【なぜ日中戦争は泥沼化したのか?】盧溝橋事件から近衛声明「国民政府を対手とせず」までの道のり。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • こんにちは。『祖国日本』です。
    主に日清戦争、大東亜戦争でどのような出来事が起こっていたのかという戦争史、昭和史を漫画によって配信していきます。週に2本ほど上げていく予定です。
    昭和を知るための推薦本
    amzn.to/3e2t1Ij
    参考文献: 太平洋戦争の新常識 (PHP新書) amzn.asia/d/ae...
    チャンネル登録よろしくお願いいたします。
    / @user-xz1es1mk4z
    作画   kagura
    メール;nozaki57000@gmail.com
    使用BGMサイト
    甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
    効果音ラボ   soundeffect-la...
    VOICEVOX:青山龍星(CV:ガロ) voicevox.hiros...

ความคิดเห็น • 271

  • @user-xz1es1mk4z
    @user-xz1es1mk4z  หลายเดือนก่อน +6

    Amazon Kindle にて 「これだけ読めば対英米戦争は分かる」 が発売中です! 是非お求めください! Kindle Unlimited にて読むこともできます!→amzn.asia/d/0bV7iLMx

  • @user-cv8tl5xc3r
    @user-cv8tl5xc3r หลายเดือนก่อน +83

    手を広げ過ぎだよ…。
    満州国建設で、満足しないと。
    しっかり、ソ連への防波堤も出来たんだから。

    • @user-jy4fc2pm3m
      @user-jy4fc2pm3m หลายเดือนก่อน +31

      戦争して勝てば、功績が手に入るなんて考える軍人たちが現地で暴走するんだから、大変だ。

    • @youyah7440
      @youyah7440 หลายเดือนก่อน +1

      実際に満州事変起こした石原や板垣は完全に満足して満州の広い大地から得られる資源を日本の発展のために役立たせるという方針になったと思ったら今度は本国の連中が暴走してしまったという

    • @55tg
      @55tg หลายเดือนก่อน

      その満州建国で満州を守備する為に兵力を増強する結果を招いているから満州でも駄目。
      日本にとっては大陸進出自体が完璧な悪手で失策の塊

    • @yukikaze-ku6qq
      @yukikaze-ku6qq หลายเดือนก่อน +9

      石原莞爾は先見の明があったんですね。

    • @user-cy8nu4ve8r
      @user-cy8nu4ve8r หลายเดือนก่อน +10

      ソ連には勝てんぞ! ノモンハンでボロ負けしてんぞ

  • @coyote8091
    @coyote8091 หลายเดือนก่อน +60

    日清戦争は一年足らずで清を屈服出来たから今回も直ぐに勝てるだろうと誰もが思っていただろうね。

    • @youyah7440
      @youyah7440 หลายเดือนก่อน

      満州事変があっさり終わったから一撃を与えれば優位に講和が結べると判断したんだろうね
      実際に初期の頃はその流れになりつつあったけど陸軍省の馬鹿どもが都合の良い講和条件を後出ししまくって参謀本部の努力を見事にぐちゃぐちゃにした

  • @syatikunosyumiha2ch
    @syatikunosyumiha2ch หลายเดือนก่อน +21

    ギャンブルなどと一緒ですね。日本人には損切りは難しいと思います。

  • @user-wx5ks2mp4n
    @user-wx5ks2mp4n หลายเดือนก่อน +62

    日清戦争の時はできるだけ政府間の利権争いの部分で終始させる努力をしていたのに対し日中戦争は中国のナショナリズムを自ら積極的に刺激していたことが極めて大きい。そしてそんな上から目線だったにも関わらず現地の人心を掴む努力もする気もなかった時点で最初からいつかは撃退されることは決していたと言って良い。
    日本は明治時代の頃の慎重さと冷静さを全くもって忘れていた。そうなってしまったのは日清、日露戦争の勝因が相手が国民国家の軍でなかったからという事実を教えず逆に日本軍を神聖視してしまったからに他ならない。つまり日露戦争の勝利で国全体が勘違いした瞬間何らかの形で破滅することは確定していたのだ。

    • @55tg
      @55tg หลายเดือนก่อน +7

      明治を極端にまで持ち上げすぎでは?明治もかなり行き当たりばった気がするのだが。

    • @user-wx5ks2mp4n
      @user-wx5ks2mp4n หลายเดือนก่อน +9

      @@55tg 明治もかなり行き当たりばったりだったけど昭和初期と比べるとどうしても冷静に見えてしまいますね。😅

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v หลายเดือนก่อน +1

      日清戦争で中国人に対するイメージが逆転したのは確実にあるだろうね
      それまでは「学ばせていただいてる国」だったのに、「舐めてもいい国」に完全に変わった
      増長するとどうにもならんね

    • @user-rs2xk9st3e
      @user-rs2xk9st3e 7 วันที่ผ่านมา

      そんなことは無い。
      中国は1920年代から排外思想を持ち始めて、軍が在留国の領事館、学校、居留民を虐〇するようなことがいくつもあった。さらに多くの遺体には〇辱まで加えて。
      それに日本軍が反撃すると、「日本軍の侵略だ!助けて!」などと宣伝していたのだ。
      逝ったら仏様の日本人にとっては、遺体に〇辱などということは許せなかった。
      1930年には、禁止されていた並行線の建設も初め、31年には旅行中の中村大尉他3名を〇し、焼き捨てた。
      こんなことが数百件も起きたのだ。
      だからアメリカの上海副領事だったタウンゼントは、満州事変について「我々が何年もやるべきだと言っていたことを、日本がやってくれた。」

    • @user-rs2xk9st3e
      @user-rs2xk9st3e 7 วันที่ผ่านมา

      いや、中国は1920年代から排 外思 想を持ち始めて、軍が在留国の領事館、学校、居留 民を虐〇するようなことがいくつもあった。さらに多くの遺体には陵〇まで加えて。
      それに日本軍が反撃すると、「日本軍の侵略だ!助けて!」などと宣伝していたのだ
      〇んだら仏様の日本人にとっては、遺体に陵〇などということは許せなかった。
      1930年には、禁止されていた並行線の建設も初め、31年には旅行中の中村大尉他3名を〇し、焼き捨てた。
      こんなことが数百件も起きたのだ。
      だからアメリカの上 海副 領 事だったタウンゼントは、満州事変について「我々が何年もやるべきだと言っていたことを、日本がやってくれた。」と言った。

  • @arianke8659
    @arianke8659 หลายเดือนก่อน +22

    トラウトマン工作時、強硬論に傾斜する政府の対応を後に多田駿は
    「本来強気である参謀本部がかえって弱気で、穏健的である政府が強気である。」と呆れていた。

    • @user-il5oi1ss5z
      @user-il5oi1ss5z หลายเดือนก่อน +5

      近衛の先手論と呼ばれるものだね。
      それまでの政府は強硬な軍の追随しか出来なかった。
      それなら軍に先んじて政府が強硬な方針を打ち出せば、軍の強硬派の反感を買うことなく政府が主導権を握れるという斬新なアイデア・・・なのかな?

    • @arianke8659
      @arianke8659 หลายเดือนก่อน +4

      ​​​@@user-il5oi1ss5zですが逆に軍部に逆手に利用されて参謀本部とは別に政府の側にいた陸軍大臣の杉山元、外務大臣広田弘毅が和平案の加重をおこなっていき当の近衛も結局それに同調してしまいましたね。
      (政府が強気発言は石射ではなく多田駿の発言でした。)

  • @fuvkiitigou7451
    @fuvkiitigou7451 หลายเดือนก่อน +14

    11:41 日本の新聞は事変拡大で部数が伸びて大儲け、新聞論調と国民世論と空気に近衛がなびいた。その新聞各社は今も全く責任をとろうともしない。

  • @user-rm7nm9sz8o
    @user-rm7nm9sz8o หลายเดือนก่อน +20

    これはほんとにまずかったなぁ…
    リアリズムの政治ができてたのは日露戦争までだなん

    • @yuu55718
      @yuu55718 หลายเดือนก่อน +2

      @@user-rm7nm9sz8o それはおそらく民衆の意見を無視できなくなったから。
      戦前にも民主主義がちゃんとあった。良いか悪いかは別として。

    • @user-rm7nm9sz8o
      @user-rm7nm9sz8o หลายเดือนก่อน

      @@yuu55718 そうなんですよね。 
      日本の明治維新から大正デモクラシーまでは、官僚、藩閥指導者の合議制 
      大正デモクラシーからは大衆を無視できなくなって国家の方向が二転三転した感はありますよね

  • @user-lc2vs5xs8s
    @user-lc2vs5xs8s หลายเดือนก่อน +11

    戦争とは「戦い」に勝てば良い
    という馬鹿な考え方しか出来なかったから。
    占領、治安維持、兵器整備、兵站などなど色々あるのにさ……

  • @user-cs8kh3nq8d
    @user-cs8kh3nq8d หลายเดือนก่อน +33

    空気に流されて行き当たりばったり、且つ間違いと分かっても路線変更を言い出せない
    という純日本式失敗のように思える

    • @user-wx5ks2mp4n
      @user-wx5ks2mp4n หลายเดือนก่อน +7

      日清戦争と日露戦争の勝因が相手の軍が実質権力者の私兵だったからということに職業軍人の教育ですら触れず逆に日本軍を神聖視していたことも極めて大きいかと思います。

    • @user-yn5pz4tl4p
      @user-yn5pz4tl4p หลายเดือนก่อน

      空気に流されて は今も変わらず、戦争をしない=平和 という構図は、時と場合によっては成立しない。

    • @ottozhang6004
      @ottozhang6004 หลายเดือนก่อน

      もう一度日中戦争をやりたいなの? 容易に済ませないぞ。@@user-yn5pz4tl4p

  • @user-rs5hi5sp9k
    @user-rs5hi5sp9k หลายเดือนก่อน +23

    よく調べていらっしゃいますね。勉強になります。

  • @user-jc6xp2nj9m
    @user-jc6xp2nj9m หลายเดือนก่อน +6

    第2次上海事変については、双方の投入戦力の推移の数字が出てくると考え方が変わります。某国の国営放送では過去「上海に飛び火した」という曖昧な言葉を使っていましたが、昨年だったか、元国民党軍将官の証言として意図して攻撃したことが放送されました。ドイツ軍事顧問団の指導・意見を受け、全中国(国民党)軍180万から、主力70万を投入、10万で上海の疎開(日本側海軍陸戦隊等5千)を包囲して、日本軍の主力(20万と予想してピシャリ)を誘地導入して、第1次大戦型の消耗戦に引き込み撃滅する作戦で事前に周到に準備されていました(その企図を粉砕して南京を占領してしまった日本軍はドイツの予想を超えて強かった)。ただ、蒋介石総統の日記では、盧溝橋事件以降、日本への対応について遅疑逡巡しているところが書かれており、この辺の中国側の経緯についてももう少し深掘りしていただきたかった。中シナ派遣軍の松井軍司令官が南京攻略後「自分が蒋介石総統に頭を下げるから速やかに講和を」と言って凱旋後予備役に戻されてしまったところなども大変残念な経緯であるが、だれが近衛首相に「対手とせず」と言わせたとかも重要と思う。

    • @user-fo7ig9vh3m
      @user-fo7ig9vh3m หลายเดือนก่อน +1

      全く同感。
      ドイツ軍事顧問団長の助言に基づいた「ゼークトライン」の構築により、
      上海周辺の塹壕陣地への誘引
      →日本側の消耗
      →租界権益回収
      を狙った民国側の意図による作戦だったものだ。
      偶発的事件たった盧溝橋とは全くの別物であり、蔣介石は手持ちの中から精鋭の第19路軍を投入してきている。
      一次大戦の塹壕戦を経験してはいなかったハズの日本の戦訓咀嚼が十分で、浸透戦術を全面的に活用した為に、逆に南京まであっさりと突破できたものだ。
      定遠鎮遠の昔から支那大陸はドイツの兵器市場だったから、日本への敗戦は、独軍顧問の権威失墜と共に商売にも関わる。
      トラウトマンが仲裁に乗り出してきたのもこの為だ。
      割に切実な動きだったハズ(後に対英牽制の為の三国同盟により蔣介石を見限る)なのだが、これを見誤って蹴り
      「蔣介石を対手とせず」
      との声明を発したのが近衛。
      強力にこれを推したのが米内光政である。
      本来和平派?の米内のこの動きは不可解ではあり、
      「陸軍にイイトコばかり持っていかれるのを海軍軍人として認容できなかった」
      「ドイツ嫌いだった」
      等々、様々な推測があるにはある。
      一層考究されるべきだろうが、いずれにしても「米内は世の中の動きが見えていた」とはあまり言えまい。
      戦後の「海軍善玉論者」はこの間の海軍上層部の動きをキレイにスルーするのが常ではある。

  • @user-tj6iz1bj8t
    @user-tj6iz1bj8t หลายเดือนก่อน +19

    「中華民族には国を統べる能力がないから日本民族が教導すべし」っていう謎の上から目線があったからなぁ
    地方の軍閥に金だしてリアル信長の野望やろうとしてたしな

  • @syu1958
    @syu1958 หลายเดือนก่อน +9

    この頃から、地べたを這った情報収集は影を潜め、とにかく机上計算が全てになってしまった印象。

  • @MT-ip2bc
    @MT-ip2bc หลายเดือนก่อน +12

    「国民政府を対手とせず」というのはいいが、その後を考えてなかったんだろうなあ、という感じですな。
    まあ当時は「高度国防国家」「国防の本義と其強化の提唱」「国体明徴宣言」とか、内容のない空疎な言葉が躍ってたからまあそういう時代だったんでしょうな。「高度国防国家」も近衛文麿の発言が初登場だけど。

  • @Takataka785
    @Takataka785 หลายเดือนก่อน +7

    日本の戦術的勝利、中国の戦略的勝利

  • @1hirozen
    @1hirozen หลายเดือนก่อน +7

    ロシアの特別軍事作戦みたいなもの。完全に判断ミスった。

  • @user-zg4io4kd4i
    @user-zg4io4kd4i หลายเดือนก่อน +8

    しかし
    首相は昔も今も変わらないね
    ホント行き当たりばったり

  • @user-dn7rl5nf8i
    @user-dn7rl5nf8i หลายเดือนก่อน +5

    日本の戦争が下手。

  • @tita9603
    @tita9603 หลายเดือนก่อน +5

    下克上の風潮が窮地に陥れたのは、石原だけでなく日本帝国そのものでしたね

    • @user-vi9vv2iu5z
      @user-vi9vv2iu5z หลายเดือนก่อน

      226事件も昭和天皇を廃して高松宮にすげ変えようとしたらしい。

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e หลายเดือนก่อน +1

      ​@@user-vi9vv2iu5zさま
      高松宮さまは、海軍ですから、秩父宮さま。疑惑が陛下を。ですかね。

  • @user-kl5ok2fj4x
    @user-kl5ok2fj4x หลายเดือนก่อน +29

    日中戦争時の総理大臣が近衛だったのが痛かったな

    • @youyah7440
      @youyah7440 หลายเดือนก่อน +9

      急に強気になったもんだから参謀本部ですら困惑したほどだったという

    • @user-po2cs3ne2s
      @user-po2cs3ne2s หลายเดือนก่อน +2

      二重人格とも呼ばれる所以

    • @user-bt2cg3ip8d
      @user-bt2cg3ip8d หลายเดือนก่อน +1

      ビックコミック増刊号で連載されてる『昭和天皇物語』でこのあたりの流れが書かれてますが、近衞の態度はすごいイライラしますね。

  • @user-ze6gw2oc9z
    @user-ze6gw2oc9z หลายเดือนก่อน +28

    ていうか蒋介石が意外と有能だったんだな

    • @user-xu3pu9pm3v
      @user-xu3pu9pm3v หลายเดือนก่อน +18

      蒋介石は日本で軍事訓練を受けたので日本軍の優秀さを知ってる

    • @youyah7440
      @youyah7440 หลายเดือนก่อน +18

      指揮官としては無能に近いけど外交力は間違いなく当時の世界クラス

    • @user-xn9hz3ls5f
      @user-xn9hz3ls5f หลายเดือนก่อน

      蒋介石は台湾で蛇口を壁につけて水が出ないってキレ出したり、張学良に捕まったりなどポンコツエピソードが結構多いからね…

    • @tomosen7584
      @tomosen7584 หลายเดือนก่อน +2

      当時の日本政府が無能で軍部の言いなりだった

    • @user-pz3yr8pc1w
      @user-pz3yr8pc1w หลายเดือนก่อน

      いやぁ有能だったらアレだけの犠牲者出さないだろ(笑)

  • @Takataka785
    @Takataka785 หลายเดือนก่อน +16

    南京事件…戦争で一般市民に被害が及ばないなんてことはまずないから、これ自体がなかったなんてことはまずない

    • @user-rs2xk9st3e
      @user-rs2xk9st3e 7 วันที่ผ่านมา

      確かに最初の数週間でもう24人とか30人くらいの犠牲者ならいた。

    • @Takataka785
      @Takataka785 2 วันที่ผ่านมา

      ⁠​⁠​⁠@@user-rs2xk9st3e いやいや、あんな大陸戦を展開してて、その規模ですむとは思えないし、それに南京以外にバターンの行進やマニラ大虐殺とかの余罪もあるあたり、旧日本軍が清廉潔白ではないのは確か。(まさかだとは思うが、よその国もやってるとか、そんなことは言い出さないよね)。それにそう言う少人数説を推す人は何だろう、人1人死んだだけでも大事なはずなのに、10万じゃなくて2、30人だったら許されるとでも思ってるんでしょうか?

    • @user-tj6iz1bj8t
      @user-tj6iz1bj8t 2 วันที่ผ่านมา

      @@user-rs2xk9st3e 幕府山事件だけで一万人オーバーは確実ですよ

    • @user-rs2xk9st3e
      @user-rs2xk9st3e 2 วันที่ผ่านมา

      @@user-tj6iz1bj8t あ、最初の数週間の話ですね。
      紛らわしいので書き直しときますね

    • @user-rr4kl5wh9s
      @user-rr4kl5wh9s 2 วันที่ผ่านมา

      @@user-rs2xk9st3eちなみに南京攻防戦時は日本軍による中華民国正規兵の捕虜殺害や民間人殺害が兵士の手記に多数確認されてるから下手したら万の規模になる

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z หลายเดือนก่อน +3

    視聴させて頂きました。

  • @mitu4714
    @mitu4714 หลายเดือนก่อน +4

    ウクライナ戦争もロシアに言わせれば特別軍事作戦であり戦争とは呼びませんね。

  • @rarararararararara
    @rarararararararara หลายเดือนก่อน +2

    満洲国の面積は約120万㎢で当時人口4000万人ぐらいで超重要でもない場所と、漢民族の領域は約500万㎢で当時人口3億人ぐらいで超重要な場所では難易度と相手の士気も違い過ぎるから同じに考えるのは流石におかしいな。

  • @yuu55718
    @yuu55718 หลายเดือนก่อน +3

    マジでベトナム戦争そっくりやん

    • @user-rs2xk9st3e
      @user-rs2xk9st3e 7 วันที่ผ่านมา

      そんなことは無い。
      中国は1920年代から排外思想を持ち始めて、軍が在留国の領事館、学校、居留民を虐〇するようなことがいくつもあった。さらに多くの遺体には〇辱まで加えて。
      それに日本軍が反撃すると、「日本軍の侵略だ!助けて!」などと宣伝していたのだ。
      逝ったら仏様の日本人にとっては、遺体に〇辱などということは許せなかった。
      1930年には、禁止されていた並行線の建設も初め、31年には旅行中の中村大尉他3名を〇し、焼き捨てた。
      こんなことが数百件も起きたのだ。
      だからアメリカの上海副領事だったタウンゼントは、満州事変について「我々が何年もやるべきだと言っていたことを、日本がやってくれた。」

  • @user-rs5hi5sp9k
    @user-rs5hi5sp9k หลายเดือนก่อน +16

    日中戦争は、今の中国政府のあり方に強く影響していると思うんですよね。対日関係に限らず。

  • @romanussenatuspopulusque
    @romanussenatuspopulusque หลายเดือนก่อน +2

    一言で中国兵と言うが、当時の中国は、軍閥政治時代
    満州周辺の軍閥と戦っていた
    最終的に、国民党と共産党との闘いになったが
    次々に湧いて出る、軍閥と戦って切りが無かったのも事実
    中央政府と言う組織が皆無の相手と戦った場合、あのような形になる

    • @user-go7vw8xr9u
      @user-go7vw8xr9u หลายเดือนก่อน +6

      軍閥が割拠してバラバラ状態なのをいいことに、日本が勢力圏を拡大する工作をしていたら、「抗日」のスローガンの下に団結されて痛い目をみたのでしょう。

  • @user-mj5ku7yz2q
    @user-mj5ku7yz2q หลายเดือนก่อน +18

    満州だけで満足しやいいものを。
    国民党と満州を共同経営しや良かったんだよ

    • @youyah7440
      @youyah7440 หลายเดือนก่อน +7

      国民党というか蒋介石は満州はどうでもよかったという話もある
      実際に満洲国を建国しても表向き認めてないけど何らかの対抗措置をとった形跡がない

    • @55tg
      @55tg หลายเดือนก่อน +11

      そもそもその満州と朝鮮ですら維持に手間取っている有様だから、正直言って大陸進出をした事自体が完璧に間違い。

    • @rarararararararara
      @rarararararararara หลายเดือนก่อน +2

      ⁠@@youyah7440確かに満洲国がそのまま日本とC国の影響を受けずに独立する道もあった筈だからな。

    • @user-rr4kl5wh9s
      @user-rr4kl5wh9s วันที่ผ่านมา

      @@rarararararararara
      てかそもそもリットン調査団が結果上げた上で日本に有利な判決が出てた上に、蒋ちゃんも工作してこなかったのに逆ギレした日本が悪いのでは?

  • @user-pl2jy4mq8v
    @user-pl2jy4mq8v หลายเดือนก่อน +11

    これはさすがに日本側の計りごとから始まったと思いますよ。
    中国はそこまで悪くないと思いますよこの日中戦争は‼️

    • @user-rs2xk9st3e
      @user-rs2xk9st3e 7 วันที่ผ่านมา

      そんなことは無い。
      中国は1920年代から排外思想を持ち始めて、軍が在留国の領事館、学校、居留民を虐〇するようなことがいくつもあった。さらに多くの遺体には〇辱まで加えて。
      それに日本軍が反撃すると、「日本軍の侵略だ!助けて!」などと宣伝していたのだ。
      逝ったら仏様の日本人にとっては、遺体に〇辱などということは許せなかった。
      1930年には、禁止されていた並行線の建設も初め、31年には旅行中の中村大尉他3名を〇し、焼き捨てた。
      こんなことが数百件も起きたのだ。
      だからアメリカの上海副領事だったタウンゼントは、満州事変について「我々が何年もやるべきだと言っていたことを、日本がやってくれた。」

  • @yujikawakami808
    @yujikawakami808 4 วันที่ผ่านมา

    日中戦争ドイツが後方支援していたのはビックリね~

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 2 วันที่ผ่านมา

      大戦後は軍を維持できなくなってるので、武器輸出と顧問団付きで商売してた。

    • @user-rr4kl5wh9s
      @user-rr4kl5wh9s วันที่ผ่านมา

      @@user-xn8xl4xx4e
      違うぞ、日清戦争以前からドイツと中国の関係はあって、ナチス時代は資源とこれまでの伝統的な付き合いで親中国ってだけだぞ、それを邪魔したのが日本
      日本くん仲間にハブられてかわいそうね

  • @user-cz4hf3tm5g
    @user-cz4hf3tm5g หลายเดือนก่อน +2

    ノリノリでも調子に乗り過ぎてはイカンな。
    対中対米対ソでも本気で勝てると思うとは。

  • @pjmbqhjtw
    @pjmbqhjtw 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    中国人がアメさんの援助もらってたから
    タイマンなら負けてない

  • @rgvgamma9986
    @rgvgamma9986 หลายเดือนก่อน +3

    もっと先を見て蒋介石と和平交渉を実現していれば今日の様な日中関係はなかったんじゃないの?
    さすれば対米戦争もなかったのでは?

    • @user-rs2xk9st3e
      @user-rs2xk9st3e 7 วันที่ผ่านมา

      トラウトマン工作辞めたのがまずかったですね。
      その前に船津とトラウト拒否した蒋介石ももちろん問題ですが

  • @user-hv9ed7yr4q
    @user-hv9ed7yr4q หลายเดือนก่อน +16

    外国の軍隊が自国に駐屯していたら、、。中国でなくても抵抗するわな、

    • @user-rm7nm9sz8o
      @user-rm7nm9sz8o หลายเดือนก่อน +12

      なお今の日本が外国軍に駐留されてるっていうね 
      悲しい

    • @coyote8091
      @coyote8091 หลายเดือนก่อน

      @@user-rm7nm9sz8o 駐屯軍は日本の自由と平和のために存在している。侵略目的の当時の中国駐屯軍とは全く違う。

    • @user-xh9nz6be7w
      @user-xh9nz6be7w หลายเดือนก่อน +3

      おいそれってYO!今の日本国じゃんかHAHAHA

    • @coyote8091
      @coyote8091 21 วันที่ผ่านมา +1

      ⁠​⁠@@user-rm7nm9sz8o 日中戦争とは違って侵略目的では無く日本の防衛目的で駐屯しているから悲しい事では無いよ。
      そもそも今の自衛隊もジブチに駐屯しているからね。

    • @user-rm7nm9sz8o
      @user-rm7nm9sz8o 20 วันที่ผ่านมา

      @@coyote8091 建前ではね。 
      実際は二重封じ込めの一環だよ

  • @user-gd6hn2mf3k
    @user-gd6hn2mf3k หลายเดือนก่อน +1

    意外と事変初期は閣議で広田弘毅が強硬派だった模様

  • @nationalistpatriot
    @nationalistpatriot หลายเดือนก่อน +8

    便衣兵がなぁ

    • @user-bk2ur8db1t
      @user-bk2ur8db1t หลายเดือนก่อน +2

      便衣兵がどうした?

    • @ia2387
      @ia2387 22 วันที่ผ่านมา +2

      抵抗するのは悪ってこと?

    • @nationalistpatriot
      @nationalistpatriot 22 วันที่ผ่านมา +1

      @@ia2387 日本語読める?

    • @user-bk2ur8db1t
      @user-bk2ur8db1t 22 วันที่ผ่านมา

      @@nationalistpatriot 俺にも答えてよ。

    • @nationalistpatriot
      @nationalistpatriot 22 วันที่ผ่านมา

      @@user-bk2ur8db1t 無理。ドンマイw

  • @user-kk2nv6yf7q
    @user-kk2nv6yf7q หลายเดือนก่อน +1

    …銀英伝での、帝国次世代若手提督の体たらくに似ていますね

    • @user-rr4kl5wh9s
      @user-rr4kl5wh9s วันที่ผ่านมา

      すいません、ローエングラム王朝の帝国軍の提督たちは若手しかいませんよ?(下手したら提督の平均年齢が30歳)

  • @user-gw4qb5fs1z
    @user-gw4qb5fs1z 6 วันที่ผ่านมา

    石原莞爾の交友関係を見ればいい
    阿南惟幾、樋口季一郎、多田駿などあまり表には出てこない誠実で控えめな人たち
    石原に参謀本部を任せてたらもっとうまくやれたはず
    でも日本は東條英機のようなタイプが好まれる

  • @gohgoly
    @gohgoly 25 วันที่ผ่านมา +1

    多田駿さんの不拡大講和論と比較すると米内の対中強硬論は見識があまりに浅すぎたな
    対中拡大言ってる時点で対米で何言おうと大局眼は大したことない

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 2 วันที่ผ่านมา

      参謀本部は多田次長と河辺部長以外反対派居ません。陸軍省は皆賛成、内閣は首相、杉山陸相、外相、末次内務相が賛成で、海相だけ反対すれば内閣不一致で解散。

  • @user-gw4qb5fs1z
    @user-gw4qb5fs1z 6 วันที่ผ่านมา

    石原莞爾の交友関係を見ればいい
    阿南惟幾、樋口季一郎、多田駿など表にはあまり出てこないが誠実で控えめな人たち
    石原に参謀本部を任せていればもっとうまくやれたはず
    しかし日本は東條英機のような人を好むからね

  • @user-ho1db1mr9u
    @user-ho1db1mr9u หลายเดือนก่อน

    十八親和銀行の親和銀行は佐世保銀行と佐世保商業銀行合併のとき米内光政さんが命名したんだよね。

  • @user-uc1dt4vm3m
    @user-uc1dt4vm3m หลายเดือนก่อน +7

    トラウトマンを介した停戦交渉は9か国会議も認めた、国際的に正式なものだった。
    トラウトマンは元々ナチスとは関係ない生粋の外交官だし、ドイツ外務省は伝統的に中国とべったり
    だったので国際的にも中立性が認められたのだ。
    しかし、トラウトマンとの接触を一番最初に駐在武官に指示したのが陸軍の石原莞爾で、
    そのあとを外務省が引き継いだ。エリート集団の外交官のプライドからすると、これがアカンわけで、
    陸軍の下請けじゃねえよっていう姿勢での外交交渉。今も日本側ではトラウトマン工作と「工作」
    という陰謀めいた名称が残っているのはそういうことだと思う。石原がちょっと気をつかって、
    最初から外務省発の案件にしとけば簡単に解決したんじゃないかと思うと、悔やまれる。
    陸軍の方も、本来は外交交渉の進捗と連動した軍事作戦、特に首都南京攻撃については重要な政治的意義が
    あるので必ず外交とセットでするべきところを、外交になんの配慮もせず攻撃した。
    外務省は、南京勝手に落としたなら要求つり上げるっきゃないな、(まとまらなくても関係ねえし)と
    文官の方が強硬だったのは陸軍に対する外務省のさまざまな不満も多分に含まれていたことだろう。
    汪兆銘の手記によると、それでも日本の講和条件を受け入れるしかないと国民党内ではコンセンサス
    が取れており、蒋介石は自分が降伏を受け入れる代表になるのは嫌なので代表を退く手続きまでしてたという。
    その国民党内上層部の人事混乱のため日本が勝手に設定した期限内に日本側への返答ができず、
    気が付いたら交渉が決裂してた(近衛声明)と書いている。真偽は不明だが内部が混乱してたのは確かだろう。
    いろいろと些細な人間個人の感情がベースにあって社会は動いている。強い立場にいるものであっても
    そこを無視したり、見下したり、配慮を怠った行動をしてはダメなのだ。現代でもそれは同じ。

    • @user-bt2cg3ip8d
      @user-bt2cg3ip8d หลายเดือนก่อน

      真珠湾攻撃が騙し撃ちになったのもワシントンの日本大使館が宣戦布告文の英語翻訳に手間取ったから。
      昔も今も日本外務省は日本害務省です

  • @espresso347
    @espresso347 หลายเดือนก่อน

    11分から12分のところで流れているBGMは何という曲名でしょうか?

  • @umiomamoru
    @umiomamoru หลายเดือนก่อน

    政治的には、目標設定の政軍不一致が原因。軍事的には、WW1後に流行した機動戦や間接アプローチ戦略、少ない火力を機動力で補うという軍事理論が間違いだったのが原因。

  • @beancurdog_2
    @beancurdog_2 หลายเดือนก่อน +5

    ベトナムやアフガニスタンでの米国の泥沼化もこれと似た部分が多くあるとは思う。この失敗を日本民族固有の判断の悪さと考える必要は、必ずしもないのでしょうね。

    • @user-bk2ur8db1t
      @user-bk2ur8db1t หลายเดือนก่อน +4

      アメリカと違って日本の場合は焼け野原になるまで辞められなかったってとこやな。

    • @user-rr4kl5wh9s
      @user-rr4kl5wh9s วันที่ผ่านมา

      なお損切りで撤退ができるアメリカと損切りできずズルズルと己が滅びるまで引き摺り続ける日本

  • @user-eh8zv6ku7m
    @user-eh8zv6ku7m หลายเดือนก่อน +7

    満州事変までは良かったけど
    それ以降が残念やった、、
    まぁ平和が1番やけど笑

    • @user-op5np2vb8n
      @user-op5np2vb8n หลายเดือนก่อน +12

      その満洲事変以降の「残念さ」も、満洲事変時の現地日本軍の独断、暴走に由来していて、満洲事変の時に既に崩壊への「種」は蒔かれていた、とも言えると思う。

  • @user-oj1qt5ox2h
    @user-oj1qt5ox2h หลายเดือนก่อน

    米国、英国、ソ連、ドイツが後ろで支援していたから。

    • @user-pz3yr8pc1w
      @user-pz3yr8pc1w หลายเดือนก่อน +1

      タイマンならば日本が勝てていたかも

    • @user-oj1qt5ox2h
      @user-oj1qt5ox2h หลายเดือนก่อน +2

      @@user-pz3yr8pc1w
      真面な戦闘機、戦車、戦艦もありませんから。
      戦闘には勝てるでしょうけど、120万人の兵力
      で広大な中国大陸の占領統治は無理でしょう。

  • @user-pw6xg8rq8i
    @user-pw6xg8rq8i 23 วันที่ผ่านมา

    大佐が中国の商人に物資を横流しして最前線の兵は日本の弾で倒れた😢

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e 2 วันที่ผ่านมา

      イエイエ。帝国陸軍は、撃つ弾が無かった。砲弾の製造に間に合ってません。補給経路以前の問題。

  • @tetsumiyokoyama823
    @tetsumiyokoyama823 หลายเดือนก่อน +2

    中国代々の王朝には現在の満洲と同じ場所に、高句麗,金,渤海,契丹等の国が存在しており、満洲は先祖代々からC国固有の領土と明言してはいない。

  • @user-lw7jm2wj1k
    @user-lw7jm2wj1k หลายเดือนก่อน +2

    米内光政が強硬的だったのは海軍軍人だからかも知れません。
    当時の中国海軍は日本海軍と比べるのも笑える程度の戦力しかなかった為に、海軍軍人の考え方から強硬姿勢でも問題ないと考えた可能性があると思います。
    この通りとすると、狭い専門知識による楽観ですが、当時から縦割り行政で陸軍的な思考が及ばなかったのかも知れません。
    海軍の艦隊決戦思想に固まった点は深刻で、陸軍が独自に世界初の上陸艦船を整備したのは海軍が上陸戦闘に関心が無かったからと考えられます。
    太平洋戦争末に陸軍が輸送潜水艦を開発実戦投入したのも、海軍が外地部隊への補給に対する関心が無かった証左です。
    最も海軍将校の中には嘲り罵る人が手記を残していますが、事態の深刻さ問題の根深さに気が付いていない点に注目します。

    • @user-bt2cg3ip8d
      @user-bt2cg3ip8d หลายเดือนก่อน +1

      海軍の仮想敵はあくまでアメリカやソ連とかで、内陸の戦いである中国戦にはあまり興味がなく、陸軍みたいな中国専門家がいなかったのが痛かったですね

    • @user-xn8xl4xx4e
      @user-xn8xl4xx4e หลายเดือนก่อน +1

      米内海相だけ反対為るわけには行かない。と、言うのもありますが。閣内不一致は不味い。上海は海軍の縄張りでも有りますから。強硬姿勢は、ありますね。陛下からいさめられてます。

    • @user-io8ys2jr1t
      @user-io8ys2jr1t หลายเดือนก่อน

      @@user-bt2cg3ip8d 当時海軍で支那通は数名いましたよ。有名なのは須賀彦次郎少将や沖野亦男大佐で、須賀少将は大角大将の支那視察に帯同中飛行機事故で殉職、死後中将に進級。沖野大佐は戦争後半、これも飛行機事故で一命は取り留めたものの捕虜となってます。

  • @user-gn8sh4vn5o
    @user-gn8sh4vn5o หลายเดือนก่อน +1

    大山事件は海軍の謀略の可能性が高い。

  • @user-zq4bj6lc1f
    @user-zq4bj6lc1f หลายเดือนก่อน

    すべて米国DSに聞いて下さい❗️

  • @user-eo8ud5jq9s
    @user-eo8ud5jq9s หลายเดือนก่อน +5

    これから日本もシン・富国強兵時代に突入するだろう。
    ゆめゆめ冷静さを失いめされるな

    • @user-dc2ld3ni8c
      @user-dc2ld3ni8c หลายเดือนก่อน +2

      でも、それを主張する人々のほとんどが予備自衛官補に応募すらしていないからね…

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v หลายเดือนก่อน

      ​@@user-dc2ld3ni8c そもそも年齢でアウトな連中が騒いでそうな気がするわ
      2chで自称保守が騒いでた頃を経験した連中は、今や30代後半以降の層だろうし

    • @user-ld9ip1zs6f
      @user-ld9ip1zs6f หลายเดือนก่อน +1

      現代において、国権の維持は兵力によるものでは無くなった

  • @user-qf8ot1uf6s
    @user-qf8ot1uf6s หลายเดือนก่อน +10

    シナ事変は終わっていない、もうすぐまた始まる。

    • @user-ej3ju3ij8h
      @user-ej3ju3ij8h หลายเดือนก่อน +3

      今日のウクライナ
      明日の台湾

    • @user-ut3ed4wf1q
      @user-ut3ed4wf1q หลายเดือนก่อน +13

      始めたがってる日本人がいっぱいいますからね

    • @user-qf8ot1uf6s
      @user-qf8ot1uf6s หลายเดือนก่อน

      @@user-ut3ed4wf1q 中国(支那)との戦いは必然であり、どうせ我々がやりたくないとしても、すぐに起こることだ。 その戦いに勝つか負けるかのどちらかだ。日本は必ず勝つことを願う。

    • @user-qf8ot1uf6s
      @user-qf8ot1uf6s หลายเดือนก่อน

      @@user-ut3ed4wf1q 中国(シナ)との戦いは必然であり、どうせ我々がやりたくないとしても、すぐに起こることだ。 その戦いに勝つか負けるかのどちらかだ。日本は必ず勝つことを願う。

    • @user-qf8ot1uf6s
      @user-qf8ot1uf6s หลายเดือนก่อน +3

      @@user-ej3ju3ij8h そして 韓国、次は日本。。。

  • @naruhata
    @naruhata หลายเดือนก่อน +9

    近衛が悪いと言うより、風見書記官長が怪しい。
    ゾルゲ事件の尾崎を近衛に紹介したのは風見だ。
    また風見は米内、山本五十六を親しかった。
    風見と尾崎が近衛を焚き付けのだろう。
    日中が戦えば、一番得するのは、ソ連のスータリーンだろう❗️

    • @un-105x
      @un-105x หลายเดือนก่อน

      近衛を焚き付けたのはその二人だけではない。
      当時近衛のブレーンだった「新官僚」「革新官僚」と言われた連中の存在も大きい。
      彼らは日本もナチスやソ連のような社会主義国家に改造したがっていた。
      彼らは日中間に起こった戦争を終結させるのではなくむしろ泥沼化させ、
      それを口実にまるで火事場泥棒の如くに国家体制を作り変えて行った。
      近衛に『国民政府を対手とせず』という声明を出させたのもそのため。
      実際近衛声明が出された昭和13年以降、矢継ぎ早に統制的な法律が次から次へと可決、
      国歌総動員法という議会を形骸化するような法も通り、日本は一気に社会主義化、
      政府が全権を掌握するような体制が出来上がった。

    • @user-go7vw8xr9u
      @user-go7vw8xr9u หลายเดือนก่อน +14

      まだコミンテルン陰謀論とか信じているのかよ。

    • @youyah7440
      @youyah7440 หลายเดือนก่อน

      @@user-go7vw8xr9u
      ただスターリンは日本が北ではなく南に目を向かせる為に日本にスパイを送り込んでたのは事実
      そして見事に嵌ったけど

    • @serotonin_serotonin
      @serotonin_serotonin หลายเดือนก่อน

      @@user-go7vw8xr9uえ?ゾルゲ事件は国家戦略を揺るがすほどの結果を出してるんだけど???尾崎も一派だしスパイの跋扈があったのは確かなんだけど。嘘みたいな陰謀にまんまとハマってる我が国を舐めてないか?

  • @user-xf3uo8wh2y
    @user-xf3uo8wh2y หลายเดือนก่อน

    2:40 国際情勢が違うだろ
    石原はギリギリ押し通せるタイミングとルートで立ち回ったけど

  • @ma6998
    @ma6998 หลายเดือนก่อน +1

    「決定版 日中戦争 (新潮新書) 」を参考にされたようですが、内容がかなり間違っています。

    • @user-ez7th7ec6e
      @user-ez7th7ec6e หลายเดือนก่อน +7

      どこら辺が間違っているのですか?

  • @Time_2029
    @Time_2029 หลายเดือนก่อน

    Map of the Qing Dynasty, the national flag of Nanjing?😀

    • @Time_2029
      @Time_2029 หลายเดือนก่อน

      or Chongqing, Taiwan

  • @user-je5ne7yj3c
    @user-je5ne7yj3c หลายเดือนก่อน +7

    いつも楽しく拝見していますが、今回は酷い中身だと思います。ミリタリーを扱っておられるから簡単にわかると思いますが、上海事変拡大の原因は米内ではなく、「蒋介石の国府軍動員」です。そもそも軍の大規模動員は一朝一夕では出来ず、大規模ならば月単位の準備がいります。そして蒋介石はソ連とも不可侵条約を結び、スターリンより大規模軍事支援の約束をも得ています。これも一朝一夕で話がまとまるものではなく、事前に準備されていた事は明白です。蒋介石は準備万端で対日開戦を決めたと考えるべきでしょう。
    そしてこれをちゃんと理解すれば、石原莞爾が自衛戦争すら放棄し、シナ全土からの全面撤退などと言う、明らかに暴論のような事を言い出した理由がわかります。つまり、自分が「準備万端で始めた(イニシアチブを発揮できた)」満州事変と同じく、蒋介石のイニシアチブで開始された事変にはもはや日本側の勝算が少ないと考えたわけで、武藤の返答の本質もこの点を抑えなければ曲解されます。さらに言えば、昭和天皇がなぜ石原に激怒し、革職を要求したのかも理解出来なくなります

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v หลายเดือนก่อน +8

      ないない^^;

    • @serotonin_serotonin
      @serotonin_serotonin หลายเดือนก่อน +1

      アホなん?それも含めて無謀だったっつーの。戦争に負けておいて相手の準備が万全だったからってか?クソみたいな論理だな!

    • @user-bk2ur8db1t
      @user-bk2ur8db1t หลายเดือนก่อน +2

      それで最終的にポツダム宣言受諾だよ。どっちがマシか小学生でもわかる。

    • @user-wm1ot1mb4f
      @user-wm1ot1mb4f 25 วันที่ผ่านมา +1

      複数の師団以上の部隊が動くには作戦計画が必要で、ノリや勢いじゃできませんからね。
      連隊規模なら紛争レベルで済みますが、これだけの部隊が動いたとなると紛争レベルじゃ済みません。

  • @user-mk8xw2cy8k
    @user-mk8xw2cy8k หลายเดือนก่อน +3

    日本は変なバランス感覚を発揮しないで、南京事件は事実が確認できないとだけ言っとけ
    抗議されたら一顧だにせずはねつけて終わりでいい、話し合わないことが肝要なんだよ

    • @newtons1969
      @newtons1969 15 วันที่ผ่านมา

      あったことは確認できてるから問題なんだろw

  • @user-um7xl7id8w
    @user-um7xl7id8w หลายเดือนก่อน +2

    テロとの闘いです。

    • @newtons1969
      @newtons1969 15 วันที่ผ่านมา

      は?

  • @gb8952
    @gb8952 หลายเดือนก่อน +6

    日中戦争ではなく支那事変です。日中戦争の呼びかたは戦後から意図的に作られたものです。

    • @user-tv5eu5bf9b
      @user-tv5eu5bf9b หลายเดือนก่อน +15

      そうそう、日本の偉いさんが責任取りたくないから戦争と言わなかったからな。戦争じゃないから、アメリカやドイツが中華民国に援助しても何も言えない。

    • @user-le3om1xh6l
      @user-le3om1xh6l หลายเดือนก่อน +4

      @@user-tv5eu5bf9b
      違うな。1935年にアメリカで制定された中立法では戦争当時国に武器、弾薬や物資、資源の輸出禁止、金融上の取引制限が決められていた。だから、その制裁を危惧して日本も中国もお互い宣戦布告していなかったんだよ。

    • @user-tv5eu5bf9b
      @user-tv5eu5bf9b หลายเดือนก่อน +9

      @@user-le3om1xh6l
      アメリカさんとの商売の都合で戦争にしなかったくせに、そのアメリカさんと戦争したんですね分かります。

    • @user-le3om1xh6l
      @user-le3om1xh6l หลายเดือนก่อน +2

      @@user-tv5eu5bf9b
      はぁ?中立法について動画でハッキリ説明してるじゃん。
      動画も見ずに適当な事言わない方が良いんじゃね?日本を非難したいだけだろ?ウザ!

  • @123ay9
    @123ay9 หลายเดือนก่อน +2

    1936年西安事件→対日戦争決定
    1937年→戦争勃発
    ( ̄ー ̄)日本のせいでないな

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 หลายเดือนก่อน +5

    和平を潰したのは日本だけでなく蒋介石が馬鹿だったのもあるなwww知らんけど

    • @user-kx7jf3ng1v
      @user-kx7jf3ng1v หลายเดือนก่อน +13

      いやひたすらに長引かせた結果、アメリカを引き出すことに成功して中国は戦勝国入りしたわけでな?

    • @55tg
      @55tg หลายเดือนก่อน +13

      @@user-kx7jf3ng1vむしろ欧米が出てくるまで蒋介石は粘ったから蒋介石は勝ったんよね。

    • @ehehe123456
      @ehehe123456 หลายเดือนก่อน +1

      結局蒋介石は中国本土を失った

  • @user-vd6v2hr3
    @user-vd6v2hr3 หลายเดือนก่อน +14

    爺ちゃんの部隊は桂林飛行場を攻撃占領した🙌

    • @user-ke9ib9qk6k
      @user-ke9ib9qk6k หลายเดือนก่อน +5

      それで?

    • @user-vd6v2hr3
      @user-vd6v2hr3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ke9ib9qk6kなんや

    • @user-zp8cs2ph9s
      @user-zp8cs2ph9s หลายเดือนก่อน +4

      盧溝橋がなければ、私の親戚は中国で亡くなることはなかった。

    • @MAX-im4oe
      @MAX-im4oe หลายเดือนก่อน +4

      褒められることじゃないね…君の爺ちゃんが命を懸けて戦ったのは称賛できるけど

    • @user-bs2xt4un1m
      @user-bs2xt4un1m หลายเดือนก่อน

      皆んな使い捨ての安い駒

  • @user-uu7mz7rh1u
    @user-uu7mz7rh1u หลายเดือนก่อน

    日本陸軍が弱すぎた、中国の国土が広すぎた、欧米の支援が理由で特に空軍や戦車を持たない中国軍に苦戦した陸軍は無能で弱すぎた。

  • @user-we5nq6lo2y
    @user-we5nq6lo2y หลายเดือนก่อน +33

    いずれにせよ今日の中国に恨まれるのは仕方ない

    • @t.hayama
      @t.hayama หลายเดือนก่อน

      拡大しなければ自国が亡びるという帝国主義時代だったので仕方ない面あります。逆に民族自決主義が明らかな現代、中国はチベット・ウイグル・南モンゴルなどを侵略しています。

    • @rarararararararara
      @rarararararararara หลายเดือนก่อน

      C国が反日を利用してるのは共産党批判から目を逸らす為だから日本は言う程批判される筋合いは無いと思う。

  • @user-du8hz7ex8t
    @user-du8hz7ex8t หลายเดือนก่อน

    毛利裕仁を射殺していたら終わっていた。