私はアメリカのクォーターで現在日本に暮らしてますが、アメリカはほんとに突然訪れて不安や心にショックを与えることがいきなりきたりします。 日本にいてもありますが、期間をある程度設けられるのでまだ余裕がありますが、ボーイフレンドから別れを告げられるなど不運が続くならそれはどこかの変換なのだと思います。 Don’t Cry We look forward to helping you get your smile back as soon as possible.
動画みさせていただきました😢🙏私も仕事をなくしたあと愛犬を安楽死で亡くしました。今だいぶ落ち着きましたが一番辛かったのは愛犬が苦しんでいたことでした。きっと私もエスターさんもこれからたくさんいいことがあるから今最低のところにいるんだと思います。まだバケーションできる余暇がある 時間がある 自分に向き合ってしっかり休む時間や、健康な体がある、そんなふうにプラスの面に目を向けるときっとこれからもたくさんのプラスがlaw of attractionされていくと思いました。ところでとっても流暢に日本語と英語をお話しになりますね、きっとそれだけですごい武器だと思います👏お互いこれからも人生頑張りましょう❤
Thank you for sharing this! This is my first time watching your TH-cam. 過去2年間なんで今こんなことが起きるの?ってことが重なって起きることがあって本当に辛い時期もありました。だけどあなたのこのTH-camビデオを見て、勇気が出たした、ありがとう!
初めまして。突然おススメに来ました. Laid off 辛いですよね。 もう館上がれなかった(12年前)朝起きたら夢とは関係なく泣いてました。 全く違う職種をunemployment office 通じてtraining and unemployment benefits として始めました。 Laid off だとfired と違って色々もらえますよ。次の仕事も見つけやすいし。resume も全く問題ないし。 今では、本当にあの時のLaid offがあってよかったと思えます。 次のstep up に前の仕事もボーイフレンドも要らない要らない。 ポイポイ。
Sorry, but only thing I can do is to cheer you up. I ever got over almost the same situation anyway, and survived. You can do it for your much better life as well!!!
私もNY在住で、舞台衣装製作の仕事をしています。
Broadwayって突然閉鎖になる事が多く、何度もレイオフされています。😓
競争が激しいので中々次の仕事が見つからず、失業保険に何度もお世話になり、娘がいるので、レイオフされる度に目の前真っ暗闇でした。
現在はBroadwayよりも安定の仕事に就きましたが、上司のパワハラが半端無く、心が折れっぱなしです。😭
でも、好きな舞台衣装製作の仕事を続けられているだけ幸せなんだし、って事で、頑張っています。
私の場合、これしか出来ませんからね。😆
エスターさんの様に美人で聡明な方は、すぐに仕事も、もっと素敵な彼氏も見つかります。🥰
エスターさんに有り難みも感じない元カレ、いなくなってくれてありがとう!🙏です。
47歳でされました。意味はないですよ〜、元気出して。まだ若いから大丈夫。パフォーマンス関係ありませんから、頑張った分報われますよ。恋愛もお綺麗だから大丈夫。いくらでも相手は現れます。
頑張れ!日本から。アメリカはトランプがいるからまだ良い、日本の政治家は碌でも無い人間ばかり!
だからこその力強いアメリカなんだろうな。これを乗り越えられたあなたもきっと強くなるんだと思う。
日本にはない文化、慣習だからとても感慨深い動画でした。
「だからこその強いアメリカ」なるほどですね。エスターさんには重みのあるコメントを下さる方達が多いですね。
レイオフする理由は色々あるので必ずしもプラスの効果だけではないけども、不要な従業員を解雇できない日本と比べると、ポジティブに見えますね。
ありますよ。日本にも!日本のGAFAMは普通にやってます。
もっといい会社、キャリアを目指せる機会だと思い直して頑張ってくださいね。頑張り屋さんの貴女を欲しい会社は沢山あると思います!
44歳女ですが、エスターちゃんのファンでずっと姪っ子を見守る気持ちで見てきました。この経験をいつか笑い話になるのも本当の話です。本当にピンチはチャンスでしかないし、何より、どんな時も全力でいるエスターちゃんを尊敬してます!今はできればゆっくり休んでください。応援してます。
そんな風に見てもらってると聞くと凄く胸がいっぱいです、ありがとうございます😭”ピンチはチャンス”、これは本当ですね。このピンチをチャンスに変えられるよう全力つくてして頑張ります。
好転する前に一度沈むものです
ジャンプする前にしゃがむ、あれと同じ
あなたの未来は希望しかないということです
大丈夫🙆♀️
在米20年以上です。今までに4回レイオフされました。最初の時は落ち込みましたが、2度目からは、それほど落ち込まなくなりました。そういう社会なので個人に責任はないです。運が悪かったと諦めて次です。友達に連絡して空きを探して下さい。リクルーターも何社か使ってみてね。家が無ければリロケーションも簡単だしなんとかなるよ。
アメリカの大学を卒業後1年間フロリダでインターンをしていましたがビザが切れるため来月完全帰国する予定です。3月から始めた就活はなかなかうまくいかず今はニート生活を送っています。大好きな彼とも来月でお別れしなければいけません。正直すごい辛いです。仕事がなくなり彼とも別れる、まさに私と同じ状況なのでエスターさんのお気持ちよくわかります。将来がとても不安です。でも、日本に帰って温かく迎えてくれる両親がいるだけで私は幸せだなって思いました。社会人になっても支えてくれる両親には頭があがりません。エスターさん、お互い頑張りましょう。私たちは一人じゃないです。絶対素敵な未来が待っています!
私40代半ばで自営業で急に仕事を失いました。今細々仕事しつつまだまだ長い人生どうにかしようと模索中です。すごく落ち込んで何とか持ち堪えて立ってる時にこの動画見ました。私も頑張って何とか試行錯誤していくのでエスターさんも絶対!見返せるよう頑張ってくださいね!心から応援しています!
私はアメリカのクォーターで現在日本に暮らしてますが、アメリカはほんとに突然訪れて不安や心にショックを与えることがいきなりきたりします。
日本にいてもありますが、期間をある程度設けられるのでまだ余裕がありますが、ボーイフレンドから別れを告げられるなど不運が続くならそれはどこかの変換なのだと思います。
Don’t Cry
We look forward to helping you get your smile back as soon as possible.
日本と違って優秀な人が急にホームレスになるアメリカって聞いてたけど、これ見て改めて納得。
頑張ってください。色々とあるかもしれないけど、まだまだ若いし才能もあるしスキルがあるから活躍できる場所は沢山あります
この状況で強く気を持とうとなさっている事に感謝です。私も応援されます。無職の夫を連れて四年間自営業で死に物狂いで働きましたが彼から離婚を告げられ一人で仕事を続けたのですが、心が安定せず仕事に集中しようと努力したのですが何年苦労するんだよって心が疲弊しきってしまいつらかったのですが、あの時の思い出はこのためにあったのかと思えるように精進するしかない。諦めずまだ見えない未来に向かって少しでも光を追いかけたいと思います、本当にありがとう。
25歳の時、付き合ってた彼氏と別れてすぐ解雇されましたw当時はプライドもあって、クビになったなんて友達にも言えなかったけど、あの時解雇されてよかったって思う日が必ず来ると思います。
私も解雇されたあと引越しをして、違う国で働き始めました。自分を見ているようで、応援したくなりました。
少し休んで、お互い頑張りましょう🫶
辛いことなのに共有ありがとうございます😣頑張ってきたのはなんだったんだって憤りを感じますね...今まで頑張った分の休息だと思ってご無理なさらないでくださいね
動画みさせていただきました😢🙏私も仕事をなくしたあと愛犬を安楽死で亡くしました。今だいぶ落ち着きましたが一番辛かったのは愛犬が苦しんでいたことでした。きっと私もエスターさんもこれからたくさんいいことがあるから今最低のところにいるんだと思います。まだバケーションできる余暇がある 時間がある 自分に向き合ってしっかり休む時間や、健康な体がある、そんなふうにプラスの面に目を向けるときっとこれからもたくさんのプラスがlaw of attractionされていくと思いました。ところでとっても流暢に日本語と英語をお話しになりますね、きっとそれだけですごい武器だと思います👏お互いこれからも人生頑張りましょう❤
自分もNY在住者です。学生の頃から10年以上住んでおりますが自分の経験の中でもこのコロナ期を含む数年間は予想もしない出来事が多発して仕事的、経済的、プライベートでも窮地になることが多々あり苦しい期間を過ごしてきました。日本に帰国した友人、NYを離れた友人も多数おります。そして今なんとか振り出しに戻ることができましたので、エスターさんも絶対大丈夫です。チャレンジを続ければ必ずまたNYに戻ってこれる。
どんなに大きな怪我も乗り越えることができた時にはかならず財産になっているはずです。僕はあなたがそれを出来る人だと感じました。
エスター、初めて動画を観ました。話し方や生き方の姿勢に知性を感じました。この機会をぜひチャンスに変えて。あなたならできる。
大変にかTH-camで気持ちを状況を打ち明けてくれて
頑張って
応援してる
そして、私も状況は違うとしても
人生の岐路にあるので
お互い乗り切れない道はないと信じて、乗り切りましょうね
初めまして。おすすめ動画に出てきたので拝見しました。とてもお辛い状況だと思います。
今は喪失感が大きいと思いますが、今まで学生時代で勉強してきたこと、仕事で培ってきたスキルやキャリアは決して消えることはないです。
人生はまだまだ長く会社も無数にあります。あなたを必要とする企業は絶対にありますので落ち込みすぎて自暴自棄にならず、一息ついたら、あなたを辞めさせたVerizonが悔やむぐらいいいキャリアを築いていってください。
よき道が開けるよう祈っています。
初めて拝見しました。
自分も海外で働いています。仕事で上手くいかず、体調を崩してるところへ5年間付き合ってた人から別れを告げられました。40歳手前でこんなことになって今は先の不安しかないですが、前向きに進むしかないですね。辛い時は少し立ち止まって心が回復してから色々考えようかと思ってます。頑張りましょう。
まず、大変な状況の中、TH-camで私たちにシェアしてくれてありがとうございます。エスターさんが聡明で努力家なことは画面を通してもよく伝わってきています。エスターさんはきっと大丈夫。もっと素晴らしい未来のために今回のことは必要なんだろうと思います。ゆっくり休んで、エネルギーをチャージしてください❤応援📣してます🥰🥰
ありふれた事しか言えずごめんなさい。 応援しています。
アメリカの雇用形態よくないですね 日本もアメリカを見習おうとしています
すぐやめて何てひどいですね でもdon’t give up. 応援しています
知的で可愛らしい人だなと思いました。きっと大丈夫、もっと良い会社、より相性の良いパートナーと出会えると思うよ、あなたなら。
Thank you for sharing this! This is my first time watching your TH-cam. 過去2年間なんで今こんなことが起きるの?ってことが重なって起きることがあって本当に辛い時期もありました。だけどあなたのこのTH-camビデオを見て、勇気が出たした、ありがとう!
きっとちょうどいいタイミングなんだよ。エンジニアはこれから人だけじゃなくAIとも闘わなきゃいけなくなるからね。一見辛い経験だし今あなたが辛いとして、それは否定できないことだけど、これから明るい未来を生きるために必要な経験なんだね。強く応援しているよ。大丈夫😌
近況報告の共有ありがとう!すごい大変な時を過ごされてますね。
人生の中ですごい変化のまえの好転反応なんじゃないかな?
新天地で絶対良いことある、飛躍する前兆現象だと思います。
ただの会社の事情なので今まで頑張ってきた自分を褒めて感謝して癒してあげてほしいです。
人は乗り越えられる試練を人生の中に設定して生まれてくるという人がいますが私もそう思います。とりま引越し蕎麦で引越し祝いですね!
私もこの前レイオフになりました。やっと休みが取れるので、3か月ハワイで遊んでたら、電話が来て勝手に別のプロジェクトにアサインされてました。もう少し遊びたかったですが、面白そうなビジネスなのですぐにシリコンバレーに行きます。
最高じゃないですか!!🥹✨おめでとうございます!
でももう少し休みたかった気持ちはわかりますwしかもハワイ🌴
偶然動画を拝見しました。大変だったね。
今は頑張れないかもしれないけど、ほんの少し休んで心を癒してそれから頑張ってね!!日本から応援しているよ!!
頑張ってきたことに微塵の後悔もなければ必ず次につながるものがある。
ただでは起きないエスターちゃんなら大丈夫。とにかく今は頑張ったご褒美だと思って休んでくださいね。
MYUさんの動画からみさせて頂きましたマイアミ在住4人の母です。 底辺からは登っていくしか無い!きつい時期にこうやってTH-camで自分の気持ちを伝えられてるだけでもあなたは強くてカッコいいです! 絶対今の経験がこの先につながると思います。 幸せは普段の小さいことから。
エスターハグ❤絶対良い未来、そして今より良い環境が待っている✨あまり無理しないでね、応援してます🫶🏻
Yukaさん、ありがとうございます😭❤️
アメリカって生きるのが大変な社会なんだなあ。あなたはしっかりしているから、次の仕事がすぐに見つかりますよ。
エスター😭辛かったね
待ってるよ〜❤一緒に動画撮ろうね🥹
Myuさん、辛い時にいつも話聞いてくれてありがとうございます😭❤️もう動画一緒に撮るの楽しみです✨✨
お疲れ様です。ご事情察知します。僕は在米三十五年で現在は公務員しています。大学行って、ヴェライゾンに四年勤めて、当分は失業保険も入るし、少し休暇をとって、今までの経験を生かしてこれから何がしたいのか自問自答することをお勧めします。レイオフは次の展開が到来した印なんです。まだまだ人生はこれから。
いい経験をさせてもらったと前向きに現状を受け入れて下さい。レイオフとクビは別物なので次の就職にも悪い影響は与えません。問題は自分が本当に何がしたいのか?どういう環境で自分を生かしたいのか?そのことにエネルギーを費やして下さい。健闘を祈ります。
Up and Downがあってこその人生。今本当にお辛いだろうけど、いつかあの時乗り越えたから大丈夫って思える日が必ずきますよ。頑張った4年間無駄では無いです。将来頑張って良かったって思える時がきます。Everything happens for a reason❤
頑張ってくださいね。きっと いつか 笑顔で、あんなこと あったなぁーと話せる日が来ますように😃
その日が来る為に、今も頑張っていこうと思います。ご視聴、コメントありがとうございます🫶🏽
今、本当に沢山の人がレイオフされてますよね。 きっと次へのステップアップのチャンスがきたんだと思います。 じっくり考えて新しい一歩を踏み出してください。
そうですね、じっくり考えてみたいと思います。ありがとうございます!
大変な時期だとは思いますが、必ずいい会社とのご縁があると思います。
がんばって!
シリコンバレーで働いてるけどアメリカでは、結構あるよ。こういうこと。俺IT系だからおそらくほかの業種より多いんじゃないかな。一か月半の給料はちょっと少ない気がするけど、これは働いていた期間に影響したり、その時の会社の状況によったりする。かなり憂鬱になるよね。おれも必死こいて次の仕事探したことある。 俺の場合当時ビザもサポートしてもらわないといけなかったからかなり大変だった。 お仕事見つかるといいですね。 応援しています。
So sorry to hear about the news 😢😢😢
アメリカIT企業の日本支社にいました、私は派遣社員だったので直接関係なかったけど
ある時期突然日本の社長が後任なく退職、アメリカの幹部役員(マイクロソフトからきてた方)も数ヶ月でいきなり退社、日本の支社でも一定人数退職といった時期がありました。日本にいながら初めて実態を見た気がしました、あなたが努力されてきてること、必ず次へつながります!これから良いことしか起こらないと思う!そう信じます!
頑張って下さい❤❤❤
つらい表情で とてもお気の毒ですが 率直ななお気持ちを冷静に語っている姿勢が素敵です 試練を乗り越えていく様子を共有させていただきたいと思ってチャンネル登録を行いました
ありがとうございます😭
エスターさんこんにちは
今はどん底な分、後は上がって行くしかありません!
月並みな事しか言えませんが、いつも頑張っているエスターさんを尊敬していますし、ずっと応援しています!😊
いい会社やいい人たちに出会えますように❤
本当そうだとありがたいです!もっと胸を張ってこれからは頑張っていきたいと思ってます。いつも応援ありがとうございます❤
4年間本当にお疲れ様です!大変なことが続いた後は必ず良いことが起きるって言いますよね。今の時間はそこに向けたanticipationなのかもしれません😌
お仕事も、日本のAppleあたりはいつもバイリンガルのエンジニア募集してます!アメリカよりは少し給与下がるかも知れないけど、、アメリカ企業の東京ブランチもありだと思います🎉
基本リモートなのでアメリカでも日本でも働けると思います😊
貴重な情報ありがとうございます🙏🏽❤️助かります!
土人あつかいじゃないか
エンジニアではないですが、私もリモートワークで最近レイオフされました。ちなみに私は社員だったんですがコントラクターの人達はレイオフされていません。社員だった私と同僚の2人がレイオフされました。私もレイオフの前日に突然アカウントマネージャーからミーティング(何のミーティングかも教えてもらえず)するという内容のメールが来て、ミーティングで解雇を言い渡されました。そのミーティングも5分ぐらいで、同じ事を言われ、即メールやプロジェクトでチームとやり取りに使ってたツールなど全てのアクセスも即ブロックされたのでチームの人にも何も言えず、、すごく頑張った仕事だったし成績も良かったし、好きな仕事だったのでショックすぎてしばらく寝込みました。1カ月ちょっと経った今でもまだ精神的に回復できていません😞
まさに同じ状況ですね😔シェアしてくれてありがとうございます。レイオフは突然すぎて本当怖いですよね、、、しかも凄く頑張ってきたのに。お互い仕事探し頑張りましょう!かおりさんにとって次は素敵な仕事が見つかりますように🙏🏽
わたしも辛いことがあった時、全てのことには意味があると自分に言い聞かせています。それがなんの意味なのか分からなくても、分かりたくなくても、取り敢えず言い聞かせています。まずは健康第一で、ご飯を食べて、睡眠を取って、自分と向き合っていくと、物事もいいほうに変わっていくと思います。いまは何もかも信じられないと思いますが、自分自身のことは信じてどうかお過ごしください😌
わたしは去年、交通事故に遭い、彼氏に振られ、足を怪我し、体調不良などネガティブなことばかりでした。辛いことが重なると心身共に疲れますよね🥲
去年は色々あったんですね。。なのにこうやってポジティブなコメントありがとうございます。無事怪我が回復してることを祈ってます。そして本当、健康第一ですね。
人生乗り越えられない壁はないと言うけど、振り返れば「そんなこともあったなぁ」って思える日が来るし、新たな出会いが必ず待っているよ!(年寄りからの一言、ファイト!)他の人もコメントしてたけど日本に帰っておいで。
😭本当そうですよね。素敵なコメントありがとうございます。
私も同じように毎日不安に思いながら、でもその不安には目を瞑って、日々の業務に集中してます。privateでの別れも重なったら、もうどうしたらいいか分からなくなりますよね…でも動画を撮られたEsterさんはもう立ち上がり、次の目標に、顔を上げて歩き始めているように見えました。そこが一番素晴らしいと思いました。何度でも立ち上がれば良いんですよね。私もEsterさん見習って頑張ります。
辛いな。僕も同じようになるかもしれないという可能性はゼロではないです。コロナ以降、仕事のやり方、雇用形態、経済、本当にすべてが変わってしまった。僕もエンジニアでリモートワークとなり月に2回会社に行くか行かないかくらいの生活になりました。僕は早い段階で危機を感じていて、何らかの理由で働けなくなった場合でも収入補填してくれる保険に加入しました(しかもMAXの口数です)。そのおかげもあり、会社が倒産したり解雇されても収入への心配が軽減されて今も安心して働けています。アメリカにも同じような保険があるかは分かりませんが。あとコロナになって以来、無駄遣いはやめて可能な限り投資や貯蓄にお金を回しました。外食せず自炊に切り替え、酒、たばこもやりません。今は自己防衛能力が求められる世界になったのかなと思ってます。早く次の仕事見つかると良いですね。
本当に苦労されましたね、、
私も国内ではありますが外資系のITで働いており、他人事ではないなと感じてしまいます。応援しております。
初めまして。たまたまレコメンドに表示されました。あまりにも大きなことが立て続けに起こって本当に大変ですね。。。
どの会社も大変な時期ですもんね。
あなたは非常に努力家で優秀な方だとお見受けするので、
一時的な休憩時間ができたと思ってください。
私も何度も挫折がありましたが、あの経験があったから人間的にもたくさん成長できたと今は思えています。
きっとすぐにまた新たな出会いがやってくると思います。
あなたの未来が明るいものになりますように。
それは大変でしたね。自分は米国在住30年、2010年と2011年と2014年の3回の解雇通達受けました。理由は無能な上司との人間関係でした!😅😅😅
しかし、捨てる神あれば、拾う神あり!で取り引き先の方達のお陰で今があります!
大丈夫、あなたの周りの人から助けられるはずです!
時の流れに身を任せましょう!🎉🎉🎉
頑張ってね!
ピンチはチャンスだよ!
こんにちはエスター。動画拝見しました。先が不安な出来事が起こるのはエスターだけではないですよ。僕は日本にいて家族がいますが10年間どん底の状態が続き綱渡り状態です。この状態からいつ脱出できるかわかりませんが挑戦しがんばるだけです。エスター一緒にがんばりましょう!
はじめまして、レイオフという言葉を画面で見て衝撃を受け、動画拝見いたしました。
そもそもアメリカで大手会社に入れる時点ですごいし、頑張っていた矢先のこの出来事とお聞きして胸がぎゅうううってなりました😢
やはり本当にある話なんですね…
資本主義の最前線をいくアメリカの成長痛みたいなものなんでしょうか…
私も規模が小さくてお恥ずかしいのですが奨学金を返しながら仕事頑張ろうと資格勉強したり仕事のモチベが上がっていましました。
同じく彼とお別れしたばかりだったためです。
涙が出てきました。
きっときっと、失った分何か新しいことがはじまる合図だと思います。
失うばかりではなく得るものも大きなものでありますように🙏
わかる!突然言うなよ!って思いますよね!人生転覆するのって、突然過ぎ!
辛い時に動画をアップしてくれてありがとう。
ずーっと頑張って、全速力で走り続けて来たんだもん。しばらくママの所に帰って、充電しながらこれからの事はゆっくり考えたら良いよ😊
辛い事があった分、それ以上の幸せがエスターに訪れます様に⭐️
心から祈ってます!
😭😭😭ありがとうございます。嬉しいです。
みんな味方です。がんばって!
初めまして。。大変でしたね💦いきなりの解雇そして彼との別れ。人生の大きな変わり目が 一度にやってきた。 大きなものを強制的に手放したので もっとイイものが 入ってくるはずです。とても努力家で美しいエスターさん✨ 必ず次は、素敵なものがやってきますから!! 応援しています✨ 深呼吸してリラックスの時間を持って下さいね。お体にも気をつけてお過ごし下さい✨✨
辛いけどこれがアメリカですよね。私も在米20年すぎましたがレイオフ経験2回あります。あなたのせいではないです。
仕事をうしなったら、次を探す、それしかないです。
頑張ってください❤
頑張って!きっとこれも今からすべてがいい方向へ行くために起きていることなんだと思う。今はとてもそんなふうには思えないかもしれないけれど、後になってわかる日がくるでしょう。
ありがとうございます🙏🏽頑張ります!
初めて拝見しました。
頑張って大学を出られて、お仕事も頑張って来られてレイオフ、辛いですよね。
でも、今後飛躍されるオーラが見えます!これからも自分を信じて頑張って下さい!!
奈良から応援しています!
頑張ってください!応援してます
こういう動画に対して「私も外資系で働いてるから共感する」とか言う人いるけど、外国企業と外資系日本企業じゃ全然違うからな。外資系だろうと何だろうと、日本法人として登記している拠点である限りは、日本の労働基準法が適用されるんだから、会社都合の一方的解雇なんて無理。
そこも変えていかないといけないかもね。
コラボ見ました❤今までの努力は必ず未来に繋がります❤この経験無駄じゃない👍必ず繋がる❤自分を信じてください❤
久しぶりの投稿でなんか綺麗になったなーて思ったけど。色んな事が起ったんだね。でも絶対大丈夫、何とかなるから気もち切り替えて頑張ってねかお😊日本にかえっておいでよ。
ありがとうございます❤️頑張ります。そしていつか日本にも帰れるように🙏🏽
私の子供が就職して、親として大丈夫かなと心配するけども。米国では人生で幾度か経験するかもしれない。 仕事場はキャリアアップするチャンスを与えてくれる場所だと思います。突然、人生初めてのレイオフでショックだったと思います。それもブレークアップした直後だったとわ。。 自分を見失わず、努力すれば、またチャンスを掴めると信じて頑張って下さい。Good luck!
いつだったか、ユニオンスクエア近くを自転車で走るエスターさんを見た気がして今度きっと会えると思っていたらNYを去るとは悲しい、アメリカのレイオフは企業都合で珍しく事では無いのであなたの経験は次に生きてステップアップしていくと思っています。応援しいます。
もしかしたら私だったかな?笑
頑張ります、ありがとうございます!
アメリカのIT系は給与水準が高いのでレイオフされやすいですよね 事業部ごとクローズの場合は不可抗力ですね 一人の頑張りではどうにもならない
気分を変えて即転職がいいですよね DCの空港の近くにもIT企業いっぱいありますよ 大き目の私立大学のIT部門とかは安定職って聞いてます
初めまして。突然おススメに来ました. Laid off 辛いですよね。
もう館上がれなかった(12年前)朝起きたら夢とは関係なく泣いてました。
全く違う職種をunemployment office 通じてtraining and unemployment benefits として始めました。
Laid off だとfired と違って色々もらえますよ。次の仕事も見つけやすいし。resume も全く問題ないし。
今では、本当にあの時のLaid offがあってよかったと思えます。
次のstep up に前の仕事もボーイフレンドも要らない要らない。
ポイポイ。
エスターちゃん 大変でしたね。でも 今まで勉強して来た事、そこの会社で働いた事 全く無駄ではないですよ。この経験がきっと必ず 貴方の糧になる事間違いなし。エスターちゃんの お父さんが言ってたように 何事もポジティブに捉えて進ん行きましょう!
貴方の将来はきっと大丈夫ですよ👌😊
オススメに出てきたのでチャンネル登録させていただきました!!!
リモートでレイオフなんて、日本じゃ考えられないです!ただ、アメリカ式が5年後には日本に上陸してくるので、明日は我が身と思って気を引き締めていきます!!
まずは、4年間本当にお疲れでした。初めてTH-cam拝見したんですけど、本当、予想外なことって一気に来ますよね。
私も今ほとんど同じようなことが身に起こっているので気持ちわかります。
でも思うことはそれでも進み続けていくことが大事なのかなーって思いました。ゴールがどこかはわからないのですが。
お互い頑張っていきましょう!
全然関係ないけど、日本で働いてみては?
エンジニアで英語話せて、しかも日本語のレベルも良いんですから、引くてあまただと思いますよ!
私も数ヶ月前にレイオフされました。エスターさんはまだ若いので、大丈夫ですよ。この時期沢山の方がレイオフされてます。NYは家賃も物価も高いので、新たな場所でのスタートにきっと意味があると私も思います。頑張っていきましょう。^ - ^
リアルに今のアメリカの現状をがわかり、参考になりました。
話は変わりますが、決して他人事で書いているのでないので···誤解しないで欲しいのですが···
心配する必要はないと思います。
レイオフされたと言われていましたが、モノゴトは本人がどう捉えるかで意味が全く違ってきます。
色々な経験をされた方ならよくわかっていると思うのですが、マイナスな出来事でしか色々なコトは学べません。
このyou tubeを見ていてあなたならきっと大丈夫という確信を得ました。
日本語も素晴らしいですし、ネイティブですよね。
きっとうまくいくよ。大丈夫。
SF在住です。私の企業も大きなレイオフがすでに二回あり、社内の友人やチームメイトはレイオフされました。もうレイオフはプランされていませんが、未だ社内には緊張感が漂っています。Googleの採用チームが切られて、Googleでレイオフが計画されているという噂もあり、ジョブマーケットはさらに競争激しくなりそうです。アメリカで生きていくというのは、本当にサバイバルですよね。。。
日本では人手が足りなくて、海外から人を呼んでいる状況です。でも、円安だから外国人も日本より海外を選んでいるし、日本人でも海外に出稼ぎに行っている状況です。でも、これのおかげで開ける人生が必ずありますよ!お互い頑張りましょう!
大丈夫ですよ。元気出してください。これだけの経歴と語学力ある人はそういないですよ。
今は、ゆっくり休んでください。
エスターちゃん、久しぶりにお勧めに上がってきたら衝撃の動画でビックリしました。今のテック系のレイオフは確かにすさまじいですよね。おまけに部署を丸ごと切るのも珍しくないですし。これまでの動画から、すごい頑張り屋さんというのが伝わってきていたので、どれだけショックだっただろうと思うとこちらも胸が痛いですが、あくまで予算の関係での人員削減ですし、どうかあまり落ち込まずに次に向かって下さい。エスターちゃんの能力や技術力を理解してくれる会社との出会いがあるよう心からお祈りしています。
DPMamaBrieさん、素敵なメッセージありがとうございます。そう言ってもらえると心も少しホッとします。これから先も真っ直ぐに向かって頑張っていきたいと思います。ありがとうございます!
エンジニアです。今年の1月に解雇されて、先週やっと次の仕事が決まりました。僕は 1 YoE 未満なので時間がかかりましたが、エスターさんならすぐに見つかると思います。
エンジニア同士として言わせてください😭仕事決まって本当に良かったですね!おめでとうございます!!✨
自分とまったく同じ境遇です。(日本にもレイオフが来ていますので来年も同じことが起きると想像できます。)
自分も今日、突然されました!超偶然!泣いてました!くやしくて。
そうだったんですか😭😭😭辛いですよね。突然すぎて自分のコントロールにもいかない。。。お互い次良い仕事が見つかるよう頑張りましょう。
Guylogさんから飛んで来ました。これからの人生上手く行くと思う!頑張ってください👍
日本語がこんなに堪能なだけでめちゃくちゃ優秀なのが伝わってきます。
これだけの人でも即日に解雇通告されるアメリカ…。
そりゃ日本が勝てるわけ無いね。
えっちゃん、ハワイに住んでいるママのお友達です。予期せぬことが一気にくるとほんと辛いよね。でも乗り越えられない試練はないので、大丈夫ですよ👌えっちゃんにとってもっといいチャンスがある証拠!ゆっくり休んでまた動画配信してね❤ハワイから応援してます。ママによろしくね😃
うわー、ありがとうございます🙏🏽❤️ママにも伝えておきました!
乗り越えられない試練はない!そう言い聞かせるようにします。ハワイからありがたいです。いつか会えるの楽しみにしてますね。
日本から応援してます❤
❤
頑張って👍
努力は貴女を裏切りません。必ず役に立つ日がきます
こんにちは、
私もコロナ禍にLaid Offされました。精神的に大変ですね。
大変でしたね(>人<;)美しくて若く優しいあなたならきっと納得できる未来が待ってると思います!4年間自分は本当に頑張ったと胸張って言えるのは素晴らしいし、人生の糧になります。絶対絶対絶対無駄じゃない!
人生の糧。素敵ですね。この4年間学んできたことを次に生かしていきたいと思います、ありがとうございます!
それってチャンスでもあるよね!ファイト
通常、それだけショックな事が重なるのは、Blessing in disguise です。川の流れに逆らわず、Stay positive and enjoy the ride!
アメリカはこれがあるから恐ろしい
全て壊れて共倒れする前の損切りと言ってしまえばそれまでだが…
でもこんなに流暢で聞き取りやすい綺麗な日本語が使えるならすぐ新しい職にありつけそう
彼女のビデオをはじめてみます。エー失恋と失職と同じタイミング😢😢😢意味があると考える事は、何かを期待された人だと信じています。この出来事が笑える時期がくると僕は思った。
しかしTH-cam というのは、なぜか?知らない、😴動画がトップにでる。🤔Phoenix AZに将来的に移住を考えて下見に空港到着して、You tube あけたら、失業がトップにでてきた。😳😳😳僕の動画もいつか知らない人のトップが出てきて欲しい😁Sideaction Chance
私はもう20年フリーランスで働いています。外国に住み、妻と子供が2人。経済的に困難な時期もありました。でも何とかやっています。4年間で得た知識やスキルが有ればきっと大丈夫。
ガッカリしちゃいますね。
がんばっていたからなおさら。
がんばってきたことは、絶対Estherさんの財産になります。
色んな経験はすべて財産になります。
次に活かしていけますように。
応援してます。
Sorry, but only thing I can do is to cheer you up.
I ever got over almost the same situation anyway, and survived.
You can do it for your much better life as well!!!