ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本日の見どころ0:07 不敬罪1:38 S●X TOY1:47 昇天&反省4:50 マットの容態が急変7:34 車と靴を洗う8:22 マットのお絵描きタイム8:40 サイバートラックはマ●ケ9:28 パンデミックを予測していたランドローバー9:55 レゴブロック12:33 男性のアレ13:34 キーレスエントリー16:01 ヘッドレストを投げ捨てる16:12 ディフェンダーのお仕置き19:50 カメラ落下21:05 スピードバンプ(減速帯)なんて無意味22:43 働くマット23:24 買えいつも楽しく観させていただいています。
有能
4:51 おさるのジョージ
16:14で吸い込まれるように出てってて笑ってしまった申し訳ない
この車の美点はエクステリア、インテリア共に隅々までデザインが行き届いてることに尽きると思う
9:53 旧型のセンタークラスターがレゴの再生品って言い得て妙で噴き出しちゃった
20:00 ついにトノカバーとの共存の道を選ぶことになる!
これ買いました。
本物やんw
7:03 次回「ロールスロイスでやってみた」
こんなとこで教授見つけるとは笑
本物やん
12:34 吹いた
ドアの奴は水をかけられたカメラマンのやり返しやろか?
イギリス在住で今はウエールズに避難中。ディフェンダーってイギリスではまさな長靴のように使われてます。ドロドロびしょびしょボコボコ。新型がどう使われるか楽しみです。
日本では1000万くらいの高級車ですが、どうもチープすぎて、どこに1000万の価値があるのか解りません(笑)
ケンブリッジに短期留学したときにやたら見かけたけどそういう事なんですね。日本でいう軽自動車?
使われ方は日本の軽トラかハイラックトラックとかそういう感じで、農耕機材です。一方でイギリスの農家のオーナーは大変豊かで、ディフェンダーは農薬や家畜の輸送にも使いますが、他にお出かけ用レンジのボーグやアストン、奥さんの買い物用にSLK、お嬢さんの通勤用にミニとか、良ーくあるパターンです。
Ka Ark そうだったんですか、勉強になります!滞在中は眼福でした笑
ダイエットチャンネル 3ドアで車体価格490万円から乗り出し650万円で買えます、よく調べてからコメントしましょう。
18:30フェンダー壊れてね?
おっと、見なかったことにしよう😁
泥んこ遊びしたら、ああいうパーツがいつの間にかなくなってるわけですね。新型の欠点ですね。
@@eyeofcthulhu4375 でも最初のカットの部分では付いてたんだよなぁ
これがほんとの“デ”フェンダー
7:43のカメラマンも16:13でニッコニコやろ
16:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:1416:14連打用です
どこでも論破様の弟子 にゃんだ
どこでも論破様の弟子 ニャダア!ニャダア!ニャダア!ニャダア!ニャダア!
鍵投げたり、ヘッドレスト投げたりしたから、ドアにヤられたw
0:07 はい。不敬罪。
イギリスって不敬罪あったっけ?廃止されてる気がするけど
16:10 軽やかに負傷するのほんと草
9:30 時事ネタぶっこんできたw
伝統的なラダーフレームをやめてあえて電子デバイスを使いオフロード性能を上げ、モノコックボディの高剛性のメリットを生かし快適性能を上げたのは逆にすごいです。イギリスの老舗メーカーの底力を感じました。
16:21 荒い息遣いに草を禁じ得ない
16:14 今回の見どころ。てか勢いよく閉まりすぎじゃね?笑
8:41やっぱり真っ平らなボディっていうと真っ先に思い浮かびますねぇ🤔まぁ嫌いではないけど、買わないが😂
ディフェンダーは、あの軍用車みたいな形が好きだったのにな、これじゃディスカバリーと変わらないじゃん
まさに「原点にして頂点」だよなぁ・・・
6:38 おっ危ないっ
8:40 サイバートラックはかっこいいと思うんですよ
無骨なオフ車なのに品があってかっこいい!あまり映ってないけどハンドルのデザインかっこいい!!こんなにかっこいいハンドル初めて見た!!!🥺
デザインだけで言えば旧式の方が好き
4:50 おさるのジョージ
かっちょええ〜最新の電子制御による足廻り、車高調整装置、進水性能、デザイン、全てが厨二心を擽る。これならゾンビ🧟♀️🧟♂️に囲まれても安心だね。
仕事の都合上、ロシアで勤務してますがレンジローバーは余り人気ありません。過酷な環境下だと壊れてしまうので、ロシア人はランクルが大好きです。
過酷な環境下というのは温度や気候ということですか??
過酷な環境下と言うのは過酷な環境の下を言います。
このやり取りすこ。
LXがあるおかげで道路事情の悪い国でレクサスの人気が高いと聞く
Jчои с なんでディフェンダーの動画なのにレンジローバーが出てくる????頭湧いてる系??
16:14 wwww
BJ __moo ア゙ッ!!
昔みたいに無骨な感じだけどモダンテイストなデザインが好きなんだよな!
クロカン車にラダーフレームの意義は剛性とかじゃなくて、ひっくり返ったりしてもまた走れるように直せるってことでしょ。もちろん高級クロカンじゃそんな走り方しないし、もはや形骸化してるだろうけどさ…
今みたいに安全性が求められる時代はもうそういうのはキツイんでしょうね……。簡単にボディ直せるように高張力鋼を使わなかったジムニーは安全性テストギリギリですし。これからのクロカン車はモノコックでひっくり返っても何事もなく走り出せるような車を目指すしか無いのでは
新作007のプロモーション動画でひっくり返ったディフェンダーが何事もなく走り出してましたね
Hkosakaful そういうことじゃない。そりゃモノコック歪んだままでもとりあえずは走れるよ。ただいろんな方向からボディ=フレームが歪められちゃうともう元には戻せない。ラダーフレーム車ならボディ≠フレームだからボディがボコボコになったって上物を載せ換えるということが可能。ワイルドな使い方で10年以上とか使うにはラダーフレームだよねってこと。もちろん日本や先進国じゃ関係ない話だし、高級車をそういう使い方しないからディフェンダーのモノコック採用は順当な進化だと自分も思いますよ。
イギリス車はいいなー憧れだ
より信頼性の高いTOYOTA
トヨタは優れたBMWって言われてたけどね
GRスープラで達成
お金があったらアストンマーティンとランドローバーの2台持ちをしたい。
16:00 リヤシートの背もたれを倒す場合は、ヘッドレストを前に倒せるようになっているので、外す必要は無いはずだけどね。
性能は申し分ないだろうね。ディーラーや部品供給や電子系やエアサスも修理が普通にできて、万が一にはレッカーも呼べる環境が整った「先進国用のクロカンの誕生」って感じですな。確かなクロカン性能だけは最新技術で一応確保しつつ、オーバースペックなラダーやアナログ機構の堅牢性よりも快適性を優先し、シティユース感覚というか、先進国ユーザーに向けているのがわかる。逆に言うと世界展開でランクル70と鉢合わないようにした感もある。実際過酷な現場はほぼ70が選ばれる独壇場だったからその土俵から降りたのは納得だ。
いや…そもそもランクル70なんて眼中にないでしょ。この金額はそんな車買う貧乏人ではない。恥ずかしいから比較してこないで。
これは神回
16:14痛そう
ディフェンダーいいなぁ
待ってた!!!!!!!
英国車ってことで最初から褒める気満々で鼻息が荒かったね
ラダーフレームを捨てたのはパジェロと同じですね。価値が落ちないかは電装部品の耐久性でしょう。ちなみにロシアではランクル程ではないですがパジェロも人気だそうです。
リアビューミラーのベゼルが厚いのが多い中で、細くていいな。
これが490万円からってすごない?
父が初代BMW X5に乗ってたから11:50に登場して嬉しくなった
22:49でも紹介された
ラダーフレームは必要です。やはり前型がいいね。
16:14割とガチな表情で草
いや痛いと思うよ。あの車高だから挟まれるのすねの上あたりだろうしディフェンダーのドア結構重いし
なかなか英語の勉強になるから好き
今日覚えた単語:arouse
サムネのインパクトが強すぎるwww5秒後ぐらいに沼に落ちてそう
サイドステップを覆うと、お腹を擦った時にドアも直さないといけないから、本格オフローダーだからこそ覆うべできは無いと思うけどな~
助手席に乗りたいのは新型運転したいのは旧型
ヘッドレストを投げられたディフェンダーの反撃笑
6:37 「お、あぶない」 に聞こえる
サムネのインパクトよ.......
16∶14 マットがいつになく褒めるから照れたんやな。
信頼性?うちの二代目モデルのレンジローバーは納車してすぐにエアサスに不具合が出た。ちなみに新車。95年ぐらいの話・・・。でも、こいつは欲しい・・・・・・。でも値段と納期が・・・。
オフロード大好きおじさん
頑丈そうな車だな
サムネといい力の入り方が全然違うな、流石本国といったところか
ジト目可愛い車
嫁が欲しいって言い出したww
茶柱2本目 買っちゃえ!
sex toyデカい声で言うなよ………親の前で気まずい空気になった!😇
せいぜい雪の公道走るくらいしかオフロードを走らないぼくとしてはこの仕様嬉しいです、こんな高級車で山の中なんて走れません。。
サルの真似がすごく上手かったw
16:13 ?!
そのあとの、くぅっ、くぅって痛がり方がまじで痛い時のそれ。
モノコックだと走破性自体は良くてもドアが歪んで閉まりづらくなるとか言うけどその辺どうなんやろ
ラングラーは大抵リフトアップするからねこの車との差額分を改造費に当てたら ラングラーもプラドも無敵になるな
リフトアップはデメリットもありますからね。やはりデフォセッティングで比較しないと。それにラングラーとの差額で改造となるとアルミシールぐらいしかなさそうですが
最初のジョーク好き何でも考えずにデジタル化するのはいけない
丁度今流されている所なので助かりま
4:51パン君
日本語訳、待ってました。
独立懸架のメリットは最低地上高の高さだけど問題はそれがストロークによって変化するってことなんだよね、リジットアクスルの最低地上高はデフ下だけどそれは変化しないからね、独立懸架も悪くはないんだ下がソリのような構造でデフのような突起物がないから抵抗が少ないし轍の深いところもリジットよりも進みやすい、ただストロークこそすれどバネレート以上のトラクションがタイヤにかかりにくいとか急激なショックではフロアが地面に付いてしまったりとかストロークがそれぞれ別に動くから右のタイヤから左のタイヤへのトラクションの移動が出来なかったりとか一長一短だよね、今回のモデルチェンジは正常な進化かといえばそれはディフェンダーになにを求めるかでそれぞれ変わってくるだろうね、自分は少なくとも今の愛車の92年式のディスカバリーのほうがいいね、故障はするけどさw、
母親の動画みたい
新型かっこいいなぁ〜
マット節えぐい
新型も良いんですが、私はディスカバリー2を乗り続けます。
旧型のがすき
同意です。あの軍用車みたいな武骨さですよね...そのまま作ってればよかったのに
荒々しく乗れなさそう
ディスカバリー2が後ろにいて草
国産メーカーで、こういう内外装のデザインで、もう少し小型のSUVを作ってくれたら・・・
ラダーじゃ無いと牽引も転がった時も積載も不利!潰れたら終わり。乗り心地はしょうがない、そう言う車じゃ無い‥そう言う車になったってことか。
牽引能力も転がったときの安全性も積載量もスペック上ランドクルーザーとかより新型ディフェンダーのが上ですよ
@@stalkerloner1344 転がった時の安全性より転がっても糞味噌使っても廃車にならないタフさが無くなったとコメ主は言いたいんじゃないですか?
@@Mugendina それなら牽引や積載には触れずに整備性とかそのコストについて書くと思うんですよね実際のラダーの利点はそれですし
stalker loner いや、今のランクルと比べても…何年前の設計の車ですか^^;クロカン車をフレーム構造で作る理由は横転しようがなんだろうがフレームが無事ならまた走れるように直せるって一点に尽きます。過酷な環境で一番大事なのがそこですから。だから今、先進国で乗られるような高級クロカンには不要なものとされてるんですけどね。
@@aoago4280 いや、そう書いてるんですけど……
ドアに挟まれるとこ不謹慎だけど、声出して笑ってしまった。ランドローバーいいな〜3ドアのやつ欲しいかも。
イヴォークもモノコックだけど街乗りSUVとしては破格の走破性あったもんなぁ。(ソースは旧TG)タイヤは普通のSUV用で悪路走ってて通れなかったのは地上高の関係だったし。(リフトアップ車で通れるかぐらい)
おーいいね!
カッコえぇ〜これは、超がつくモテ車だわ
カッコいい
サムネ撮ったあと、マットは泥沼に落ちましたww
ディフェンダーのちょっとまぬけな顔かわいい
得た物は確かに多いと思える便利だ。だけど、失った物が大き過ぎる。
マットもウイルスに気をつけるんやで…。
アルパインライトって何ですか?
なんかハプニング多くて面白いオートクローズなの??
新型と旧型を2台持ちしたらイイんだよ。
デザインがミニの化け物みたいw
サムネ頭おかしいでしょ
イヴォークの評価ってありました?是非お願いしたいですm(_ _)m
これディフェンダーじゃなくてディスカバリーでよかったんじゃないかな・・・かつてのディスカバリー乗ってた人達からしたら納得かもしれんがディフェンダー乗ってる人達からしたら?なような気がなんにしてもアルミモノコックボディでオフロード攻めるのは相当な勇気と覚悟がいるなw
これも車幅2m超えだからなー・・・日本では辛すぎる
ついでに長さも約5m(笑)
プラド乗ってるときの方が楽しそうだね
本日の見どころ
0:07 不敬罪
1:38 S●X TOY
1:47 昇天&反省
4:50 マットの容態が急変
7:34 車と靴を洗う
8:22 マットのお絵描きタイム
8:40 サイバートラックはマ●ケ
9:28 パンデミックを予測していたランドローバー
9:55 レゴブロック
12:33 男性のアレ
13:34 キーレスエントリー
16:01 ヘッドレストを投げ捨てる
16:12 ディフェンダーのお仕置き
19:50 カメラ落下
21:05 スピードバンプ(減速帯)なんて無意味
22:43 働くマット
23:24 買え
いつも楽しく観させていただいています。
有能
4:51 おさるのジョージ
16:14で吸い込まれるように出てってて笑ってしまった申し訳ない
この車の美点はエクステリア、インテリア共に隅々までデザインが行き届いてることに尽きると思う
9:53 旧型のセンタークラスターがレゴの再生品って言い得て妙で噴き出しちゃった
20:00 ついにトノカバーとの共存の道を選ぶことになる!
これ買いました。
本物やんw
7:03 次回「ロールスロイスでやってみた」
こんなとこで教授見つけるとは笑
本物やん
12:34 吹いた
ドアの奴は水をかけられたカメラマンのやり返しやろか?
イギリス在住で今はウエールズに避難中。ディフェンダーってイギリスではまさな長靴のように使われてます。ドロドロびしょびしょボコボコ。新型がどう使われるか楽しみです。
日本では1000万くらいの高級車ですが、どうもチープすぎて、どこに1000万の価値があるのか解りません(笑)
ケンブリッジに短期留学したときにやたら見かけたけどそういう事なんですね。
日本でいう軽自動車?
使われ方は日本の軽トラかハイラックトラックとかそういう感じで、農耕機材です。一方でイギリスの農家のオーナーは大変豊かで、ディフェンダーは農薬や家畜の輸送にも使いますが、他にお出かけ用レンジのボーグやアストン、奥さんの買い物用にSLK、お嬢さんの通勤用にミニとか、良ーくあるパターンです。
Ka Ark
そうだったんですか、勉強になります!
滞在中は眼福でした笑
ダイエットチャンネル
3ドアで車体価格490万円から乗り出し650万円で買えます、よく調べてからコメントしましょう。
18:30フェンダー壊れてね?
おっと、見なかったことにしよう😁
泥んこ遊びしたら、ああいうパーツがいつの間にかなくなってるわけですね。新型の欠点ですね。
@@eyeofcthulhu4375 でも最初のカットの部分では付いてたんだよなぁ
これがほんとの“デ”フェンダー
7:43のカメラマンも16:13でニッコニコやろ
16:1416:1416:1416:1416:1416:14
16:1416:1416:1416:1416:1416:14
16:1416:1416:1416:1416:1416:14
16:1416:1416:1416:1416:1416:14
16:1416:1416:1416:1416:1416:14
16:1416:1416:1416:1416:1416:14
連打用です
どこでも論破様の弟子 にゃんだ
どこでも論破様の弟子 ニャダア!ニャダア!ニャダア!ニャダア!ニャダア!
鍵投げたり、ヘッドレスト投げたりしたから、ドアにヤられたw
0:07 はい。不敬罪。
イギリスって不敬罪あったっけ?廃止されてる気がするけど
16:10 軽やかに負傷するのほんと草
9:30 時事ネタぶっこんできたw
伝統的なラダーフレームをやめてあえて電子デバイスを使いオフロード性能を上げ、モノコックボディの高剛性のメリットを生かし快適性能を上げたのは逆にすごいです。イギリスの老舗メーカーの底力を感じました。
16:21 荒い息遣いに草を禁じ得ない
16:14 今回の見どころ。
てか勢いよく閉まりすぎじゃね?笑
8:41やっぱり真っ平らなボディっていうと真っ先に思い浮かびますねぇ🤔
まぁ嫌いではないけど、買わないが😂
ディフェンダーは、あの軍用車みたいな形が好きだったのにな、これじゃディスカバリーと変わらないじゃん
まさに「原点にして頂点」だよなぁ・・・
6:38 おっ危ないっ
8:40 サイバートラックはかっこいいと思うんですよ
無骨なオフ車なのに品があってかっこいい!
あまり映ってないけどハンドルのデザインかっこいい!!こんなにかっこいいハンドル初めて見た!!!🥺
デザインだけで言えば旧式の方が好き
4:50 おさるのジョージ
かっちょええ〜
最新の電子制御による足廻り、車高調整装置、進水性能、デザイン、全てが厨二心を擽る。
これならゾンビ🧟♀️🧟♂️に囲まれても安心だね。
仕事の都合上、ロシアで勤務してますがレンジローバーは余り人気ありません。過酷な環境下だと壊れてしまうので、ロシア人はランクルが大好きです。
過酷な環境下というのは温度や気候ということですか??
過酷な環境下と言うのは過酷な環境の下を言います。
このやり取りすこ。
LXがあるおかげで道路事情の悪い国でレクサスの人気が高いと聞く
Jчои с なんでディフェンダーの動画なのにレンジローバーが出てくる????
頭湧いてる系??
16:14 wwww
BJ __moo ア゙ッ!!
昔みたいに無骨な感じだけどモダンテイストなデザインが好きなんだよな!
クロカン車にラダーフレームの意義は剛性とかじゃなくて、ひっくり返ったりしてもまた走れるように直せるってことでしょ。もちろん高級クロカンじゃそんな走り方しないし、もはや形骸化してるだろうけどさ…
今みたいに安全性が求められる時代はもうそういうのはキツイんでしょうね……。簡単にボディ直せるように高張力鋼を使わなかったジムニーは安全性テストギリギリですし。これからのクロカン車はモノコックでひっくり返っても何事もなく走り出せるような車を目指すしか無いのでは
新作007のプロモーション動画でひっくり返ったディフェンダーが何事もなく走り出してましたね
Hkosakaful
そういうことじゃない。そりゃモノコック歪んだままでもとりあえずは走れるよ。ただいろんな方向からボディ=フレームが歪められちゃうともう元には戻せない。
ラダーフレーム車ならボディ≠フレームだからボディがボコボコになったって上物を載せ換えるということが可能。ワイルドな使い方で10年以上とか使うにはラダーフレームだよねってこと。もちろん日本や先進国じゃ関係ない話だし、高級車をそういう使い方しないからディフェンダーのモノコック採用は順当な進化だと自分も思いますよ。
イギリス車はいいなー
憧れだ
より信頼性の高いTOYOTA
トヨタは優れたBMWって言われてたけどね
GRスープラで達成
お金があったらアストンマーティンとランドローバーの2台持ちをしたい。
16:00 リヤシートの背もたれを倒す場合は、ヘッドレストを前に倒せるようになっているので、外す必要は無いはずだけどね。
性能は申し分ないだろうね。
ディーラーや部品供給や電子系やエアサスも修理が普通にできて、万が一にはレッカーも呼べる環境が整った「先進国用のクロカンの誕生」って感じですな。
確かなクロカン性能だけは最新技術で一応確保しつつ、オーバースペックなラダーやアナログ機構の堅牢性よりも快適性を優先し、シティユース感覚というか、先進国ユーザーに向けているのがわかる。
逆に言うと世界展開でランクル70と鉢合わないようにした感もある。実際過酷な現場はほぼ70が選ばれる独壇場だったからその土俵から降りたのは納得だ。
いや…そもそもランクル70なんて眼中にないでしょ。この金額はそんな車買う貧乏人ではない。恥ずかしいから比較してこないで。
これは神回
16:14痛そう
ディフェンダーいいなぁ
待ってた!!!!!!!
英国車ってことで最初から褒める気満々で鼻息が荒かったね
ラダーフレームを捨てたのはパジェロと同じですね。
価値が落ちないかは電装部品の耐久性でしょう。
ちなみにロシアではランクル程ではないですがパジェロも人気だそうです。
リアビューミラーのベゼルが厚いのが多い中で、細くていいな。
これが490万円からってすごない?
父が初代BMW X5に乗ってたから11:50に登場して嬉しくなった
22:49でも紹介された
ラダーフレームは必要です。やはり前型がいいね。
16:14
割とガチな表情で草
いや痛いと思うよ。あの車高だから挟まれるのすねの上あたりだろうしディフェンダーのドア結構重いし
なかなか英語の勉強になるから好き
今日覚えた単語:arouse
サムネのインパクトが強すぎるwww
5秒後ぐらいに沼に落ちてそう
サイドステップを覆うと、お腹を擦った時にドアも直さないといけないから、
本格オフローダーだからこそ覆うべできは無いと思うけどな~
助手席に乗りたいのは新型
運転したいのは旧型
ヘッドレストを投げられたディフェンダーの反撃笑
6:37 「お、あぶない」 に聞こえる
サムネのインパクトよ.......
16∶14 マットがいつになく褒めるから照れたんやな。
信頼性?うちの二代目モデルのレンジローバーは納車してすぐにエアサスに不具合が出た。ちなみに新車。95年ぐらいの話・・・。
でも、こいつは欲しい・・・・・・。でも値段と納期が・・・。
オフロード大好きおじさん
頑丈そうな車だな
サムネといい力の入り方が全然違うな、流石本国といったところか
ジト目可愛い車
嫁が欲しいって言い出したww
茶柱2本目 買っちゃえ!
sex toyデカい声で言うなよ………
親の前で気まずい空気になった!😇
せいぜい雪の公道走るくらいしかオフロードを走らないぼくとしてはこの仕様嬉しいです、こんな高級車で山の中なんて走れません。。
サルの真似がすごく上手かったw
16:13 ?!
そのあとの、くぅっ、くぅって痛がり方がまじで痛い時のそれ。
モノコックだと走破性自体は良くてもドアが歪んで閉まりづらくなるとか言うけどその辺どうなんやろ
ラングラーは大抵リフトアップするからね
この車との差額分を改造費に当てたら ラングラーもプラドも無敵になるな
リフトアップはデメリットもありますからね。やはりデフォセッティングで比較しないと。
それにラングラーとの差額で改造となるとアルミシールぐらいしかなさそうですが
最初のジョーク好き
何でも考えずにデジタル化するのはいけない
丁度今流されている所なので助かりま
4:51パン君
日本語訳、待ってました。
独立懸架のメリットは最低地上高の高さだけど問題はそれがストロークによって変化するってことなんだよね、リジットアクスルの最低地上高はデフ下だけどそれは変化しないからね、独立懸架も悪くはないんだ下がソリのような構造でデフのような突起物がないから抵抗が少ないし轍の深いところもリジットよりも進みやすい、ただストロークこそすれどバネレート以上のトラクションがタイヤにかかりにくいとか急激なショックではフロアが地面に付いてしまったりとかストロークがそれぞれ別に動くから右のタイヤから左のタイヤへのトラクションの移動が出来なかったりとか一長一短だよね、今回のモデルチェンジは正常な進化かといえばそれはディフェンダーになにを求めるかでそれぞれ変わってくるだろうね、自分は少なくとも今の愛車の92年式のディスカバリーのほうがいいね、故障はするけどさw、
母親の動画みたい
新型かっこいいなぁ〜
マット節えぐい
新型も良いんですが、私はディスカバリー2を乗り続けます。
旧型のがすき
同意です。
あの軍用車みたいな武骨さですよね...
そのまま作ってればよかったのに
荒々しく乗れなさそう
ディスカバリー2が後ろにいて草
国産メーカーで、こういう内外装のデザインで、もう少し小型のSUVを作ってくれたら・・・
ラダーじゃ無いと牽引も転がった時も積載も不利!
潰れたら終わり。
乗り心地はしょうがない、そう言う車じゃ無い‥そう言う車になったってことか。
牽引能力も転がったときの安全性も積載量もスペック上ランドクルーザーとかより新型ディフェンダーのが上ですよ
@@stalkerloner1344 転がった時の安全性より転がっても糞味噌使っても廃車にならないタフさが無くなったとコメ主は言いたいんじゃないですか?
@@Mugendina それなら牽引や積載には触れずに整備性とかそのコストについて書くと思うんですよね
実際のラダーの利点はそれですし
stalker loner
いや、今のランクルと比べても…何年前の設計の車ですか^^;
クロカン車をフレーム構造で作る理由は横転しようがなんだろうがフレームが無事ならまた走れるように直せるって一点に尽きます。過酷な環境で一番大事なのがそこですから。だから今、先進国で乗られるような高級クロカンには不要なものとされてるんですけどね。
@@aoago4280 いや、そう書いてるんですけど……
ドアに挟まれるとこ不謹慎だけど、声出して笑ってしまった。ランドローバーいいな〜3ドアのやつ欲しいかも。
イヴォークもモノコックだけど街乗りSUVとしては破格の走破性あったもんなぁ。
(ソースは旧TG)
タイヤは普通のSUV用で悪路走ってて通れなかったのは地上高の関係だったし。(リフトアップ車で通れるかぐらい)
おーいいね!
カッコえぇ〜
これは、超がつくモテ車だわ
カッコいい
サムネ撮ったあと、マットは泥沼に落ちましたww
ディフェンダーのちょっとまぬけな顔かわいい
得た物は確かに多いと思える便利だ。だけど、失った物が大き過ぎる。
マットもウイルスに気をつけるんやで…。
アルパインライトって何ですか?
なんかハプニング多くて面白い
オートクローズなの??
新型と旧型を2台持ちしたらイイんだよ。
デザインがミニの化け物みたいw
サムネ頭おかしいでしょ
イヴォークの評価ってありました?是非お願いしたいですm(_ _)m
これディフェンダーじゃなくてディスカバリーでよかったんじゃないかな・・・
かつてのディスカバリー乗ってた人達からしたら納得かもしれんがディフェンダー乗ってる人達からしたら?なような気が
なんにしてもアルミモノコックボディでオフロード攻めるのは相当な勇気と覚悟がいるなw
これも車幅2m超えだからなー・・・日本では辛すぎる
ついでに長さも約5m(笑)
プラド乗ってるときの方が楽しそうだね