実際に衛星軌道にロケットを飛ばしてみましょう」

  • @必ず編集済みつける人
    @必ず編集済みつける人 11 หลายเดือนก่อน

    (で)まずはロケットを飛ばします🚀、、、をー!月に到達しましたね

  • @MiG5-bb5sb
    @MiG5-bb5sb ปีที่แล้ว +2

    またこれで誰かを撃ち抜くのか

  • @prprblck_v2ab
    @prprblck_v2ab ปีที่แล้ว +1

    水の替わりが液体窒素でよかった

  • @ore99999
    @ore99999 ปีที่แล้ว

    でんじろう先生は、ほのおとでんきの複合タイプではなかった…そこにこおりを複合した新種のタイプであったとは…。

  • @Nascon_
    @Nascon_ ปีที่แล้ว +7

    どんどん科学勝利に近づいてて笑う