返信頂けると思っていなかったので嬉しです。 ありがとうございます。 既に皆さんはご存じだと思いますが、2024年5月?VMwareが買収されESXiが有償化?となったことからか今回ご紹介いただいているISO作成にひつようなESXiデポ?が公式サイトからDLできないようでした。 何とかネットから探して「VMware-ESXi-7.0U3p-23307199-depot.zip」を見つけ『Add-EsxSoftwareDepot -DepotUrl 』コマンドを置き換えてを実行してみたところ下記のエラーが表示され先に進めませんでした。 The PythonPath PowerCLI configuration 'C:***' points to a non-existing file. Make sure that Python 3.7.1 or higher is installed and that you have set the path to the Python executable by using Set-PowerCLIConfiguration -PythonPath . See the PowerCLI Compatibility Matrixes for information on the Python requirements. 他のサイトを調べたところ、同様のエラーを紹介されている方の情報でISOを作成する際、デポの機能でPythonを使用していることが関連している為、PythonをDLしPath等の処理が必要な為、試したところコマンドが通るようになったとのことでした。 参考に試しましたが、私の環境では相変わらずのエラーは変わりませんでした。 今回の件でPythonの使用は暗黙の必要設定なのかと思っておりましたが使用していないと、尚更、分の状況の問題がわからなくなってしまいました。。。 別の動画を探したりネット検索を続けて入るのですが、エラーメッセージを参考に検索しても有力な情報が無く積んでしまっている状態です。。。
vsphereの導入の概要が分かってよかったです。
ありがとうございます!
動画のおかげでVMWare vShere(ESXi)立ち上げられました。古いdynabookに構築しましたが、ESXiイメージを作らずにすんなり完了。ちょっと拍子抜けでしたが、今度は、仮想環境にスナップショット😆付きNAS構築してみます。
コメントありがとうございます。 ぜひ試してみtください。
これは非常に勉強になる動画ですね。
ありがとうございまーす!
図の解説があるのはいいのですが、肝心なコマンド操作のところがよくわからなかったです。Pythonはどうなります?
動画内でも言ってますが、コマンドは全て概要欄に載せてますよ。 動画内だけだとコピペできないのと、見ただけでは覚えられないからですね。 また、スクリプトは必要ないのでPyhon は使いません。 全て設定コマンド、ダウンロードコマンドだけです。
ちなみに最新バージョンのESXiではドライバーが既に組み込まれているのでドライバーを組み込む必要も無いです。
返信頂けると思っていなかったので嬉しです。
ありがとうございます。
既に皆さんはご存じだと思いますが、2024年5月?VMwareが買収されESXiが有償化?となったことからか今回ご紹介いただいているISO作成にひつようなESXiデポ?が公式サイトからDLできないようでした。
何とかネットから探して「VMware-ESXi-7.0U3p-23307199-depot.zip」を見つけ『Add-EsxSoftwareDepot -DepotUrl 』コマンドを置き換えてを実行してみたところ下記のエラーが表示され先に進めませんでした。
The PythonPath PowerCLI configuration 'C:***' points to a non-existing file. Make sure that Python 3.7.1 or higher is installed and that you have set the path to the Python executable by using Set-PowerCLIConfiguration -PythonPath . See the PowerCLI Compatibility Matrixes for information on the Python requirements.
他のサイトを調べたところ、同様のエラーを紹介されている方の情報でISOを作成する際、デポの機能でPythonを使用していることが関連している為、PythonをDLしPath等の処理が必要な為、試したところコマンドが通るようになったとのことでした。
参考に試しましたが、私の環境では相変わらずのエラーは変わりませんでした。
今回の件でPythonの使用は暗黙の必要設定なのかと思っておりましたが使用していないと、尚更、分の状況の問題がわからなくなってしまいました。。。
別の動画を探したりネット検索を続けて入るのですが、エラーメッセージを参考に検索しても有力な情報が無く積んでしまっている状態です。。。
Vsphereの上にubuntuとか作ってファイルサーバとして使うなんてこともできますか?
できますよー(*ˊ˘ˋ*)
返信ありがとうございます!
登録の時会社情報必須になってますが、これ会社側に連絡行くとかが不安です。
それと、本来NUCにWindows OSをインストールするところを〜いきなり、ESXIを、インストールしてハイパーバイザー構成にするってことで大丈夫でしょうか?
会社の代わりに自宅サーバとかでいいと思いますよ。 Windows の代わりにESXiをインストールするのでいいです(*ˊ˘ˋ*)
ありがとうございます!
構造も理解して同じ様な形でデポのコミュニティからネットワークドライバをインストールするみたいな形になってますが〜、概要欄のURLからアクセスしてもダウンロードするものがいくつかあってどれをダウンロードするのかわからないです。どちらでしょうか😂
@@lparata1573 インテルのネットワークカードを使ってるってことですか?ESXi 8 からはIntel のネットワークカードサポートされてるのでその手順はいらないです。
ここにサポートされてるネットワークのチップの種類が出てきます。
www.vmware.com/resources/compatibility/search.php?deviceCategory=io&details=1&partner=46&releases=589&keyword=I225&deviceTypes=6&page=1&display_interval=10&sortColumn=Partner&sortOrder=Asc
ESXiは今のところ試すことができませんが、どのようにシステムを構築していくのか注目しております。
ESXi って、Hyper-V上に確かインストールできますね。 ネステッド・バーチャライゼーションっていうので、バーチャルシステムの中にバーチャルシステムを作っていくっていうがあります。 まあ、私がESXiをインストールしたのは、メインPC上で仮想化システム動かしてると、メインリスタートしたりするときに全部落ちてしまう。 Hyper-Vだと、仮想マシンでうまくUSBなどホストから繋げられない。 という理由もあります。
本当ですか!? ・・・検索すると、いくつか出てきますね。面白そうなのですが、今すぐでなく、そのうち試したいと思います。
調べてみたのですが、VMWareがHyper-V上に設定してほしくないみたいで、昔のバージョンはBSDLinuxのnicドライバーが使えたみたいですが、最新のバージョンで使えてる記事は見当たりませんでした。
14:22 IPアドレスをスタティックに(192.168.0.50に)変えるところについてですが、なぜこのIPアドレスなのでしょうか?
初心者ですみません、どこを見ればこのIPアドレスを確認することができるのか、ここで指定されたIPアドレスの調べ方について教えていただければ幸いです。
使われてないIPアドレスだったら基本的に何でもいいのですが、192.168.XXX.YYY というアドレスは、お家でモデム、もしくはルータなどを使ってIPを振り分けるときに非常によく使われますし、外部のインターネット上では使われない(会社や、お家でのみ使われる)ことになっています。 なので192.168.0.xxxをつかうのが一番多いです。 XXXのところも普通おうちネットでは0が使われることが多いです。(1を使ってるのも見たことがありますが)
最後のYYYは 0 もしくは 255(厳密にはサブネットでしてされた最後のIP) は通常ネットワーク上で特別な意味があるので使わないほうが無難です。 1から10もネットワーク関連のデバイスに振り分けられることが多いので、私は使わないようにしています。
で、どのIPが使われてイなのかというのは、ルータもしくはモデムの設定を見ないといけないです。 これは、みなさん持っているものが違うので、一概にどこを見ろと言えないのですが。 ルータの設定でDHCP(IPアドレスを自動で振り分ける機能)が使ってないものを選ぶのがいいです。 設定を見れるところに現在使われているIPも表示されてるはずなのでそこから使われてないものを選ぶといいです。 もしDHCPが使用する範囲内でも、使われてないものは使っても問題ないです。
ちょっとややこしいですよね(´・ω・`)
esxiインストール中にOut of Resourcesと赤字で表示されてインストールできないのですが、なにかご存知でしょうか?
お返事遅くなりました、メモリー不足ということはないでしょうか。 BIOSの設定からMMIOのスペースを増やすという手段もあるみたいですね。