ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
第三京浜に乗ったとこで「えっへへへへ」が臨場感があって好きです。伝わります。あと2週間くらいで2023年モデル納車なので楽しみです。
おぉ!納車楽しみですね!こいつならどこまででもいけちゃいますよ
カブでキャンプツーリングをやっている爺さんです!カブでは高速に乗れないので長距離を短時間で走れるバイクに憧れが有ります。Vストはいいなあと思うものの大きさ重さで躊躇してしまいます😂アイキョウさんのインプレッション大変参考になりました!動画編集お疲れ様でした!
カブでキャンプツーリングは最高ですよね😊僕も下道をトコトコ走るのが好きです😊Vストは確かに車体は大きいんですけど、どのモデルも乗ってみると意外に扱いやすいです😊
SUZUKI は国産メーカーではほぼ孤軍奮闘状態で V 型エンジンのラインナップを継続しているところも好感度高いです。フラッグシップ・モデルくらい走行モード変更とサスペンション・セッティングが連動するような機能が欲しいところ。ラグジュアリー感とは距離を置く SUZUKI には似つかわしくないかな。僭越ながら言わせていただきます。元々お上手でしたが、最近特に解説がわかりやすくなって非常に有難いです。複雑な状況もさらっと簡潔かつ適切に表現なされますが、いやなかなか出来ないですよ。
ありがとうございます😊V型エンジン壊滅的なんですよね😅昔はクルーザーといえばV型エンジンで各社ラインナップしていますが、最近はクルーザーでも並列2気筒が一般的になってますし。。。
実際にツーリング先でありえるような山道の傾斜のある駐車場とかそういう場面だと参考になりそう
私は166CMなのでアイキョウさんの足着きはいつも参考にさせて頂いていますスクリーンの所の銀色のパーツはスクリーンの高さ調整の時に使うものです😃
スクリーンの効果はしっかり感じましたが更にあげられるのは嬉しいポイントですね😊
シリーズの中で1番落ち着いた角目1灯のデザインは好きです。nc750X乗りなら大丈夫というコメントもありがたかったです。ハイオク仕様で燃費16キロが改善されれば良いのですが。これはnc750Xの半分の燃費なので財布に厳しいですね。でも欲しいバイクの一台になりました。
街乗りメインで、インプレするために色々なアクセルの開け方をしているので実燃費よりは多少悪くなっていると思います😊
約1年乗ってみて市街地燃費18kmℓ、郊外や高速で20〜22kmℓでした。重い車重とライダーでこの燃費はまずまずかなと思ってます。
おぉ意外と燃費いいですね😊重いですが、安定感抜群で乗り心地も良いので長距離走りたくなるバイクでした👍
アイキョウさんのインプレ見てるとどれも欲しくなりますね。バイクもメットもウエアも小物も然りです。バイクも色んなのがあって、ネイキッドオフ車、SS・ツーリング系、チョイノリ用、スクーター・・・・いくらお金があっても足りません。
選択肢は広い方が選ぶときに楽しいですよね😁幅広く紹介してきたいと思います😊
確かエンジンは元々スパルタンなことで有名なTL1000用に開発されたものですよね。高回転がいいのはその血筋の表れなのでしょうね。
そうなんですね!確かに高回転気持ちが良かったです😁
62歳168㎝股下78㎝体重78キロオーナーです。4000キロ辺りで慣れました。純正も、3㎝ローダウンも、変わりません。サス、フカフカにすると、いいと思います。
サスふかふかにすると乗りやすくなりそうですね👍
シールド前のは上下に動かす時解除するロック機構ですね。新型出た時に跨りましたが片足でさえ踵つかなかったので諦めました。車重250kg近いのに踵つかないのはコワイです元々原付きMT車を長く乗っていたので”両足は膝が曲がる”のが当たり前に思っていましたので最近の身長180cm以下は乗るな!シート高&無駄に重いのは困ります(GSX-S750は両かかと付きます)
僕は身長が164cmしかないので、両足がつくバイクって5%ないんですよ😂つま先がしっかりつくバイクなら比較的安心できます😆
250以上のバイクは、ETCとヘルメットホルダーとグリップヒーターは標準にして欲しいですね。あいきょうさんの「乗れますよ」のお言葉ですが、見ただけでビビッてしまいます。Vストロームシリーズは、よく見かけますが、いいバイクっぽいですね!
僕も乗るまでビビってましたが、意外とフレンドリーでした😊
@@aikyobike チャレンジャーですね!お尻をずらすんですか?
このバイクはtl1000sのエンジンですね、つい最近知りました。tl1000sのエンジン好きなので欲しくなるとこまるな、、、gsx s1000gt注文したばかりなので😊
GSX-S1000GTの4気筒エンジンはサウンド、フィーリング共に最高なので満足すると思いますよ👍
@@aikyobike そうですね、このL型エンジン好きなのでいつか欲しくなりそうですがSUZUKIの店にも置いてないので店員さん知らなかったです。
究極に格好良い。社会人になったら是非欲しい
ぜひぜひ!どこにでも旅に行けちゃいますよ😆
以前にコメントさせて頂いた身長161cmの低身長ライダーです。足付きインプレッションをド頭に持ってきて頂いているのは本当に有り難いです。あれから更に体重が減ってしまい、乗車1Gの沈み込みが期待できないのでローダウンリンク+ローシート+厚底ブーツは必須な気がします。エンジン形式と大容量タンクの影響で重心が高そうに見えますが、そのあたりは如何でしょうか。今乗っているSV650も重心高めで取り回しの際にヒヤリとすることが多々あります。
おっしゃる通り重心は結構高めですね。手の力で取り回ししようとすると結構怖いので腰を当てるようにしています😊
vストローム1050xt、友達が先日納車しました。山奥の無人駐車場で少しだけ乗らせてもらいましたが重いはずなのに取り回しが良かったです。彼高3でバイト禁止バイク禁止の校則厳しい進学校ですが、顔が高校生に見えないのを良いことにバイトして、16になった途端Ninja250を乗り回してるワルです。
展示車を見たことがあるけど、650よりもさらに大きかったのでの跨がる気にもなりませんでしたね。
でかいのは間違いないです😊ロングとかなら1050の方が快適かもしれないですが650はトータル的に使いやすいです😊
V-STROM650XTは足を下ろした所にステップがどうしても干渉する位置にあるので、足付きの悪さは感じましたね。まあステップ、シート交換などでかなり改善できそうですけど。あと21インチのXTと19インチのノーマルではフロントの高さ、足付きが結構違うように感じるかも知れませんので、検討される方は一度跨って比べて見るのをオススメします。
Vストローム1050XTは無印の電子制御モリモリ版って感じなのでホイールのサイズは変わらないです。今度出るDEはオフロードの走破性を重視して21インチ化されるらしいですね😂シート高は880mm。跨ってみないとわからないけど、数値だけ見るとビビりますね🤣
@@aikyobike そうでしたね、すみません。既存の1050が19インチ、DEが21インチですね
ガストン・ライエ選手も164cmだったそうですね。
レーサーの人ほとんど知らないんですよね。試乗会とかで有名な人がいらっしゃってもわからないんです😁
レインウェアのレポ、期待しています
めぼしい製品があればやってみます😄
あと15kg軽くして欲しい。足つきは何とかできるけど。
軽い方が扱いやすいですよね😊でも長距離ツアラーとして考えると重いのも悪くはないんですよね。オフも考えるなら、間違いなく軽い方が正義なんですけど😊
この価格レベルで、Quick shifter(Up and down)がついていなのが、Deal breakerでした。次のモデルでは、Up &DownのQuick shifterが表示になるとの発表があったので、次期モデルは購入検討に入っています。
モデルチェンジ後は無印とXTの関係性も変わってるんですよね。あの重量でシート高が更に上がるのは結構怖そうです😂
最初のレバーはスクリーン調整かな?自分は650乗ってますが、高速では1050欲しいですね。 足つき良ければ1050にしたかもです。 スズキは何考えてるか全然わかんない会社ですね。
Vスト650も試乗しましたが、足つきに関してはあんまり変わらないように思いましたよ😊
いやいやリッターアドベンチャーは国産も輸入車もどこもこんな感じですよ、ストロークと車高が少ないとアドベンチャーの意味ないですからね....
前のモデルに乗ってる167cmの者です。リア側のサス設定を柔らかくして、ローシートだと両足ついて出せますが…。1050の方が足つきしんどいのでしょうかね?
ノーマルの状態でもサスペンションが沈むので、1050も大きくは変わらないと思います😆
オーナーですけど、全くローシート役に立ちませんでした、すぐにメルカリ行きでした。
あーやっぱりそうなんですね。またが広がっちゃうと意味ないですもんね😂
スズキに限らず各社は、カワサキを見習ってヘルメットロックとかもちゃんとつけてねって思ってます!
あーヘルメットロックはないと不便ですよね😅アフターパールメーカーの製品でも良いんですけど、鍵が増えちゃいますしね
カワサキのVERSYS1000SEも気になってます。インプレ予定は有りませんか?
カワサキさんはウェブメディアとかの記事と連動させないと借りれないんですよ🤣
スクリーンの下のアルミ?のレバーはスクリーンの上下するためのレバーですぞ。スクリーンの調整するために一度降りてからフロントに回って調整する必要があるわけですな。
おーあれで調整するんですね😃スクリーンの効果結構感じましたが、更にあげられるのは嬉しいですね😄
身長172cmの小生でもまたがるのコ〜ワ!😅ガレージから出せない、取り回せない、したがって走らせられない😂…これは大谷翔平氏用ですね😊
172cmなら大丈夫なはず😁でかいけど実はCB1300より軽いですし、意外と取り回しできますよ😊
@@aikyobike ほんまでっか?😅
拙者、スカブより重いバイクは懲り懲りでござるよ、ニンニン曹操、最近「オムライダー」なるモノが、ちょこちょこ売れます。誰一人、バイクで来た人はいませんが・・・
あれ?ランチでカレー提供してたと思うんですけど最近はメニューも広がったのかな?
今は、カレーはたまにしかやりません。カレーは、室内にオイニーが残るので、敬遠しています。要望はかなりありますが。
ノーマルの1050…試乗しましたが⁉️とにもかくにも『デケェ❗』笑っDR800S(単気筒)の方が、よりスリムで乗り易かったです。(身長161cmで、パリダカ大好きな…足つき感覚バグり男子)笑っ
ですねサイズ感は半端じゃなかったです😊
第三京浜に乗ったとこで「えっへへへへ」が臨場感があって好きです。伝わります。あと2週間くらいで2023年モデル納車なので楽しみです。
おぉ!納車楽しみですね!こいつならどこまででもいけちゃいますよ
カブでキャンプツーリングをやっている爺さんです!
カブでは高速に乗れないので長距離を短時間で走れるバイクに憧れが有ります。
Vストはいいなあと思うものの大きさ重さで躊躇してしまいます😂
アイキョウさんのインプレッション大変参考になりました!
動画編集お疲れ様でした!
カブでキャンプツーリングは最高ですよね😊
僕も下道をトコトコ走るのが好きです😊
Vストは確かに車体は大きいんですけど、どのモデルも
乗ってみると意外に扱いやすいです😊
SUZUKI は国産メーカーではほぼ孤軍奮闘状態で V 型エンジンのラインナップを継続しているところも好感度高いです。
フラッグシップ・モデルくらい走行モード変更とサスペンション・セッティングが連動するような機能が欲しいところ。
ラグジュアリー感とは距離を置く SUZUKI には似つかわしくないかな。
僭越ながら言わせていただきます。元々お上手でしたが、最近特に解説がわかりやすくなって非常に有難いです。
複雑な状況もさらっと簡潔かつ適切に表現なされますが、いやなかなか出来ないですよ。
ありがとうございます😊
V型エンジン壊滅的なんですよね😅
昔はクルーザーといえばV型エンジンで各社ラインナップしていますが、
最近はクルーザーでも並列2気筒が一般的になってますし。。。
実際にツーリング先でありえるような山道の傾斜のある駐車場とかそういう場面だと参考になりそう
私は166CMなのでアイキョウさんの足着きはいつも参考にさせて頂いています
スクリーンの所の銀色のパーツはスクリーンの高さ調整の時に使うものです😃
スクリーンの効果はしっかり感じましたが
更にあげられるのは嬉しいポイントですね😊
シリーズの中で1番落ち着いた角目1灯のデザインは好きです。nc750X乗りなら大丈夫というコメントもありがたかったです。ハイオク仕様で燃費16キロが改善されれば良いのですが。これはnc750Xの半分の燃費なので財布に厳しいですね。でも欲しいバイクの一台になりました。
街乗りメインで、インプレするために色々なアクセルの開け方をしているので
実燃費よりは多少悪くなっていると思います😊
約1年乗ってみて市街地燃費18kmℓ、郊外や高速で20〜22kmℓでした。重い車重とライダーでこの燃費はまずまずかなと思ってます。
おぉ意外と燃費いいですね😊
重いですが、安定感抜群で乗り心地も良いので
長距離走りたくなるバイクでした👍
アイキョウさんのインプレ見てるとどれも欲しくなりますね。バイクもメットもウエアも小物も然りです。バイクも色んなのがあって、ネイキッドオフ車、SS・ツーリング系、チョイノリ用、スクーター・・・・いくらお金があっても足りません。
選択肢は広い方が選ぶときに楽しいですよね😁
幅広く紹介してきたいと思います😊
確かエンジンは元々スパルタンなことで有名なTL1000用に開発されたものですよね。高回転がいいのはその血筋の表れなのでしょうね。
そうなんですね!確かに高回転気持ちが良かったです😁
62歳168㎝股下78㎝体重78キロオーナーです。
4000キロ辺りで慣れました。
純正も、3㎝ローダウンも、変わりません。
サス、フカフカにすると、いいと思います。
サスふかふかにすると乗りやすくなりそうですね👍
シールド前のは上下に動かす時解除するロック機構ですね。新型出た時に跨りましたが片足でさえ踵つかなかったので諦めました。車重250kg近いのに踵つかないのはコワイです
元々原付きMT車を長く乗っていたので”両足は膝が曲がる”のが当たり前に思っていましたので最近の身長180cm以下は乗るな!シート高&無駄に重いのは困ります(GSX-S750は両かかと付きます)
僕は身長が164cmしかないので、両足がつくバイクって5%ないんですよ😂
つま先がしっかりつくバイクなら比較的安心できます😆
250以上のバイクは、ETCとヘルメットホルダーとグリップヒーターは標準にして欲しいですね。
あいきょうさんの「乗れますよ」のお言葉ですが、見ただけでビビッてしまいます。
Vストロームシリーズは、よく見かけますが、いいバイクっぽいですね!
僕も乗るまでビビってましたが、意外とフレンドリーでした😊
@@aikyobike
チャレンジャーですね!
お尻をずらすんですか?
このバイクはtl1000sのエンジンですね、つい最近知りました。tl1000sのエンジン好きなので欲しくなるとこまるな、、、gsx s1000gt注文したばかりなので😊
GSX-S1000GTの4気筒エンジンはサウンド、フィーリング共に最高なので満足すると思いますよ👍
@@aikyobike そうですね、このL型エンジン好きなのでいつか欲しくなりそうですがSUZUKIの店にも置いてないので店員さん知らなかったです。
究極に格好良い。
社会人になったら是非欲しい
ぜひぜひ!どこにでも旅に行けちゃいますよ😆
以前にコメントさせて頂いた身長161cmの低身長ライダーです。足付きインプレッションをド頭に持ってきて頂いているのは本当に有り難いです。
あれから更に体重が減ってしまい、乗車1Gの沈み込みが期待できないのでローダウンリンク+ローシート+厚底ブーツは必須な気がします。
エンジン形式と大容量タンクの影響で重心が高そうに見えますが、そのあたりは如何でしょうか。
今乗っているSV650も重心高めで取り回しの際にヒヤリとすることが多々あります。
おっしゃる通り重心は結構高めですね。
手の力で取り回ししようとすると結構怖いので腰を当てるようにしています😊
vストローム1050xt、友達が先日納車しました。山奥の無人駐車場で少しだけ乗らせてもらいましたが重いはずなのに取り回しが良かったです。
彼高3でバイト禁止バイク禁止の校則厳しい進学校ですが、顔が高校生に見えないのを良いことにバイトして、16になった途端Ninja250を乗り回してるワルです。
展示車を見たことがあるけど、650よりもさらに大きかったのでの跨がる気にもなりませんでしたね。
でかいのは間違いないです😊
ロングとかなら1050の方が快適かもしれないですが
650はトータル的に使いやすいです😊
V-STROM650XTは足を下ろした所にステップがどうしても干渉する位置にあるので、足付きの悪さは感じましたね。まあステップ、シート交換などでかなり改善できそうですけど。あと21インチのXTと19インチのノーマルではフロントの高さ、足付きが結構違うように感じるかも知れませんので、検討される方は一度跨って比べて見るのをオススメします。
Vストローム1050XTは無印の電子制御モリモリ版って感じなのでホイールのサイズは変わらないです。
今度出るDEはオフロードの走破性を重視して21インチ化されるらしいですね😂シート高は880mm。
跨ってみないとわからないけど、数値だけ見るとビビりますね🤣
@@aikyobike そうでしたね、すみません。既存の1050が19インチ、DEが21インチですね
ガストン・ライエ選手も164cmだったそうですね。
レーサーの人ほとんど知らないんですよね。
試乗会とかで有名な人がいらっしゃってもわからないんです😁
レインウェアのレポ、期待しています
めぼしい製品があればやってみます😄
あと15kg軽くして欲しい。足つきは何とかできるけど。
軽い方が扱いやすいですよね😊でも長距離ツアラーとして考えると重いのも悪くはないんですよね。
オフも考えるなら、間違いなく軽い方が正義なんですけど😊
この価格レベルで、Quick shifter(Up and down)がついていなのが、Deal breakerでした。次のモデルでは、Up &DownのQuick shifterが表示になるとの発表があったので、次期モデルは購入検討に入っています。
モデルチェンジ後は無印とXTの関係性も変わってるんですよね。
あの重量でシート高が更に上がるのは結構怖そうです😂
最初のレバーはスクリーン調整かな?
自分は650乗ってますが、高速では1050欲しいですね。 足つき良ければ1050にしたかもです。 スズキは何考えてるか全然わかんない会社ですね。
Vスト650も試乗しましたが、足つきに関してはあんまり変わらないように思いましたよ😊
いやいやリッターアドベンチャーは国産も輸入車もどこもこんな感じですよ、ストロークと車高が少ないとアドベンチャーの意味ないですからね....
前のモデルに乗ってる167cmの者です。リア側のサス設定を柔らかくして、ローシートだと両足ついて出せますが…。1050の方が足つきしんどいのでしょうかね?
ノーマルの状態でもサスペンションが沈むので、1050も大きくは変わらないと思います😆
オーナーですけど、全くローシート役に立ちませんでした、すぐにメルカリ行きでした。
あーやっぱりそうなんですね。またが広がっちゃうと意味ないですもんね😂
スズキに限らず各社は、カワサキを見習ってヘルメットロックとかもちゃんとつけてねって思ってます!
あーヘルメットロックはないと不便ですよね😅
アフターパールメーカーの製品でも良いんですけど、鍵が増えちゃいますしね
カワサキのVERSYS1000SEも気になってます。
インプレ予定は有りませんか?
カワサキさんはウェブメディアとかの記事と連動させないと借りれないんですよ🤣
スクリーンの下のアルミ?のレバーはスクリーンの上下するためのレバーですぞ。
スクリーンの調整するために一度降りてからフロントに回って調整する必要があるわけですな。
おーあれで調整するんですね😃
スクリーンの効果結構感じましたが、更にあげられるのは嬉しいですね😄
身長172cmの小生でもまたがるのコ〜ワ!😅ガレージから出せない、取り回せない、したがって走らせられない😂…これは大谷翔平氏用ですね😊
172cmなら大丈夫なはず😁でかいけど実はCB1300より軽いですし、意外と取り回しできますよ😊
@@aikyobike ほんまでっか?😅
拙者、スカブより重いバイクは懲り懲りでござるよ、ニンニン
曹操、最近「オムライダー」なるモノが、ちょこちょこ売れます。
誰一人、バイクで来た人はいませんが・・・
あれ?ランチでカレー提供してたと思うんですけど
最近はメニューも広がったのかな?
今は、カレーはたまにしかやりません。
カレーは、室内にオイニーが残るので、敬遠しています。
要望はかなりありますが。
ノーマルの1050…試乗しましたが⁉️
とにもかくにも『デケェ❗』笑っ
DR800S(単気筒)の方が、よりスリムで乗り易かったです。
(身長161cmで、パリダカ大好きな…足つき感覚バグり男子)笑っ
ですねサイズ感は半端じゃなかったです😊