【開戦記念日】第82回大詔奉戴日(開戦記念日)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025
- 【第82回】大詔奉戴日
慎んで奉祝致します
#大東亜戦争海軍の歌
#大東亜戦争陸軍の歌
#大東亜決戦の歌
#軍歌
#開戦記念日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式ツイッター:正調 軍歌BOT
(@jp_marshal_song)
メール:gunka2018@gmail.com
同人誌販売中:日本軍歌研究会
ラジオ放送の軍歌史ー音楽は戦争と共にー | gunka nittiku.booth.... #booth_pm
日本軍歌研究会 www.melonbooks...
#メロンブックス
#軍歌
#紅白通川
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音質と相まって、とても迫力のある演奏ですね 日本ニュースにて使用された音源と似ており素晴らしいです
爆撃機がゆっくりと飛び立ってるけど、爆弾満載してるから、あんな感じで飛び立ってるんだろうね、あの爆撃機は一式陸攻かな!?
平和ボケの国民に見せてあげたい、いい動画を゙ありがとうございます
😅
平和であるに越したことはないやろ
戦争したいんか?
ご無沙汰してます。
やはり、昔の音源のほうが勢いと迫力がありますね。
アメリカに手足をもがれた今の自衛隊の軍艦行進曲よりも、当時の音源のほうが勢いが違いますね。
思えば82年前、真珠湾大空襲をしたのは中途半端でした。
せっかく真珠湾攻撃したのに、あとから来るはずの上陸部隊の陸軍がいません。
中途半端にアメリカの太平洋艦隊基地を空襲したことでアメリカ人を怒らせてしまいます。
おまけに、肝心の空母2隻はいませんでした。
もしも、巡洋艦などに陸軍将兵を乗せていれば、オアフ島北側からの占拠もできたはずです。
そもそも、「投機的なバクチだ」と反対していた陸軍が真珠湾攻撃に参加するつもりもなかったはずです。
陸軍はマレー半島やフィリピンに向かい上陸作戦を成功させています。
アメリカを支配下にしようと思っていなかった山本五十六司令長官は、オアフ島を占拠せず艦隊を帰還させています。
陸軍と協働でオアフ島を占拠していれば、フィリピンのように「オープン・シティ」にしてオアフ島を明け渡したはずです。
肝心の空母2隻は仕方なくカルフォルニアに帰ることになります。
オアフ島には多くの日系人がおり、明治天皇と姻戚関係を望んでいたカラカウア王朝の復権も、満州と同じように傀儡政権ができたと思います。
日本の国力をアメリカの50分の1と見ていた山本五十六司令長官は「勝つことはできないが、共存はできる」と思われたはずですが「共存・共栄なんてとんでもない」と考える陸軍と合うはずがありません。
オアフ島を占拠しても、いずれは取り返されていたはずですが、戦局の当初としては今後の4年あまりの戦局に影響があったはずです。
戦争が終わり88年が経ち、ウクライナ戦争やイスラエル、尖閣諸島や極東ロシア陸軍の動きなど現在のアメリカでは手に負えない状況です。
アメリカ合衆国の国民が大統領を選べる国民参加型自由民主主義とすると、戦時中の日本は「国民総動員参加型独裁政権」であったと思います。
今の日本はどうなっているのでしょうか?
開戦から88年目にふさわしい動画をありがとうございます。
次回の動画も楽しみにしています。