【正答率5%】余りを“すべて”求めよ。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 49

  • @smbch
    @smbch 3 ปีที่แล้ว +15

    また2項定理か!よくできた問題。
    確かに、何のために「係数が2」で「5乗」で「mod 100」なのかを考えれば自然とこのやり方に行きつきますね。

  • @日常と非日常-t9c
    @日常と非日常-t9c 2 ปีที่แล้ว

    結局、先生は何分かかるんだろう?
    私は、何分かかるのだろうか?
    実際は、時間と配点の費用対効果で手を付けるか決めたい。

  • @タロウクマ-q6i
    @タロウクマ-q6i 3 ปีที่แล้ว +34

    サムネで㎥(立方メートル)のさらに上の概念の話かと思った笑

    • @BekoRed
      @BekoRed 3 ปีที่แล้ว +5

      5次元立体...?

  • @wtpotom
    @wtpotom 2 ปีที่แล้ว

    10で周期来るのわかればmodでよく使う±使って6〜9は引き算で終わるのでは?

  • @kayjay314p
    @kayjay314p 2 ปีที่แล้ว

    HDDやメモリの容量がギガテラだから名目容量の千と実容量の1024の2乗3乗だと差が出るのよ

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 2 ปีที่แล้ว

    ヤケクソにやったら1発初見正解した
    奇跡!

  • @morningwalk3141
    @morningwalk3141 3 ปีที่แล้ว +5

    パスワード、円周率の1024桁目~みたいなのも人気

  • @Zab_n
    @Zab_n 3 ปีที่แล้ว

    余りが同じになるようなmを見つける
    余りが同じならa - b ≡ 0
    100を法として
    2(m+α)^5 - 2α^5 ≡ α(2α^4+10mα^3+20m^2α^2+20m^3α+20m^4) ≡ 0 - ①
    ここでどのようなmに対しても①が成り立つ時の最小のαを考える
    m=0のとき 2α^5 ≡ 0 α=10
    α =1,2,5はm=0,10..90のとき不適
    よって10種類

  • @Kozak_ra
    @Kozak_ra ปีที่แล้ว

    なんか東大の入試問題で見たような雰囲気

  • @Natsume_jp
    @Natsume_jp 3 ปีที่แล้ว +9

    mod100の値は左右対称形(1と9, 2と8…で足すと100)かなぁってm=6のあたりで気づきました

  • @springroll2624
    @springroll2624 3 ปีที่แล้ว +13

    6~9についても前半と同様に、2(10-n)^5≡(ーn)^5と考えると楽ですね。
    つまりm=9ではm=1が2なので100-2=98,m=8ではm=2が64なので100-64=36、など。

  • @kzrnm
    @kzrnm ปีที่แล้ว

    5次元の超体積の話かと思った

  • @heartfull2810
    @heartfull2810 3 ปีที่แล้ว +1

    今日の定期テストで「5m^5の下二桁を全て答えろ」って問題が出て解けなかったけど、1週間前に解説してるとは、、

  • @みみ-n1l8v
    @みみ-n1l8v 3 ปีที่แล้ว

    東京の過去問で演習していたので、瞬殺できました!

  • @74kg58
    @74kg58 3 ปีที่แล้ว +4

    類題が東大でも出ていましたよね、確か。下2桁が数種に限定されるとかいうの。

    • @Good.efforter
      @Good.efforter 3 ปีที่แล้ว +2

      あれは簡単すぎて何やらせたいのかよくわからん。記述丁寧にかけってことかな??

    • @74kg58
      @74kg58 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Good.efforter さん
      わかりません。『大学への数学』の別冊で模範解答解説を読んでみても、わずか数行で解答終わっています。
      編集部からのコメントもなし。

  • @Shingouki1007
    @Shingouki1007 3 ปีที่แล้ว +8

    2013年入学者選抜の久留米大学医学部地域枠推薦の問題ですね。この年の入試で合格して医師になりました。
    確か11以降は10^5乗が入るので余りは1〜9の5乗までやれば良いと考えて書き出した気がします。大問7問で60分しかなくて大変だった記憶があります。
    modを使えばこんなに楽なんですね。

    • @46乃木坂-y9p
      @46乃木坂-y9p 3 ปีที่แล้ว +1

      僕も久留米に進学します!先輩よろしくお願いします!

    • @Shingouki1007
      @Shingouki1007 3 ปีที่แล้ว +1

      @@46乃木坂-y9p 推薦入試で合格された方でしょうか?合格おめでとうございます。
      まだ私も研修医の身で大した者ではないのですが、もし何かできることがあればよろしくお願いします。

    • @46乃木坂-y9p
      @46乃木坂-y9p 3 ปีที่แล้ว +1

      @@Shingouki1007 ありがとうございます。福岡県枠での合格になりました。大学の雰囲気など教えて頂きたいです。

    • @Shingouki1007
      @Shingouki1007 3 ปีที่แล้ว +2

      @@46乃木坂-y9p
      私が在学していた頃とはまたカリキュラムが変わっているようなので参考になるか分かりませんが、少し体育会系の色が強めです。どこに行っても何の部活をしてたかは必ず聞かれます。
      私立医学部なので外車持ってる人もいますが、大抵は真面目な学生です。久留米大は再受験生が多いので平均年齢はやや高めかもしれません。
      どこの医学部でもそうですが2年生が1つの関門。そこさえ乗り越えれば国家試験までは大概何とかなります。

    • @46乃木坂-y9p
      @46乃木坂-y9p 3 ปีที่แล้ว +2

      @@Shingouki1007 ありがとうございます!

  • @m.southernwoods
    @m.southernwoods 3 ปีที่แล้ว +6

    m=10k+r と n=10j-r
    2m^5≡2r^5
    2n^5≡-2r^5
    2(m^5+n^5)≡0
    (mod100)
    n=6からn=9までの余りは、細かい計算しなくて済みましたよね😅

  • @Novah_metamorphosis
    @Novah_metamorphosis 3 ปีที่แล้ว +4

    やっぱりゴリゴリに計算するのが好きな自分に気づいた、、、笑

  • @takumih7276
    @takumih7276 2 ปีที่แล้ว

    計算ドリル問題で挫折した説

  • @あい-l6m1e
    @あい-l6m1e 3 ปีที่แล้ว +2

    2007年の東大文系数学で類題があります)

  • @ファミパンaka剛腕
    @ファミパンaka剛腕 3 ปีที่แล้ว

    0 が出たら周期の終点、覚えておきます!

  • @procyonatsushi3866
    @procyonatsushi3866 3 ปีที่แล้ว

    流石医学部!良問ですね笑

  • @YouTubeAIYAIYAI
    @YouTubeAIYAIYAI 3 ปีที่แล้ว

    備忘録‘’70V ( '13久留米大学医学部、類'07東京大学文系 )
    ⑴〖 mod100 だから、ハトの巣原理より 100個以下 〗
    ⑵【 係数の 2 に着目して、mod10 を利用して二項展開して試して見る 】
    m= 10k+r ( r=0,1,2,3,4,5,6,7,8,9 ) と表すことができる。
    2・m⁵ = 2・( 10k+r )⁵ = 2・{ 5C0 r⁵ +5C1(10k)¹ r⁴ +( 10²を含む項たち ) }
    = 2・ r⁵ + 10²・k・r⁴ +( 10²を含む項たち )
    ☰ 2・ r⁵ ( ココからは、mod100 の合同式を用いる。)
    r⁵ ☰ 0⁵, 1⁵, 2⁵, 3⁵, 4⁵, 5⁵, 6⁵, 7⁵, 8⁵, 9⁵
    ☰ 0, 1, 32, 43, 24, 25, 76, 7, 68, 49
    2・r⁵☰ 0, 2, 64, 86, 48, 50, 52, 14, 32, 98 ☰ 2・m⁵ ■

  • @mathseeker2718
    @mathseeker2718 3 ปีที่แล้ว +1

    m^5のmod50と同値だと勘違いしましたが、題意はちょうどこれの2倍になりますね。

  • @sours117
    @sours117 3 ปีที่แล้ว

    二項定理使って
    2m^5≡2(m+10)^5 (mod 100)を示して、
    m=1~10を調べました

  • @KY-eo8qg
    @KY-eo8qg 3 ปีที่แล้ว

    k.rはゼロ以上の整数だと言ってるけどmは自然数だからゼロ含まなくない?

  • @inyks5415
    @inyks5415 3 ปีที่แล้ว

    実験は大事ですが闇雲にやってもダメですね。

  • @itsuki_death
    @itsuki_death 3 ปีที่แล้ว

    あ、50通り調べればいいですよね(脳死)

  • @チームフォレストじん
    @チームフォレストじん 3 ปีที่แล้ว +1

    ゴリゴリに
    にょーにょーにょー

  • @qvtttl1593
    @qvtttl1593 3 ปีที่แล้ว

    最初2メートルの5乗かとおもった笑

  • @yuki-iu4if
    @yuki-iu4if 3 ปีที่แล้ว

    でんがんさんなら暗算で解ける説

  • @ashashindayooo
    @ashashindayooo 3 ปีที่แล้ว +1

    余り1~99までやればよくね??(脳死)

  • @wawiwuwewo0101
    @wawiwuwewo0101 ปีที่แล้ว

    ゴリ押しじゃねぇかぁ

  • @ブックビッグ
    @ブックビッグ 3 ปีที่แล้ว

    2 43 12 かな?

  • @Fumao2
    @Fumao2 3 ปีที่แล้ว +9

    パスワードバレたんだが